
塾、予備校の口コミ・評判
282件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県広島市佐伯区」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が、高めですよ。夏の夏期講習は、まだ、値段が、わからないのが、少し不安
講師 無料体験で、何人かの先生の中で、断トツわかりやすい先生を個別でつけてもらえた
カリキュラム 教材のお金はいらないので、助かりました。宿題も、プリントを配布
塾の周りの環境 駅から、5分もかからないし、場所もわかりやすく、人通りも、多いので、夜も安心
塾内の環境 自習しつが、若干、せまいが、仕切りがある。お弁当も、持ち込み大丈夫ですよ
総合受験専門塾長井ゼミハンス五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の様子や高校受験にどうのように取り組んでいくか丁寧に説明して頂けました
カリキュラム 受講できなかった講義を後日DVDで受講できる点が良かったです。
塾内の環境 少人数のクラスだったので、落ち着いて受講できます。
DVDの視聴室は1席ずつ区切られているので集中出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は相談し易いようなので息子には合っていると思います。
高校受験に対する情報も詳しいので安心しています。
みすず進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、通常の授業、冬季や夏季の休暇時に受講料は妥当だと思います。
講師 同じ地域の子供たちがたくさん通っており、塾にも通いやすく、先生方も親切で良かったです。
カリキュラム 週三回のペースで、基本的な知識を身に着けることができ、安心しました。
塾の周りの環境 家からも近く、徒歩で通学することが出来、夜の帰りも安心です。
塾内の環境 塾の人数も、ある程度かぎられており、集中して学ぶことが出来ます。
良いところや要望 生徒の身になって考えてくれるところ、生徒目線で指導してくれるところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありませんが、家でも勉強できるようもう少し宿題が多い方がよいと思います。
浜崎塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引もあり、他の塾に比べて安かったように思います。授業時間が少ないときは返金してくれました。
講師 家から近く、遅くまでわからない問題を個人的に見てくれる所が良かったです。
カリキュラム 教材は受ける大学に合わせて用意されていて、問題を解いたあとは解説を丁寧にしてくださいました。
塾の周りの環境 家から徒歩で行ける距離で、夜遅くなっても安心でした。スーパーが向かいにあり、食事を買うのに便利でした。
塾内の環境 少人数でのクラスだったので、静かで集中できたようです。自習もしやすかったようです。
良いところや要望 少人数制だったので、親も気軽に進路を相談できました。面談もたくさんしてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 立地や値段以外はどこの塾に行くかは問題ではなく、最後は子供のやる気にかかっていると思いました。
啓仁館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことがないので、少しでも安かったらたすかります。
講師 子ども達と話しやすいので、親しみやすく、質問とかがしやすいので、いいと思う。
カリキュラム 成績がすごく上がったわけではないので、何とも言えない。でも、先生方は考えてやって頂いてるのでいいと思う。
塾の周りの環境 駅が近くて、便利だと思う。お店もすぐ近くなので、軽食など買うのにいい。
塾内の環境 自習室もきちんとしているのでいいと思う。休憩室があるのがいいと思う。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションご取りやすく、子どもも楽しそうに行くのでいいと思う
東進衛星予備校五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で支払いしたが、追加でかかった。最初に必要な物は全て購入しておきたかった。
講師 やる気をひき出してくれるように、自尊心をくすぐる話し方をしていた
カリキュラム 目指す大学に合わせた教材で難易度も合っていた。速度も早くて良かった
塾の周りの環境 高校からの帰宅途中で、駅前のため人通りもあり利便性、安全性共に良かった。
塾内の環境 たまに私語のうるさい生徒がいて集中力が途切れそうになったようだか、概して環境は良かった。
良いところや要望 過去問の採点をチューターがやっていたようで、甘くつけられていた。本番同様に厳しくして欲しかった。
個別教室のトライ五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ教師との相性を探ってるところだと思いますが教師との相性によります。
カリキュラム 最初は単元後半の自習タイムでも指導の干渉度合いを強めにしてもらった方がうちの子には合っているように思えました。その辺りを柔軟に対応してもらえると助かります。
塾内の環境 多くの生徒が来て賑やかな時とそうでない時があるようですが特に気になるところはなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し子供が自習に通いたいと言い出すような導きをしてもらいたいです。
