慶進塾 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(岩国~門司) 徳山
- 総合評価
-
3.75 点 (13件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
慶進塾の評判・口コミ
慶進塾本校の評判・口コミ
投稿:2019年8月
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 割引がなければ高いと思います
講師 子供が、わかりやすい,中学校では教えてくれなかったやり方をおしえてくれた、と言っていたため
カリキュラム プリントの教材でした。あまりよく見ていないのでわかりません。
塾の周りの環境 車のとめる所がなかった近くのお店の駐車場に停めた商店街なので明るかったのは良かった
塾内の環境 見てないのでわかりません事務所みたいな所は申し込みの時に行っただけです
良いところや要望 直通の電話がないので困りました先生の教え方がわかりやすいと気に入ってました
その他 わからない所だけ教えてもらえたら嬉しかったですわからない問題を質問する時間などがあれば良かった
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
慶進塾本校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は、ひと月にしたら、他の塾よりは安いような気もしますが、季節講習や、合宿、定期考査など、別料金も結構かかります。
講師 小学生の頃から、別の学習塾に通わせたけど、早く慶進に通わせれば良かったと思います。先生が面白く、通われる学生が徳山高校の方が多く、子供が目指す目標や手本になると言っています。自主的に勉強するようになり、勉強することが楽しいとも言っています。実際、学校のテストでは、平均を超えたことがなかったのですが、一年も通ってないのに成績が上がりました。
カリキュラム 教材は慶進専用のもので、季節講習のほか、合宿(中3)があり、受験生には勉強も友情も深まるようです。
塾の周りの環境 ほとんどの方が、自転車か、車での迎えをされています。コンビニやスーパーも近くにあり、季節講習の時の昼食、夕食は、お弁当が作れない時は便利です。
塾内の環境 塾は専用のビルなので、塾の曜日でない日でも自習室は自由に使えるし、小、中、高校生と別々の階なので通いやすいようです。
良いところや要望 慶進の先生は、とても気さくだと思います。設備が古くても冷暖房がしてあり子供が満足して通うことができたらいいのではないかと思います。
その他 先生が、夏の暑い時に生徒全員にアイスを食べさせてくれることがあるそうです。大きい塾なのに家庭的なところもあり、子供を可愛がってくれていると感じます。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
慶進塾本校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 あまり詳しく自分がどのくらいの料金を払っていたのかはわからないが、長期休みの講習は割引などが付いていた
講師 学校の勉強内容以外の社会勉強になることなども話てくれたので、勉強に飽きることもあまりなく、良い息抜きになってた。入試や大学の情報が入りやすいので、塾に通うのは正解だったと思う。
カリキュラム 大学進学を目標に、学校と並行した内容以外も、入試対策の講座があり試験勉強に慣れることが出来た。
塾の周りの環境 通っていた高校の真正面にあったので、学校帰りに行きやすくコンビニやスーパーも近くにあったのでご飯もそこで買って塾で食べるという習慣になっていました。
塾内の環境 自習室と授業の教室に分かれており、自習室があるのはとても助かっていた。テスト習慣でも自習室は満席になる程だった
良いところや要望 先生の個性が強くて、学校よりも為になる授業内容だなと思っていた。テスト習慣に自習室が、人で埋まり席が無くなったらすることがあったのは不便だった
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:政治・生活
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
慶進塾本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 慶進塾 本校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒745-0006 山口県周南市花畠町1-7 最寄駅:JR山陽本線(岩国~門司) 徳山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
徳山駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (5,472件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。