
塾、予備校の口コミ・評判
272件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県山形市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾蔵王成沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と厳しいご時世なので、受講料はいくらでも安いにこした事は無い。
勉強方法色々有ると思うが、塾も一つ勉強方法。
もう少し敷居を下げても良いのでは無いかと考える。
講師 子供が嫌がらず、自ら進んで通っている。
また、塾での勉強時間を増やしたいと相談してくる事から環境や講師の教え方、接し方も良いのだと感じる。
受講料はこのご時世、いくらでも安い方が良い。
塾の周りの環境 自宅から少し距離があるものの、自転車で通えない距離でもなく、学校帰りも行ける距離。
車での送迎に関しても、駐車場も有り不便さを感じさせない。
塾内の環境 中の状況を確認した事は無いが、外から見た感じでは少し狭そうなイメージ。
本人は上記について不満が無いようなので問題は無いと考える。
良いところや要望 部活や使用で日程変更あっても、柔軟に対応して頂けるので大変助かっております。
その他気づいたこと、感じたこと 本人、あまり勉強が好きな方では無かったが、自ら進んで塾に通うようになり、大変喜んでいます。
今後とも宜しくお願いします。
山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業料自体は割安だと感じますが、教材費が結構掛かるなと言う印象です。
講師 教育に熱心な塾講師が多く、学校の授業よりも具体的て分かりやすい。
カリキュラム 子供の学力に応じたクラス編成を行い、教材も分かりやすいものであった。
塾の周りの環境 駐車場のスペースがあまりないため、時々通り過ぎなければいけない状況である。
塾内の環境 教室は人数に対して、スペースも確保されており自習室も広くてきれいです。
良いところや要望 子供の学習の進展について親身になって相談してもらえるのはとても良いと思いました。
習学ゼミ 集団指導コース山形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通わせていた塾の月謝よりも安く抑えられた。内容にも満足できる価格である。
講師 将来を具体的にイメージさせて考えるヒントをくれる指導があり良かった。
カリキュラム 英語の速読トレーニング、ヒアリング、英会話をバランス良く学べる点が良かった。
塾の周りの環境 駅前で立地がよい。飲み屋街からは一定の距離があり、通塾するには良いと思った。
塾内の環境 整理整頓されており、清潔感がある。自習スペースも十分な広さで良いと思った。
良いところや要望 学校からの立地がよく、進学校の生徒が多くレベルが高い。競争意識を植え付けるのに良い。
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科見てもらえるので月謝は妥当だと思います。
その他にかかる料金がこれから心配です。
講師 分かりやすいと言っていました。
前向きな言葉をかけてくれる。
カリキュラム タブレットを使ったり学校の宿題を持っていったり、自分にあったやり方で出来そうで良いと思う。
特別講習など値段が高そう。
塾の周りの環境 町中にあり暗くないので安心。
自転車置場が塾の目の前にあればいいと思う。
塾内の環境 とても広くて新しい。
騒音も聞こえない。とても良い環境だと思います。
良いところや要望 色々な教科を教えてもらえるところがいいと思います。
コロナで仕方ないと思いますが、推薦対策などの合宿をオンラインでなく直接指導していただけると嬉しいです。
習学ゼミ 集団指導コース山形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の授業内容、利用率から考えると良心的なお値段だと思います。
講師 アポなしで訪問したにもかかわらず、丁寧にご説明頂きました。今の時代に合った学習法や将来の仕事についての考え方を話して頂きまして、親としても大変勉強になりました。
カリキュラム 教科書に沿った教材で良い。
また、個別で弱いところを補うプリントも出してもらえるので良い。
塾の周りの環境 家に帰るバスの時間が合わないとただそこで待つしかなかったのが、塾が駅前なので、乗りたいバスの時間まで塾で勉強していられるので時間のロスが減って良かった。
塾内の環境 塾内は周りのかたも静かに学習されているようですし、すぐ先生に聞けるのが良い。たまに高校生の先輩が教えてくれることもあるらしく、それが嬉しかったようです。
良いところや要望 とにかく塾に来て勉強しよう!の姿勢の塾なので段々それが子供にも習慣化されてきているので集中した学習時間がとれているようで良い。
また、子供がいつ塾に来ていつ帰ったかがわかるシステムが、導入されていて良い。
アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的。自己都合で行かなくても、振替授業を設定してくれた。振替授業でき無い時は、差額返金してくれた
講師 塾の予定で講師が変更されることがあった
カリキュラム 学校の進度に合わせて進められていたので、授業にはあっていた。基本の学力を保つには良かった
塾の周りの環境 住宅街にあり、車送迎は駐車場が少なく、タイミングが合わ無い時もあった
塾内の環境 複数教室があり、こじんまりとして良いと思う。
自学室もあった
山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応な料金とは思っていたが、子供から聞く教室の環境、立地周辺への配慮を考慮すれば相応の料金ではない。
