キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,281件中 1,1811,200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,281件中 1,1811,200件を表示(新着順)

「鹿児島県」で絞り込みました

昴名瀬校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生方は皆さん、一人一人の生徒の事をとても大事に考えて下さり、熱心にご指導して下さいます。
保護者の希望にも出来るだけ答えようとて努めて下さり、大変ありがたかったです。

カリキュラム 学校の授業より少し難易度は高く、しかし中学受験に対応するには、易しすぎるかと思うカリキュラムでした。
パズル道場は、空間把握能力が向上し、子供も楽しく通えるので、下の子も通わせたいと思っています。

塾の周りの環境 繁華街の中にあるので、決して良い環境とは言えませんが、夜遅くなれば、車での迎えはどのみち必須なので、特に気にはなりませんでした。

塾内の環境 授業で使っている教室以外を、自習室に解放して下さり、そこにモニターがついていて、先生が監視?して下さっているので、騒いだりする子もいないようで、落ち着いて勉強できるようです。
先生方も、なるべく授業以外の日も自習しに来るように声かけして下さり、質問に答えて下さるようで、ありがたかったです。

昴甲南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べたら、可もなく不可もなく妥当なお値段だと思います。どこの塾もですが、春休み、夏休み、冬休みのお値段がかかります。

講師 自分の能力に応じた先生から教えてくださり、分かりやすいです。テストに応じた対策も抜群で苦手科目が少しずつですが克服しています。

塾の周りの環境 交通の便は市電、JRが近いので、電車で通う方には最適です。ただ車通りが多い場所なので、車で通塾する場合は停車の場所が限られるので不便を感じます。

個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いけど、それにあった授業だし、わかりやすいのでいい

講師 算数の先生で分からないことをしっかりとなんでなのか教えてくれる

カリキュラム しっかりわかりやすく、見やすくて使いやすいのでわかりやすい。

塾の周りの環境 家も近いし、学校からも近いので通いやすい、不便なことがないです

塾内の環境 しっかり勉強しやすいふんいきだし、設備もしっかり整っています

良いところや要望 全体的に満足しています。特に改善してほしいところは今のところありません

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。いまのままで勉強しやすいところであってほしい

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生は優しいですが、果たして学習が身についているかどうか。
まあ、志望校には合格しました。
テキストなどを塾だけでなく家で見直しする時間がたくさん必要だと思います。

カリキュラム とても詳しくて、いいと思います。
難関校には、ちょっと易しい内容かもしれませんが。
社会など、暗記科目は素晴らしい内容です。
解説はやや雑ですが、先生に質問すれば問題ないでしょう。

塾の周りの環境 アミュプラザに近いので、寄り道しそうになります。
交通機関は便利ですね。
ただ、私の友達は毎日アミュプラザへ行って、なかなか成績が伸びていませんでした。
人それぞれでは無いでしょうか。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、月々の料金は一般的だと思いますが、夏期講習や冬季講習など別途料金がかかります。しかし、子供たちのやる気をうまく引き出してくださるので、納得です。

講師 教室に入る前に、講師の先生に会え、みんな笑顔で声をかけてくださり、雰囲気が良いです。安心してお願いできる教室かと思います。

カリキュラム 成績によってクラス分けしてありますが、個人の要望にも対応して下さいます。個別面談もあるので、安心しておまかせできます。

塾の周りの環境 交通の便は良いですが、交通量が多い通りなので、塾の送迎の際、混雑するときがあります。治安は良い地域です。

塾内の環境 設備は新しくはありませんが、隅々まで掃除してあります。勉強する環境としては、先生方の指導も行き届き十分だなと思います。

良いところや要望 個々の子供に合わせて、その子供の力を十分に延ばしてくださる教育で、本当にお世話になりました。
塾のお陰で、希望の進学校に進学できたことを本当に感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと 色々な教育に対する情報をもっているので、何も分からない親として、本当に参考になることばかりでした。
公立の学校より、情報量は豊富で親としても頼りになる塾だったと思います。

北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学時はテストを受け割引等あり、助かります。講座費用等の振込が1銀行のみで福岡以外の生徒は手数料がかかることが多いです。

