
塾、予備校の口コミ・評判
1,293件中 621~640件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「石川県」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこのお値段だとは思いましたが毎週1回と隔週のパワーアップゼミにしたのでそれほど高くはないです。
講師 女性の講師に教えていただいていますが、とても分かりやすく褒めて伸ばす指導で子供はやりがいがあるようです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく分かりませんが教材は良い感じです。
塾の周りの環境 中学校のすぐ近くなので学校の帰りに寄りやすく、大通りにも近いので多少暗くなっても安心です。駐車場も多いので停められないということはないです。
塾内の環境 塾内はあまり広くなく他の生徒さんの声も聞こえるのでどうかなとは思いましたが子供はあまり気にならずに集中できるようです。
良いところや要望 塾長も講師もやさしくて、人見知りのうちの子供には気楽でいい感じのようです。それでもやる気にはなっているので、このまま頑張ってほしいです。
KATEKYO学院七尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い。公務員や医師、大手企業の方々使用している、伝統のある塾です。一般家庭にはちょっと高い。個別指導なので、仕方がない。
講師 優秀な講師で教え方も評判がいい。子どもと性格があったのがよかった。
カリキュラム 教材購入はなく、学校で使用した問題集やテキストを使用。過去問題など、プリントで対応してくれた。
塾の周りの環境 学校近くにあり、自習室も完備されていた。コロナ対策もなされていて、勉強しやすい環境だったのが毎日のように使用していた。
塾内の環境 トイレが和式でレトロな印象。建物も古く、教室が2階にあるので、少し不便だったが、あまり人もいなくて快適だった。
良いところや要望 毎月必ず、先生が手書きで報告書を送ってくれます。指導している反応や理解度、伸びたや悪かったところなど細かく書いてくれているので好印象。
その他気づいたこと、感じたこと 急な事故で行けなくなったとき、話を聞いてくれてお休み扱いにしてくれた。本当ならペナルティーを払わないと行けなかったが、状況判断してくれたので助かった。
ナビ個別指導学院金沢港校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較をあまりしておらず、通いやすさで選んだので、相場がよくわかりませんでした。ただ友人はもっと高額をかけていたようなので、平均的だったのかもしれません。
講師 授業のない日でも、教室に行って勉強をしてもOKだった。質問もOKだったので、家で勉強するよりとても効率的だったと思います。
カリキュラム 季節講習も色々選択できてよかったと思います。あまり予算がなかったのですが、それに合わせたカリキュラムも提案してくれました。
塾の周りの環境 駐車場が狭いのと、大通りに面していたので、出入りが不便でした。
塾内の環境 大通りに面していたので、車の騒音は常にあったように思います。室内は清潔感がありました。
良いところや要望 専用のアプリで、出欠連絡をチャット感覚でやり取りできたのはスムーズでよかったと思います。LINEだとプライベートな感じなので、アプリでよかったです。
東進衛星予備校小松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はとても高いと思います。最初に話し合って決めるのですが、途中で追加で購入を勧められたりしました。
講師 実際に教えるのは実際にいる講師ではなく、映像授業なので、何とも言えないです。
カリキュラム 定期的に模試を受けることになっているのと、季節講習が希望者で受けるようになっていました。
塾の周りの環境 駅の近くなので、歩いて駅までいけるので、交通の便は比較的良いと思います。
塾内の環境 雑音はあるようで、気になる人はいるようです。見た感じ、人数に対して教室は狭いように感じました。
良いところや要望 説明会とのことで、集まりが何回かありますが、集まらずにネット等でみられるようにしてもいいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受講状況を把握するだけでなく、実際の受講の様子や悩み相談など、もっと関わって保護者に伝えてもらえたらいいなと思います。
個別指導 スクールIE鳴和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎月の料金のほかにいろいろ加算されて、高いですが、どこに行っても同じだろうと思います。
講師 担当の人がついてくれて、熱心に見てくれていると思います。
カリキュラム 子どもの苦手なところを把握してくれて、重点的に勉強させてくれています。
塾の周りの環境 大通りにあり、家からも歩いて行ける距離にあり便利な場所です。駐車場はありますが、目の前が交差点なので、停めにくいです。
塾内の環境 仕切りがあり集中できると思います。自習室が使えなかったことは今のところありません。
良いところや要望 都合の悪い時は変更してもらえますし、自習室も使えていいですが、学校のない午前や日曜も使えると嬉しいです。夜ももう少し使いたいです。
東大赤門ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。中学、高校と進学するにつれて料金もアップされる。
講師 しっかりと勉強をする習慣が身についたこと。 先生が厳しいのでコミュニケーションをとれない
カリキュラム 塾長の講義は学校では習わない詳しい事を教えてくれるから非常に良い
塾の周りの環境 大通りに面していてわかりやすいが、駐車場には塾生の自転車だらけで車を駐車できないことがある。
塾内の環境 塾生がみな集中して勉強をしている為とても静かな中で勉強ができる
良いところや要望 何かあれば先生から連絡が入るし、塾にも電話が置いてあるので安心できる
