キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,341件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,341件中 661680件を表示(新着順)

「山口県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は受験クラスでなければまぁこんなもんかという妥当な価格です。受験クラスは通常料金に加えて特別講義とかもあるので、ちょこちょこ持っていかれます。

講師 子供たちの目線で話をしてくれるので、子供も拒否なくアドバイスを受け入れやすい。

カリキュラム 受験生ともなるとかなりの量の教材が出されますので、お値段もそこそこします。でも分かりやすいので、仕方ないかなとも思います。

塾の周りの環境 新山口駅の前なので、交通の便はよいです。夜でも比較的明るいです。

塾内の環境 教室内に入ったことがないのでなんとも言えませんが、あまり広くはなさそうです。

良いところや要望 定期的に教育相談をしてくれるので、安心感はあります。 駐車場がお迎えの車ですぐいっぱいになるので、もっと広ければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 台風などで休塾になると、他の日に授業してくれます。メールや電話など比較的早めに連絡してくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 初めて塾に通わせたので、料金の目安というものが分からなかったのですが、高いな!という感じです。

講師 まだまだ始めたばかりで何とも言えない。それでも塾の宿題もして、嫌がらず通うので無駄にはならないのでは、と思う。

カリキュラム すいませんが、教材などは確認してません。受講料ぐらいは指導してほしいと期待してます

塾の周りの環境 そもそも住んでいる場所が田舎なので、当然、交通手段は自家用車での送迎です。

塾内の環境 教室に入ったことがないので、よくわかりませんが、外観は比較的きれいです。

良いところや要望 塾のTVCMのとおり、どんなに出来が悪くても、見捨てないで助けてやってほしいです。

鷗州塾宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金相応だと思っている。テキスト代が少し高い気もするが、全てをこなせれば相応だと思う。

講師 挨拶が清々しい。
こちらの不安を和らげるように優しく接してくださった。

カリキュラム 年度途中の入塾だから仕方ないが、教材費が高く感じた。季節講習は受講したことがないのでわかりません。

塾の周りの環境 バス停がすぐ側で、バス利用の際は安心。駅からは少し遠いので、天候によっては大変なこともありそう。

塾内の環境 静かな環境だと思った。わりと交通量がそれなりにあると頃だと思うが、ビル内は気になる騒音は無かった。

良いところや要望 受験に詳しい様子が良い。講師全員が社員なので、安心している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習などもあり、高いように思うが他と比べてないので詳細は分からない

講師 よく子どもの話を聞いてくれるようである。特に不満などは子どもから聞いていない

カリキュラム 独自のテキストがあり、それに従ってやっている。学校の進度に合わせている

塾の周りの環境 送迎の際に乗り降りがしにくい場所にあり、駅にも近いことから気を遣う

塾内の環境 塾の内部を見たことはないが、集中して学習できる環境のようである。

良いところや要望 他の学校の生徒と触れ合う機会になるので刺激になってよいと思う

個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くはないです。ただマンツーマンなので気の合う先生に当たれば理解は進みます。教材費、施設費の請求はないのですが、模試などはもちろん別料金です。授業の日に休むときは、前もってわかっていれば振替の日を取ってもらえるので、そこはいいと思います。

講師 全くわからない状態から塾探しを始めたのですが、一番最初にお話を伺ったのがこちらでした。他の塾へも見学に行きましたが、一番納得がいく説明をしてくださったこちらに決めました。大手らしく受験に関する情報は色々教えてもらえます。料金は決して安くないですが、教材を別に購入する必要はなく、希望すれば教室の端末から単元ごとのプリントがいくらでもプリントアウトできます。先生はきちんと対応してくれました。また可能であれば希望や変更なども対応してもらえます。気になった所は、駐車場が狭いので、夜などは危ないなと思います。また教室が少し狭いので、しゃべる子がいると集中できないと言っていたこともありました。総じてうちの子には合っていたと思います。

カリキュラム 専用の教材を購入する必要はなく、授業のときは苦手な単元など子供に合ったプリントを用意してくださってました。また自分がやりたければ、好きなだけプリントアウトして取り組むことが出来ます。

