キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,313件中 9811,000件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,313件中 9811,000件を表示(新着順)

「石川県」で絞り込みました

志学塾【石川県】本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 増税で値上げしたので痛いです。

講師 熱心さが伝わってくる。一生懸命で休日返上して生徒のことを考えてくれる。

カリキュラム カリキュラムについてはよく分かりませんが、本人に合わせた内容なので。

塾の周りの環境 家から近いので良かったが、駐車場が少ない。雨や雪が降るとどうしても車で送り迎えになるため、渋滞する。

塾内の環境 塾内のことは、本人しか分かりません。保護者は入れないので。設備は整っていると思います。

良いところや要望 塾の月謝がもう少し安かったらいいなと思います。先生1人でやっているので大変だと思いますが。

金沢育英センター小松校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般並みか、やや高めかなと思います。教科数によっては割引があります。

講師 授業が終わった後に、マンツーマンで分からないことを教えてもらった

カリキュラム 先を行った教材内容で、授業の予習にもなって良かったし、復習にもなった

塾の周りの環境 駅の近くにあり、交通の便は非常に良かったと思う。またお店にも困らなかった

塾内の環境 防音の壁で仕切られていて、雑音もなく自習に専念できて良かったです

良いところや要望 特にこれといった要望はありません。大変素晴らしい環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 土曜日、日曜日に塾生同士での触れ合いも楽しめるようなイベントがあります。

能力開発センター小松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般よりやや高めの料金だと感じました。

講師 先生が固定していなくて、先生によって対応が違うのでなんだかなぁと思った。

カリキュラム レベルごとにカリキュラムが分かれていて、一人一人に合ったカリキュラムを受けることができた

塾の周りの環境 駅やバス停から若干離れた、奥まったところにあり、しかも車での送迎がしづらかった

塾内の環境 人数が多めなので、静かな環境で勉強できる状態ではない時があった

良いところや要望 同じような目的を持つ人が多いので、切磋琢磨して自己のレベルを上げることができる

その他気づいたこと、感じたこと まずはノートの書き方から学ぶので、なかなか強化の授業に入れないのがもったいない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも安いと思うけどコマ数を増やしたり何教科も習えばそれなりに高いよね

講師 若い先生が多いと思った。子供は話しやすいと言っていました

カリキュラム 教科書やワークで教えてもらったり、教材は教科ごとに購入しました

塾の周りの環境 子供の送り迎えに道路に路駐していたが住宅がなく迷惑にならなかったように思う

塾内の環境 個人面接の話し声が聞こえてしまうので面談は個室にしてほしいと思っていたが在籍中は言えなかった

良いところや要望 講師が若くて話しやすく、相談もしやすかったと言っているが話ばっかりしていた日もありそうな感じです

その他気づいたこと、感じたこと ご飯を食べるスペースがない 入り口の横のソファーか椅子で食べていたので 教室で食べれたらいいのにと思った

能力開発センター小松本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の学習塾と比べて高くもなく安くもなくだと思います。

講師 宿題も多く大変そうですが、子供のモチベーションをうまくコントロールして頂いています。

カリキュラム 子どもの教材にはあまり目を通していないのですが、やはりテストでは結果を出してくれます。

塾の周りの環境 交通手段は車が多いのですが、一方通行の道路で車通りも少なく、自転車でも十分通い易いです。

塾内の環境 子どもからはあまり室内環境について聞いたことがないです。自習室があるそうですが利用したことはないそうです。

良いところや要望 予約時間の変更が直前だった時もとても感じのよい対応をして頂きました

その他気づいたこと、感じたこと 自宅に激励の電話を頂いたり、講師のメッセージの入ったはがきを頂きました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などプラスしないと、ついていけないほど点数が落ち、追加しても教材の持ち腐りで受験の中学3年は費用が高ついた。途中から家庭教師に変えた。

