キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,285件中 1,0611,080件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,285件中 1,0611,080件を表示(新着順)

「鹿児島県」で絞り込みました

昴国分南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々、高い気もするが、先生たちが親切に指導しているので、適正な価格だと思う

講師 成績が確実に上がっている。勉強が好きになったので、感謝している。

カリキュラム 理解しやすい教材を用意してもらっているので、苦手がなくなっている

塾の周りの環境 自宅から近いので安心しているが、車の交通量が多いので少し心配

塾内の環境 エアコンも機器、集中しやすい環境だと思っている。勉強に集中しやすいと思う

良いところや要望 わからないことがあれば親切におしえてくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しくわかりやすく教えてくれた。
何人か講師がいるようで、毎回同じ先生じゃないところも本人にとっていいと思う。

カリキュラム 宿題が毎日やりきれる範囲で出る。
宿題がどのくらい出来ていたかも必ず連絡してくれる。

塾内の環境 家からも近く大通りに面しているので安心。
入塾と、退塾の際にメールがくるのでありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく嫌がらず通っているので本人に合っていると思う。
1対1なので、分からない所が聞きやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供の話を聞く限りでは質問もしやすくて授業が楽しいみたい。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、現在授業を受けながらカリキュラムを進めてる状態だと思います。

塾内の環境 清潔感があり又室温も適度に設定されてる感じがした。ただ個室がちょっと狭いかな?

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めで評価は出来ないが、学校帰りに塾の自習室を利用して帰って来ます。成績アップと志望校合格に向けて御指導の程宜しくお願い致します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 説明が分かりやすい。また、教材が面白いので、楽しく授業を受けられる。

カリキュラム 予約して決まった時間しか受けられないのは、少し不便を感じる。

塾内の環境 静かで勉強に集中できる。通学の途中で寄れるので、自習にも使っている。

その他気づいたこと、感じたこと 自習がしやすくて、目標に向かって集中できるので、これからも積極的に取り組めると思う。

すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 丁寧に、なおかつわかりやすく教えてくださっているようで、とても良かったです

カリキュラム 苦手科目の克服やセンター試験の過去問の学習に力を入れていて良かった

塾内の環境 交通の便が良いや、近くにスーパーやコンビニもあり食事など買うのに便利だと思う

その他気づいたこと、感じたこと 交通の便が良く、以前も利用したことがあったので入塾しました
料金も比較的妥当な感じだと思う

すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこ高めですが、内容に見あった料金だと感じます。小学校から通わせるべきでした。

講師 クラス単位での学習ですが、個別指導もきちんとしていて、学習後のケアがすばらしいと思います。進学先の高校に応じてきちんと指導がなさええています。

カリキュラム 実力に応じたカリキュラムが細かく設定されています。その結果、後半から成績が大幅に向上し、無事志望校に合格できました。

塾の周りの環境 塾の周りに駐車スペースがなく、結構遠いところから送り迎えしていました。

塾内の環境 交通量の多い通りに面したところにありましたが、建物の内部は至って静かで、勉強にはよい環境でした。

良いところや要望 試験を受けて成績別にクラス分けを行うシステムで、その後の成績次第で更に上のクラスには入れるのはよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾がない日も自習室にはいつでも自由に入ることができ、なおかつ質問にも対応して頂けるので、素晴らしいと思います。

昴吉野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕事柄、もう少し安い料金であれば、負担なく長く続けられたと思います。

講師 子供のレベルに合わせたり、性格や特性に合わせて、真摯に指導に取り組んでくれました。

カリキュラム 子供のレベルから少し高いレベルの内容の課題を出してくれて、単に学校の復習ではないレベルアップを指導してくれました。

塾の周りの環境 家から近い場所にあり、駐車場も広く取ってあったので、送り迎えも安心でした。

塾内の環境 整然と整理された室内での授業に子供達も集中して勉強に取り組める環境でした。

良いところや要望 自分のスキルアップにもなるし、可能性を広げるという意味でも、学習塾に早いうちから通うのはいいことだと思います。

英進館鴨池校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高な料金はいい講師を雇うには仕方のないことだと感じています。

講師 送り迎えの際は挨拶もしてもらい好印象を持ったが、指導のほうはどうだったか。

カリキュラム 理解して先へ進んでいるのか、カリキュラム通りに進めるため先へいってるだけなのか?

