塾、予備校の口コミ・評判
294件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県山形市」で絞り込みました
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じた料金です。
夏期講習や冬季講習は別料金設定なので大変でした。
講師 比較的年齢が近い講師が多く、勉強や学校の相談にも乗ってくれて、楽しく塾に通っていました。
カリキュラム 弱点な所を集中して勉強するのでよかったが先生によって変わる所が残業だった
塾の周りの環境 家の近くにあったので通いやすいが、駐車場が無いため送り迎えが大変
塾内の環境 新しく出来た教室なので、広々として綺麗で静かな教室です
良いところや要望 急な休みにも対応してくれて、3者面談もあり塾とのコミュニケーションも大丈夫
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないのかもしれませんが、少し料金は高めのように感じます。
講師 講師の方々が親身なって下さって、こちらの希望に添った授業をして頂いたのがよかった。
カリキュラム 季節講習は個人の希望に合わせた形で受けられる所がよかった。
カリキュラムは少しわかりにくかった気がします。
塾の周りの環境 交通の便もよく、家からも遠くなくてよかった。
周りが賑やかというかお店が多かったので、歩いて帰って来る時があっても暗くなく危険な感じもなかったのでよかった。
塾内の環境 教室はスッキリ綺麗で、静かな部屋で集中して授業や自主学習が出来ていたようなのでよかった。
良いところや要望 受験に向けての取り組み方を、もっと具体的に保護者にもお知らせしてもらえたらよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が何回か変わられたので、なるべく講師の方の変更はない方がいいかなと思います。
個別指導の明光義塾蔵王成沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導体制は手厚いという感じではなく、わりと放任だったので、料金的には高く感じた。
講師 子どもによれば、あまり教え方はうまくなかったとのこと。質問してもよくわからなかった。
カリキュラム 個別指導というよりは、自習室でひたすら自学した感じ。教材の利用は最低限。
塾の周りの環境 家から歩いて3分くらい。送る迎えも必要なく、授業がない日もひたすら通い自学した。
塾内の環境 受験時期が近くなると受講生がどっと増え、人数の割に教室や自学スペースが狭く、制限してほしいと思った。
良いところや要望 商売だから、受講生は多いほどいいのだろうが、直前期はあまりに多すぎた。
その他気づいたこと、感じたこと 受講生それぞれについてあまり把握していないような気がする。細やかなアドバイスはもらえなかった。
山形練成会山形本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金のほか、夏期講習の代金も請求された。通常通っている生徒は優遇すべき。
講師 面倒見がよく、生徒それぞれを把握している。細やかな指導がある。
カリキュラム 教材については独自の内容でしっかり作られているが、内容的に高度すぎるのでは。
塾の周りの環境 家から遠く、送り迎えが必要。駐車場が狭く、車があふれている。
塾内の環境 自習室が集中して利用できる環境。質問も可能で面倒見がよいのが助かる。
良いところや要望 一人一人をしっかり把握できている塾だと思う。細やかな指導が良い。
その他気づいたこと、感じたこと トップレベルコースは難易度的にここまで必要なのかなと思うレベル。
個別教室のトライ山形寿町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校がよくわからないが、どこにいっても塾代は高いと思う。
講師 子供は大変わかりやすく、話しやすい先生に教えて頂いたと話していました。
カリキュラム 購入すべき教材がない事がありがたかった。
個別にその子にあった指導を自由に組み合わせてしてくれるところが良い。
塾の周りの環境 歩いていけるのが良い。中学の近くにある為、帰りに寄ることができる。
塾内の環境 集中してできる環境だと思う。
静かすぎすうるさすぎず、うちの子にはちょうど良い。
良いところや要望 週一コースだが、通学はいつでも自由に行っても良いとの事なのでありがたい。
ベスト個別鈴川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は高くもなく平均的だと思います
授業料の他に指導管理費が毎月かかります
口座振込ですが手続きをしないとコンビニ払いです。その場合振込用紙が送られてくるのですが発送料が別にかかります
講師 始めたばかりでまだわからないですが、丁寧でやさしい先生達です
わかりやすく教えてくれます
カリキュラム タブレットやスマホを使っての学習が主です
始めたばかりでまだわかりません
塾の周りの環境 スーパーもあり周囲は明るさもあります
どこの塾もですが駐車場があまりないのが残念です
塾内の環境 教室は小さいですがきちんと整頓されています
スマホやタブレットをイヤホンを使用し学習しているので集中できます
良いところや要望 教室は大きくないですが、雰囲気も先生達もよいです
まだ始めたばかりで成果はわかりませんが子供にはあうようです
その他気づいたこと、感じたこと 全国にある塾なので決まりごとがきちっとある
融通はきかないのかも
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加がないこと、テキスト代は良心的な値段であること、振替授業や自習室が利用できるとすると妥当といえるか。料金負担が軽く、かつ質が良いにこしたことはない。しかし安くても合わなければ意味がない。
