キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,346件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,346件中 701720件を表示(新着順)

「山口県」で絞り込みました

能力開発センター山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結論から言うと料金ははっきり言って高額だと思います。数科目選択は家計に厳しいです。

講師 生徒の性格、特性を考慮して、生徒に応じた学習方法を提案していただける点が良いと思います。

カリキュラム 最初は基本問題の数をこなしていくため生徒にとっては苦痛だと思います。しかしながら、それを習慣づけることにより学習することが当たり前という形に持っていけると思います。受験の3カ月前からは模試の連続となり、実戦形式で力をつけていけるのが良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が比較的交通量の多い道路に面しているため、時間帯によってはなかなか駐車場より出ることができません。夜遅くになるにつれ交通量が減ってくると、少しはましになります。

塾内の環境 塾に行くのは勉強するためと自覚している生徒さんが多いため、勉強には集中できると思います。また、助手の先生の年齢が近いので生徒さんも質問等がし易いと思います。

良いところや要望 保護者会と称して更なる科目、オプションの追加を勧めていただけるのですが、家計に厳しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の中にお菓子作りが好きな方がおられて、作ったお菓子を生徒に差し入れをしていただけます。それが生徒に好評です。

芸城学院岩国教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思う。受験前に冬季講習を申し込んだが、国立受験で合格したので受講しなかった。この時、返金してくれなかったので、残念。

講師 長男も通塾していたので、安心感があり、進学先を迷っていたが、的確にアドバイスしてくれた。

カリキュラム 進学先の難易度に合わせてクラスが違い、定期的に季節講習などがあった。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、周辺にコンビニもあるので便利。夜遅くなったときは先生が駅まで送迎してくれた。

塾内の環境 塾以外の日も勉強できる教室が開放されており、自由に行くことができる。

良いところや要望 駐車場が無いので送迎がし難いところがあるので、改善してくれると有り難いと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ際にも補講や返金が無いので、このあたりは、どうにかして欲しい。

第一学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講座、冬期講習などほぼ強制参加なので一月に2ヶ月分集金はきつかったです。

講師 親子で講師をされていて、大先生は厳しく叱咤激励で指導してくださり、若先生は優しく沢山誉めてくださるので飴と鞭方式で塾に行くのが楽しかったみたいです。特に若先生は年も近い事もあり、勉強以外の事も相談したりと仲良くして頂きました。

カリキュラム 息子の苦手に合わせてカリキュラムを組んでくださり、無理のないよう、しかし頑張って努力出来るよう指導してくださいました

塾の周りの環境 住宅街にあります。駐車場は狭い。教室も狭い。だけど生徒の人数も制限してるし学年で分けてくれてたので通いやすかった

塾内の環境 教室は狭かったけれど人数制限してるので激込みもしないし、学年で時間や曜日が違うので混むこともなく良かったです。

良いところや要望 毎月、先生が手作りでお便りプリントを作って下さり、時事ねたや受験への心構え、毎年の受験の様子なども載っていて親も楽しく読ませて頂き、不安解消に繋がりました。

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだとしても代替えはありません。でも週に2日なので休んでも置いていかれる事もありませんでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については少し高い印象でしたが、本人が通う気になってくれたので良しとしました。

講師 正直相性があるとは思いますが、話しやすくて良かったと聞いています。

カリキュラム 勉強の仕方すらわかっていない状況だったので、基本から教えてもらえたと聞いています。

塾の周りの環境 自宅から比較的近く、送迎も負担にならなかったのが良かったです。

塾内の環境 塾内は綺麗で静かだったので、自宅と違い集中できたと聞いています。

良いところや要望 自宅から近かったのが良い所でしたが、勉強嫌いの子が通う気になってくれたのが一番良かったです。

北九州予備校山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはそこまで高額とは思わなかった

講師 講師については、可もなく不可もなくという感じだったと聞いています。

カリキュラム カリキュラム・教材についても、可もなく不可もなくという感じだったと聞いています。

塾の周りの環境 自宅から比較的近くにあり、自分で通うこともできるし送迎も負担にならなかった。

塾内の環境 コロナ禍で皆マスクを着用していたし、ソーシャルディスタンスで距離があったので集中できたと聞いています。

良いところや要望 自宅から近いのが一番の決め手だったので、あとは至って普通だったので特にないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 理科が苦手だったので、集中的に苦手な教科を指導してもらえてよかったです。

カリキュラム 市販されている理数のテキスト2冊を購入し、それを使っての指導だったので効率的だったのではと思います。

塾の周りの環境 ほとんど車で送迎していました。片道10分掛からない距離だったので楽でした。

塾内の環境 指導は担当の先生と1対1で行われていましたが、自習は他の生徒さんと一緒だったのでどこまで集中できたかは分かりません。

良いところや要望 入室、退出のお知らせがメールくるのでそこは安心できるかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 当日の13時までに連絡すれば、無料で別日に振り替え可能です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾と比べて、それほど高くはないと思った。妥当な金額だろう。

