
塾、予備校の口コミ・評判
370件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県東広島市」で絞り込みました
毎日個別塾 5-Days西条田口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 特に話しにくい等は無いようです。きちんと教えてもらっているようです。
カリキュラム 宿題がままならないのでその旨伝えたところ宿題をメインに見てくれるとのことで安心しました。
塾内の環境 個別ブースはそれなりに勉強しやすい環境の様です。ただ自習ブースが使いにくいと言っていました。他の生徒はあまり使わない?いつも埋まっている?
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾よりもいわゆる「できない」子を何とかする方にシフトしている塾のようです。助かります。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生方には親切にしていただきました。授業は楽しいと言っております。
カリキュラム
苦手な問題を克服出来るとよいと思います。
塾内の環境 わりと静かで環境もよいと思います。
強いていえば駐車場がもう少しあるとよいのですが。
その他気づいたこと、感じたこと よい塾だと思います。ご指導、今後ともよろしくお願いいたします。
個別教室のトライ西条駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通わせる前から納得した上で通わせ始めているので後からどうこう言うつもりはなく、そもそもそれ程高くはありませんでした。
講師 個別指導なのでピンポイントで分からない箇所や弱点を念入りに教えてもらうことが出来る。一度だけ講師?が遅刻してきたため時間になっても施錠されたまま中に入れず生徒が外で待たされるということがあった。
カリキュラム 塾の先生と生徒保護者のコミュニケーションはほぼなく、塾の様子は伝わってこない。
塾の周りの環境 駅のほぼ敷地内なので人通りは多く安心感はある。ただ家から車で30分かかるのがネックだった。
塾内の環境 塾側と保護者側とのコミュニケーションはほぼないので塾内での様子は把握出来ないところがありました。
良いところや要望 料金がそれ程高くないのと個別指導というところが魅力の塾だと思います。場所も駅のほぼ敷地内なので安心面はあります。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者側にも塾での生活態度や成績についてもっと伝わるようなシステムにしていただきたい。
ノーベル学習館安芸津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べて割高な印象でした。月謝は特に感じませんでしたが季節講習など教材費など家計の負担に感じることがありました。
講師 勉強が好きになれない息子にも根気強く丁寧に教えていてだけた。志望校の対策などもしっかりと行ってくれて受験に安心して挑むことが出来た。
カリキュラム 教材等詳しくわからず申し訳ありません。学校の試験対策や、受験対策、季節講習など良くしてくださっていた印象です。
塾の周りの環境 来るまで送迎していたのですか国道沿いにあり駐車場も広くて、よかったです。
塾内の環境 少し手狭な教室でしたが先生の目が一人一人によく届く印象でした。授業中の私語も少なく環境はよかったと思います。
良いところや要望 塾への入退室などメールで知らせてくれていたのであんしんでした。体調不良などで休みの連絡をするさいの対応も丁寧でした。時間帯なのよって繋がりにくいときがあるので留守電対応などあるとかけやすいと思いました。
個別教室のトライ西条駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 場所柄、質の高い先生が多いと思います。担当いただいている先生もとてもよくしていただいているので料金としてはちょうど良いと思います。テキストを高いお金で購入する必要がないのも良いと思います。
講師 的確なアドバイスをもらえ、個人のそのときにあった内容の学習をしていただけるところ。また、理系の教科に強い先生なので数学以外でもわからない教科の解き方も教えて頂きとても頼りがいのある先生です。
カリキュラム これじゃないとダメという決まりがないため、個別にわからない学校の問題なども教えてもらえるところが良いです。
塾の周りの環境 西条駅の目の前なので、学校帰りに直接行けて、とめも便利です。
塾内の環境 入塾当初はとてもよい雰囲気だったのですが、その後、教室長がかわったことや入塾の生徒に問題があり、せっかくの自主コーナーが落ち着いてできる静かさがないです。ただ、教室長がかわったので、今後改善されることを期待している状況です。
良いところや要望 個別授業のため個人の能力や状況に合わせて臨機応変に対応してもらえるので良いと思います。先生の力量や先生との相性で変わると思いますが、合わない場合は変えて頂くことも出来たので納得した形で安心して預けることが出来ると思います
その他気づいたこと、感じたこと ランダムに教室とは直接関係のないトライセンターの方から困っていることや気になることなどがないか電話でヒヤリングがあり、何かあればその声に応じた改善をしようという姿勢が垣間見られました。そのような姿勢は評価できると思います。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高額だと感じます。受講数が決められているので、仕方ないと思いますが、学校行事でどうしても出席できないことがあった時は、代用できなければ返金して頂けるといいです。
講師 生徒の両親への相談会の実施や、3者懇談等生徒の状況を確認する為の面談やカリキュラムの確認など、勉強していく上での環境が整っていることが良かった。
カリキュラム 教材については、先生から生徒のレベルに合わせたものを選定して頂き、生徒のレベルをいかに上げられるかを考えたカリキュラムを考えてくれていた。
塾の周りの環境 塾の場所は、駅から徒歩5分ぐらいで到着するので、駅から通う方は便利がいいが、車で送り迎えをしている方は、駐車場がない為、路上駐車をしなければならないので、不便である。