塾の周りの環境 駐車する車でいっぱいになるのは毎度のこと。これはしょうがないでしょう。

良いところや要望 テキストの解説はいいとして、点数を上げるための具体的手法をもっと教えてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 優しく、親切丁寧だと思う
やる気があると思う

カリキュラム 受験に向けてやる気の出るカリキュラムにしてほしい。

塾内の環境 みんなやる気があるようで、子供にも頑張ってほしい
多少うるさいような気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と違い、時間も長く個別指導なので、頑張ってほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 入館退館時間が保護者に分かるシステム等安心して通わせられる設備が整っている

カリキュラム 月区切りで復習から入ってくれる点、教材が入試対策用と分かれている点

塾内の環境 入ってすぐ先生方がいる、成績掲示が励みになる。荷物のやり取りの場が設けられている。

その他気づいたこと、感じたこと 迷いなく選んだ塾でした。環境や先生方も感じが良く、安心してお任せできると思いました。成績は本人の頑張り次第というところはありますが、楽しみにしています。

英進館谷山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 その頃はキャンペーンだったのか他と比べたら半額以下の料金だったのでありがたかった

講師 先生の名前は分かりませんが丁寧に指導してもらったおかげで成績は伸びた

カリキュラム 最初のスタートが成績悪かったのですが基礎からの指導とかで良かったです

塾の周りの環境 大きな駅が近くにあったので電車バスでは行きやすかったです。しかし送迎となると車の止める場所には苦労しました。

塾内の環境 教室全体的に落ち着いた感じで勉強に集中して取り組める環境だったと思います

良いところや要望 親との面談でも分かりやすく話しをしてもらえて当時の状況が分かりやすかたです。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較すると高いが、その分、保護者の意欲も感じる。料金面の設定は明瞭である。

講師 のびのび授業を受けている。講師の否定的な発言が少なく、子供が塾に行きたいと言う。

カリキュラム 勉強が嫌いにならない指導方針である点が評価できる。基礎力はついてきている

塾の周りの環境 公共交通機関の便はある程度よい。治安も良い方である。特に不便は感じない。

塾内の環境 施設は古いものの、勉強する環境としては不満はない。自習室については利用したことがないので不明である。

良いところや要望 家庭での指導をどのようにして良いか科目別に詳しく指導していただけるとありがたい。

英進館鴨池校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休み冬休みは下手に料金がかかって高い。通常はとくに普通の人料金設定。

講師 親身になって教えてくれてました。教科ごとに担任がいるので良かった。

カリキュラム 受験対策て、難易度が高い内容でテキストや授業もある進んでた。

塾の周りの環境 しっかり帰りまで見守りたいをしていた。自転車て通える距離で便利だった。

塾内の環境 自習室もうあり、クラスごとに教室まであり、良かったと思う。環境は良かった。

良いところや要望 通った結果、志望校合格出来なかったが、通っている間は成績が良い状態を保てた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が安かったので通い始めた。大手塾より安い。

講師 授業形式ではなく、テキストをひたすら解いて、分からない点を質問する形。子供に聞いたところ、特に質問などした事はないそう。通い始めて、定期的テスなどがまだないので、良いのか悪いのかは判断出来ない。子供は、集中して勉強していると言っている。

カリキュラム 授業形式でなく、自習のような形なので、ひたすらテキストを解いてるらしい。

塾の周りの環境 自転車で通える距離なので便利。路地に入るので、そうすると暗い

塾内の環境 静かにして集中して勉強出来る環境の中ようです。中の設備は見た事がなく分からない。

良いところや要望 まだ定期テストなどがないので、、通い始めた後の結果が分からずなんとも言えない。

九大進学ゼミ吉野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾に比べて、安価ではありますが安いものではないと思いました。

講師 予習をしていく方針とのことで、先を見ながらの勉強法で良かったと思います。

カリキュラム 子どもが集中して勉強に取り組める環境ではあったようです。

塾の周りの環境 交通の便は良かったと思います。駐車場が狭く、お迎え時の混雑が目立ちました。

塾内の環境 教室は狭いです

良いところや要望 子どもが、集中して勉強に取り組める時間となり良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要最低限のコースでの利用でしたので、娘が利用した時間を考えると満足です。料金設定はわかりやすく、オプション次第で値段はかなり違ってきます。

講師 志望校に在籍する先生方から大学についての話を聞けたことも我が子にとっては良かったと思います。また基本的に自分のペースで進めたい子だったので教室で講義を聞くスタイルより合っていたと思います。

カリキュラム 二倍速で講義を視聴する事で効率よく学ぶことが出来たとのことです。季節講習は利用せず、自習室をフル活用させていただきました。

塾の周りの環境 交通の便は良い場所ですし、自宅から近いこともあり通いやすかったです。

塾内の環境 とても良い雰囲気だったと聞いています。何度か訪れた際も子供たちが静かに学習していました。

良いところや要望 概ね満足しています。子供の話も親身になって聞いていただけましたし、楽しんで受験を乗り越えられたと思います。

昴桜ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較し、若干高いです。また、春スクーリング、夏スクーリング、冬スクーリング、統一模試は必修になっているため、違う塾と併用することもできないのも不満です。

