
塾、予備校の口コミ・評判
1,130件中 1,021~1,040件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県」で絞り込みました
個別指導塾スタンダード魚津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業ごとに先生が変わっているようですが、今のところ分かりやすいと言っています。
カリキュラム 課題を自分で解けるようになるまで繰り返し教えてくれるみたいです。宿題のプリントも真面目に取り組んでいます。
塾内の環境 駐車場、駐輪場が狭く、多少心配ではあります。建物自体は古いですが、中は綺麗に整備されているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 休み時間は中学生の子を中心にかなり賑やかでした。そこ以外は期待しています。今のところ子どもが喜んで通っているので、良い結果もついてくれば良いなと思います。
個別指導塾 トライプラス富山大泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とてもわかりやすく、丁寧に教えて貰っています。
もう分かっているところもやるので、そこは飛ばしてほしい。
カリキュラム 夏休みに一、二年の時の復習をする予定です。
しっかりと分からないところが無くなるように教えてもらっています。
塾内の環境 塾は出来て間もないそうですが、建物は古くトイレが入り口から出ないと無いのが少し不便です。でもゆっくり出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、ならい始めたばかりなのでしっかりとは分かりませんが、夏休みが終わりテストに結果がでることを願っています。
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に色んな情報をくれるので、子供もやる気に繋がったりしているようです。
カリキュラム 育英模試や塾内テストが頻繁にあり、結果が保護者に届くようになっているので、結果が分かりやすいです。
塾内の環境 送り迎えをするのにマナーが悪い方を何度も見かけています。危ないし、同じ塾に通わせる身として情けないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験までお世話になると思います。良い結果が出るように見守っていきたいです。
個別教室のトライ南富山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく教えてもらってます。まだ通い始めたばかりなので今後の成長が楽しみです。
カリキュラム 2時間のうち1時間は個別演習です、教室でしっかり復習するので家でできない子はいいかも。
塾内の環境 きれいな教室です。部活終わりに来る生徒さんも多いからか、冷房が効きすぎな気がします。
その他気づいたこと、感じたこと あまり乗り気ではなかったのですが、通ってみるとわかりやすくて良かったと言っています。
学校から近いので親も安心。
5教科教えてもらえるのが魅力だと思いますが、当たり前ですがその場合はコマを増やさないと充実した内容にならないな、と感じています。
学研CAIスクール Study Fun富山本部北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めではある。それなりの指導はあると思うが、料金的には高めで負担がある。
講師 指導者が熱心で、細かで適切な指導をしてくれる。
子供のやる気を損ねないで導いてくれる。
行かせて良かったと思える塾。進学向けではなく、わからないところつまづきに気づきやり直して勉強を指導してくれる。テスト前の指導が特に良い。
カリキュラム わかりやすく、適切である。
テストの前には柔軟に対応してくれる。
計画表を書いて目標を、明確にするのが良い。また、ビクトリーの説明が子供にとって見やすいようである。
塾の周りの環境 各自静かに学習し、時間内は集中できわからないことはしっかり質問できる様子がよい。
塾内の環境 やや、室内はせまい様子だが、辞書などが随時置いてあり、わからない事をその場で調べられれ環境などが素晴らしい。
良いところや要望 テスト前には、ワークに取り掛かってほしいタイミングなどをしっかりメールで連絡し、勉強の必要性などを説得力ある説明で話してくれる、塾長の話が素晴らしくついていこうと思える塾。一人一人の子供をよくみている印象がある。
その他気づいたこと、感じたこと 前後のつながりを見据えた指導塾である、
小学生から中学進学時には英語の勉強の仕方の指導が適切で子供の視点に立っている。受験時には、志望校に合格し、その後のことを考えて勉強の士気を高めていけるような前後を考えてあるよくできた塾
個別教室のトライ富山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長の説明が丁寧で分かりやすかった。
講師の方が親切であった。
カリキュラム 家でもネット環境を使って授業が受けれるので良かった。
個別なので個人個人に応じたカリキュラム内容だったので漏れがないと思う。先生の説明がとても親切で本人が納得して入塾を決めた。
