キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,285件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,285件中 701720件を表示(新着順)

「鹿児島県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別授業なので適正な料金だとは思うが、成績の伸びから言えば高かった。

講師 塾に行ってもさほど成績は伸びず、塾の講師も真剣に成績を伸ばそうという姿勢が見えなかった。

カリキュラム カリキュラムとかは特になく、成績が伸びなかったら、授業を増やしたらっという感じで、もっと中身を濃くして欲しかった。

塾の周りの環境 特に不便はなかったが、交通量の多い交差の近くにあり、出入りがしにくかった。

塾内の環境 教室は人数の割には狭く、自習の生徒も沢山おりしゃべり声も聞こえ、もっと集中できる環境がよかった。

良いところや要望 メールで入場時間や出場時間などわかるようになっておりよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた所などはないが、もっと講師のレベルを上げてほしい

個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 一コマの料金が高く感じだが個別なので仕方がないと思ったが成績が上がったので良かった

講師 わかりやすく徐々に数が上がってきたので良かった。復習も出来ていた

カリキュラム 夏期講習や冬季講習がカリキュラムがあったので参加した そのカリキュラムを受ける事で数が上がった

塾の周りの環境 交通手段は自家用車。人通りが多かったので暗くなっても安心だった

塾内の環境 外見より中は広くかんじた 個別の席もあり子供も勉強に集中できたと言っていた

良いところや要望 個別指導の為一つ一つ分かりやすく丁寧に指導してもらい理解出来てから次に進んでいったのが良かった

その他気づいたこと、感じたこと 授業とは別にタブレットで進めて行くのもわかりやすく子供もがやる気が出ていた

個別教室のトライ鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 正直、高いと感じる。結果が思うように出ていないので、なおのことそう思う。

講師 本人に一番問題があるのだろうが、成績の上昇は見られず講師の良し悪しは良く解らない

カリキュラム 内容を詳しく見る機会がなく良否の判定は出来ない。成績はたいして上がっていない。

塾の周りの環境 割と大きな通り沿いで、交通量の多い場所にある。治安は問題ないが、出入りは危険かも。

塾内の環境 外から見える範囲では整って見える。室内の環境は良さそうに思える。

良いところや要望 他の子はどうかわからないが、コストに見合った成果は出ていない。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強できない子を何とかついていけるレベルにするのには、個別が良いのかもしれない。

ナビ個別指導学院伊敷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いと思う。個人塾なのでこんなもんだとは思うが、継続して通えない

講師 ずっとつきっきりで親が見ているわけではないので、詳細は分からないのでマイナス1にしました。子供はよかったと言ってました。

カリキュラム 値段が我が家にとっては高いので思う存分通えなかった。通いたい時間帯がほぼ埋まっていた。

塾の周りの環境 立地は悪いと思う。子供が一人で通うには危ないし、送迎もしにくい。

塾内の環境 お迎えに行って停めておける場所がない。信号待ちの方の邪魔になる。

良いところや要望 駐車場の、確保をして欲しい。長期休みの予約枠を増やして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 購入した問題集の答えが欲しかったです。自宅でさせても答えがわからない。

昴玉江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏や冬のスクーリング代が、やりくりが大変でした。本当にこの値段が必要なのかは疑問でした。          

カリキュラム カリキュラムがいいので、鹿児島市における進学校の合格者は昴の塾からが多いのではと思っています。

塾の周りの環境 駅が遠く、終了時にはバスの時間もなく車の送迎でした。

塾内の環境 大きな道沿いにありましたが、2階にありましたので騒音など気になりませんでした。

良いところや要望 最終的に結果を残しているところが素晴らしいだと思います。

英進館谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 ラサール中学受験コースにおり、少し料金が高い。夏期講習など余分に料金がかかり負担が少し重い。

講師 中学受験に特化した教育をしている。質問にも答えてくれる丁寧な対応をしてくれる。

カリキュラム ラサール中学受験に特化した教材で、基礎、練習、応用と段階的に学べるようになっている。

塾の周りの環境 市電の谷山駅から直ぐの立地。コロナが無ければ便利だが、車で送り迎えする必要があり、車の駐車が少し不便。

塾内の環境 部屋はあまり広くない。

良いところや要望 ラサール中学受験に特化しているところは評価できる。質問などもしやすい雰囲気なので良いと思う。

昴皇徳寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところは平均だが、これから特訓などでどれくらい費用がかさむかなー