講師 個別なので、子どもを理解して対応してくれる。万一合わない時、変更できる。
カリキュラム 集団指導と違い柔軟に対応してもらえる。体調にあわせたり、早めに切り上げてもらうなど。講習代金など追加があまりない。
塾の周りの環境 新しい建物のため、環境、綺麗さ、ゆとりの面ではとてもよい。街中のため日没後も明るく安心。
塾内の環境 周囲の指導の声はそれほど気にならない様子。マンツーマンのため集中せざるを得ない。
良いところや要望 集団指導ではないところや試験前に集中して振替するなど自由がきくところ。
ベスト個別清住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾等に比べると、リーズナブルだと思いますが、思っていたより、高かったです。
講師 年の近い先生が多く、話やすかったようです。同じ学校の生徒がいなかった為、いろいろ気を使ってくれました。
カリキュラム カリキュラム等は、すすめて頂いたとおりにお願いしました。結果、良かったと思います。
塾の周りの環境 バイパス沿いにあったため、時間や曜日によっては、こみあいました。駐車場が少なかったです。
塾内の環境 きれいだと思いました。あまり中には、入ったことがないのでわかりません。
良いところや要望 先生は、親切です。遅れそうな時も、柔軟に対応してくれました。
東進衛星予備校山形七日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金は高いかなぁとおもいましたが、ほぼ毎日学校帰りに行き勉強できるのであれば妥当な金額
講師 子どもがストレスなく通塾できているし、少しずつ成績が伸びてきている。
定期的にめんだんや電話で様子を教えてくれるから
カリキュラム 詳しく聞いたわけではないけれど、自分のペースで進めることができるのが良い
塾の周りの環境 学校から帰る途中に塾があるので、通いやすい。街中なので駐車場がないので、雨、雪の日の迎えは大変
塾内の環境 いつも整理整頓されて、気持ち良く利用できている
雑音は気にならない
良いところや要望 先生がしっかり見てくれるから、安心してまかせられる。一生懸命頑張る子が大勢いて、良い刺激になる
その他気づいたこと、感じたこと なかなか自分の事を話してくれないので、メールなどで報告があればいい
進学プラザ江俣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をした事がないのでよくわかりませんが、個別では、相応の料金だと思う。
講師 子供にとって話しやすい先生のようです。直接会って話をした事がありませんが、担当の先生に勉強を聞きやすいと子供が言っていました。
カリキュラム カリキュラム、季節講習はまだ小学生なので、はっきりとはわかりません。教材は見やすくわかりやすいようです。
塾の周りの環境 駐車場があり、送り迎えがしやすい。比較的大きな道路沿いで、歩道もあり暗くなく心配がない。
塾内の環境 教室に入った事がないのでよくわからない。外観はリホームして、綺麗になりました。
良いところや要望 毎月進捗状況、達成度が送られて来るので、子供が理解しているのかどうかの参考になる。
ナビ個別指導学院桜田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので、割高だと思います。1教科の値段が高いので、何教科も受けると月の塾代がすごい高かったです。
講師 年も近くて勉強以外の話などもしやすく、親しみやすい。また個別なので、教え方が丁寧でわかりやすい。
カリキュラム 教材代もそんなに高くなく、進めやすい量の宿題で、学校の授業やテストに沿った内容を無理なく勉強できました。
塾の周りの環境 周りが住宅街で、静か。駅からも近く、徒歩でも行きやすい。バス停も近く、交通の便も良い。
塾内の環境 教室は広くないですが、一人ひとりのスペースは狭くなく、いつも整理整頓されていて、集中できる環境でした。
良いところや要望 電話かけてもつながりやすいですし。予定表も予め配布されるので、休みも把握できますし、特に要望はありません。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立高校の授業料ぐらいだったが、受験して受かればいいからと思ったが結極落ちたので。
カリキュラム 高校受験だったので、あまりわからない。でもチラシがとってもわかりやすい。
塾の周りの環境 ほとんどが地元なので、車の送迎だったので周りから苦情があったみたい。
塾内の環境 親が中には入れないのでわからないが、通っているのが中学生なので、なんか別の事で問題があったみたいです。
進学プラザ江俣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては高いと感じたが、講義や指導内容、結果を踏まえれば、適当であったと思う。
講師 有名講師も在籍しており、吟味されたカリキュラムで学習できた。
カリキュラム 衛生を利用した、塾生個別の講義で、自分のペースで学習できた。
塾の周りの環境 住宅地にあり、静かな環境であったが、公共交通機関がなく、駐車場もなかったため、難儀した。
塾内の環境 塾生は個別のブースで学習でき、塾周辺も静かであったため、集中して取り組むことができた。
良いところや要望 最後まで塾生個別の進捗に合わせた指導で、保護者へのアドバイスも適宜適切に行われたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対するセミナーなども行われ、子どものレベル把握に役立った。
個別指導の明光義塾蔵王成沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と厳しいご時世なので、受講料はいくらでも安いにこした事は無い。
勉強方法色々有ると思うが、塾も一つ勉強方法。
もう少し敷居を下げても良いのでは無いかと考える。
