キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

463件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

463件中 361380件を表示(新着順)

「長野県松本市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数で料金を払ったと思うが、他と比べても適正な価格だと思った。

講師 成績を見て的確なことをいってくれた。 本人にやる気がなかったので成績は伸びなかったが、やれることはやってくれた。

カリキュラム テキストを買って勉強したが番人がやる気がなかったので、塾のみの勉強で成績は伸びなかった

塾の周りの環境 近かったので、車での送り迎えもそれほどしなくて良かったので助かった。 駐車場は狭かった。

塾内の環境 静かな環境のなかで、整った施設で勉強はかなりやり易かったと思う。

良いところや要望 数人単位で先生が一人という体制だったが、質問にはしっかり答えてくれていたようで良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 先ほども書きましたが、立地は良かったのですが、駐車場を広くとるか、近くに置けるところを借りて欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 保護者 子供達にも対応が良く 子供が言うに勉強がわかりやすいとのことです。

カリキュラム 高校受験合格を目指して入塾しました。今後の事も考え基礎をわかるまでしっかり教えてくださるので助かります。

塾内の環境 室内の壁には子供達が頑張った内容 やる気の出る内容が張り出されてますし とても 雰囲気の良いところです。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室の管理も徹底されており 安心して預けられ 子供から『塾で勉強 楽しい』って言ってくれたので ここの塾に決めてよかったです。

信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 各教科の講師、非常に説明が分かりやすいです。
悪い点は特にないです。

カリキュラム 志望校に合ったテキストで順序だてて進んでいます。本人も気付いていない苦手部分を指摘し進めてほしいです。

塾内の環境 建物は古いですがキレイに掃除はされていて教室は広々使えています。

その他気づいたこと、感じたこと まだできたばかりのコースのようで人数が少ない分本人は集中でき満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師は皆さん分かりやすく教えてくれるみたいです。
初めての塾で緊張していたみたいですが、しっかり分からないところは教えてもらえて、いい塾と言っていました。

カリキュラム 本人は初めてで何も分からない状態でしたが、塾長がしっかり丁寧に考え、分かりやすく説明していただいて安心せて取り組めているみたいです。

塾内の環境 静かで集中できます。
講師は皆さん笑顔で迎えてくれるみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に悪いところがなく、とてもいいです。
まだ成績に関しては始めたばかりで分かりませんが、本人の様子を見てると成績が良くなるような気がします。

いずみ塾信大前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親しみやすい感じで良い。優しそうで家庭的。子ども達に親しまれている感じがしたので入塾を決めました。

カリキュラム 勉強に間があかないように受講できる点。
風邪の欠席でも振替があれば嬉しい。

塾内の環境 家庭的で良い。休憩時間に読める本なども置いてあるし、講義が無い日でも宿題に立ち寄れるのが良い。トイレがもうひとつあると良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが嫌がらずに行き始めたので、意外で驚いています。勉強への苦手意識が減り、好奇心を持って取り組んでいけるきっかけになれたら嬉しいです。これからが楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的にやすいように思います。1時間いくらなので明確でわかりやすいです。

講師 数学の先生がいろいろな勉強以外も教えてくれた。あきないように、授業をしていただきました。

カリキュラム 自分自身の目標設定を先生と話して決めていきます。先生もその目標に合わせた指導をしてくれた。

塾の周りの環境 交通量はとても多いです。市街地なので帰りはおじさん達が酔って歩いているときもあるので、気を付けてください。

塾内の環境 部屋は整っています。清潔かんもあり、照明は明るく、設備も良好です。

良いところや要望 自分の目標達成のために先生もそれぞれカリキュラムを設定してくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料は自分が希望する科目、受講時間により異なり、たくさん受講したいひとは、料金もそれぞれで違いました。自主学習は無料で部屋を貸してくれました。

講師 個別指導をしていただき、本人のレベルに合わせた指導をしてくれた。学校の宿題も教えていただき、提出物の評価が上がった

カリキュラム 塾の日以外も教室を使用させていただき、自主学習もわからない箇所は教えていただき、提出物もしっかり出せるようになり、高校受験も推薦入試で合格できた。

塾の周りの環境 車の通りが激しく、交通量が多く交差点を渡るのが少し危険があった。歩道も狭く、歩きにくかった。自転車通学も危険があった。

塾内の環境 非常にきれいな、教室で、清潔かんもあり環境は整っています。机も広く使いやすい感じでした。照明も明るく教室も仕切られていて設備も良好です。

良いところや要望 目標設定をしっかりと定めて行けるので、講師、先生もその目標達成をするために、授業内容も考えてくれます。そういう所が良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料のほかに諸経費がかかります。受講する授業の数で料金が変わりますが、説明、相談で、予算内くらいの料金で受講できました。

講師 高校3年になってから本人が塾の受講を希望し、始めるのが遅かったかと心配でしたが、受験科目を中心に丁寧に指導していただき、成績も上がっていきました。受験も希望校に合格できました。苦手な部分を丁寧に指導していただき、本人も自信が付きました。本人が言っていたのですが、気を抜いてしまったときは、少し厳しい指導をしていただき、気合が入って勉強に身が入ったとのことです。

