キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,285件中 821840件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,285件中 821840件を表示(新着順)

「鹿児島県」で絞り込みました

個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安ければ、週2コマ受けさせやすいとは思いますが、丁寧な指導なので妥当な金額なのかもしれません。

講師 わかりやすく、丁寧に教えてくれるので、理解しやすい。話しやすく質問しやすい環境。

カリキュラム 勉強しやすい。
最初にタブレットを使用し、その後60分、1対1で教えてもらい、最後に30分、演習をするので、理解しやすい。

塾の周りの環境 駐車場がない。市電が近いので市電を利用する人にはベストな場所です。

塾内の環境 問題ありません。距離感も気になりません。騒音も気になりません。

良いところや要望 習ったところを分かった気にするのではなく、演習をして確実に分かるようにしてくれる。

英進館谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、高くないと聞いてます。

講師 授業内容が、わかりやすく、丁寧に教えてくださる点が良かった。

カリキュラム カリキュラムの内容は、テストの点数アップに、直結した内容で良かったです。

塾の周りの環境 交通の便がよく、明るい環境の中に立地している為、安心です。車の往来が多い道路沿いなので心配です。

塾内の環境 塾内はきれいに、整理整頓され、規則も厳しく守られているので安心してます。

良いところや要望 集団授業なので、個人の不得意や、同じ個所の間違えなどの理解不足がクリアになる為の時間がかかるのではないか、気になる点です。個人別に、不得意科目の宿題の量を増やしても良いのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金は高めです。2教科の個別とAIを申し込んだのですが高いとは思います。

講師 入塾の時の説明がとても丁寧で好印象でした。授業内容をメールにて毎回送ってもらえるので子供が何を学んでいるのか分かりやすいです。

カリキュラム AIを使った授業と個別の授業を受けていてAIの授業はやっていて出来ない問題ばかりやらされるので大変だと言っています。でも先生からも2ヶ月は頑張ってやってくださいと前もって言われたので続けて行く予定です。

塾の周りの環境 学校から帰るときに必ず駅で乗り換えがあるので学校帰りに塾に行きやすいです。

塾内の環境 入塾説明を受ける時に行ったがとてもしずかでした。授業の予定が無くても自習が出来るので試験前などは勉強をする為に行ったあと帰宅するので助かります。

良いところや要望 塾の出入りの時間などがメールやアプリが来るので送迎など、とても役立ちます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予定予算よりもオーバーしたが、学習の内容に満足している。タブレットでの学習内容は、レベルに合わせて取り組めるようになっているので、相応の料金だと思います。

講師 明るく元気な先生です。毎回楽しそうに会話しながら勉強しています。

カリキュラム タブレットで勉強のペースをつかんだ。勉強した分だけランキングも出るので、やる気に繋がっていると思います。

良いところや要望 オンラインなので塾までの通いの時間がなく、時間も先生と話し合って決めることができ、自由で良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業日数を週3にしてるので、この塾では 金額が高いほうですが、こんなもんではないかとなっとくしてます。

講師 第一印象が良かった
話しやすい
我が子の学力が低いのだが、志望校を否定することなく、前向きに頑張りましょうと言ってくれた。

カリキュラム 面談で 各科目についてどう取り組むか検討し、基礎からやり直してくれた
本人がやる気になるよう指導してくれた

塾の周りの環境 車の出入りで、塾からかんせんどうろに出るときが、少し見通しがわるい

塾内の環境 広々としている
子供いわく、夜は光に集まる虫が気になるといってた

良いところや要望 授業以外の時間に 自習スペースを利用できるのが良い
トイレが屋外なのが不便だ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだと思いますが、カリキュラムとか、講師がとても良いので仕方ないと思います。

講師 とても分かりやすいが、声が小さくて聞き取りづらい講師もいました。

カリキュラム 大学受験までのカリキュラムが細かく決められているので、とてもいいと思う。

塾の周りの環境 駅から歩いて5分位の場所に有り、コンビニも近くに有るのでとても便利です。

塾内の環境 コロナ対策がしっかりしているので、安心して勉強する事ができます。

良いところや要望 講師がとても明るいので、塾全体の雰囲気もとても良く勉強するのに良い環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室も使えますし、それを考えると適当な料金だと思います。他の塾の料金も見ましたが、お安いかなとも思います。

講師 2対1で、授業を受けられるので、子どもも気軽に質問出来るようです。
先生によって、教え方が色々みたいで、相性も合う合わないがあるような感じに見えます。

カリキュラム 自分がしたい、聞きたいことが、できるところがいいと思います。

塾の周りの環境 駅の近くということは、良いと思います。
コンビニも隣なので、行く前に おにぎりなど買えて便利です。

塾内の環境 自習室については、静かに勉強できる環境で、子どもも気に入っているようで、生徒たちも一生懸命な感じです。

良いところや要望 日曜、祝日がお休みだというところが、ちょっと使いづらいな…と思うところですが、先生たちも熱心で入塾して良かったと思います。

ナビ個別指導学院谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ週2回の授業でも、一回は科目固定の授業で後はコマを選べる提案をもらえたので、その月で授業料が違える事ができて良かった。