塾の周りの環境 道路のすぐそばで、車通りが多いのは少し気になりました。また駐車場が狭いので、送り迎えの時間は車が停められないなどあります。夜でもわりと人通りが多い道なので、そこはいいと思います。

塾内の環境 授業についてはマンツーマンなので、話が好きな子が教室にいるとうるさくて集中できないと言っていたことがあります。自習で利用の場合は、音漏れしなければイヤホンOK、自由に利用できます。教室は広くないので、テスト期間になるといっぱいになり座れないこともあります。自習スペースとして別の場所で教室も用意してくださっていましたが、うちから遠かったので結局利用しませんでした。

良いところや要望 途中で塾長の方が変わられてだいぶ塾の印象が変わりました。連絡がギリギリだったり、子供にもそれが伝わっているようでした。先生方については、いい先生が多かったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 担当だった先生が辞めることになったり、曜日が合わないと担当してもらえなかったりということが何度かありました。仕方がないことですが。ただいい先生が多くいらっしゃった印象はあります。

第一学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くはないと思います。ただ、集団指導ではないので丁寧に見てもらえます。うちは必要経費として考えましたが、費用を捻出するためのやりくりはけっこう大変になりました。

講師 長く教育に携わっていらっしゃるのが伝わってきます。子供のこともよく見てわかっていらっしゃるので安心して通わせられます。

カリキュラム オリジナルのテキストですが別で請求はありません。基本的には週二回、長期休暇には集中的なスケジュールに変更になります。テスト前にも多めに時間をかけてもらえます。

塾の周りの環境 路地裏のような場所にあるため、周辺の道は少し暗いです。駐車場がないため、塾の迎え時間などは車がたくさん路駐しています。

塾内の環境 教室内はきれいにされています。人数に対して少し狭いかなという印象はあります。

良いところや要望 ベテランの先生による個人塾といった印象です。なかなか人気なようで、生徒数も多いです。

その他気づいたこと、感じたこと 学科ごとに懇談があります。そこで疑問などあればしっかり相談などもできます。その子その子の傾向を捉え対応してくださっている感じで、集団指導ではこうはいかないかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 授業1コマの料金的には少し高いと感じているが、週1回の曜日を変更してもその代替え授業を他で実施いただけていた。

講師 高専ということで専用の講師に指導していただいてよかったと思われる。

カリキュラム 教材は学校の教科書をそのまましようして指導してもらうことで予習復習がしっかり出来ていた。

塾の周りの環境 車通りの多い場所で周囲も明るく治安的に問題はなかったが、安全性には少し不安があった。

塾内の環境 個別で指導していただく形で集中できる環境にはあったと思われる。

良いところや要望 高専の指導をしていただける学習塾が少ない中で指導いただけたことはよかった。

鷗州塾下関校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 あまり関与していないので詳しくはわからないが、対面した時、丁寧な対応だった

カリキュラム わからないが子供の成績が上がって、志望校に行けたのでよかった

塾の周りの環境 塾の前にバス停があり、交通量も多い、車で行っても歩道が広いので停めるには困らない

塾内の環境 楽しそうな感じで嫌がらず行っていた

その他気づいたこと、感じたこと 何もありませんが終了時間はきちんと合っていよたようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 オンラインのビデオをみてチューターに教わるならこれくらいが限度だと思います

講師 直接のこうぎではなくオンラインだから。 講師は立派なんだと思う

カリキュラム まだ何も結果が出ていないのでわからない。 中等部は面倒見がよかった

塾の周りの環境 バスべんがなく送り迎えに行かなきゃいけない。駅付近にたてて欲しかった

塾内の環境 救急病院が近くにあるので、 救急車がよく通る。施設もかなり狭い

良いところや要望 面談があるにはあったが息子の事を知っている方に面談して欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅で集中できない息子には誘惑のない環境は自習室としていいですが対面授業でないのが難。

おのだ進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 結果として成績が伸び悩んだので、料金はと言われると、費用対効果の観から残念だったと言わざるを得ません。