講師 英語を教えてもらってすごく成績が伸びたようだ。本人も納得していた。

カリキュラム おすすめの問題集などに沿って勉強していく感じだった。いいと思う。

塾の周りの環境 駅にとても近く、学校帰りにも自習で行くことができてよかった。

塾内の環境 周囲の人も勉強に熱心に取り組んでいて、雑音はなく、とてもいい環境だった。

良いところや要望 学校帰りに自習できたので、よかったと思う。手稲に教えてくれたと思う。

ナビ個別指導学院宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は何処の塾でも同じような感じだと思うが全般的に高くなる。

講師 特にない。 一般的な塾であり宿題が多く感じられる為その点を改善してほしい

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などとにかく一蝋色な行事が多く感じられる

塾の周りの環境 塾の周りの環境は特に問題も無く自転車で通塾出来る。立地等問題なし

塾内の環境 集中できる環境であると聞いている。雑音等に関しても特に気にならない

良いところや要望 要望は夏季特別や年末年始特別講義などの誘いが多くそのための個人面談等はやめてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習の料金が高かったです。勧められるままにコマ数を決めましたが、そこまで必要なのか、内容が良く理解できませんでした。

講師 3人に1人の講師の為、質問したいことが出来ないまま終わってしまった日がおおかった様子です。学校のテストの点数は聞かれても、何処を間違えたかを聞かれなかった為、その子が何処が理解出来てないかを分かっておられるのか不安でした。

カリキュラム 季節講習で、子どもと話して科目や時間を決めてくださいと言われましたが、親より先生の方が把握されてる気がしました。結局、講習で時間ばかり増やされて、苦手科目の克復が出来きたのか不安でした。

塾の周りの環境 交通量が多い道沿いにあったのですが駐車場がなく、送迎の車で他の車が迷惑しているようでした。

塾内の環境 自主学習の場所があり、仕切りもあった為、一人一人が集中して出来たと思います。講義の途中はやはり、3人ずつが座るので、隣の子の様子が気になり、集中出来ないから日もあったようです。

良いところや要望 定期的に個別面談があり、塾での様子を教えていただきました。家庭学習のアドバイスもしてもらいましたが、子供のモチベーションが上がらず、成績向上に繋がっていなかった気がします。

その他気づいたこと、感じたこと いつも同じ講師が担当する訳ではなかったみたいなので、子供とのコミュニケーションが取れてないようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的と思いますが、受講する科目数が少ないと割高感があります

講師 通っている高校のOBが多いため、勉強以外の学校生活全般の話ができるようです

カリキュラム オリジナルの教材なので、大学受験を見据えたときには志望校別の方がよいなと思います

塾の周りの環境 駅前にあるので通学はしやすいですが、電車の通過音などがうるさく感じるときがあるようです

塾内の環境 受験年になると個別に自習スペースが与えられるので自由に使えるため授業以外でも通うことが出来ます

良いところや要望 授業日程が自由に組めるため部活動との両立は行いやすいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマの時間に対しての料金としては若干高い感じがしたので3点としました。

講師 高専の勉強で、そこに合わせた講師の方に指導してもらえて良かったと思います。

カリキュラム 学期の試験前にしっかり指導してもらえて良かったと思っています。

塾の周りの環境 塾の周囲は明るく治安はよかったが、駐車場が狭く利用しにくかったです。

塾内の環境 教室内など、どのような感じになっているのかわからないため、3点としました。

良いところや要望 こちらの都合で急に休んだ時も変わりの日を選定していただき大変助かりました。

個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一ヶ月程度の在籍となったが、一コマの料金が若干高く感じられた。

講師 講師から勉強の方法等しっかり教えてもらい、志望校に合格出来た。

塾の周りの環境 塾の周囲は明るく治安はよかった。駐車場が少ないので、車の出し入れがしにくかったです。

良いところや要望 自習室に仕切り等がなく、個別で勉強するには若干集中しにくい感じだと思われます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は毎日行っても一緒となることはよかったのですが、教材がオンラインの録画で使わないことがあったということでその点はあまり効果がなかったようであった。

講師 近くに医学部があり、講師もほとんどが医学部在籍の学生でしっかり教えてもらえたのでよかったと思える。

塾の周りの環境 周囲が明るく治安はよかったが、駐車場が狭く迎えに行くのに苦労した。

塾内の環境 自習室があり、しっかり集中して勉強できる雰囲気があったと聞いたから。

良いところや要望 塾の駐車場が狭いのに生徒の自転車が駐車場に置かれており、裏に駐輪場があるのでそこに置くようにしてもらいたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり、料金は高い方だと思います。夏期講習や冬期講習を利用すると涙が出ました。

講師 年齢の若い先生が多くいろいろと相談にも乗ってもらえる半面、友達のような関係になってしまったように思います。何人かの先生にこれまで御指導いただきましたが、優しく教える方針のようです。講師の急な変更が多かったのでそこは残念でした