塾内の環境 教室は狭いことはなく、特に問題なく勉強しやすい環境です。自習室もいつでも利用できるので、勉強しやすいと思います。ただ、自習室から抜け出しても分からないので、チェック体制をもう少し強化して頂けると、親としては安心して任せることができます。
良いところや要望 学校や自宅以外で勉強に集中できる環境の為、塾に通うメリットがあると思います。実際に成績も上がりましたし。教室の温度も最適で、特に問題ありません。
七田式東広島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思います。月々のレッスン代以外に塾の推進しているプリントは任意ですが、出ているものを全て購入すると高額になります。
講師 幼児の頃はレッスン後に子育ての相談に乗っていただけることが多く、大変助かりました。また、2歳から始めたプリントの効果は大きく、机についてプリントを行う習慣がつきました。以前は振替レッスンはありませんでしたが、レッスンは日にち指定はありますが、振替レッスンもできるようになりました。
カリキュラム 想像力や思考力をつけることを指針とされており、おそらく、他の塾とは異なるアプローチとなっているように思います。レッスン教材は毎回1冊にいろんな教科が盛り込まれ、楽しみながら学んでいます。
塾の周りの環境 駅や駐車場が近く、車でも電車でも通うことができます。ただ、下り坂になっている駐車場の出口から少しスピードのある自転車が通ることがあるのが少し気になります。
塾内の環境 少人数に合わせた部屋であまり、問題はないように思います。幼児が多い教室であるため、体格のよい子には椅子や机が小さく感じます。
良いところや要望 幼児の頃から見ていただいており、現在先生はお一人で生徒一人ひとりをよくご存知なので安心感があります。
ノーベル学習館八本松教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親からの質問にも親切に答えてくださるのがよいと思います。子どもも授業がわかりやすいと言っています。
カリキュラム 英語速読があるのがよいと思います。通塾し始めたばかりなのでまだくわしくはわかりません。
塾内の環境 車が止めやすく、送迎が便利です。自習室が使える時間が長いのがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業もわかりやすく、子どもが気に入っています。
IKUEI個別学院黒瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金はそれなりに高いと思うけど、料金に似合った指導を受けていると思います。
講師 講師ですが、皆んな良い人達で親身になって教えて頂きました。
カリキュラム 授業の内容やその日の良かったところ、課題などを文章で知らせてくれるところ。
塾の周りの環境 田舎なので、遅い時間になると一人で通うのは心配なので送り迎えが必要なところ。
塾内の環境 授業のない時でも、自習させてもらえて手の空いた先生が見てくれるみたいなので安心です。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で塾に行くのが、楽しそうです。要望は特に無いです。
その他気づいたこと、感じたこと きめられたカリキュラムだけでなくその時に課題が見つかったらその時に対応してくれるので良いと思います。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科でも安い価格設定なので、家計には圧迫せず優しいです。
講師 スポーツとの両立が可能で、授業の参加が難しい場合は別日に振り替えてくれます
カリキュラム 分かりやすく教えてくれて、課題のみこなすだけでなく、なぜっていうことを教えてくれます
塾の周りの環境 新しい駅の横にあり、交通の便はとても良いです。また、幹線道路からも少しだけ入るので、迎えに行きやすいです
塾内の環境 少人数での授業で、自習出来る部屋もあるので、学校の宿題もできます
良いところや要望 相談事も親身に乗ってくれて、わからないこともちゃんと答えてくれます
個別指導塾スタンダード西条大坪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。 安く売ってるが、実際は合計金額はすごい高い
講師 試験対策を、一切してくれない。試験対策を頼んでもおたくの子は、基礎が出来てないと言われ、試験対策をしてもらえなかった
カリキュラム 見ても分かりにくいテキストで、解いても理解出来ない内容だった
塾の周りの環境 ゆめタウンの中にあるから遊んで帰るしゆめタウンの店内放送がうるさかったらしい
塾内の環境 ゆめタウンの中にあるから雑音がうるさかったけど、 生徒数が少なくて自主室はゆったりと使えたらしい
良いところや要望 ない。最後には塾に行くのも拒否しだして、大変だった
その他気づいたこと、感じたこと 急な振り替えにも金額がかかるし、塾長が代わるのもお知らせすらないし、お知らせがなかった事を塾長に言っても断りもなかった。
田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、かかりますね。他との比較では気持ち安かったかとは思いますが。
講師 ほぼ任せっきりでしたので、特にエピソードもないですが、最低限の学力アップにはつながったのでよしとします。
塾の周りの環境 国道沿いですので、田舎とは言え利便性は良い方です。送り迎えは楽です。
良いところや要望 利便性がよいのが一番でしょうか。うちの子供には合っていたと思います。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのかもしれませんが、通う日数の少なかったので、少し割高に感じました。
カリキュラム 検定試験などの対策とかもありましたので、良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車で通わせていましたが自宅からは少し遠かったです。駅のそばなので治安は悪くはかなったです。
