キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,285件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,285件中 581600件を表示(新着順)

「鹿児島県」で絞り込みました

昴指宿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、授業料が凄く高いと感じました。もしかしたら一般的な金額なのかもしれませんが

講師 親身に相談に応じてくれた。又的確なアドバイスもあり信頼出来た

カリキュラム 適度なカリキュラムで、学校の進み具合を見ながら夏期講習など実施あり

塾の周りの環境 車での送迎が主でしたが、駐車場もあり近くにコンビニもあり便利でした

塾内の環境 空調設備もしっかりしており、自習できる部屋もあり快適な環境。

良いところや要望 ラインでのやり取りもあり、コミュニケーションは比較的取りやすいと思います。

昴鴨池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 セミナーなどカリキュラムが多く、個別に比べて安いが結果的に高くなってしまう

講師 個別から集団の塾に変えて、子どもの成績が飛躍的に伸びたことが良かった。

カリキュラム 受験はもちろん、定期テスト対策や英検対策など、色々と充実しています。

塾の周りの環境 自宅から近く、電車などの公共交通機関もあり、通塾には便利です。

塾内の環境 閑静な場所にはないが、騒音などはあまりなく、勉強に集中できます

良いところや要望 要望は特にありません。受験対策をしっかりしていただければ結構です

ナビ個別指導学院鹿屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中では標準か低めだったのではないかと思います。テキスト代、季節講習代と支払いが重なる時は大変でしま。

講師 講師も熱心に教えて下さり個別という事で自分の子供には合っているようでした。
ワンフロアの中に塾があり自習室との間もパーテーションで仕切られているだけだったので時々集中出来ない事があったようなのでそこが改善されるととても良いと思います。

カリキュラム 総合的に良かったと思いますが定期テストを都合により受けられなかった時などは返金してもらえなかったので返金制度があると助かるのにと思いました。

塾の周りの環境 大通りに面していましたが特にうるさい事は無かったようです。駐車場が狭いので送迎時はとても混雑していました。車の通りが多いのでなかなか車道に出られるずそれも混雑の原因になっていました。

塾内の環境 ワンフロアの中で自習室と教室がパーテーションで仕切られているだけだったので集中出来ない事があったようです。

良いところや要望 対応がとても丁寧で好感をもてました。
連絡も取りやすく良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休みや遅刻の連絡なども携帯でスムーズに出来たのでとても楽でした。

ナビ個別指導学院星ヶ峯校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期講習などの講習等の料金が少し高く感じた。
成績が伸びればよかったが。

講師 塾の授業いがいの自習じかんでも、しっかり教えてくれたところ。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習とくに悪いとはかんじなかったが、成績があがらなかった。

塾の周りの環境 自宅からも、近く徒歩で、行ける距離だったので通塾しやすかった。 車の駐車スペースもあったので、送り迎えもしやすかった。

塾内の環境 自習スペースも確保してあり、塾の授業以外の日でも使用できたことがよかった。

良いところや要望 先生方が優しく、こどもたちも楽しく通塾できていたと思う。
成績さえあがれば通わせていたと思う。

昴城西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎずで、比較的良心的ではないかと思っているので。。。

講師 親身になって相談に乗ってくれて一体感があるような気がするので。

カリキュラム 分かりやすいカリキュラム&教材で取り組みやすい気がするので。

塾の周りの環境 夜になるとやや暗い道を通る事になるが近くにコンビニがあるので。

塾内の環境 周りの皆が集中して勉強していて、自習室も解放されているのが良い

良いところや要望 一体感があるところが良い、また通っている生徒の向上心が高いので。

串良進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季の短期集中講座だったので、料金はさほどでも
ありませんが、送り迎えのがそ

講師 受講される生徒もさほどおおくなくて、講師の先生の話に
集中できた。

塾の周りの環境 自宅から塾のところまでクルマで10分ぐらいだったので
毎回送り迎えをしてました。

塾内の環境 受ける塾が郊外にあり、夜に受講があったこともあって
騒音は気になりません。

良いところや要望 あくまで個人的な講師?だったので
体調不良時の連絡先がわかりづらかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良時に連絡先がわからず
無理して受講を受けた日もありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とくに、安いことはないが、高額な追加料金も無く、
良かったと思う。