カリキュラム 教材は娘にあわせて選定してくださいました。カリキュラムも娘にあわせて組んでいただけました

塾の周りの環境 駅前校ということで、駅もバス停もすぐ近くにあり、交通の便は良かったと思います。

塾内の環境 教室は人数のわりには、やはり狭いように感じました。まぁ、塾というのはこんなもんなのでしょう

良いところや要望 長府駅前校に直通電話がなくオペレーターに繋がれて、待たされて、ようやく要件を聞いてもらえるという、とっても時間と通話料の無駄が発生しストレスでした

その他気づいたこと、感じたこと 面談時の駐車場をはっきりわかるように、看板がほしいところです。

能力開発センター防府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数年前のことなので具体的には記述しません。ただ、他の塾と比較するとやや割高感があった。

講師 当時は子供のレベルを考えずに課題を山のように出され、塾のための勉強をしていた感じが強かった。それ故成績が伸びると言うことには直結しなかった。

カリキュラム 特筆すべきものは特にない。可もなく不可もなく。費用対効果で言うと、あまり良いとは言えなかった。

塾の周りの環境 大きな道路に面していることから、車での送り迎えには不便を感じなかった。

塾内の環境 当時はコロナ対策も言われていなかった時期なので、狭くもなく広くもなく、一般的なものであったと思う。

良いところや要望 能力が高く、自分でサクサクと課題を勧めることのできるタイプは、ここで大きく伸びていたようです。使用するタイプで差が出るように感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 結局はこどもが自分には合わないと言ったため転塾したことを考えると、あまり有益ではなかったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安くはなかったけど、割引があってとても助かりました。

講師 ビデオでの授業だったので、時間が空いた時に受講できました。田舎なので、ビデオでも良かったです。

カリキュラム 田舎だったので、生の講師が授業しているわけではなかった。しかし有名な講師のビデオでも受講できてよかったです。

塾の周りの環境 家から歩いて5分程度なので、たいへん便利だった。駅からも近いので、よかった。

塾内の環境 設備はあまり最新ではなかったですが、ある程度整っていので、よかった。

良いところや要望 駅からも高いとても便利な立地学校とても良かったです。下の子も通われる予定通りです。

その他気づいたこと、感じたこと 模試試験などはあまりなかったので、独自のテストを増やして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高め。下の子を春期講習に通わせたら、今入塾しないと高くなりますとしつこく言われて入る気を無くしました。

講師 学生が多く、成績も上がらなかった為専任講師の方の方がいいと感じました。

カリキュラム 教材費が高い。全てやりきれてないまま終わってしまったので無駄に感じました。

塾の周りの環境 当時は駐車場が狭く送迎が大変。今は移転して広くなったようです。

塾内の環境 個別で先生1人に生徒2人。わからないところを聞くシステム。

良いところや要望 教室がきれいなところ。送迎がしやすいところ。他は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第ですから、先生のせいではないかもしれませんが高いお金を払うのでちゃんと結果が出れば意味がない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少人数性だったためか、高いと感じた。もう少し手頃だと助かります。

講師 子供のことを考えてくれており、わからないときは、何度も丁寧に教えてくれたから。期間が短かった為、短期集中で教えてもらえたのもよかった。

カリキュラム 受験前のカリキュラムも、受験する中学校に合っていたので、大変よかった。しかし、宿題が多く学校との両立が大変だった。大人が見ていないとダメなので、その辺は残念だった。

塾の周りの環境 大きな通りに面していて、出入りはしやすく、また暗い夜道を心配することのない場所だった。人通りもあり安心できる。

塾内の環境 道路に面している為、交通量が多く雑音はあったと思うが、少人数制のため集中はできた。

良いところや要望 学校てわからなかったところ、受験前の勉強をするのに、たいへんよかった

その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わってからの勉強が疎かになっているので、受験後にもしっかり勉強できるようになってほしかった。

東進衛星予備校宇部新川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金だろうと思います だから、どちらともいえない

講師 カードによる、出席報告で、 パソコンによるリモート授業ですから、今のコロナ禍には、良いでしょう。

カリキュラム パソコンによるリモート授業ですから、自主的なものです それで良いのか

塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時に路上駐車も長時間できないので。駅も宇部線は最終が早いし。

塾内の環境 中への立ち入りは、保護者はしていないので、不明です わかりません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、夏休みや冬休みは毎日行くと、すごい金額になり、困った。

講師 個別なので、授業は一人一人に合わせてて、よかったが夏や等料金が高かったので、悪かった。

カリキュラム 一人一人に合わせてて、とてもよかったが、我が子には、合わなかった。

塾の周りの環境 駐車場がもう少し広く、車の出入りがしやすければと思ったです。

塾内の環境 静かにされてて、集中できる環境でした。 後は本人次第だったが、残念な結果になった。

良いところや要望 先生も一人一人に合わせて指導してくれた。環境も大変良かった。

「山口県」で絞り込みました

条件を変更する

1,346件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。