塾内の環境 新しい建物でしたし、遮音もあるようでしたので、勉強はやりやすそうでした。
良いところや要望 通常の勉強より先のことができるのはいいですが、本人が負担になってないかは心配です。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 くもんより安くて、親身になってきちんと教えてもらっているので満足している
講師 子供の予定も考慮してもらい、難しい場合は振替をしてもらっている
カリキュラム カリキュラムについては子供の学力にあったものを使用してもらっている
塾の周りの環境 駅近くで、これから住宅が多くたつと思われる場所で、これから多くなると思います
塾内の環境 授業の時間が終わると自習室を利用することができ、勉強させてもらっている
良いところや要望 子供の都合に合わせて授業を振り替えてくれ、とても感謝しています
個別指導塾スタンダード高屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 臨機応変に先輩的なアドバイスや対応をフレンドリーにして頂けるので有難いです。
カリキュラム 基本的に本人任せ的なカリキュラムのような気もします。
塾内の環境 ショッピングモールの一角にあるので周りが明るいので安心できます。自転車で通学後、雨が降ってきた際に置いて帰れないのが不便です。塾専用の自転車置き場でないので...。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾が遅かったので受験に間に合うかどうかが1番不安ですが、本人は気に入っているので入塾して良かったです。
ノーベル学習館八本松教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 校長先生がとても優しく授業もわかりやすく、親も子も大変、満足しております。
カリキュラム 個別指導のみの申し込みで
高校でも授業で分からないところをその都度、教えてもらうシステムのためテキストを購入しておりません。
塾内の環境 古い建物ですが整理整頓されていて清潔感もあり
明るくて綺麗でした。
玄関からスリッパに履き替えるので汚れひとつありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと どんなに有名で大手よりも先生次第だと痛感しました。
校長先生の人柄第一ではないでしょうから、
吉長塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブル。教育熱心なため、塾長が空いた時間があれば無料で試験勉強を見てくださることもある。
講師 子供に合った講師を当ててくださる。
カリキュラム 手作り感のある課題、テキストを選んで指導いただける。英語教育に力を入れておられる。
塾の周りの環境 駅からは遠い。自家用車での送り迎えが必要。自転車通学も可能。
塾内の環境 民家を改装されて学習塾にされているのでアットホームな感じ。
良いところや要望 英検等英語資格試験に熱心。駐車場が少ないのが欠点。小まめにメールで連絡事項を伝えてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと やむを得ず休んだ時は、振替日を設けてくださる。英検対策も別に時間をとってくださる。
個別教室のトライ西高屋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので子供に合った指導をして頂ける点は良いです。科目が1教科ではなく、テスト対策など全教科してもらえたらよかったです。
カリキュラム 3科目お願いしたかったのですが、授業回数が少ないので集団授業とは違い難しい所はあります。
塾内の環境 塾内は清潔感がありますが、自習室に仕切があり個室になっていれば、集中して勉強できるのではないかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生の教え方も分かりやすく、集中して勉強できているので良いと思います。
いでもと塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般の塾よりは、格安だと思う。基本週2回だが、テスト期間は毎日でも通えるのに月額料金は変わらないのはお得かと。
講師 少人数の塾なので、生徒との距離が近く、自宅学習でわからないことがあったらライン等で質問できる。
カリキュラム 子供にとってはこなせるだけのちょうどいい教材の量。テスト期間は自由参加で好きなだけ通うことができる
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離にあり、交通量もさほど多くないので夜でも心配は少ない
塾内の環境 教室は手狭で、違う学年が一緒になることもあるが、和気あいあいで楽しそう
良いところや要望 あまり勉強の得意ではない子供にはちょうどいい塾だと思う。ただ学校の定期テストには効果があるが、一般試験(模試)には効果がなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の補習的な塾であるため、成績の向上や難関校の受験には向いていないと思う。
ITTO個別指導学院東広島西条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思うけど、もう少し安い方が助かる。特に3対1は少し高く感じる。
講師 生活態度なども気にかけてくれる。どこが苦手か把握してくれている。苦手な箇所の宿題を出してくれたら5点です。
カリキュラム 使いきれていない。勉強ができる子とできない子で分けて欲しい。
塾の周りの環境 静かな環境。駐車場がないのが少し困る。寄り道できなくて良い。
塾内の環境 とてもキレイで整理整頓されている。自習室もあり、いつでも行っても良い。
良いところや要望 宿題の把握は大変だろうけど、苦手な箇所は出して欲しい。わかってるようでわかっていないので、しっかりチェックして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がころころ変わるので気に入った講師の指名制になればいいと思う。