総合受験専門塾長井ゼミハンス五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 集団と個別のメリット、デメリットをわかりやすく丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 毎時間小テストがあるので、家でしっかり覚えてこないといけない、それが習慣になるのでとても良いなと思います。
塾内の環境 広い自習室があり、いつでも使えるのでとても良いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾というものが初めてで不安があったのですが、わかりやすく説明してくださったので、安心して体験授業を受けることができました。
毎日個別塾 5-Days五日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。教科数、コマ数を増やすともう少し上がりますが他の塾よりは安いと思います
講師 年齢の若い講師が多く子どもから聞くと分からない所などを相談しやすく、分かりやすいそうです 定期的に三者面談もあり、子どもの今の学習状況も分かりやすく説明してくれるのでとてもいいです
カリキュラム カリキュラムは学校で習う前に教えて頂けるので学校では分かる状態にあるのが子どもには良いみたいです
塾の周りの環境 送迎の際の車を停めるところが少ないため、終わるころを見計らって迎えに行ってます 塾の周りは明るいですが、路地に入るとくらいので女の子には危険かなと思います
塾内の環境 教室は思ったより狭く、時間帯に寄っては生徒数が多く私語が気になりました。自習室があるみたいですが、うちの子はあまり使いたがりません
良いところや要望 休む時は前日までに連絡すれば振替てもらえるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 試験前になると受けていない教科を教えてくれることもあり、子どもがとても喜んでいます
長井ゼミ小學舎五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて料金は特別高いわけではなと思います。
講師 面倒見のよい若い女性の先生がいて、娘は楽しく塾に通えていたようです。
カリキュラム 上の子が通っていた塾と比べて、カリキュラムが厳しくなかったので、負担は大きくなかったと思います。
塾の周りの環境 家から離れていたので、毎回クルマで送っていましたが、回りは静かな住宅地で、治安も問題ありませんでした。
良いところや要望 規模が特別大きくなく、アットホームなところがこの塾の魅力だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 近くに駐車スペースがなく、送り迎えの際、クルマを停める場所に苦労したことが ありました。
学習共同体河浜塾本部八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家は、兄弟で通わせたので、二人目割引があり、大変助かりました
講師 河浜さんは、塾内で転勤があるので、タイミングが合えばいいけど、中3で転勤されると、見捨てられたような気持になる
カリキュラム 部活等で休んでも、必ずフォローしてくださったので満足していた
塾の周りの環境 住宅地のマンション内なので、道幅が狭く、車での送迎がきびしいです
塾内の環境 子供は、せまいと言っていましたが、みんなで受験のモチベがあがってよいと思いました
良いところや要望 建物が古く、車での送迎が厳しい立地条件にありますが、先生がはずれが無いので、通わせたいです
その他気づいたこと、感じたこと 高校生向けの教室は、八幡にしかないので、増やしていただきたいです
田中学習会五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないです、塾の一般の価格帯でもっと安ければなお通いやすい
講師 優しい先生が多く、分からないことがあればそれについて教えてくれる
カリキュラム カリキュラムの組み方が生徒に合わせたものになっていて、進みすぎていないところがいい
塾の周りの環境 交通量の多い所なので授業中少し気になる雑音はありますがさほど気にならない
塾内の環境 整理整頓されていて、設備も整っているので授業は受けやすいかなと思います
良いところや要望 生徒同士のコミニュケーションを取りやすいように自由な時間を作ってくれる
鷗州塾五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生がわかりやすく教えてくれるところやカリキュラムの組み方が上手なところ
講師 分からないところを一人一人丁寧に授業が終わった後教えてくださったり、過去問のアドバイスもくれる
カリキュラム カリキュラムの組み方が上手で、出やすい問題を教えてくれるところ
塾の周りの環境 駅が近くアクセスしやすいです、バスでも行きやすいところにあります。
塾内の環境 バスが通るので外は少し雑音があったり教室は少しごちゃごちゃしている雰囲気です
良いところや要望 もう少し料金が安かったらいいと思います、通いやすい金額にして頂きたい
鷗州合格必達個別ゼミ五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初考えていた料金よりは高く感じます
講師 比較的若い講師陣でコミュニケーションがたいへんとりやすい印象
カリキュラム 教材は受験に向けた内容を重視しておりカリキュラムも充実した内容です
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える距離で大通りに面しており比較的安全な環境です