講師 塾長は親身になって指導してくれた。

カリキュラム 教材を買っても使いこなせず手つかずのものもある。基本が理解出来てない子に合わせた教材があっても良かったかなと。

塾の周りの環境 イオンの敷地にあるので迎えに行くのに便利。夏休みはイオンで食事休憩して通ったり出来た。

塾内の環境 周りが気になったり、ボーッとしていても分からない。 行っても時間をつぶしてるだけのような日もあった

良いところや要望 塾長とはメールのやりとり、電話で相談したり力になってもらって助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習も、勧められる威圧感もなかった。

講師 息子に合った熱血先生でした。できたら褒めてくれる先生で良かった。

カリキュラム 中学入学前から勉強遅れないように通い始めたが他のスポーツの習い事を考慮した宿題の量だった。

塾の周りの環境 コンビニの上にあったので迎えに行きやすかった。小腹が空いても買いに行けて持たせる必要なくて助かった

塾内の環境 ザワザワしていて友達同士が話したり落ち着かない所だった。友達と会えるから行ってた感じもある。

良いところや要望 担当の先生が息子の予定に合わせてくれたり、とても良い先生でした。休みの時は、変わりの先生に引き継ぎもしてありました。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気さえ良ければ悪くない塾だと思います。仕切りがあって集中できる所だったら良かったかな。

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しの講習なども料金が高いので、高収入の人しか通えない。

講師 生徒がたくさんいるので、一人一人きちんと見ているのか心配。みんながライバルなので。

カリキュラム きちんとした教材があり、それに基づいて行っており、抜けがないように徹底されていました。

塾の周りの環境 駅に近い為、通いやすい。また、バスも沢山ある交通弁の良いところだったので、よかった。

塾内の環境 自習室が出入り出来る時間もあり、うるさくなくて、かなり、集中できる様子

良いところや要望 個人面談も時間制で忙しそう。面談が始まっているはずなのに、連絡がなかったりしました。

東大セミナー東金沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高く、負担が大きい。どのような中身のある授業かわからない

カリキュラム 教材に合わせて、教えてもらっていました。わからないところは、先生が判明し教えていたので、よかった

塾の周りの環境 駅からは少し遠く、家からも自転車じゃないといけないところなので、行きづらかった。

塾内の環境 自習室はしっかりされていたので、集中しやすい環境になっていた

良いところや要望 先生がコロコロと変わっていたので、子供のことをきちんと把握していないのではないかとふあん。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習など、急な熱発で休んだ場合の対処法があれば良い。宿題をだすとか。

能力開発センター津幡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よその塾の料金に詳しくないので分からないが、もう少し安いと助かると思った。

講師 志望校に合格してからも、春休みの過ごし方(高校の予習)や入学してからの勉強の進め方などアドバイスしていただいたことで高校生活のイメージができた。心の準備が整ったことで戸惑うことなく新生活をスタートできた。

カリキュラム テストを繰り返すことで、色んな問題に挑戦できた。短時間で解き切る特訓は力になったと思う。

塾の周りの環境 すぐ隣にショッピングセンターがあり、駐車場には困らない。送り迎えのついでに、買い物もできるので保護者もありがたい。

塾内の環境 自習室があり自由に使えるのは便利。子供が入室すると保護者の携帯にメールが届くシステムがあり、安心要素。

良いところや要望 若い講師の方がいらっしゃり、ご自身の高校時代の経験を話してくださったり相談にのってくれてりして親しみがもてた。

その他気づいたこと、感じたこと 入試の前日に励ましの電話をしてくださり、緊張がほぐれた様子でした。当日は最寄りの駅まで来て、声かえしてくださったそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、その割にはしっかりと教えて頂けたので良かった

講師 丁寧に教えて頂きましたが、講師の殆どが事務的な対応で良くも悪くも安心して、通わせられた

カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせて選んで頂きましたが本人には少し物足りないようでした