塾内の環境 きれいなお部屋でエアコンも完備されていてよかった。明るい雰囲気で整理されていた。ビルの中なので暗い印象があったが実際は違っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 立地条件も良いしみなさん親切で良い印象だったので決めた。個人個人の能力を引き出す説明がとても印象が良かった。本人がやる気を出してくれた。
学研CAIスクール Study Fun富山本部北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてもそれなりだと思うが、もうちょっと安ければ増やしたい。
講師 個別指導なので質問もしやすく、優しく丁寧に教えてくれると思う。
カリキュラム ワークの解き直しを3回以上徹底することや
辞書を置き、国語に限らずどの教科でも直ぐに調べることが出来ることで、文章能力を高めるなど工夫している。
塾の周りの環境 大通りにある為、通いやすい。
駐車場は少ないので少し増やしてほしい。
塾内の環境 一人一人が割と広く机を使える感じで、自習も好きな時に自由に入れる環境がいい。
良いところや要望 受験まであと半年余りの時間を有効に使ってほしいので、積極的に勉強の仕方などを勧めていただければと思う。
学研CAIスクール Study Fun富山本部北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と考えると、料金がとても高いとかとても安いとかいうことはない。
講師 他県から転勤で富山に来て富山の教育について無知な親に親切丁寧に教えていただきました。子供も引っ越してきて勉強の仕方が違ったこともあり、学校になじむのに時間がかかって勉強嫌いでしたが、子供のボケに先生がつっこみでくれて嫌がらずに塾に行き勉強するようになりました。先生が子供を認めてくれるので親としてもありがたかったです。
カリキュラム タブレットやパソコンでやるので嫌がらずにやっていました。
すごく分かりやすいと言ってました。
でも宿題のプリントはなかなか目標時間内にできないのでイライラしながらも一生懸命考えてやっています。
塾の周りの環境 遠くから通っていますが、勉強している間に近くで買いものにいけるので助かっています。
塾内の環境 熱気のせいか少し暑い時があり、喉が乾くときがあります。
冷暖房完備で、きれいなのでいいです。
良いところや要望 試験前は、自学自習をやりにいけるところ。遠いので毎日行けませんが。
学研CAIスクール Study Fun富山本部北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので、そんなもんだと思う。夏期講習などの料金も他の個別塾と大差ない。
講師 子どもの性格に合わせて指導方法を考えてくださってます。面談もあり、家庭学習の相談にも乗ってくださります。
カリキュラム 前にも個別指導の塾に通ってましたが、ここはパソコンを使って進むのでゲーム感覚で面白いと言ってます。
塾の周りの環境 駐車場は狭く入りにくいので、送り迎えの際は近くの店舗に車を停めさせてもらっている。
塾内の環境 各テーブルに辞書が置いてあり、いつでも調べられる様になっている。
良いところや要望 子どもが教室に入った際と帰る際に親の携帯にメールが届くのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習は希望日が選べるので、旅行などの計画も立てやすい。
学研CAIスクール Study Fun富山本部北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科で通塾しようと思うと、ちょっと高額になるので迷ってしまうが、夏期講習などの料金は良心的だと思う。
講師 通塾を決める時にも、じっくり時間をかけて塾の方針の説明があり、子どもも実際に体験することができたので、安心してお願いすることが出来た。
体験の時から、子どもの様子をしっかり把握してもらえ、子どもに合った指導をして頂けている。
カリキュラム タブレットを購入したが、受講教科以外の教科も自宅で自主学習することができる。興味のあることはどんどん自分で学習を進めることができ、分からないことはノートやドリル等も使って指導してもらえ、納得して次に進めている。
塾の周りの環境 塾の前の駐車場は駐車しにくいが、隣に大きなドラッグストアやスーパーがあり、塾にいる間に買い物もできて便利。
塾内の環境 個人個人の間を仕切るものはないが、友達がいても自由におしゃべりをするような雰囲気ではなく、それぞれが自分の学習に集中できる環境になっている。
良いところや要望 パソコンを触って学習できるので、子どもの興味もわくし、理解しやすい。しかし、そのような機器に任せっぱなしではなく、ノートやドリル等も併用して、しっかり理解を深めていると思う。
自分で学習する力を身に着けていけると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に到着した時と、帰る時にメールでお知らせが来るので、安心できる。