講師 継続は力なりをうたい、受験は団体戦として、切磋琢磨している予備校です。出席率もほぼ100%に近いものとなってます。一クラスの人数はバラバラで通常の高校のクラスよりはるかに多いクラスが多いです。国立医学部への進学を希望する生徒が多いです。自習時間も基本授業同様で時間途中の入退室が出来ないので気が散りにくく集中して自習が出来ると思います。在学2年目以上の生徒の希望者がアシスタントとして各自習室を自習しながら前に座ってチェックしてます。厳しいと評判ですが、自己管理がやや苦手な生徒やストイックに頑張りたい生徒には合ってると思います。

カリキュラム 学力別でクラス編成がされているので、進み方が安定しているようです。九州を中心に東京にも教室があり、腕のいいとか分かりやすく、人気のある先生が各校を回っています。

塾の周りの環境 鹿児島校はメイン駅である鹿児島中央駅から近く、交通の便も良いと思います。ただ飲み屋等も近隣に多いので、心配ところもあります。

塾内の環境 教室は静かで勿論冷暖房完備ですが、建物が古いせいか、故障等も数回聞きました。

良いところや要望 取り扱い銀行を増やすか、郵貯等でも無料入金出来る様にして欲しい。選択講座等も申込数により割引等有ると受けやすくなると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 私立大の受験会場等になることも多く、自習が出来ないことが受験前になると増えてくることが不満です。

九大進学ゼミ草牟田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平常の料金は平均的で問題ないが長期休みの特別講習が非常に高く感じた。

講師 学習指導は問題なかったがやめるときに説得がしつこかった。 子供にひびいてなかった。

カリキュラム 特に特色を感じなかった。 教材に子供があまり関心を示さなった。

塾の周りの環境 交差点の角地でちゅうしゃじょうにはいりずらい、道路に出ずらいなど問題があった。

塾内の環境 教室は開放的なわりには、講師の声が良く聞こえて問題なっかた。

良いところや要望 塾長の考え方には賛同できなかったが、他の講師の先生が子供を励ましてくれたのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が学習に対して意欲を持てるように期待したが、思ったほど成果を感じられなっかたのが残念だった。

昴甲南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに高いですが,家で何もしないでぶらぶらしているよりは役に立っていると思います

講師 嫌がらずに行っているので嫌いではないと思う

カリキュラム 特に成績が下がることもなく進んでいる

塾の周りの環境 近くにコンビニがあって前でたむろしていることがあるのでちょっと困るときがある

塾内の環境 特に何も聞いていません。問題なしと考えられます。静かなのではないかと予想しています

良いところや要望 成績などを郵便で届けてくれるので,成績がどのような状態なのかわかります

その他気づいたこと、感じたこと 別にないですが,いつも夜遅くまで頑張っていただいて感謝しています。

個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導ということもあり少し高めですが、教材費がかからないので良いと思う。

講師 個別指導なので、苦手科目を中心に指導していただけるのが良かった。

カリキュラム 授業が無い日でも自習室を解放してるので毎日利用出来る。 映像授業があるので自宅でもわからないところは解説を見ることが出来る。

塾の周りの環境 親が帰りがおそく、塾まで送って行けない時、駅のすぐ近くなのでとても便利。 近くにコンビニがあるので軽食を買えるのも助かる。

塾内の環境 自習室の席が少なく、利用者が多い時は席の確保が大変。 それも先生に相談すれば、席を準備してくれる。 教室はとても明るく環境は良いと思う。

良いところや要望 子供に合わせて指導していただけるのはとても良いのですが、完全個別指導なので競争心が乏しいような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 三者面談もしていただき、先生方は周辺の高校の事をよく知っていて頼りになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年契約で最初に料金がかかるがあとは請求することはなかったです。

講師 学校の行事などでなかなか塾に行くことができないときに色々なアドバイスをしてくれた、

カリキュラム テスト前になると連絡をくださりアドバイスをしてくださり積極的に勉強するようになった

塾の周りの環境 駅の近くにあり隣にはコンビニがあって勉強に時間がかかる時など買って食べていた

塾内の環境 個別に区切られていて周りの人のことは気にならずに勉強に集中出来ます

良いところや要望 定期的に面談があり今の状況やテストでの成績の結果など知ることができます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても優しく質問しやすくとても勉強しやすい環境だったようです。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方にいながらにして都市部の生徒と同じ内容の講義なので、割高なのはやむを得ない。