講師 入塾説明が分かりやすい。しつこく勧誘されないから、他と比較して、じっくり考えられる。

カリキュラム 勉強するにはいいカリキュラム
独自の教材がよいと思う。
独自の模試が他の塾とどうでるかがわからない。

塾の周りの環境 送り迎えに治安がよい。
車を待機させるには、治安がよい。
バスやスーパーも近くにある。

塾内の環境 部屋数が狭い。
もっと広い建物だたったら良かった。コロナ禍で考えながら、配慮されている。

良いところや要望 予習復習できるカリキュラムだと思う。
細かいメールでの通信れんらがよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し授業のコマ数を増やして,授業料の値段を,安くしてほしい。

講師 説明はわかりやすく、質問をしやすい良さがある。わからないときに、質問ができるように声をかけてもらい、励ましてもらったようだ。

カリキュラム 自分で使っているものだけであるので、学習内容理解を深め,成績向上ができるのか少し心配である。

塾の周りの環境 交通の便はとてもよい。駅の近いところにあるので,治安や立地もよい。

塾内の環境 静かで集中できる環境である。整理整頓されている。雑音も少ない。

良いところや要望 一人ひとりに寄り添い、声掛けをしてもらい、成績向上できるようお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思います。
3回か4回かで金額がかわります。

講師 とても丁寧で、本人を尊重したカリキュラムだと感じました。
誠実に向き合ってくださる姿勢が素晴らしいです。

カリキュラム 本人のペースに合わせたカリキュラム内容との事ですので、受験に向けてやる気を引き出しながらしてくださるのがありがたいです。

塾の周りの環境 立地は家から近く自分でも行ける距離なので、ありがたいです。
駅からは離れています。
駐車場はありますが自転車が止まっていて停めれませ。

塾内の環境 1対1なので集中できると思います。
席も確保されており、教室の人数も多すぎる事なく静かな環境で良かったです。

良いところや要望 1対1な面がとてもいいです。
先生も何度でも変更可能です。

個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、1対1で、2時間(1時間1対1、1時間演習)で、他の塾の1対3または、2の90分等よりお得感がありました。当然ながら、もう少し安いともっとありがたい。

講師 他の教室より、教室長がとても親切、親身です。先生も担任制となっているため、先生も生徒のこと理解していただけると思います。

カリキュラム 夏期講習から受講致しましたが、最初から教材購入をさせず、最初は、プリントアウト等から対応して頂けた。

塾の周りの環境 駅前の塾が何件もある通りにあり、競争が激しそうですが、
特に問題ございません。
駐車場がないのが悪い点。

塾内の環境 そんなに広くはございませんが、清潔感があります。
他の生徒の声も聞えるところが悪い点とのこと。

良いところや要望 1対1の個別教室は、他にありませんでした。
入塾後も、キャンペーンや割引等が色々、ご用意頂けると嬉しいです。

すばる個別指導中央教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこんなものでは無いかと思います。
想像より安かったと思います。

講師 子供から聞いた話では、やる気にさせてくれるようで家でも勉強をやる気になりました。

カリキュラム 教材は見てないのでわかりませんが、5教科で安くてよかったです。

塾の周りの環境 家も近く、交通の便も良い場所なのでよいです。
駅近くなのでなんでも揃っているし、人通りも多いので安心です。

塾内の環境 とてもみなさん静かに勉強していて、安心しました。
中学3年生は14時から21時までの自習が週5で強制だったのがありがたかったです。

良いところや要望 今のところは満足しています。
もう少し割引などがあると今後も通いやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間数と内容等から、類似個別塾と比較しても良心的に感じる。

講師 指導予定と報告が徹底しており「なにしてるんだろう」と思う事がない。自習室がいまひとつ使いづらそう

カリキュラム 苦手対策を直ぐにカリキュラム組んでもらえた。悪かった点は今のところない。

塾の周りの環境 帰宅途中そのまま立ち寄れる立地。公共交通機関が充実している事と、送迎も自宅より便利な場所。

塾内の環境 明るく清潔。
学習中、後ろを行き来しなければならない配置はマイナス。自習室の使い勝手もちょっと使い辛いと子どものコメント

良いところや要望 成績が上がり、目標大学に合格できれば親としては何も言うことはありません。期待しています。

昴玉江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安いとは思いませんが、講習以外にも自習利用なども出来て、実力テスト対策などもあるので、トータルでは料金に見合っているのかもしれません。

講師 厳しい講師の方もいるようですが、メリハリがあって良いと思います。

カリキュラム 夏期講習用の教材が別にあり、内容も充実している印象です。スクーリングの最後には模試を受けて最終的な学力の確認もできるので良いと思います。

塾の周りの環境 通りが明るいので治安面での心配はありません。送迎の車が混み合うのが若干気になります。

塾内の環境 大通りに面していますが教室は2階にあるので、騒音はそれほど気にならないかと思います。

良いところや要望 電話で問い合わせた際に料金のことなど丁寧に教えて頂き、申込前に疑問に思ってた事などしっかり理解して申込み出来て良かった。

九大進学ゼミ伊集院校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科学べて他の塾に比べるとお得だと思います。
教科が選べると尚いいと思います。