個別指導塾スタンダード魚津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧にやさしく分かりやすい指導をしていただいてよかったです。悪かった点は、思っていたよりすぐよい結果は難しいということです。
カリキュラム がんばってできる内容で良かったです。悪かった点は、まだよくわからないです。
塾内の環境 塾の日以外も教室で勉強できるのでよかったです。悪かった点は、土曜日の午前中なども利用できたらよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだはじめたばかりですが、勉強する習慣が身に付いたらうれしいです。分からない個所を丁寧に教えてくださるので、成績アップにつながると思います。
学研CAIスクール Study Fun富山本部北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、特に高過ぎると感じたことは、ありません。
追加の講習もパック料金があり良心的です.。
講師 入塾した頃、ひどい点数で何から勉強させていいのか、全く分からない状態でした。
ところが、分からなくなった所までさかのぼり、一つ一つ丁寧に学習の仕方を教えていただきました。身体と机の距離も縮まっていき、家での学習の仕方が、どんどん身に付いていきました。
苦手だった数学の苦手意識もいつの間にかなくなっていました。とても、驚いています。
カリキュラム 中学生の単元でも小学校の分からなくなったところから、パソコンを使って復習し、覚え直す事が出来ます。家庭学習にも、塾と同じように家のパソコンから、単元の復習ができて助かっています。
夏期講習などでは、普段習っていない教科に変更出来るのも嬉しいです。
あと、思うように点数が上がらないときも、無理にカリキュラムを増やす勧誘などされないので、安心して本人のペースにできています。
塾の周りの環境 自転車で通っていますが、周辺は明るく心配していません。塾に着いたときと、退出するときに保護者にメールがくるシステムで安心出来ます。
塾内の環境 自分のペースの勉強が出来て、先生に質問もしやすい環境だと、息子から聞いています。
反面、競争心につながるかといえば難しく、ペースが上がらない点もあります。
良いところや要望 個別懇談会の時に、どうしても上がらない教科を相談したところ、実際の教科書や問題集から何をすべきか、詳しく教えていただきました。
本人も投げ出さず取り組む意欲を持ったようなので、相談して良かったなあと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の利用時間もたくさんあるようなので 、部活引退を機に、利用するといってました。
自宅では誘惑が多いので、少しでも集中できるスペースはありがたいです。
ナビ個別指導学院富山西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めと感じますが、個別指導であること、成果があったことから、妥当ではないかと思っています。
講師 苦手とする所を的確にとらえ、その部分を集中的にわかりやすく指導いただいています。とても丁寧できめ細かい講師だと感じて思います。
カリキュラム 授業より少し早めの進度になっていることから、学校の授業も理解しやすいようです。
塾の周りの環境 富山大学のすぐ近くにあり、バスや市電を利用しています。駐車場もあるので、車での送迎も便利です。
塾内の環境 自習室が整っており、いつでも利用できます。下校時、定期的に利用しています。
良いところや要望 定期の三社面談では、勉強する目的や勉強方法について、本人のヤル気を出させてくれるアドバイスをいただきました。
個別教室のトライ新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点は女の先生で優しく教えてくれ分かりやすい。
悪い点は指導の時間が遅い。
カリキュラム 良い点は学校のワークやテキストが使えて、教室内でプリントを準備してくれる。
悪い点はまだない。
塾内の環境 中学校から近いので学校帰りにも寄れる。
悪い点は自転車小屋がない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので何とも言えないが、今後の成績アップに期待したい。
学研CAIスクール Study Fun富山本部北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別の塾に比べると、良心的なお値段で通わせやすいです。他の塾のように教材を買う必要がなく、学校のワークやテキストを使用するので、この点も気に入っています。
講師 とても熱心で、効率の良い勉強の仕方を提案して下さるので、通わせていて安心です。
カリキュラム 分からないところがあると、小学校まで遡って教えて下さるので、苦手を着実に克服できると思います。
塾の周りの環境 交通量が多い道路沿いなので、自転車で通わせるには少し心配かもしれませんが、車の送迎であれば問題ないと思います。近くの学生は、学校帰りに来たりしているそうです。
塾内の環境 個別なので、静かに自分の学習に集中できます。じっくりコツコツと勉強出来るので良いです。