講師 特に好印象でもなく、悪い印象も無い。最低限の目的の高校合格が達成できたので良かったのではないかと思います。

カリキュラム 最低限の目標合格できたので良かったが、、、高校に入ってから学習が定着していない感じがする。

塾の周りの環境 駐車場もあり良かった。子供だけでも通塾できる距離であったので良かった。

塾内の環境 ワンフロアの教室なので、自習室がなく自由に行っては良かったが、自主的に行くことはなかった。

良いところや要望 自習室がきちんとしていたら良かったと思います。
自習しても良い、、ってなっていたけど子供自身いきたがらなかった、

昴隼人校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だと思います。もう少し良心的な料金であるとありがたいです。

講師 親身になって相談に乗ってくれる熱心な先生もおりますが、教え方が子供に合わないのかなかなか成績が上がらない教科担当の先生がいるため

カリキュラム 教材は全クラス一緒なので、その教材が今の子供のレベルに合った教材なのかよくわからないため。

塾の周りの環境 コンビニの近くで便利ですが、お迎えの時間は狭い駐車場が混雑して不便です。

塾内の環境 コロナ対策のためかエアコンは作動していても窓を開けているため暑がりの子供は授業に集中できないようです。

良いところや要望 子供の入室、退室の時間が分かり、安心します。先生からもこまめにメールや電話で連絡をもらえるので助かります。

多賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くはなかったが、そこまで安くもなく、まあ平均的な金額かなと思ったので、3点にした。

講師 子供に合わせたカリキュラムを考えたり、専門性が高かったりした。

カリキュラム あまり教材費が高くならないように配慮していただいた。季節講習がもう少しあればよかった。

塾の周りの環境 駐車場がとにかく暗くて女の子は一人で待たせられなかった。駐車場に入るのも一苦労だった。

塾内の環境 個別学習ができて集中して学習できてはいたが、完全個室ではなかったので、周りの目が気になることもあったようだ。

良いところや要望 急遽体調を崩して休んだときも、振り替えなどをしていただき、とても親身に対応していただいた。もし知り合いに相談されたら、真っ先に進めようと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 階段なので、バリアフリーだと色々な生徒が通いやすいかなと思う。

昴鴨池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金などキャンペーン中なら無料とかで助かりました。夏期講習とかはそれなりに高いと思いました。

講師 分からないことがあったらすぐ聞けて、子供も教え方が分かりやすいと尊敬してました。

カリキュラム その時期に何をするべきかしっかり説明もあり納得してました。教材も受験校に合わせたものが用意されてました。

塾の周りの環境 眼の前に電停があり、バス停も30秒の所にあり交通の便はかなりいいです 。

塾内の環境 一人一人の机、使用出来る範囲が広くて教材を置いても余裕かあるところが良かったてす。

良いところや要望 講師の人たちが出迎え、見送りを玄関でしてくれて挨拶プラス一言があってやる気につながってました。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時はプリントを後からもらい、遅れがでないようしてくれました。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。

講師 面談などを行い、志望校選びや点数の上げ方などのアドバイスがよかった。親の質問に対しても的確に答えてくれた。

カリキュラム 前もって講習の予定などを連絡してもらったり、カリキュラムもしっかりしていた。

塾の周りの環境 駅からも近く、くるまでの送迎だったが、自宅からも混まずに通学できた。

塾内の環境 線路が近く少しうるさいとは思ったが、教室もたくさんあり、空気清浄機なども利用して密にならないように対策していてよかった。

良いところや要望 予定や計画表などが、早めに配られていたので、予定も立てやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと セキュリティシステムとして入所退所のメールシステムを利用していたがら月々の利用料が高く、もう少し安くしてほしかった。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾の面接で伺ったら授業時間外にも先生方が親身になって勉強をみてくださるとのことなのでで助かります。

カリキュラム テストしかまだ参加してないので夏休みのスクーリングに期待しています。

塾の周りの環境 駐車場がないので少し不便です。

塾内の環境 塾のすぐ横手に線路があったり交通量が多いところなのが少し気にはなりますが凄く静かな所よりも返って集中できるのではと思います。

良いところや要望 わからない所などを子ども(生徒)が気軽に聞きに行けるような環境だとありがたいなと思います。

武田塾鹿児島中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験と違い値段はグンと上がりますが
まとめ払いなどで割引きなどもあるようです。