講師 熱心に教えてくださり、まだ入ったばかりですが、安心して塾に通えています。

カリキュラム まだ、入ったばかりなので詳しくはわかりませんが、テスト対策もあり良かったです。

塾の周りの環境 良かった点は、学校の近くにあり便利です。悪かった点は、駐車場がないところ。

塾内の環境 整理整頓もされていて、道路沿いにあるが、雑音などは気にならない。

良いところや要望 良い所は、先生が熱心に関わってくださってるのがわかります。

個別教室のトライ柳町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目選択とタブレットでの全科目学習ということで、妥当な料金設定ではないかと思います。

講師 まだ体験授業をしただけでよくわかりません。講師は社会人の方で、子供の感触は良かったようです。

カリキュラム まだこれからです。教材は塾指定は無いそうですので、アドバイスを貰ってこれから購入しようと思います。

塾の周りの環境 学校帰りに立ち寄れて、悪天候の日の送迎も不便はなさそうです。

塾内の環境 教室内はとても静かな雰囲気でした。自習室も日祝を除き使用可能ということで、利用しやすいと思いました。

良いところや要望 科目選択とタブレット利用で、全科目を学習できるのは良いですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別になるとどこも料金がそれなりになるので、妥当かとは思います
教材が安いので安心致しました

講師 とても分かりやすく、丁寧に教えてくださいます
先生と相性が合うかお試し期間のようなものがあり、変更もお願い出きるので良いです

カリキュラム まだ、通い始めたばかりで分かりませんが、教材は分かりやすく解きやすいようです

塾の周りの環境 近くにコンビニや他の塾もあり人通りがあるので安心です
中央駅西口から近いので交通も便利です

塾内の環境 授業の始まりと終わりに、合図があるので気持ちの切り替えになるので良いと思います

良いところや要望 先生方が、若くて子供は話しやすく、楽しく通っているようです
5教科パックで受講以外の教科も取り組めて良いと思います

英数・パル本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他より安く感じました。が、中3になると、結構高かったです。

カリキュラム 先生の苦手な教科は、上手く教えて貰えなかった。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、細い道の為車が並び、なかなか進まずおそくなる

塾内の環境 少人数と言われていたのに、結構な人数がいたので、机がギッシリだった

その他気づいたこと、感じたこと 先生の性格が気になりました。子供によっての差を無くして欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の授業料が高いのか安いのかは他と比較してないからわからない。

講師 いろいろ相談できるのがとでもいいと思う。通いやすいので良いと思う

カリキュラム 夏休みや冬休みはしっかりてな毎日授業があるのでとてもいいと思う

塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすいと思う。送迎もしやすいので良いと思う

塾内の環境 部屋は少し狭い整理整頓されており良いと思う。自習室が今は使えない

良いところや要望 要望は特にない。LINEが返ってくるのが遅いときがあるのでそこを改善してほしい

北九州予備校鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~浪人 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますが、細々と加算もあって 夏期講習 冬季講習 直前講習ロッカー代までなかなかかかりました。

講師 高校の指導とは違い、指導に工夫がある。受験に特化した内容だが、バランスよく遊びもある。求めるものが違うと思う

カリキュラム カリキュラムは時期にあった内容で、本人の取り組みやすい内容が選別できる。クラスによってはバラツキがあり、特に下位クラスは手を抜かれてる感あり

塾の周りの環境 駅に近く立地は良い。10時を過ぎても明るくて良いが、飲食店も多いので若干の心配は有る

塾内の環境 静かで集中できる環境だが、いかんせん浪人生は長く椅子に腰掛けているので、いすにお金かけてほしいとおもっていた。

良いところや要望 学習塾は、それなりの成績でも希望を持たせる面談でした。一人目の子が入室しているときは、その言葉を鵜呑みにしていましたが、やはりデータ道理の結果です。ある程度の偏差値の学校を目指すならビッグデータのある塾がいいと思います。

個別教室のトライ中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用に関しては、個別にしたら以外とやすいほうだったとおもう。

講師 とくに成績も変わらず、よくもなくわるくもなくという環境にかんじた

カリキュラム 夏期講習や冬期講習におうじてテキストがよういされてあったが、成績かわらず

塾の周りの環境 自宅からちかかったため自分で塾まで通塾することができたから良かった

塾内の環境 教室はどちらかというと広くなく圧迫感もすくなからずあったとおもう

良いところや要望 まわりも勉強しているのでまわりにつられて自分も勉強していたとおもう

その他気づいたこと、感じたこと 1回やすみをするとふりかえがなく、そのまま1回分が塾がなくなってしまう

「鹿児島県」で絞り込みました

条件を変更する

1,285件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。