塾の周りの環境 自宅からくるまで3分、歩いても10分かからない場所にあったので通うのには良かった

塾内の環境 特に教室の広さや人数に関しては、本人からやりにくい等の意見はありませんでした

良いところや要望 授業の内容や、試験の対策等のコミュニケーションは、しっかりと取れていたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が休まれて、代わりの方が来たことが何度かあり、少し不安になったようでした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあってか、料金は高いと思います。もし授業の後の演習の時間も、きちんと講師が付きっきりで見て頂けるのであれば、納得のいく金額かとは思いますが…。

講師 話しやすい反面、うるさい生徒をきちんと注意できなかったり、特別に仲の良い生徒がいて、自習の時も付きっきりになっていて他の生徒が質問できない状況がある。 得意、不得意の教科があり、質問しても答えられない講師が何人もいる。

カリキュラム 基本的には、教材は購入しなくてもよい。学校のテストで自分の分からない問題や、教室に置いてある教材での勉強をしているが、理解がどこまでできているのか、きちんと分かるようにして頂きたいです。

塾の周りの環境 駅前にあるので、送迎時に混んでいるのは困りますが、夜遅くてもすぐに車に乗ることができるので、良いと思います。

塾内の環境 せまい教室にたくさんの生徒がいるのもあってか、とてもうるさくて、集中して勉強できる環境ではないようです。 自習も席がなくて、せっかく行っても帰らされることもあります。座れても、途中で帰らされる日や、何時以降は帰って下さいと言われる日もあり、とても困ります。

良いところや要望 教室に入る時と出る時に、メールでのお知らせがくるのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪で、当日に休んだ場合、基本振替授業はしてもらえません。こちらの都合でスケジュール変更した場合、担当の講師ができない時は仕方ないかもしれませんが、きちんと教えられる講師をあてて頂きたいです。受験対策がなされているのか少し不安です。

英阜館小松中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は他の塾に比べて、良心的な価格だと思います。が、現在高校三年生の受験カリキュラムは分かりにくいところもあり、少し不満。

講師 温厚な性格の先生で、ユーモアを交えて優しく丁寧な指導をしてくれているようです。

カリキュラム 教材は本人の不得意分野に合わせて選定されているようです。また、夏期講習・冬期講習という期間は別の物も。

塾の周りの環境 子供が通っている学校からも近く、帰り道に寄って来られるのでたすかっています。すぐ前にバス停留所もあり、路線さえ合えばとても便利です。

塾内の環境 普段の教室は良い環境のようですが、自習室は狭いらしく、隣人との距離が気になり、なかなか勉強に集中できない状態です。

良いところや要望 どちらかというと、中学生の高校受験にウエイトをおいているのかな?高校生の大学入試は親との個別懇談もなく、成績のレベルが把握しにくい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少の値段はしますが良い環境なので料金は高くても満足です。これからも通いたい

講師 とても親切に教えてくれるのでわかりやすく成績も伸びました。人柄も良い

カリキュラム 基本の授業からやってくれるので基礎がかたまり成績がのびやすくなるような教材です。

塾の周りの環境 電車とバスで通いやすいです。治安もよろしいと思います。交通の便も良い

塾内の環境 個別なので勉強しやすい環境を整えており、とても集中できてます。

良いところや要望 夏や冬のときも冷暖房あるので勉強しやすく集中できます。もっと広けばさらに良い

その他気づいたこと、感じたこと 塾の建物に自動販売期やパンやおにぎりを買うところを増やしてほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的な料金は普通だともいますが、オプション的な講習が多く、どうしても費用が掛かる。

講師 家庭学習時の勉強時の集中力が上がってきた。だらだと長く勉強せず、時間を決めて勉強している。

カリキュラム 素材は現状レベルをしっかり確認してから、決定されており、着実に学力が向上した。

塾の周りの環境 駅前ですが駐車場が少なく、送迎時には非常に混雑して危険な時もある。。

塾内の環境 教室が人数の割は狭いような気がします。また、防音も完全とは言い切れず環境的にはあまり良くないのではないかと思います。

良いところや要望 当日の講習のキャンセルはできないので、病気などでも無理して講習を受けている。

その他気づいたこと、感じたこと 塾からの学習内容についての説明がちょっとわかりづらく感じます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそのまわりの学習塾からみたら安く夏期講習なども高い設定もありましたが強制的でもなくよかったです。