講師 東進の衛星授業なので、ある程度講師や講義内容の質は担保されています。

カリキュラム 学校の都合で週に2回しか通塾できないので、毎日通う生徒と同じカリキュラムが組めなかった。

塾の周りの環境 ターミナル駅から徒歩圏内にあり、交通の便は良いが、歓楽街も近いため夜は治安が心配。

塾内の環境 雑居ビルの賃貸の教室で、周囲の雑音はどうしても避けられない。

良いところや要望 衛星授業なので、自分の理解度に応じて進むことができるので都合が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 授業は基本は東進なので、全国のライバルと同じ内容が聴ける。ただし、一方通行なので、モチベーションが低いとメリットが生かせない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高く感じました。教材費込とは言え、人件費が高いのでしょうか。

講師 本人にとって接しやすかったようで、同性(女性)なのも良かったようです。

カリキュラム 苦手科目を集中的に潰すことで平均点を伸ばす事ができたようです。

塾の周りの環境 駐車場が狭く、時間が重なる時は国道にも車がはみ出て、進行の邪魔になっていました。

塾内の環境 個別に区分けされていて、集中は出来そうでしたが、国道の隣なので車の音がうるさいようでした。

良いところや要望 授業、学習内容には満足しているのですが、立地や駐車場などハード面で難しい所がありました。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムに合わせて宿題を一生懸命やっていました。縛りを設けているのは良かったです。

MUGEN谷山和田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の進学塾と比較すると2割程度は安く感じます。集団授業ではなく半個別指導となっているため、よいです。

講師 小6のときに通い始めたときからいる先生ですが、何ができて何が悪いのかについて適格な指摘や指導がされています。

カリキュラム 他の塾と比較すると夏季講習など時間が短い感じはしますが、料金は安いです。また、自習の時間も十分にあるため、問題はありません。

塾の周りの環境 立地場所が幹線道路沿いのため、交通量は多いです。近くに商店などもあり、常に人がいますので安心できる感じはしますが、自宅からの交通手段が少ないため、帰りなどは送迎が必要です。

塾内の環境 塾内の環境については、人数が多いためちょっと狭く感じます。ただし、自主室など集中できる環境は整っていると思います。

良いところや要望 定期的な保護者会や面談などもあり、塾の方針や子供の塾での状況など確認することできます。

その他気づいたこと、感じたこと 要望等ではありませんが、3年生が多くなりキャパをオーバーしているように感じます。

昴玉江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなという認識です。6年前に一番上の子供がお世話になりましたが、その頃と料金は変わらないところが上がっていました。

講師 子供達の事を真剣に親身に考えてくださって心強かったです。子供自身も高校で自信を持って勉強しています。

カリキュラム 合格100日作戦でかなり復習になったと言ってます。毎日しっかり見てくださり、言葉をかけてくれていたそうです。

塾の周りの環境 うちは徒歩で行ける範囲だったので大雨以外は自分で通塾してくれていました。

塾内の環境 各テストの順位は廊下に貼ってあるので、教室内は集中して勉強出来ていたようです。

良いところや要望 学校でわからないところが聞けない我が子には塾の先生がフレンドリーに話しかけられて質問しやすかったそうです

その他気づいたこと、感じたこと 周りの友人もほとんど同じ中学校からの通塾者なので良い意味でライバルでもあり、同士だったようです

英進館谷山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中1でコマ数が少ないので料金はまだ高額ではないが、中学近くの塾に比べると倍以上の料金なので、高いと思う。

講師 土日の補習があることは便利。 入塾してからのフォローがあまりないような気がする。

カリキュラム 子供に任せているので、内容までよくわからない。 定期テスト前には対策時間を設けてくれているのでいいと思う。

塾の周りの環境 自宅から離れており、保護者が送迎しないといけない点が不便。

塾内の環境 自習室があり、早めに登校しても勉強できるので便利だと思う。席も窮屈ではない

良いところや要望 レベルごとにクラス分けがされているので、能力にあった授業がされていると思うが、クラス分けの確認テストが、都合により受けられないこともあるので、個別の対応もできるようにしてもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと 進学したい学校に合わせて教えてもらえるので、いいと思う。 担任がいるが、毎日話せるわけではないので、その辺が不安。