講師 課題が少ないからか、いまいち成績が伸びなかった。周りの友だちとの競い合いが少なかったと思う。

カリキュラム 夏期講習や試験前直前講習など、別料金、別カリキュラムがありましたが、結果がなかなか出なかったから。

塾の周りの環境 学校や駅から近いのはいいのですが、そもそも自宅からは車で20分くらいかかるため、公共交通機関の便が悪い時間帯は送り迎えが大変だった。

塾内の環境 教室や学習環境は可もなく不可もなくおおむね整っていたと思われます。

良いところや要望 基本的に高校生のため子どもの自主性に任せていました。特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 元々の月謝みたいな物も低料金だし、自分の求める時間だけの利用が選べて良い。

講師 実績のある講師が多く、年齢も近いので具体的な目標としてたてやすかった。子供もとてもわかりやすいと言っていたし、結果がきちんと出た。

カリキュラム 教材は、強制購入ではなくて任意だったのが良かった。それであって、その子の目標や克服のために必要な物を提案してくれる。

塾の周りの環境 とてもわかりやすい場所にあり、メイン通りなので治安もとても良く、警察の巡回ルートにあるのも良い。

塾内の環境 個別でブースになっていて、講師と生徒で集中出来る環境である。

良いところや要望 受講を希望する日を、出来るだけ調整してくれるところはありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾での子供の様子は進歩など、情報の共有がもっと出来ると自分の子供の状況がよく分かると思う。、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他と比べてやはり高いと思う。遠方への送り迎えが無理なためかなり家計をたりくりさせられた。

講師 厳しい指導を期待していたが、思うようにはならなかった。現在は厳しいだけの指導はないのかもしれない。

カリキュラム 集中できるカリキュラムが望ましい。 家に帰ってでかけるよりは、学校からそのまま勉強できる環境が望ましい。

塾の周りの環境 近すぎた。遠くても塾に行きたい、勉強したい、と思ってほしかった。

塾内の環境 個別といえどやはり集合の中で勉強をしているので、どれだけ集中できたか?は疑問

良いところや要望 年齢の近い先生は良くも悪くもある。先生の教育もしっかりしてもらえれば学力もあがると思う。

その他気づいたこと、感じたこと いくら塾に通っても、本人のやるきがなければお金を捨てることにしかならない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、指導料が高いとは思いません。でも、指導料とは別に施設利用料がかかる。

講師 話しやすい。学校では教えてもらっていないポイントを教えてくれる。

カリキュラム 教材を持参する必要がない。その日、やりたいところを指定して、教えてもらえる。

塾の周りの環境 道路のすぐそばですが、教室に入ったら音は気になりません。広目の駐車場があって安心。

塾内の環境 パーティションがあって集中できる。

良いところや要望 個別指導なので、分からないところを聞きやすい。自分がいまやりたいところを教えてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで2ヶ月無料はよかった。
でも基本授業料は高いと思う。

講師 子供の視点から分かりやすく説明してくれる。
120分のうち、後半の60分は自習学習だが、その間は他の生徒を教えていたりするので、わからないところを聞きにくい。

カリキュラム 良かった点はキャンペーン中で2ヶ月受講料が無料になったこと。
悪かった点は決まったテキスト等がないこと。

塾の周りの環境 駐車場がとても停めにくい。また、道路から駐車場にも入りづらいです。

塾内の環境 整理整頓されてる。
ただ時間帯によっては生徒が多く、あまり集中できる環境ではない。

良いところや要望 子供いわく、担当先生の教え方がとてもわかりやすいそうです。
入室メールだけじゃなく、詳しい学習内容をメールで知らせてくれたら嬉しいです。

九大進学ゼミ新山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科教えてくれて、拘束時間も長く、安い方なのかな?
支払総額を見ると高くてビックリしましたが、月々は安いのかな~。
中3の冬はかなり高額!どこもそうなのでしょうか

講師 生徒と仲良くなろうとしてくれるのが嬉しい。質問もしやすくなると思う。
その先生の授業は楽しいと言っている。
塾なんか絶対行きたくない!と言ってたけど、いい先生に出会えたと思う。