カリキュラム 受講科目やテスト対策、季節講習などの選択を、本人の成績とこちらの予算とバランスの取れたカリキュラムを、三者で懇談して選択することができました。宿題や、英単語の暗記などに力を入れていただき、コツコツ努力することで成績が上がっていきました。

塾の周りの環境 駅から近く、電車通学だったので、学校帰りに直行できてよかったです。塾の周辺も、バスターミナルやデパートなどがあり、人通りも多く、治安の心配は少なかったです。

塾内の環境 塾内は整理整頓され、交通量もそれほど多くないので、騒音で困るようなことはありませんでした。塾に通っている子供たちも、学習意欲のある子たちばかりで、静かに集中して学習に取り組んでいました。

良いところや要望 この塾では個別指導で、先生に質問しやすいのが良かったと子ども本人が言っていました。三者面談では大学受験の情報を提示していただき、受験に備えることができました。不満は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの友人が通塾していて、体験学習に誘われたのが塾を選ぶきっかけでした。友達から塾の様子が聞けたり、見学して直に様子を見ることができたのは、とてもよかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 一人一人の生徒に親身になって接してくれる。
子供が話しかけやすい環境をつくってくれている
とても分かりやすく学校の先生よりも、説明してくれる

カリキュラム 本人に無理がかからないように、考えてくれている
テストの前後は決まった曜日ではなくても、勉強させてもらえる?

塾内の環境 集中できるように、一人一人の勉強スペースが広い
悪い点……車の騒音

その他気づいたこと、感じたこと 本人が進んで、塾に行くようになっているので
安心して出している。
勉強に集中でき、課題を終わらせることができる

個別指導WAM平田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個人に合わせてじっくり教えてもらえるのがいいです。どの方も親切なので、取り組みやすいと感じています。

カリキュラム 学校の予定などがあっても、こちらの都合に合わせて変更していただけるのでありがたいです。

塾内の環境 国道沿いで交通量が多いので心配していましたが、問題なく集中して受講できています。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところとても満足しています。金額的に余裕があれば、もう少し受講数を増やしたいです。
成績アップを期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもが信頼出来そうだったので、学ぶ意欲を削がず通う事が出来そうだった。まだ通い始めたところなので具体的な良い点悪い点は分からない。

カリキュラム 個人の希望を考慮してくれる、
今後の対策等具体的な提案が欲しい

塾内の環境 自学がやりやすく、勉強の習慣付けが出来そう。通学している学校の近くなので、今は知り合いが少なくて良いが今後多くならない事を願っている。(本人)

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めてからの試験はなく具体的な成果は分からないが、勉強する環境を提供してくれており、結果が出ることを期待している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的かなと思いますが、経済的な負担は大きいです。ただ、料金が発生する分、それ相応の質があると思います。

講師 保護者説明会があり、担任の先生とお話しする機会がありましたが、とても情熱的で信頼できる先生だと思いました。

カリキュラム 1コマ50分というカリキュラムなので、それぞれ集中して勉強できているようです。

塾の周りの環境 自宅の最寄り駅→予備校の最寄り駅まで電車で1時間ほどかかりますが、乗り換えもなく座っていられるので、通学の時間も有意義に使えそうです。予備校の最寄り駅から予備校までは徒歩5分ぐらいなので、交通の便は良いと思います。

塾内の環境 建物は少し狭く、古いようですが、勉強する環境としては、問題ないと思います。自習室も自由に利用できているようです。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えませんが、志望校合格を目標に、力を貸してほしいです。

松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には、安いとは言えませんでしたが、他の塾をみても変わらないか、もっと高額な料金も目にしましたので、平均的かとは思いました

講師 勉強も熱心にみてくださいましたが、その子の将来についてもよく聞いてくださり、子供としては親しみが持てる先生でした。

カリキュラム 基礎重視で進めてくださり、計画的に授業を進めてもらいました。テスト前には、重要な部分を重点的にみてくださりました。

塾の周りの環境 田舎町ですが、賑やかな通りに面していたため帰り道などの危険性もなく安心して通わせることができました。コンビニも近く便利性もあり良かったと思います、

塾内の環境 広くはありませんでしたが、勉強する環境としては申し分ない環境でした。

良いところや要望 子供に対し常に励ましの言葉をかけてくださる先生方にはとても満足しています。更に、個々に合った指導が求められるように思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強の習慣がなく心配していましたが、この塾に行く事で勉強のスイッチが入り本人のやる気も向上したと思います。高校に行ってもやるべき時にはやっているようですし、計画的にやれるようになり良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 通い始めて直ぐ、子供の習い事の発表(有料)にわざわざ足を運んでくれた事にびっくりしました。
しかも、その先生が特に興味のある習い事でもないのに…。
子供の事を知ろうとしてくれている姿勢に心を打たれました。
まだ通い始めたばかりで、まだ実際の評価は出来ないのですが、この先生ならお任せ出来るかもと期待しております。