塾内の環境 建物ないはたいへん広く自習部屋も自由に使用でき早い時間からの使用も可能な為、落ち着いて勉強できます
良いところや要望 予備校からの連絡事項が比較的早めに来る為、何かあったてもこちらも対応を早くできる
その他気づいたこと、感じたこと ごくたまに予備校の施設を使用することがあるのですが共有スペースが、汚い時がある
総合受験専門塾長井ゼミハンス五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからない事を質問した際、優しく丁寧に教えてくれる。子供が質問しやすそうで好感がもてます。
カリキュラム 学校の授業よりもレベルが高いが、教材に説明が詳しく載っているので分かりやすい。
塾内の環境 休んだ授業はDVDで視聴できます。
駅から近く、入退室をメールで確認できるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が面白いと子供が楽しそうに通っています。
毎日個別塾 5-Days五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は分かりやすい説明と分からない所を教えてくれるところ。
カリキュラム 良かった点は、復讐をしっかりしてくれるところ。
塾内の環境 仕切りがあるので、他の子と話したりせず、集中してできるところ。悪い点は少し騒がしいところ。
その他気づいたこと、感じたこと 振替ができることと曜日の選択ができること、時間も自分の好きな時間に行けるので、決めました。まだ始めたばかりですが、どれくらい成績が伸びるか楽しみです。
毎日個別塾 5-Days五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質問に真摯に答えてくれる。わからなかったらすぐに聞いてくれる。
カリキュラム 英語と数学を受講中。学習する習慣が少しづつできてきたと思う。
悪い点は、どのくらい出来ているかまだ目に見えてわからない。次の試験の結果次第。
塾内の環境 個別を希望していたが、本人と塾の勧めもありだいたい4人対1人の先生だが、丁度良いそう。
悪い点は、騒がしい生徒が一部いるらしく、もっと厳しく指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず真面目に通っているので、はじまりは良し。入塾して良かったと思う。苦手教科克服と、高校受験に向けて、自分からもっと学習できるように指導してほしい。
京進の個別指導スクール・ワン五日市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:不明・覚えていない
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時は安いと思っていたが、とても高い。個別なのでしょうがないと思うが、夏季講習や冬季講習などは追加授業を提案されることもあった。受験時は実トラがあるが、高いしあまり良くないみたいだった。
講師 講師によるが、基本的に明るく分かるまで説明してくれる。講師は受験のアドバイスをしてくれたり、雑談をしてくれるのは良い。
カリキュラム 高校生は他の塾のワークを解いたりするのが気になった。
でも、個人それぞれの志望校やレベルに合った学習の仕方はいいと思う。
塾の周りの環境 駅の近くなので、登下校には便利だと思う。また、コンビニが下にあるのでご飯を買えたりして便利。福屋が目の前にあるので、本屋さんに行ってノートや参考書なども買える。
塾内の環境 アットホームな雰囲気なのは良いが、自習をする所が限られており自習をしにくい時もある。また、ドアなどがないため、静かに自習は出来ない。でも隣に先生がいるので、質問があればすぐ聞きに行けるのは良い。
良いところや要望 他の塾は、カリキュラムが決まっているみたいだが、自分の要望通りに授業を展開してくれるのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供には合わなかったみたいだった。料金が高いのと、やり方がアナログなのでたまにミスをするのが気になった。しかし、推薦入試に強いみたいなので、推薦を考えている高校生にはとても良いと思う。
田中学習会八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 更新時と、夏期講習、冬期講習等の値段は少し高い気はしますが、通常の料金は平均的なものだと思います
講師 親しみやすいが、そのラインが難しい場合もある。
塾の周りの環境 バス停が目の前、小学校の目の前の塾、自宅からも近いので大変便利。
塾内の環境 塾内自体が狭いので、そこは気になる点であり、目の前が主要道路なので交通の雑音は多少あるだろうとはおもいます。
良いところや要望 遅い時間になると塾長が入口で見送りをしてくれるので割と安心して子供をお願いできてます。
京進の個別指導スクール・ワン五日市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 選択していない科目に関しても、質問したら教えてくれるのが良いと思う。
カリキュラム その子に進度に合わせて学習してくれる。
英検受験を目標にしたら、それに英検対策をしてくれる。
塾内の環境 自習室が使えて、塾のない日も自習室を利用することで学習習慣がつく。
自習室が狭く、定期テスト前など混み合うときに、席がないことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾してない教科にも気をかけてくれて、面倒見の良い塾だと思います。