良いところや要望 生徒の性格や特徴を、よく理解してくれていて、その子が勉強に取り組みやすいように気を配っていただいて、とても感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 中3の受験生なので、受験対策が心配でしたが、2学期くらいからは土曜日特講がはじまるそうです。内容も、とても魅力的なものだったので、是非、こちらも通わせたいと考えています。
ナビ個別指導学院富山西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と大差はない。長期の休みの講習にお金がかかる。テキスト代も別途かかる。
ただ、自習スペースで毎日のように勉強するのでその分コミコミの料金だと思っている。
講師 とてもわかりやすく教えていただいています。自習中にも質問したら丁寧に答えてくれて授業以外にもわからないところが進められていいと思います。
カリキュラム 学校の授業の予習になり、学校での授業の理解がしやすい。毎回宿題がでて、復習にもなるので学力の向上に役立つと思います。
塾の周りの環境 車の出入りがしにくい。トイレが教室外にあり、ツバメの巣があることが気になる。
塾内の環境 教室が狭く隣の授業の声も聞こえるが集中していれば気にならない程度。自習スペースもあり、学校の宿題やテスト勉強もできるので便利。
学研CAIスクール Study Fun富山本部北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の方針や、家庭学習の大切さについて丁寧に説明してくれた。こちらを急かすような勧誘は一切なかった。体験で子供のことをよく観察していると感じた。
カリキュラム 子供の理解度に応じて進む形なので、わからないところまで戻る、というのは、段階を踏んできちんと理解するためには良いと思う。その反面、子供によっては進度が遅いということもあるだろうから、今目の前のテストの点数を上げたい場合には不向きであると感じる。
塾内の環境 静かなので集中できる。一対一ではないので、聞きたいことがある時に、少し待っていないといけないことはある。
その他気づいたこと、感じたこと この塾が一番、自宅でも一人で勉強できる力を身につけられるのではと感じたので、これからに期待。
個別指導Axis(アクシス)山室校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりですが、子供はわかりやすかったと話していました。
カリキュラム 試験対策をしてくださったところ、先生の選択を熱心にしてくださったところです。
塾内の環境 学習スペースがあるところ、学習中は皆さん熱心に取り組んでいる様子でした。
その他気づいたこと、感じたこと これからですが、先生が熱心なので本人にも頑張ってほしいと思っています。
学びの家本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の授業料としては安いと思います。毎週の授業の回数で授業料が決まっています。
講師 優しい先生で、丁寧にわかりやすく教えてもらえました。むづかし以内容のところもかみ砕いて説明してもらえました。
カリキュラム 教材はあった校の教科書に合った塾用の教材を使っているみたいです。理解度に合わせて授業を進めているという感じです。中間テストや期末テストの前にその対策用の授業になっています。
塾の周りの環境 公共の交通は良くありません。ほとんどの人は家の人に自動車で送ってもらっています。周りは田んぼもあり落ち着いたところです。
塾内の環境 教室は個別指導なのに割と大きな教室なのでゆったりと授業が受けられます。悪いところはありません。
良いところや要望 中学3年生から授業を受けたので受験には少し遅かったのかと思いますが、それでも充実した時間をすごくことができて志望校に合格することができてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この塾があることを知ったのは、友達の話から知りました。広告などを出していないようなのでもっと宣伝してもらえれば、早い学年から受講できたかもしれません。
ナビ個別指導学院射水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安くはないですが、その分本人が頑張っていたので続けさせました。
講師 生徒2人に対し、先生が1人が付いてくれました。常に隣に先生がいるという状況なので集中できていたようです。若い先生だったので質問もしやすかったと聞いています。
カリキュラム 学校の予習を行うので、学校での授業が理解できると言っていました。本人が苦手とするところはしっかりと教えてくれていたようなので、助かりました。
塾の周りの環境 私の家は教室から近かったので自転車で通わせていましたが、車で送迎されている方が多かったです。
塾内の環境 自習スペースがあるので、テスト前は授業前に使わせていました。分からないときは自習でも教えてくれるので助かりました。
良いところや要望 授業での様子や、子どもの今の状況をよく報告してくれました。面談では苦手とする部分や受験に対しての知識を本人に教えてくださったので、それがやる気に繋がったのだと思います。