
塾、予備校の口コミ・評判
1,339件中 881~900件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山口県」で絞り込みました
TOP-U予備校 代ゼミサテライン予備校新南陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さほど高いとは思いませんでした。まあ、普通ではないでしょうか。
塾内の環境 駅の上にあるので、通学には便利でした。送り迎えも車でできましたので良かったです。
良いところや要望 もう少しコースを掘り下げてもよいのかも。
対話式進学塾 1対1ネッツ長府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに、一対一個別指導なだけあって料金は高めの設定だと思います。
講師 若い講師が多く、分からないところも気軽に質問でき、相談にものってくれて良かったと思います
カリキュラム 教材は娘にあわせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもしっかりと組んでくれてとてもありがたかったです。
塾の周りの環境 駅前校ということもあり、バスも電車も利用しやすく、とても交通の便は良かったと思います
良いところや要望 至急で塾に電話連絡したい時でも、長府校直通電話ではなく、一旦本社に繋がれて、そこから回されるという仕組みなのでとても不便だった。駐車場も案内がなにも出ていなく、とても不親切に感じた
個別指導Axis(アクシス)山口中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がない面もあるかと思いますが、少し高めなのかなと思った。
講師 先生方の教え方の差があまりなくよかった。個別が質問しやすく、教え方進め方が生徒のペースでよかった。
カリキュラム 細かい単位で選ぶことができ、季節講習も充実している方だと思う。
塾の周りの環境 夜は交通量が多く、自転車で通っていましたが、少し心配でした。
塾内の環境 授業は静かだったそうで、自習室も綺麗でみなさん静かに自習されていたそうです。
良いところや要望 塾長さんがとても熱心でよくお声をかけてくださいました。授業は振替えがもっと可能だといいかなと思います。
進学塾アクシア(山口)旭通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 4教科を3人の講師の先生方が担当されているのですが、どの先生もたいへんわかりやすく楽しい授業のようです
カリキュラム オリジナルのテキストですが、難しすぎもなく簡単すぎでもなくちょうど良いレベルだと思います。子供も取り組みやすいようで頑張っています。
塾内の環境 明るく清潔でとてもいいと思います。土足厳禁なので清潔ですが、用意してくださっているクロックスが共用のため、少し不安です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うのが初めてで、嫌がらずに通学できるのか不安でしたが、授業が楽しくとてもわかりやすく、苦手だった算数も大好きになりました。宿題も適量で負担があまりないので、塾から帰宅後自ら進んで取り組んでいます。今までよりも勉強が好きになったようでとれも嬉しいです。
個別指導の明光義塾岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ありませんが、高いと思います。金銭的にはかなりきついと思います。
講師 個別指導なので先生と生徒の相性がありますが、要望には応えていただけます。
カリキュラム シーズンごとに配られますが、じっくりと1冊を繰り返しやりたい子供には逆にプレッシャーになります。
塾の周りの環境 市役所や警察署が近くにありますし大きな通りに面しているので場所はよいと思います。
塾内の環境 きれいに整理整頓されていますし、指導が入っている生徒と自習の生徒の勉強スペースが分けられていてとても良いです。
良いところや要望 振り替えもわりとスムーズにできますし、気になることがあれば連絡をくださいます。
個別指導塾 トライプラス南岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このぐらいだと思う。特に受験に追い込みの時期だったので他の個別塾よりは安かった
講師 子供のとってよかったと思う。きちんと通っていたし、来なかったら親に連絡もくれたし、何より勉強が少しわかったと思う。
カリキュラム プリントはたくさんくれたし、自主勉の時もプリントを与えてくれてよかった
塾の周りの環境 立地場所も駅の近くだし、明るいところにあるのでよかった。何より子供が自転車で通える距離にあるのでよかた
塾内の環境 机もきちんと自主勉スペース、学習スペースに分かれているし、よかった
良いところや要望 塾長がよかったと思う。密に連絡をくれたり、受験のアドバイスをたくさんしてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 子供が行き忘れた日も連絡くれたり、授業の時間が変更になっても連絡を密にくれたのでよかった
komonoアカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講内容にもよるが平均的か少し安いようにも感じた。オプションで追加カリキュラムが入ると高いと感じた。
講師 講師が親しみやすく積極的に通っていたように感じる。その反面もう少し厳しいところがあった方が良いように感じた。
カリキュラム 選択肢はさほど多くはないが自由度は高い。もう少しカリキュラム、教材がいろいろあるといいように感じる。
塾の周りの環境 市内の主だった進学公立高校にも近く便利が良い。大きな通りにも面しているのでアクセスしやすい。町中にあるので食事の買い出しも便利が良い。
塾内の環境 教室はあまり広くはないがある程度集中できる環境ではある。ただマナーの悪い生徒がうるさいと言っているときもあった。
良いところや要望 子供の状況を鑑みて丁寧に指導していただけたと思います。親からの相談に対しても親身になって接していただいたと思います。もう少し受講カリキュラムが具体的にわかり、選択判断しやすいといいと思います。たまにうるさい受講生がいたと子供が言っていました。
慶進塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習が、たくさん有る様に感じられその分費用増加になりました。
講師 希望高に入学できたので、良い講師・指導カリキュラムだったと思います。
カリキュラム 季節講習が沢山実施されます。その分費用増加になります。年間を通して計画して欲しいです。
塾の周りの環境 良い立地だと思います。 迎えの駐車スペースが無く不便でした。
塾内の環境 整理されていると感じました。設備も充実している様に感じられました。
良いところや要望 立地条件も良く、 希望校に進学できたので良かったと思います。
東進衛星予備校徳山中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が適正なのかは、判断は難しいですが、もう少し安いと嬉しいです。
講師 親切に対応してもらっている様です。不満等を言わないので良いと判断しています
カリキュラム 自分で有る程度進められる感じで、進行を良く考えてあるようです。
塾の周りの環境 迎えに行く時の駐車場が有りません。路上駐車をしてると、近隣の散髪店が、すぐにクレームを言ってきます。
塾内の環境 自習室等、整備されていると思います。1人、1人のスペースがもう少し広いと良いかもしれません。
良いところや要望 自宅からの立地も良く便利です。難しいでしょうが、迎え用のスペースが有ると嬉しいです。
TOP-U予備校 宇部進学教室東岐波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なオプション代がとられて、すごく高いような感じがした。施設代などとられる。
講師 子供のやる気をとてもおこさせてくれる。勉強の教え方が上手だった。
カリキュラム 教材費は高いが、教科書の質がとてもいいと思う。作文も見てもらえる。
塾の周りの環境 隣にローソンがあるので、ごはんが買えてよかったのどはないかと思う。
塾内の環境 一人ずつ、机があるので、ざわつくこともなく授業がよく聞ける。
良いところや要望 先生が、真剣になって、色々教えてくださるので、とても助かる。
蔵盛塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、2教科、5教科で相当だとおもう。定期テストなどの対策もある。
講師 挨拶等、礼儀正しさにも厳しくて良い。居残りもあり、指導が丁寧。
カリキュラム 学校のワークに沿って指導してくれてよい。塾のテキストも充実していると思う、
塾の周りの環境 看板も出ているので分かりやすい場所にある。車で送り迎えしてもらいやすい。
塾内の環境 クラス分けされており、授業に集中しやすい。机がこの字で、個別指導もしてくれる。
良いところや要望 個人塾で、地域で昔からあるので安心できる。先生もしっかりと指導して下さり有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動との両立も考えて下さる。先生の教え方が上手だと思います。
ITTO個別指導学院市立大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく平均的だと思うし、まだ高いところもあるので普通と思いました。
講師 新著状況の連絡が無かった。もう少し個別な指導をして欲しかった
カリキュラム どんな事をやっているのか、本人の態度やカリキュラムなど説明やプリントが無かったので
塾の周りの環境 自宅から近いので通うにはとても便利で安心でした。夜遅くなっても大丈夫でした
良いところや要望 ある程度出来る子供が通うところと思いました。うちの子供は基礎から出来ていないから無理でした
その他気づいたこと、感じたこと 塾の方も問題のある子供はイメージに合わないから受け入れてもらえなかったと思いました