講師 子供が嫌がらず、自ら進んで通っている。
また、塾での勉強時間を増やしたいと相談してくる事から環境や講師の教え方、接し方も良いのだと感じる。
受講料はこのご時世、いくらでも安い方が良い。
塾の周りの環境 自宅から少し距離があるものの、自転車で通えない距離でもなく、学校帰りも行ける距離。
車での送迎に関しても、駐車場も有り不便さを感じさせない。
塾内の環境 中の状況を確認した事は無いが、外から見た感じでは少し狭そうなイメージ。
本人は上記について不満が無いようなので問題は無いと考える。
良いところや要望 部活や使用で日程変更あっても、柔軟に対応して頂けるので大変助かっております。
その他気づいたこと、感じたこと 本人、あまり勉強が好きな方では無かったが、自ら進んで塾に通うようになり、大変喜んでいます。
今後とも宜しくお願いします。
山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業料自体は割安だと感じますが、教材費が結構掛かるなと言う印象です。
講師 教育に熱心な塾講師が多く、学校の授業よりも具体的て分かりやすい。
カリキュラム 子供の学力に応じたクラス編成を行い、教材も分かりやすいものであった。
塾の周りの環境 駐車場のスペースがあまりないため、時々通り過ぎなければいけない状況である。
塾内の環境 教室は人数に対して、スペースも確保されており自習室も広くてきれいです。
良いところや要望 子供の学習の進展について親身になって相談してもらえるのはとても良いと思いました。
習学ゼミ 集団指導コース山形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通わせていた塾の月謝よりも安く抑えられた。内容にも満足できる価格である。
講師 将来を具体的にイメージさせて考えるヒントをくれる指導があり良かった。
カリキュラム 英語の速読トレーニング、ヒアリング、英会話をバランス良く学べる点が良かった。
塾の周りの環境 駅前で立地がよい。飲み屋街からは一定の距離があり、通塾するには良いと思った。
塾内の環境 整理整頓されており、清潔感がある。自習スペースも十分な広さで良いと思った。
良いところや要望 学校からの立地がよく、進学校の生徒が多くレベルが高い。競争意識を植え付けるのに良い。
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科見てもらえるので月謝は妥当だと思います。
その他にかかる料金がこれから心配です。
講師 分かりやすいと言っていました。
前向きな言葉をかけてくれる。
カリキュラム タブレットを使ったり学校の宿題を持っていったり、自分にあったやり方で出来そうで良いと思う。
特別講習など値段が高そう。
塾の周りの環境 町中にあり暗くないので安心。
自転車置場が塾の目の前にあればいいと思う。
塾内の環境 とても広くて新しい。
騒音も聞こえない。とても良い環境だと思います。
良いところや要望 色々な教科を教えてもらえるところがいいと思います。
コロナで仕方ないと思いますが、推薦対策などの合宿をオンラインでなく直接指導していただけると嬉しいです。
習学ゼミ 集団指導コース山形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の授業内容、利用率から考えると良心的なお値段だと思います。
講師 アポなしで訪問したにもかかわらず、丁寧にご説明頂きました。今の時代に合った学習法や将来の仕事についての考え方を話して頂きまして、親としても大変勉強になりました。
カリキュラム 教科書に沿った教材で良い。
また、個別で弱いところを補うプリントも出してもらえるので良い。
塾の周りの環境 家に帰るバスの時間が合わないとただそこで待つしかなかったのが、塾が駅前なので、乗りたいバスの時間まで塾で勉強していられるので時間のロスが減って良かった。
塾内の環境 塾内は周りのかたも静かに学習されているようですし、すぐ先生に聞けるのが良い。たまに高校生の先輩が教えてくれることもあるらしく、それが嬉しかったようです。
良いところや要望 とにかく塾に来て勉強しよう!の姿勢の塾なので段々それが子供にも習慣化されてきているので集中した学習時間がとれているようで良い。
また、子供がいつ塾に来ていつ帰ったかがわかるシステムが、導入されていて良い。
アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的。自己都合で行かなくても、振替授業を設定してくれた。振替授業でき無い時は、差額返金してくれた
講師 塾の予定で講師が変更されることがあった
カリキュラム 学校の進度に合わせて進められていたので、授業にはあっていた。基本の学力を保つには良かった
塾の周りの環境 住宅街にあり、車送迎は駐車場が少なく、タイミングが合わ無い時もあった
塾内の環境 複数教室があり、こじんまりとして良いと思う。
自学室もあった
山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応な料金とは思っていたが、子供から聞く教室の環境、立地周辺への配慮を考慮すれば相応の料金ではない。
講師 集団講義のため、当然他校の生徒も一緒であり、中学校で離れた生徒同士の会話などで教室自体が騒々しい雰囲気にあり、講義に集中できる環境になかった。静寂環境を望む者にとって苦痛な環境は、学習を続ける気を失わせるものがった。
カリキュラム 可もなく不可もなく、特別に取り上げて評価すべき内容のものはなかった。
良いところや要望 静寂環境の確保、送迎にかかる環境の確保など実現困難な課題と思われるが、改善されれば塾生の確保につながるであろう。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかは特にない、取り上げてお伝えするようなことはそのほかにはない。