個別教室のトライ金沢有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と細かく比べたことがないのでよくわからない。通常授業以外に別料金でオンライン授業などよく勧められた。
講師 子供からの話しだといい印象だったようです。親は直接会ってないのでわからない
カリキュラム 教材の内容をよく知らないのでよくわからない。子供はそれなりに活用できていたようです。
塾の周りの環境 車通りが多い交差の近くで自転車移動の際事故が心配だった。送迎用の駐車場も狭かった。
塾内の環境 個室はない。自習スペースと指導スペースに境界がない。人の気配を常に感じながら勉強するので、そういうのが平気な子でないと難しいかも。
良いところや要望 もう少し自習用に個別のスペースがあっても良かったように思います。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、家庭教師を頼むより安いし、コースによるがお得感はある
講師 講師はあまり真剣みにかけるので、あまりお勧めできない
カリキュラム 塾が進める参考書で、いまいち
塾の周りの環境 金沢駅から近くりっちはいいが、車で送り迎えするには狭いので不便
塾内の環境 教室は人数の割にせまく、繁華街にあるので車の騒音が聞こえるし、たまに救急車が通る
その他気づいたこと、感じたこと 他に特に気づいたことはないが、名前だけであまり良いところは感じなかった
ナビ個別指導学院御経塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が高すぎるし、何かにつけて追加料金が発生する。
講師 個別指導なので、しっかりサポートしてくれているみたいで、本人のやる気を、引き出してくれているみたいで、本人も、一生懸命なのが、伝わってくる。
カリキュラム 高すぎる。試験が、多すぎるような気がする。
塾の周りの環境 家から、結構近いし、ほとんど通学路に、沿っているので、 安心。
塾内の環境 個別指導の、時は、いいが 毎日いっても自習が施設内で、 出来るので、先生もついてくれる。
良いところや要望 もう少し、料金を下げて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 親がこの時間帯で、お願いしても、もう埋まっているとかで、 遅い時間帯に、まわされる。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一括年払いでなので、高いイメージがある。周りの塾に比べても高い。
講師 通信衛星授業のため、自分の好きな講師を選ぶことができるところ。
カリキュラム 自分が学習したい量を自ら決めることができる。また、家で学習も可能である。
塾の周りの環境 近くにバス停もあるので交通の便は良いが、送迎用の駐車場は狭いため、順番待ちになる。
塾内の環境 学習机が仕切られており、ヘッドホンをして学習することができる。
良いところや要望 担任制度をとってはいるが、学習内容については生徒任せである。よくも悪くも放任主義である。
その他気づいたこと、感じたこと 三年生になって、追加で教材を買うように勧められる。学習進度の把握もなしに勧める姿にがっかりした。
個別指導塾スタンダード野々市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安いが、テキスト代が意外と高いと思いました。4月からの入塾だと良いが中途入塾だと勿体ない気がする。
講師 子供のペースにあわせて、丁寧に教えてくれました。
褒めてもらえたとの事でモチベーションが上がったそうです。
カリキュラム 使ったばかりでなんとも言えないが、今のところ良いと思います。値段がもう少し安いと助かります。
塾の周りの環境 イオンモール内にあるし、自宅から近いので通いやすい。イオンの駐車場が広いので車が心配です。
塾内の環境 しっかり仕切られていて、集中出来る環境でした。
コロナ対策をもう少し強化してもらえると安心して通えます。
良いところや要望 塾だと時間を忘れて集中して勉強出来るとの事です。
先生も優しく丁寧に教えてくれます
個別教室のトライ松任駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安ければ安いほど良いので良いとゆう回答はできない。一般的にも高めに感じるので、上記の回答となった
塾の周りの環境 駅前にあるので分かりやすく家よりやや近い場所であるが、駅はいろいろな人間がいるので、時折注意が必要な状況にある
良いところや要望 講師のレベルが疑問視されるので、そのあたりを確認できれば良いのと、とくにこれといってはありません
IEC英語教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 難しいシステム開発なデザイン表現なので少し高いと思いました。
講師 わかりやすい発想システム開発デザイン表現大変やりやすい講師です。
カリキュラム 難しいシステム開発デザインわかりやすい発想アイデアわかりやすい
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすいので大変便利なところにあり助かります。
塾内の環境 夏も冬もエアコンや暖房がありすごしやすく快適なばしょになります。
良いところや要望 面白いと発想システム開発デザイン表現プラン大変魅力満載です。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな価値観タイミングが合えばぜひ一度やっていきたいです。
個別指導のフィットアカデミーかほく校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強する、時間に応じて料金設定されているから、選択肢が広がる。
講師 丁寧な説明と、人当たりの良さそうなイメージでよかったです。少し騒がしい感じはします。
カリキュラム まだよくわかりません。長期休みに応じて、特別授業があるので、利用したいです。補習をきちんとしてくれそうで、わからない部分が改善されそうなのが、良かったです。
塾の周りの環境 近いので、通いやすいです。
駐車場が十分な広さで、路駐しなくても済みそうで、助かります。