講師 授業中に分からないところがあった時に質問しやすいし、説明がすごく分かりやすい。

カリキュラム 自分にあった勉強計画・勉強内容で前回のテストより点数が上がっていたり、解けなかった問題が解けるようになったりと今の自分にはあっていると思う。

塾の周りの環境 交差点付近にあり、送迎の時に車を塾近くに止められない時がある。

塾内の環境 静かで、塾にいる人みんなから勉強を頑張ろうというやる気が見られてとても環境がいいと思う。

良いところや要望 講師の教え方が上手で、子供がとても気に入っている。敢えて言えば、教室のスペースがもう少し広ければ良いな。

完全個別 松陰塾鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金をキャンペーンなどしていただけるとありがたかったです。

講師 十分な経験、知識を持たれた方で安心してお任せしています。

カリキュラム 普段使い慣れているタブレットを使いながらで本人もわかりやすく進みやすいようです。

塾の周りの環境 夏休みで両親ともに仕事なので自転車で通っていますが距離が遠く坂道やトンネルもあり帰りがきついようです。熱中症にもなり…。バスなどで通えないので不便です。

塾内の環境 静かな環境で勉強に集中できるようですが静かすぎてわからないところがあったとき聞きにくいようです。

良いところや要望 塾でやっていることと同じことを家でも出来るので体調不良などで行けない場合でも出来るのはありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 今の時代にあったタブレットやパソコンなどを使った授業で使い慣れることが出来ることと、タブレットなどは使いつつも書くときはしっかりノートに自分の字で書くので頭に入りやすくいいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であり、集団よりは割高ではありましたが、我が子の性格上、個別が良かったので、料金は妥当だとおもいます。

講師 一生懸命指導してくださり、子供の学習意欲向上に繋がりました。

カリキュラム テキストが教科書に合っており、予習復習がしやすかったようです。

塾の周りの環境 夏休み中の兄弟が居るなかで学習環境は、一人部屋であっても落ち着いてできる環境ではなかったようです。

塾内の環境 みんなが集中し、始めと終わりもけじめがついていて、通わせて良かったと思いました。

良いところや要望 送迎時の駐車場がもう少し近場で利用しやすかったらと思うところはありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 面接で知った夏の授業料がサービスが、お試し感覚で気軽に入塾でき嬉しかった。来月が高く感じるが他の個別教室と比較しても高くはない

講師 まだ、通い始めて2回目なので、よくわからないが、親としては面接時の印象は良かった。子の感想は今のところ何の悪い所も思いつかない

カリキュラム いまのところ受けた2教科に特に問題はなく、自習も自由にできて良い

塾の周りの環境 バス停は少し歩くが街中で明るい。
コンビニが近くにあり便利。

塾内の環境 塾内は新しく綺麗で気持ち良い。少し効きすぎのクーラーも昼の暑い中に歩いて行くので涼しくてありがたい

良いところや要望 今後も続けるにあたってはコースの変更など夏休み中に考えても臨機応変に対応してくれそうで良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当だと思う。だが、もう少し安いと通いやすいし
他の教科も受講できるのにな、、と思う。

講師 若い女性の講師が多く、人見知りな我が子がでも
質問しやすいようです。

カリキュラム まだ入塾したばかりで、分からないが子供の
理解度に合わせてくださるので良いと思う。

塾の周りの環境 ショッピングモール内なので、駐車場の心配や
防犯の面で安心です。

塾内の環境 騒がしいショッピングモール内にある教室だが
一歩、塾に入ると静かで良い。

良いところや要望 部活や習い事で、毎日予定がいっぱいの子供でも
時間や曜日が自由に選べるところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはりそれなりに費用がかさみ大変であった。特に夏期講習などコマ数が多くなるとそれないに費用が必要であった

講師 わかり易く丁寧に指導してくれていた。つまづく点は何度も復習と小テストでカバーしている。

カリキュラム レベルにあわせて内容と受験校の試験内容にあわせた指導をしていただいたので良かったと思う

塾の周りの環境 駅や市電の駅が近いので交通の便が良く、夜遅くても通塾が安心できたので良かった。

塾内の環境 個別ブースで静かな環境が確保されていて良かった。席数がつめすぎのようにも思えた。

良いところや要望 指導者が元気な様子が受験生を前向きにしてくれるので良い。 AIによる学習は基礎力が伸びたように思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏スクール、冬スクール、春スクールは料金アップになるのでなので少し高いとは思いました。