講師 集団講義のため、当然他校の生徒も一緒であり、中学校で離れた生徒同士の会話などで教室自体が騒々しい雰囲気にあり、講義に集中できる環境になかった。静寂環境を望む者にとって苦痛な環境は、学習を続ける気を失わせるものがった。
カリキュラム 可もなく不可もなく、特別に取り上げて評価すべき内容のものはなかった。
良いところや要望 静寂環境の確保、送迎にかかる環境の確保など実現困難な課題と思われるが、改善されれば塾生の確保につながるであろう。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかは特にない、取り上げてお伝えするようなことはそのほかにはない。
ベスト個別鈴川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な授業料。毎月の諸経費が上乗せされるが、入塾時にもきちんと説明してくれる。
講師 子供が初めての塾で心配していたが、面談でも丁寧に教えてくださり安心していた。
勉強の方法が分からない子供に対し、どのようにノートをとるか等を教えてから、進んでいく。
こんな問題知っていて当たり前的な対応はしない。
カリキュラム 学校より先行型。タブレットで学んだ後、問題を解くスタイル。その後先生が見回りして内容を確認。テスト前は、テスト対策の為の時間を設け、教えてくれる。
塾の周りの環境 目の前がスーパーなので、夜でも道は明るく照らされている。夜はお迎えの車が多い。駐車場もあるので心配はない。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりしている。塾内の照明も明るく、机もきれい。
良いところや要望 先生が常にベッタリとついて教えるという感じではないので、家の子には合っている。
トライ式英会話山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 新規教室スタートキャンペーンで無料回数があったので少し安くなった
講師 遅れた分の勉強を取り戻すのに個別対応してくれて子どもに合っている
カリキュラム 遅れた分の勉強の基礎を教えてくれて本人がきちんと理解出来る様に指導してくれている
塾の周りの環境 駅からもすぐだし自宅からも徒歩圏内なので送り迎えの必要がほぼない
塾内の環境 個別対応なので環境は整っていると思う
見学に行った時もとても静かでした
良いところや要望 本人に合っている講師が付いてくれたので良かった
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これからの時期なので妥当な料金設定です。自由に自習室にも通えることも考慮すると良いと思います。
講師 同姓の講師の方をつけていただき、また教え方も分かりやすかった。
カリキュラム AIですぐ苦手な分野を分析していただけて、より具体的に苦手なところが分かりました。また比較的得意な科目もわかったつもりでいることが理解できました。
塾の周りの環境 22:00まで開講しており勉強する時間としては適しているため、送迎も問題ないかと感じています。高校に通学する練習だと思いながら、通わせたいと思います。
塾内の環境 静か過ぎず学習には適しているとおもいました。新しくクリーンな環境と感じました。感染症対策も徹底されておりました。
良いところや要望 残り少ない時期での入会を温かく受け入れて頂き感謝しております。良いところを伸ばし、苦手が克服でき落ち着いた気持ちで受験に挑めるよう寄り添っていただきたいと思います。
ベスト個別清住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安いとは思いませんが、いろいろ調べた結果だいたいどこも同じぐらいで、妥当な金額だと思います。
講師 怒らず何度でも丁寧に指導してくれるので、厳しさを求める方には物足りないかもしれませんが、うちの子に合っているようです。
カリキュラム 通常授業以外に、受験対策講習や模擬テストなどもあり、苦手科目以外も学べるので助かっています。
塾の周りの環境 大通り沿いで明るく、家からも10分程度の距離なので防犯的にも比較的良く通いやすいです。
塾内の環境 やや狭い感じもしますが、明るくキレイで、整理整頓されているので良い環境だと思います。
良いところや要望 タブレットなども使いながら、優しく丁寧な指導でやりやすいようです。
進学プラザ江俣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振込できる口座が限られ、振込者の住所が異なっただけでだめだったのは不満である。
講師 年齢の若い講師が多いため、子供は親近感を持って楽しく参加しているようなので。
カリキュラム 学校の教科と進み方が異なるのは仕方ないのですが、子供はうまく対応できないことがあるようです。
塾の周りの環境 自宅から近いため、送迎がなくても通え、人通りが多いので、安心です。
塾内の環境 子供が楽しく通っているところを見ると不満はないのかと思われます。
アオバゼミナール桜田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、子供の理解度や学習成果により親の受け止め方は変わって来ると思う。
講師 分からない点を丁寧に判るまで指導してくれた。時には前に戻り理解出来ているか確認してくれた。
カリキュラム 夏期講習などは、本人や家族の都合にも時間の変更など柔軟に対応してくれた。
塾の周りの環境 ほぼ親が車で送り迎えをしていた。専用の駐車場がなかったが路上駐車で何とかなったが、専用の駐車場が有れば良い。
塾内の環境 自習室があり、自由に利用出来、朝から夜まで開いているのが良かった。
良いところや要望 送迎用の車の専用駐車場が有ればなお良い。山形は車社会なので、この点も考えて欲しい。