毎日個別塾 5-Days新川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からない所は丁寧に説明し次の勉強に進んでできる。苦手分野も、納得できるまで教えてくれる。
カリキュラム 自習室も、予約してくれるのでいきやすい。
塾内の環境 学校の帰りから通えるので通いやすい、治安も良いので、塾が終わって帰る時も安全。
その他気づいたこと、感じたこと これから、自習室し、積極的に講師の先生に質問にその日の内にわからいところは理解していきたい。
個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 何人かのうちで気に入った講師にでき、本人も親しみやすい講師になり、とても喜んでいる。
カリキュラム 塾での教材が充実しており、コピー可能。また、しっかりと習熟できるカリキュラムである。
塾内の環境 道路沿いにもかかわらず、中は静かである。また、塾が開校時はいつでも入室可能であり、気軽に入れ、メールで入退場がわかる
その他気づいたこと、感じたこと 値段が高いことだけが不満であるが、本人も非常に気に入っており、塾のない日も自発的に行くところをみるといいと思います。
武田塾山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くは無いが、今後勉強する習慣が身に付いてくれれば良い。頑張り次第だが、最短ルートで成績があがれば総合的に◯。
講師 授業は無いので、確認テスト後の個別特訓を講師が受持つ感じ。講師陣が充実してきた。受験経験豊富な頼りになるお兄さんお姉さん。
カリキュラム ルートカリキュラムが良いので、武田塾を選んだ。
やるべき事が明確になり、自学自習で進歩が見られる。
塾の周りの環境 市街地ではあるが、静かで良いと思う。本屋も近く、勉強するには何の不便も無い。
塾内の環境 いつでも、自習室が使えるのが良い。
個別ブースがあり集中出来る環境が良い。
室内は、とても清潔感があり綺麗。
進学塾アクシア(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語、数学、理科をやったが、教え方がどの教科もわかりやすく、特に理科がわかりやすかった。
カリキュラム 英語でわからないところがあり、手が止まっていたら、ヒントをもらえた。そして、その後の解説もわかりやすかった。
塾内の環境 1教科終わるごとに換気を行い、机も適度に離してあり、とても勉強しやすい環境である。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が苦手で、集団の授業についていけるか不安であったが、なんとか頑張っていけそう。
ITTO個別指導学院市立大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点
とても感じが良く優しい先生でした
カリキュラム 良かった点
希望の科目が選べた事
塾内の環境 良かった点
1人ずつ仕切った机で勉強できる所
悪かった点
ちょっと狭い
その他気づいたこと、感じたこと 希望の科目が選べる事が良かったです。1人ずつ仕切っているので集中して勉強できるのではないかと思います。
個別指導塾スタンダード長府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受講したばかりなので詳しくは分からないが理解度を確認しながら進めているので良いと思います。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムで気に入った内容です。
塾内の環境 店内放送は特に気にならないと思います。子供の遊び場が隣接であるため、使用している時は少し騒がしい気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 理解度確認しながら授業を進めているので良かったです。回数を重ねていけばはっきりした事が言えます。
ナビ個別指導学院下松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の人数も多く個人の担任制で子供に合った先生が選べるところが良かった。
カリキュラム 春期講習を入ってすぐに進めてくれたので苦手な勉強に期待できる事が良かった。
塾内の環境 学校から近く自宅からもあまり遠くないので良かったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 条件に合った塾が近くに見つかって子供も気に入っているので良かったです。
個別指導塾 トライプラス光浅江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めてでも、安心できました。子供達も不安がなくなり、楽しくできそうです。
カリキュラム 1週間の必要な通塾の回数、教科サイクルなどゆっくり、わかるまで教えていただきました。
塾内の環境 塾内は明るく、清潔で、ほどよい、緊張感がありやる気にスイッチがはいりそうです。
その他気づいたこと、感じたこと これから中学生になって英語と数学の成績に子供の不安がなくなり、良かったと思います。