講師 他の塾も体験した結果、子どもが集中して学べる環境だと思い
決めました。

カリキュラム 問題無いと思います。
通塾まもないです、学校での授業より今日は、少し難しかったと子どもから聞くことがあります。
先の単元や、受験にむけての授業ですので、慣れるしかないかなと思ってます。

塾の周りの環境 交通量の多い場所なので、送迎が心配ですが、先生方が入退見てくださっているようなので、安心しました。

塾内の環境 コロナの影響もあり、アルコールも出入り口に設置されて、換気もされているようです。安心して通わせられます。

良いところや要望 子どもに学習意欲を持たせてくれる所が良かったです。
子どもが、解らない所を質問したり、出来るのか気にはなります。

個別教室のトライ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 120分のうち実際の授業時間を考えるとかなり割高であるが、自習室の利用、講師への質問、プリントアウトなど総合的に考えるとかなり良い

講師 説明が分かりやすい

受入れ人数の関係か、授業時間をあまり選べない

カリキュラム 150単元を総復習して、基本の洗い直しはよかった

間もないため、弱点克服にいたっているかは、まだ分からない

塾の周りの環境 塾の周りは、駅やコンビニがあり安心だが、塾の玄関周辺は街灯が少なく、少し心配

塾内の環境 自習室も充実しており、各自で問題プリントも印刷できるので、自分でどんどん学習するタイプには最適

良いところや要望 フリーの講師を配置していただき、常に質問ができる状況であれば最高

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾からこれだけは受けてほしいなどの強制はなく、こちらの希望どおりにカリキュラムを組んでくれる。

講師 問題の解説が分かりやすかった。
質問になんでも答えてくれる。

カリキュラム こちらの希望に沿って、スケジュールを立てられ、頻度や費用などを考え、自由にカリキュラムを立てられる。

塾の周りの環境 私にとっては、送り迎えが必要でしたが、悪いわけではないと思います。

塾内の環境 自習が自由にでき、集中して勉強がはかどる。
少しうるさい生徒もいる。

良いところや要望 個別指導に自習もでき、教材も充実しており、私にはとても合っています。

ナビ個別指導学院谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 シングルの自分にとっては高い出費……
金額はこんなものなのでしょう。

講師 挨拶で始まり挨拶で終わる。子供の分からない所を分かって一生懸命に指導してくれる。

カリキュラム 苦手教科を集中的に指導してくれる。保護者の考え、思いなど耳を傾けてくれる。

塾の周りの環境 時間帯によっては、大きな道路沿いで渋滞する。平坦地で子供も通いやすい。

塾内の環境 子供が勉強をやる気になるように、集中できる環境。必死に頑張りたい子供には良い。

良いところや要望 受験までのラストスパート、気持ちが折れないように、子供のモチベーションを保てれば。

昴鴨池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料以外に、その都度必須のテスト代金を徴収されます。テスト代金が受講料に含まれるとありがたいと思いました。

講師 厳しさの中に優しさもあり、子供も緊張感を持って授業に臨んでいました、

カリキュラム オリエンテーションで今後の目的、目標などをきちんと説明され、子供のやる気を引き出していただけました。

塾の周りの環境 電車通り沿いにあり、交通の便もよく、安心して子供を通わせられます。

塾内の環境 6年生以外は1クラスのため、クラス替えがありません。複数クラスあり、入れ替えなどがあると、もっと緊張感が高まるかと思います。

良いところや要望 休校以外は自習室も自由に使えるので、わからないところを質問出来る点はとてもありがたいと思います。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は高いと思っていたが 個別指導以外に5 教科タブレットで自主勉強できるので料金的には安いほうかも

講師 解らない所を優しく丁寧に教えてくださり 子供もよろこんでいる

カリキュラム 教材の別途購入もなく個別指導以外に5教科タブレット学習ができる

塾の周りの環境 交通量が多いが教室内は静か。駐車場が止められる台数がすくないのでもう少し広いほうがいい

塾内の環境 防音効果があり静かで集中しやすい環境だと思います。生徒数より席が少いようなので、もう少し広い場所だったらいいなと思います

良いところや要望 個別指導以外の日でも いつでも自習できる。子供に合った指導がしていただける。

個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 親身になって相談してくれた。子供の気持ちを汲み取って進めてくれたり、感じも良かった。まだ通って1ヶ月なので、悪い点は特にないです。

カリキュラム AIを使ったタブレット授業も楽しそうで本人も意欲的に取り組める。

塾内の環境 先生が一望して教室を見れるので、しっかり監督が行き届く環境かと思います。
予定表など見れるサイトがPCサイトのみで携帯から見ると見にくいので、改善してくれたら助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の体験も踏まえて、一番子供の事をしっかり見て
案内してくれた。説明も分かりやすく、親身になってくれたのが決め手でした。子供も塾がない日も自習に通い、先生達とも仲良くなれ楽しいようなので、良かったです。

「鹿児島県」で絞り込みました

条件を変更する

1,285件中 821840件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。