北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当初提示された料金以外に、後から後から、追加料金が必要。まぁ そんなもんかな、とも、思いますが

講師 希望進学方向に関して、詳しいく説明して頂けた。今後の見通しが、想像できた。

カリキュラム 自習に関しても、受け入れている。ただ、本人曰く、自習室の席が少ないとのこと。

塾の周りの環境 駅から近いのは良いが、飲み屋街を通るのは、どうかと思ってしまう。

塾内の環境 学舎 教室に関しては、気を付けているみたいだが、駅に近いので、周辺の環境は、良くなさそう。

良いところや要望 実績は、あると思います。また、学舎で授種々の試験や入試が受けられるのは良い

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、模試を多くして、その結果を親に伝えてほしい。通わせてはいるが、どの位成績実力が上がったのか、よくわからない。

英進館鴨池校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかのじゅくとひかくしたらかなりたかいと思います。特に合宿とかはハンパないです。

講師 受講はじめてから少しずつせいせきが上がってきたような気がします。今後も期待したいです。

カリキュラム 少しずつせいせきが上がってきているのでらいねんのじゅけんにきたいしたいです

塾の周りの環境 がいとうもおおくちあんてきにはもんだいはないとおもいます。つうがくは徒歩なのて問題ないです。

塾内の環境 じゅくないのかんきょうは特にわるくないと思います。わるいてんは特にないと思います。

良いところや要望 せいせきが上がっていることが一番です。 要望は適正な価格設定です。 結果がすべてではと思います。

昴国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては安いにこしたことはありませんが、子供の成績も上昇し不満はありませんでした。

講師 個別に指導してくれるとのことで、期待して入塾しましたが、期待通りにしっかりと講師の指導があり、その指導がしっかりと結果として実感できとても良かったです。

カリキュラム 初めに教材やカリキュラムを見た時には、自分の子供が上手に活用できるか疑問でしたが、講師の丁寧な指導もあり、予習復習で教材は利用でき、カリキュラムもしっかりとこなすことができとてもよかったです。

塾の周りの環境 道路沿いということもあり車の駐車がしにくい状況はありましたが、スタッフのしっかりした対応もあり、特に不満はありませんでした。

塾内の環境 塾の講師の質に期待して入塾しましたが、塾内の環境も講師以外のスタッフがしっかりと環境に気を使っておりとてもよかったです。

良いところや要望 要望としてはインターネットを利用した塾外でのサポートなどが欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 一般の講義以外にも特別講義もあり、個別指導などもとても満足できる環境でした。

ナビ個別指導学院谷山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 ホワイトボードを使って教えてくれてわかりやすかったと息子が言っておりました。悪い点は聞いていません。

カリキュラム 志望校受験に向けて対応して下さるとの事で大変ありがたく思っております。まだ通い始めたばかりで悪い点はわかりません。

塾内の環境 自習室に多くの生徒さんがいて、やる気スイッチが入るようです。保護者としては、少し教室が狭いように思えます。

その他気づいたこと、感じたこと いくつもの塾へ体験に行き、一番丁寧に対応して下さった塾でした。受験に向けてご協力いただけたらと願っています。

ナビ個別指導学院伊集院校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 すごく丁寧で信頼できる先生方で子供のやる気スイッチを探してくださり、先生と二人三脚で充実した日々です!感謝です!

カリキュラム 基礎から応用まで納得いくまでの指導でテストまでのハードルを自信を持って後押ししてくださり、わかりやすい、進みかたです!!

塾内の環境 言葉がうまくありませんが、ピリっとした真剣な時間…集中できる時間に加え、なごやか笑顔もあり…本当、先生といい距離感で…友達も仲間でありライバルであり…でも、みんなで同じゴールを目指そうと目標…目が輝いている学びの環境です!

その他気づいたこと、感じたこと やっぱり、学校以外の学習は自分で作るのは難しいでした。色々な参考書を買いあさっても、どこから手につけていいのか分からず、焦るばかりでした。でも、学校以外の学びの場も正直抵抗もありました。でも、足を踏み入れると明るい光が見えました…早くスタートすればよかったとも思う日々です

「鹿児島県」で絞り込みました

条件を変更する

1,281件中 1,1811,200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。