カリキュラム まだ良く分かりません。
が、とにかく勉強時間を確保するという部分においては、我が子には向いているのではという気がしています。

塾内の環境 こちらもまだ良く分かりません。
が、今のところ子供は概ね満足しているようです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで、入塾後の学校のテストもこれからですので、今後に期待しております。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の先生は社会人の方が多く、私の子供には合っているようです。

カリキュラム 教室長の先生が部活動とのバランス等も考慮してくれました。あと、面談は良くやっていただけそうな感じです。また、カリキュラムの変更等もある程度柔軟に対応していただけそうです。

塾内の環境 周辺の同じタイプの塾を数箇所体験してみましたが、ここが一番落ち着いていると感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 全国展開の大手なので、どんな感じだろうと思いましたが、教室長の先生を含め、講師の先生が良いと思いましたので、入塾しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはない、高価だと思いました。しかし、翌月の授業を前月に移動したりできる自由な授業の組み方がよかったです。年末年始など、講師が休みで開校しているにもかかわらず、授業ができない状態があり、とても残念に思いました。

講師 先生によって教え方の差があり、間違ったことを教えていただき先生がいたことが残念ではあったが、一生懸命対応してくれてありがたかったです。

カリキュラム 教材は購入せず、プリントをたくさんこなしていたので、無駄がなくて良かったと思います。

塾の周りの環境 送り迎えの時、ほかのお店の客と、送迎の車で混雑していて駐車場がとめられないことがあり不便でした。

塾内の環境 授業に通うには、個々で仕切りがあり不便はなかったです。自習室はいつでも使えるとは言われても、本人の行く気がしない自習室であり、あまり意味がなかったように思います。

良いところや要望 先生との相性がよければ楽しく授業ができて良かったと思います。教室長さんと面談の時間を何回かとってましたが、具体的に意味があったかどうか疑問に思います。何のための面談なのかわかりません。その子のための面談というよりは、授業を増やしてお金を入れて欲しいという教室側の気持ちしか感じられませんでした。非常に残念なところです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾をやめた後も、何回もご案内の電話が来て困ります。ハガキにより案内くらいにして欲しいと思いました。塾に行きたいとおもうなら、自分から連絡をするのですが、その気がないのに案内が続くと断るのが大変です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思う。季節講習も最低限は必ず出なければいけないので、年間の出費が多い。

講師 生徒との距離が近く、親しみやすい。親子ともに相談がしやすい。

カリキュラム 数をこなす事で、受験の傾向や時間内に終わらせることを学べたと思う。季節講習では暗記すべき事を簡潔にまとめたメモが配られ、為になった。受験直前講習は本番さながらの雰囲気でテストをしたり、心構えが出来た。

塾の周りの環境 駅が近くまわりが明るいのがいい。自転車もとめられる。少し離れるが近くにコンビニもある。

塾内の環境 個別指導で少人数なのであまり騒がしくはならない。自習室があり、塾の日でなくても静かな環境で学習ができる。

良いところや要望 四谷大塚と提携していて模試なども受けられるので、地元の情報だけではなく全国的な自分の位置がわかる。最近映像教育や苦手な箇所を反復演習出来るeトレーニングなども取り入れ、多様性がある。

学進ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 支払いは毎月負担しなければいけないので高くて困った

講師 子供がわからなくて勉強に向き合わない時に一つ一つわなるを を作りほめながらやる気を引きだしつつ、わかるまで付き合ってくれた

カリキュラム 苦手な科目を集中的にたくさんの量をやらせてくれるのが助かります

塾の周りの環境 自宅から歩いて毎日通える近さで、経路の車の交通量が少なかったのがよかった

塾内の環境 防音設備が充実しているので外の車の音がほとんど聞こえなかったのはよかった

良いところや要望 自主性を重んじてくれるところや個々の生徒に合わせた指導をしてくれるところ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、安いに越したことはないが、ある程度の金額になるのは仕方ないかと思う。

講師 本人の目標に合わせた内容、授業の進め方が納得できて、志望校にも合格することができた。

カリキュラム 自分の学力で足りないところを重視した指導内容を組んでもらえて、本人も精力的に取り組めたと思う。志望校に無事合格できた。

塾の周りの環境 自宅からも近く、自転車や徒歩での通学が可能だったので、夜遅くなっても比較的安心だった。

塾内の環境 塾生の個々に合わせた授業内容だったので、集中するには好条件だったと思う。

良いところや要望 いくつかの塾を比較して、この塾がいいと本人が決めたので、一番良いところで学べたと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なところは気に入っています。先生が少し頼りない感じなのが不安です。

講師 個別なので子どものペースに合わせてくれますが!家庭との連携があまりとれていない。

カリキュラム 個別の割には、子どもの苦手克服があまり重要視されていない気がする。

塾の周りの環境 自宅から自分で通える場所なので便利です。ただ、そこまでは暗い道だったり、歩道の無い幹線道路だったりするので少し心配です。

塾内の環境 シンプルな教室で集中できそうです。時間外に行っても自習に使えます。

良いところや要望 もう少し子どもの苦手克服に力を入れて、家庭での勉強についてもアドバイスがほしいです。

「長野県松本市」で絞り込みました

条件を変更する

463件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。