
塾、予備校の口コミ・評判
88件中 81~88件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県射水市」で絞り込みました
イクト進学センター本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は回りの塾からくらべると安かったと思う。安さに惚れて選んだと思う。
講師 塾で宿題も出なかった。先生があまりおこらないのでその場しのぎの勉強になっている。勉強ができる子に会わせた勉強になっている。塾に行ったいみはなかった。
カリキュラム 教材は一通り買ったが使わないものが多かった。使わないのなら買わないでほしい。お金のムダ。
塾の周りの環境 家から近いし、商店街なのである程度人通りもあるのである程度安心できる。
塾内の環境 あまり勉強する雰囲気ではなかった。騒いだりする子もおり勉強に集中できる環境でなかった。
良いところや要望 料金は回りの塾とくらべると安かったと思う。しかし、もう少し勉強する環境を整えでほしい。勉強がしっかり理解できるまでやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子の塾は勉強のできる子しか行っても意味がないと思う。勉強ができない子の面倒もしっかりみてほしい。
富山育英センター小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて料金がすごく高いなと思っていました。けれどその分先生の質がとても良く全体的にはとても良かったです。
講師 英語の先生がわかりやすくすごく丁寧に教えてくれました。いい意味で距離が近くてとても良かったです。
カリキュラム とてもわかりやすい教材でした。学校の授業とも連携されていてテストにぴったりでした。
塾の周りの環境 駅と学校にとても近くて行きやすかったです。夜でも街頭などが付いていて明るく安全でした。
塾内の環境 自習室があり静かでとても集中しやすかったです。先生にもとても質問しやすい環境でした。
良いところや要望 先生が親身でとても良かったです。自習室がある所もとても勉強しやすかったです。もう少し料金が安かったらもっと良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校からしかいけなかったので幼稚園からとかやってくれたらもっと嬉しいなと思いました。
ナビ個別指導学院射水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団指導より若干高いのかもしれませんが、個別であれば妥当かと思います。子供の反応を見ていると、金額以上の成果は上がっているように感じます。
講師 ほめることを重視した指導で、本人も毎週楽しく塾に通っており、勉強に前向きに取り組めるようになりました。
カリキュラム 子供のレベルや学習状況にあわせて授業の進め方を相談させてもらえる
ので、安心しています。
塾の周りの環境 小学校からそこまで離れていないところに教室があるので、送迎もしやすいです。
子供が歩いて行ける距離なら、さらによいですが。
塾内の環境 自習室は授業がない日でも使えるので、学校の宿題などわからない問題は塾の先生に聞いて解決するようにしています。
良いところや要望 頻繁に授業の様子を送迎時に教えてくれたり、面談で塾長とお話しする機会もあるので、親身に指導してくれる体制ではあると感じます。
富山育英センター小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、指導費ともに高く、全体的にたかかった記憶があります。
講師 優しく丁寧に指導してくれた記憶があります。何度も何度も分からなくて質問しても教えてくれました。
カリキュラム ワークが多く、学校の勉強との両立がたいへんでした。教材費もたかかった記憶があります。
塾の周りの環境 駅が近くまた自宅からも通える範囲だったので立地は良かったと思いました。
塾内の環境 駅が近いぶん、やや車の音が気になった記憶があります。ですが、自習室では聞こえなく快適でした。
良いところや要望 駅が近く昼から夜まで自習室が空いているのが良いところです。優しい先生が多いので質問しても教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 優しい先生な分、さぼっても放置されることがありました。自分自身のモチベーションややる気が大切だと思いました。
個別指導塾スタンダード小杉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比べたことがないので何ともいえません。ただ、子供にあった塾ということで選びました。
講師 初めての塾だったので心配もありましたが、本人が行きたいと思える環境だったようで通わせました
カリキュラム 個別に指導教材を説明してもらい、個人に合わせた教え方だったと思います。
塾の周りの環境 道路に面しており、学校からも近かったので通いやすかったようです
塾内の環境 一人一人のスペースに仕切りがあって勉強しやすかったといっていました。
良いところや要望 保護者への連絡も密だったように思います。責任者の方がしっかりとした印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 個人のペ-スに合わせているのがよく分かりました。スピ-ドも合っていたように思います。
イクト進学センター本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的な理由もあり、近隣塾と比較しましたが1番良心的でした。
講師 中学3年生からは特定の強化だけではなく、オールマイティに5教科見て下さいました。長時間授業でも低料金なので安心して通わせれる事が出来ました。
カリキュラム 入塾時や進学時に教材を一式購入し、教科書と教材を併用しながら勉強をすすめテスト前にはテスト対策もしてくれました。
塾の周りの環境 住宅地にあり、夜間の路上駐車が並び近隣の住民に迷惑をかけています。
塾内の環境 特に子供からは不満の声は聞こえてません。自習室もあり、自由に使えるのでテスト前の集中したい時には利用していました。
良いところや要望 授業に出れなかった日は土曜日に振り替え授業があり、急な用事ができても安心感がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって合う合わないはあるが、気軽にそういう事を伝える事ができ、雰囲気よう勉強に取り組むことができました。
富山育英センター小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科数による設定だったので、3教科選んでいました。夏期講習、冬季講習、お正月特講と、それぞれ別料金だったので、安くはないが、その分結果もあったので良かったと思う。
講師 映像事業だったので、時間は決まっているものの、場所も時間も自由だった
カリキュラム 映像授業だったため、電車の待ち時間など自分の空き時間に取り組むことができ、とても良かった
塾の周りの環境 駅裏にあったため、交通量もおおく、22:00終了という遅い時間でも、不安はなかった
塾内の環境 交通量人通りも多いが、雑音がきになると言ったことはなかった小中学校の生徒と、高校生とは完全に教室が分かれていたため、集中することができた。
良いところや要望 映像授業は、特に先生による指導はなく、質問があれば質問できる感じではあったが、自分のペースでできるのでよかつま
松木塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安く設定されており個人的には全く問題なかったと思います。
講師 塾に関しては初めてでしたが、意欲的に通うことができたと思います。また機会があれば利用したいです。
カリキュラム 意欲的に取り組むことができたと思います。また機会があれば利用したいです。
塾の周りの環境 交通の便はよかったと思います。治安もよく、特に問題はなかったと思います。
塾内の環境 教室は明るく、設備もよく、快適に利用できたと思います。また利用したいです。
良いところや要望 全体的に満足しており、個人的にはまた利用したいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと メリハリがよくできていると思いました。また利用したいです。