講師 説明が上手。料金体系、面接なども実施している。成績が向上しているとは言えないので、授業が良いのかはわからない。

カリキュラム 春スクーリング、夏スクーリングの教材は普通だが、土曜日、日曜日は自由時間で、分からない問題を聞くと教えてくれるのは良いシステムだと思う。

塾の周りの環境 メイン通りに面しているため、近所の友達と一緒に登下校できるため、治安はいいと思います。

塾内の環境 受講教科数で費用が決まっているが、受講しない教科のときは、自習教室があり、良いと思います。

良いところや要望 自宅から近いのが一番良い。歩いて通えるし、メイン通りに面しているので安心です。先生数に対し、生徒数が多いので、学力向上にあまりつながっていないのがちょっと残念。個別指導とはいかなくても、土、日曜日は30分でも個別に自習時間でお話とかしてもらえると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと これからの人生で役立つ話とかしてくれるのはいいと思います。こんな失敗をした、成功をしたという体験談をしてくれるみたいで、子供が楽しそうです。

昴鴨池校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テストのために、料金の請求が来るため、口座引き落としにしてほしい。またもう少しわかりやすいように年間料金をだしてほしい

講師 個別面談や訂正授業もあり、成績も向上してきた。講師の方の応対などもとてもよいと思う

カリキュラム 進学校にああわせたカリキュラムで、テスト前後の対応も非常に良いと思う

塾の周りの環境 利便性もよく、子供が塾についたがなども、保護者にメールが来るため安心してる

塾内の環境 子どもからは環境もよく、騒音などもなく集中できる環境にあり非常に良い

良いところや要望 子供が楽しく自分から進んで勉強できるようにして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 子どもだけに伝達することもあるので、保護者にもメールで伝達してほしい

すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 余り料金にこだわっていません本人が一番好きな事が出来れば良いと思います。先生方気難しい子供を見て頂いているのでとくに料金にはこだわっていませんが少しお高いイメージがあります。

講師 学習塾に行き前遊びと部活にしていましたが、中々机に向かうことができなくて遊んでからでは宿題が間に合わなくて塾に行くと勉強しながら教えてめらい宿題も終わって帰りで朝からバタバタしなくなり4年生からは自分で机に向かうことが出来るようになりました。

カリキュラム 志望校が県外に行く予定を組んでいたため自分で時間をつくり一日中塾と自宅で勉強三昧でした。その後〇〇鹿児島校より〇〇大阪校の内帑が高いが志望校に受かりました。

塾の周りの環境 夜に行く事が多いのでバスが無くなり私が送り迎えでした。交通機関が余りないので中々行き帰りが難しい条件でした。夕方だと道が混み合う所なので駐車場も少ししか止められず大変でした。

塾内の環境 教室内は〇〇さんがかなりうるさいし中々集中出来ないか家にいるよりはましだと思う気持ちでしたかね?良いてんはみんな和気藹々でみんな仲良しでした。

良いところや要望 小学時代から夏、冬、と子供も三人で面談があって今の成績の話し合わせをしてくれて高校は何処にするか今のうちに決めて判断させたり親や先生がここならいいじゃないとアドバイスは一切なき、自分で何処に受けるか答えを出しなさいといわれます。これも一つの勉強かなとおもいます。後日家族が呼ばれて〇〇高校に行きたいみたいなので全面的に家族も協力してくダサいとその後日先生からここなら大丈夫かなと話してくります。そ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めですが、子供にあった授業をして下さるので、良いと思います

講師 入った時にテストを受けて、子供にあった授業をして下さり助かります。

カリキュラム 子供の弱点を強化するカリキュラムを組み立ててくれてとても助かります。また自宅学習に取り組めるように宿題を考えて貰えて助かります

塾の周りの環境 幹線道路沿いので、車通りが多いので教室から出る時は気を付けて出て来て欲しいです

塾内の環境 教室はとても綺麗です。また個別に自習スペースが区切りがあって集中して授業が受けられます。日曜祝日意外は自習が出来るので、利用できます

良いところや要望 子供の弱点を見つけて、しっかり指導して貰える所です。教室が綺麗な所です

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くのは初めてですので、週1日からスタートして勉強がスムーズに出来るようにしつかりサポートして欲しいです

「鹿児島県」で絞り込みました

条件を変更する

1,285件中 1,0611,080件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。