カリキュラム 夏期講座の時、毎回、英単語テストをしていたのが有り難かった。
頑張って覚えていた。

塾の周りの環境 駅が近く、昼間は賑やか。
夜は明かりがあるけど、一本入れば真っ暗。
治安は悪くないと思う。

塾内の環境 集中できる環境だと思う。
車の音や信号の音とかも気にならなかった。
狭いが、ゴチャゴチャした感じはなかった。

良いところや要望 集団ですが、休んだときの振替をしてほしい。
理解してないところを、わかりやすく指導して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナになったら出席停止になりますが、塾代はどうなるのか…

全教研下関教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導なので月額は妥当かと思います。テストや特別講座などその都度発生する料金もあります。

講師 入塾の際の説明はしっかりとしていただけました。講師の方はみなさんやさしそうな方でした。

カリキュラム 毎月テストがあり学力がどのように変化しているか確認できるのがよいと思います。

塾の周りの環境 塾前の駐車場が狭く送迎に少し困ります。大通りに面しているので通いやすくはあります。

塾内の環境 実際に教室は見ていませんが、本人は勉強しやすいと言っていたので良いと思います。

良いところや要望 5教科を教えて頂けるのでよいと思います。子どもが楽しく通い学力も向上するように願います。

九大進学ゼミ吉敷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団なので、個別よりは安くて良かったと思います。追加料金がもう少し安ければ助かります。

講師 現時点での成績についてや今後について、分かりやすく説明していただき、良かったです。

カリキュラム 問題の解き方のコツや苦手な内容を教えてもらえて良かったようです。集団なので、 応用までいかない授業があり残念でした。

塾の周りの環境 塾の近くにコンビニがあり、夜の治安が心配です。駐車場がもう少し広ければ良かったです。

塾内の環境 勉強に集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 5教科みてもらえるので良かったと思います。授業日に行けなかった際の振替えなどがあれば良いなぁと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ったよりリーズナブルだと思います。わからない問題があれば携帯のカメラで問題を撮影して送れば解説動画を作成してもらえるアプリがあります。

講師 塾長がいない為、面談は毎回違う方がされていました。1:2の個別指導でした。

カリキュラム 教材は最初に一括で買いますが量が多く思ったよりお値段お高めでした。

塾の周りの環境 駐車場が狭く送迎時は少し時間をずらして迎えに行っています。駅に近いですが割と静かです。

塾内の環境 教室内はとても整理整頓がされており勉強が集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 毎回授業終了後にメールで丁寧な授業報告をしてくれます。振替え授業はとても柔軟に対応していただいて助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかっていることですが…出費がかなり厳しいなと感じる.が、他塾と比べれば全教科見ていただき、この料金なら良いような気がする

講師 バイトの大学生でないところが安心感につながった。丁寧に教えていただいているようである。

カリキュラム まだよく使っていないから分からないが、夏期講習や、秋からの受験対策など高校受験に向けて準備されている感じが良い。

塾の周りの環境 駐車場が広くてとても良い。駐車場に入れるのにUターンしなければいけないところが難点

塾内の環境 まだよく分からないが、自習がしたくて塾を選んだ.初めに見学した時に本人が良かったと思えたのなら良い環境なんだと思う

良いところや要望 先生方が、それぞれノウハウを持っていらっしゃるように感じて良い

鷗州塾岩国校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お試しで半額程度で受講出来る。他の塾と比べても欧州塾は比較的安いほうだと思います。

講師 娘は大人しくしゃべらないが
気さくで話しやすい。他の塾の悪口言わない。

カリキュラム 電子教材なので、紙の教材を別に購入する必要がなく、追加出費がないところが良い。

塾の周りの環境 家から近い。駅からすごく近い。夜でも周りが比較的明るいので治安の面でも良い。

塾内の環境 きれいな施設で掃除も行き届いている。周りの環境も静か。入り口に手指消毒があり、安全衛生面も良い。

良いところや要望 好きの時に自習室を自由に利用出来る。暑いときはもう少しエアコンの温度設定を低めにしてほしいです。

「山口県」で絞り込みました

条件を変更する

1,341件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。