塾内の環境 目隠しされていて、個別らしく、人目がきになりにくいのですが、少し騒がしく感じます。
良いところや要望 わからないところも聞きやすいような雰囲気なので、通いやすいとおもいました、
金沢育英センター東金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には普通だと思いますが、テキストを十分に活用できたのかは分かりません。
講師 丁寧な対応で、子供の成績や他の習い事の調整など相談できたことが良かった。
カリキュラム テキストやプリントを利用しながら分かりやすい授業だったそうで、自習室も使用できたので良かった。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあり、休憩時に飲み物を買いに行けたり、頻繁に車で送り迎えをするには立地的に便利だった。
塾内の環境 保護者が実際見た訳でないが、子どもは集中できると言っていた。
良いところや要望 本人が授業や自習室を使って学習する時間をもてたことは良かったです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢本町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する講座の数にもよりますが料金はやや高めでありますが有名な先生の授業が聴けるとても良いシステム教材
講師 担任の先生が体験の時から子供に親身になって大学受験の話をしてくださりとても好感が持てた
カリキュラム 自分で必要な単元を選べてスケジュールを決めて通えるのが良い。学校の予定があっても変更できるのも助かる
塾の周りの環境 電車バス通学ですが駅にも近く休みの日でも通塾しやすい立地で良かった
塾内の環境 人がいてもそれぞれが独立したスペースでの学習なのでリラックスできる。また静かなので集中できる
良いところや要望 担任制で相談しやすい。困ったりしてもすぐに答えてくれるので安心できる
個別指導塾 学習空間金沢西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごく高い訳でもないのであとは成果が出ることを期待したい。。
講師 はじめに話した先生の印象が良かった 子供も悪い印象は今の所ないので様子をみています
カリキュラム あまり教材費がかからないと聞いたので良かった
まだ入ったばかりでわからない
塾の周りの環境 我が家からは少し遠いのでそこは悪い点ですが治安は悪くないので良いと思う
塾内の環境 教室は整理整頓されている方だと思う 親はあまり入れないのでわからない
良いところや要望 LINEでやり取りができる
もっと広い駐車場があればいいかなと思う
個別教室のトライ松任駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で価格が異なるが、ひとコマにかかる金額が少し高いと感じる。
講師 まず初めに問題を解いてから解説に入るが、解説中に節々でここまで分かる?と確認を入れてくれるので整理がしやすいのが良かった。
カリキュラム 1日に授業のコマ数がたくさんある時はとても疲れるし、教材は学校で扱うものと違うもので内容も違う形で学ぶので、あぁこれか!とはなりづらい。
塾の周りの環境 駅のすぐ横なので、学校帰りに行けるのが良い。しかし塾の前に車が停めづらい。
塾内の環境 自習室はみんな集中していて自分も集中しやすい。少しお腹が空いた時に軽食を食べれるスペースがすこしでもあれば良いと思う。
良いところや要望 AI導入でどこの範囲がまだ分かっていないかなどを細かいところまで知れるところが良い。何度も学習し直せるので理解が深まる。
ナビ個別指導学院松任校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾として妥当な料金だと思うが、個人としては、もう少し負担が少ない時助かる。受験対策の授業は毎回受けたいが、別料金になる。
講師 わかりやすく指導している
2回目の体験時、塾の入り口でどうしたらいいのかわからなかった。呼びかけがあると良かったと思います
カリキュラム 予習をして学校よりさきに、理解する。繰り返し復習する点が良いところだと、思います
塾の周りの環境 駐車場があるといいと思います
塾内の環境 一人一人の仕切りのある机で集中できると思います
コロナ対策に換気されて授業終わりに各机の消毒を先生がされている
良いところや要望 子供のやる気がでるように、教えてもらいたい。必ず、点数が上がるように指導してもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 塾のアプリ内でお知らせを受け取れたり、連絡できるところがいいと思いました。
東大セミナー東金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試など受けても追加で料金が発生しない点がありがたいです。
月々の月謝がもう少し安いとありがたいですが、通い放題という点は気に入っています。
講師 わからない点をその場で解決できるのが良いと思います。問題解く際に、すぐ答えを教えるのではなく、ヒントを与えて子どもに自分で答えを考えさせてくれる点が良いと思います。
悪い点は特にありません。
カリキュラム 模試や合宿なども追加料金が発生しない点が良心的だと感じました。
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近いので、通いやすいです。
隣にコンビニがあるので、授業の休み時間に軽食や飲み物を買いに出ることもできるようで助かります。
塾内の環境 子どもいわく、とても勉強に集中できる良い環境だそうです。
見学したところ、一人一人のブースに仕切られていて、確かに集中できそうな環境だと思いました。
良いところや要望 一人一人の得意、不得意に応じて柔軟に問題集選びをしてくださる点はいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に言われて入れたアプリがあるんですが、対応していない機能がたくさんあるので、早く全ての機能に対応してほしいです。