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習以外でも、いつでも自主学習に行くことができ、質問も出来るので一回の講習だけを考えると高い気もするがトータルでみると仕方ない金額。
講師 良い講師も多く、説明もわかりやすい講師が居る一方で、質問してもわからない講師もたまにいるようです、
カリキュラム 特別な教材を購入する必要が無く、学校の教材を利用して授業を進めてくださるので無駄がないが、不安でもある
塾の周りの環境 駅前で賑やかな場所なので通塾にはよいが、夜遅くなる時は心配な場所でもある
塾内の環境 教室は綺麗で、自主学習する場所もあるので問題はないが、夕方自社学習スペースが混み合っている時がある。
良いところや要望 前日までは、講習の変更ができるので安心して先の予定が決められるのはありがたいです。
個別教室のトライ山形寿町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 時間単価が比較的安い。時間選択制で効率的。精算時の単価計算がしやすい。
講師 学校の教員より格段に高い教授能力である。柔軟な創意工夫がなされている
カリキュラム 生徒が選択しやすく、進学先の目的に応じて、適切な選択ができる
塾の周りの環境 交通至便ながら、静かな地域に立地している。駐車スペースも十分
塾内の環境 受講者ひとりあたりの占有面積が広く、部屋の中も明るい。空調よい
良いところや要望 ひたしみやすい。雰囲気が明るい。伝統があり信頼感がある。便利
その他気づいたこと、感じたこと 最後まで面倒見がよく、助かった。生徒のやる気をうまく引き出している
山形練成会山形本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 以前通っていた英会話教室と比べたら安いので、高いとは思っていない。
講師 通い始めて2ヶ月もたっていないのでまだよくわからないが、不満は聞いていない。
塾の周りの環境 交通量が多い、自宅から近くはあるが、駐車場がやや少ないと思う。
塾内の環境 自習室などもあると聞いている。
良いところや要望 授業の他、予習と復習をさせていること。テストが定期的にあるところ。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことはありません。
アオバゼミナール南原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は同じか他の塾と比べて料金は安いと思うが、夏期講習などで料金とられるのに通常授業代もとられるのは辛い
講師 元気のない先生が多い気がする。なかなか気軽に質問できないことがある
カリキュラム 他の塾と比べて料金は同じか少し安いと思うが、夏期講習などで料金とられるのに通常授業代もとられるのが辛い
塾の周りの環境 周りにコンビニあり、交通量も多いので治安的には安心出来ると思う
塾内の環境 教室が狭く、建物も少し古いので明るさがない。学習室が充実しているといい
良いところや要望 もう少し塾の中でテストを行ない、成績を発表して生徒同士の競争心をとってもらえると
アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾と比べて同じか、少しの安いと思うが、夏期講習などで料金とられるのに通常授業代もとられるのはつらい
講師 アットホームな雰囲気で良いと思うが、塾内でのテストがなく、競争心が芽生えない
カリキュラム 生徒の成績に、合わせてカリキュラムを考えてくらればなお良いと思う
塾の周りの環境 周りにコンビニあり、交通量も多いので治安的には安心出来たと思う
塾内の環境 教室が狭く、建物も古いので明るさがない。もっと広く学習室が充実してるとよい
良いところや要望 もう少し生徒とコミュニケーションをとってもらえるといいなぁと思う
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高価ですが、いろいろな割引があったので多少はお得感がありました。
講師 生徒の進路に合った先生に担当していただくことができる点が、良いと思います。
カリキュラム 自習室の使用可能時間帯が長いのが、良いと思います。自習時にも質問できるとのことで、その点も良さそうです。指導時は、生徒に合った指導法で個別に教えてもらえる点がいいと思います。
塾の周りの環境 学校帰りに行けるところなので便利だと思います。場所は駅前なので、夜は周辺に酔っ払ったおじさんがいる時があり、その点は心配です。
塾内の環境 周りの子も勉強しているなかでするほうが、自宅で一人で勉強するよりはるかに集中できる環境だと思われます。
良いところや要望 塾に到着した時と帰る時にメールで保護者に通知がくるので、安心できます。要望としては、志望校に合格できるよう指導していただきたいです。
ナビ個別指導学院山形西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中で比較すると、安くてありがたいです。
上位校を目指す集団指導との差別化がされているのが良い。
講師 若くて親しやすい講師が、本人に合っていて良かったです。たくさん褒めてくださる事が、やる気につながっていると思います。
カリキュラム 季節講習が必須ではない事、テキスト(1年利用)の価格が適正である事が良かったです。
塾の周りの環境 家から近く、交通量がそれなりにある立地なので、夜1人で自転車で行かせる事にも不安がないのは良かったです。
塾内の環境 静かで、先生がいつも程よい距離感でいてくださるので、集中できるようです。
良いところや要望 講師の説明は、親にも子にもとてもわかりやすく、入塾に際しての圧などもなく、自ら希望して入塾することができました。今後に期待しています!