講師 すごく分かりやすい講師もいればそうじゃない人もいたようです。分かりやすい講師にあたればラッキーですがそうじゃないときは意味が分からなかったと話していました。講師をなるべく選べたりできればよかったのかと思いますがなかなかそうもいきませんでした。

カリキュラム 苦手な所はしっかりと分かるまで教えてくれました。受験で出る問題もここは確実にってところを集中的に教えてくれました

塾の周りの環境 送り迎えをしていましたが遠すぎず大通りを通って行けばつくので便利でした。

塾内の環境 仕切りをしてあったので横のこえなど雑音もすくなく車の音などもなく集中できてたようです。

良いところや要望 とりあえず通ってくれていたので不満はなかったようです。塾長もすごく熱心な方で話に耳を傾けてくれて感謝しています

その他気づいたこと、感じたこと とくに不満はありませんでした。3年間無事通えて高校も公立一本で大丈夫だったので通わせてよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と同じような料金で特別高い訳ではない。ただ、合宿の費用は教科数を考えると高価だった。

講師 指導者が生徒に応じた指導をしてくれて良い教室かと思う。

カリキュラム 学習が苦手な子に無理矢理難しい教材を与えるような一辺倒なしどうでないことが良い

塾の周りの環境 後ろにショッピングセンターがあり、保護者の待ち時間などに便利である。

塾内の環境 冷房が効きすぎていると言っているが、教室は清潔で学習に集中できる環境のようである。

良いところや要望 子どもが嫌がらずに、さらにやらなければいけないといった考えにしてくれているところが良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とくに、高くもなく、安くもない価格だが、内心はもっと割引してくれたらいいと思う

講師 わからないことは比較的、丁寧に指導してくれた。自由な雰囲気で通いやすかった。

カリキュラム 試験対策、受験対策に王子田カリキュラムを準備してしてあり、丁寧な指導だった。

塾の周りの環境 主要道路に沿ってあり、比較的、自宅から近かったが、車の送迎は欠かさなかった。

塾内の環境 教室には入りやすい雰囲気で、自由に勉強に打ち込める感じだった。

良いところや要望 先生の指導は比較的丁寧だが、もっと学力アップをお願いしたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自由な雰囲気は良かったが、塾の感じはなかった。めりはりが感じられたら良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別指導なので、細やかな指導の分、料金は高い。家計にかなりの影響がある。

講師 親身になって、その子にあったカリキュラムを組んでくれる。親との面談もあり、塾での取り組み状況を細かく報告してくれる。

カリキュラム 教材は受験に向けての要点を絞った内容のようだ。カリキュラムはその子に合ったレベルで組み立ててれている。

塾の周りの環境 個別指導なので、一人一人パーテーションで机が遮断されてるので、集中しやすいらしい。

塾内の環境 自習できるスペースがあるので、授業がない日も気軽に自習机を使うことができる。塾長は子供に自習机を積極的使用するよう、我が子に進めてくれた。

良いところや要望 勉強が苦手な我が子を根気よく指導して欲しい。ただ、たただ、勉強指導のプロに我が子を託すのみです。

その他気づいたこと、感じたこと 特別講習の受講の説明会があるがその時の料金の提示が不親切だと思う。値段に桁区切りされてなかったので、誤認しやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 数学を受講していますが、とてもわかりやすく指導して頂いてます。

カリキュラム 中間テスト前なので、その範囲でわからない問題を教えてもらえるのでいいです。

塾内の環境 天気の良し悪しにかかわらず、いつも建物内に自転車を置くことができるので雨ざらしにならず防犯上もいいです
明るく落ち着いた雰囲気です

その他気づいたこと、感じたこと 先生方から部屋のどこにいても子供達の様子を見ることができ、死角になるスペースがないので安心です。

「石川県」で絞り込みました

条件を変更する

1,313件中 9811,000件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。