講師 まだ入塾したばかりで分かりませんが、本人に合わせた進み方で一人一人に向き合ってくれてると思います。

カリキュラム 大学受験までのカリキュラムも一人一人に合わせて作ってくれてそれに向けて勉強して復習して確認テストとあります。教材はまだ指定はなく自分の持っているものでできるか確認してくれてるようです。塾の模試があるようです。

塾の周りの環境 中央駅に近いので交通の便もよく駐輪場も確保できます。電車通りなので雑音がどうかはよくわかりません。

塾内の環境 1つずつ仕切りがあり、置き勉もできるのでいつでも時間内に行けるのはとても良いと思います。

良いところや要望 自学自習が出来るように指導してもらえてるようです。
授業だけでは本人が聞いてるかどうかわからないので、
確認テストがあり、苦手なところを指導してもらえるので良いと思います。

武田塾鹿児島中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 希望する大学に合格するためには、必要なのだとは思いますが、もう少し割引サービスや全体の価格設定が押さえられていたら良い。

講師 講師同士の連携がとれており、雰囲気が良いため、子どもも意欲的に塾に通っている。入塾に際し、手続き上のミスがあったため再度振り込む必要がでてきた。

カリキュラム 本人の学力に応じて、適切な参考書を選んでもらい、勉強する意欲が出てきているので、良かった。悪かった点は今のところありません。

塾の周りの環境 駅に近くて通いやすいが、ビルの一階が飲食店で塾の入り口がビルの奥から入るため、治安には不安がある。

塾内の環境 机には個別に仕切りがあり、参考書等を置けるスペースがあるため、勉強しやすい環境は整っている。感染対策から考えるともう少し机の間隔を空けてもらえるともっと良い。

良いところや要望 今回いろいろな塾を紹介してもらい、本人が納得できる塾を選べることができた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点:受けたい分のカリキュラムだけ払える
悪かった点:一コマの単価が高いように感じる

講師 良かった点:一人の講師と年間の予定を立てながら取り組めた
悪かった点:あまりやる気を感じられない講師もいた

カリキュラム 良かった点:自分のキャパや要望に合わせてカリキュラムを決められる
悪かった点:教材が少し足りないように感じた

塾の周りの環境 良かった点:交通機関の停留所が近く通いやすい
悪かった点:時間帯によっては通いにくいこともある

塾内の環境 良かった点:整理整頓されている
悪かった点:話し声などが気になってしまうことがある

良いところや要望 親身に対応して下さる講師が多く質問しやすい雰囲気で授業を受けることが出来る。

武田塾鹿児島中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思われるが、個別指導であることを考えると、講習に関しては追加料金がないため妥当ではないかと思う。

講師 当初面談で進路希望や現状等、きめ細かく把握する姿勢があった。

カリキュラム 現状に応じたカリキュラムや教材の提示があった。適宜、今後の課題や取り組み方法の提示があった。

塾の周りの環境 バス停が近く、自宅最寄りのバス停から乗り換えなしで行ける。大通りに面しており、夜間でも明るい。

塾内の環境 整理整頓されており、他の通塾者も意思が高く、互いに静かに取り組める環境である。

良いところや要望 しっかりとした勉強システムが確立されており、こまめなフォローがあり良い。

昴伊集院校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全教科受講すると毎月の費用が大分かさんでしまう。苦手な教科のみだけの受講にすることもできる。

講師 入塾前の説明を丁寧にしていただき、相談のある場合も親切に対応していただいた。

カリキュラム 各教科分かりやすい教材とテストの時期に合わせた学習で無理がない

塾の周りの環境 駅の近くでわかりやすい場所にあるが、駐車場が停めにくいため、夜のお迎えが不便

塾内の環境 まわりの生徒が集中しているので、その雰囲気で集中して取り組むことができる

良いところや要望 塾の開始時間が20時からなことと、週の中盤なので、週初めや金曜日などのやる気の出ない曜日に授業がないのが良い。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他校よりもリーズナブルだと思います。夏期講習だけの受講生も離島から参加されたりしますが。

講師 若い先生ですがしっかりと学習のチェック進路相談までしていただきました。距離感もほどよい感じでした。他校でも指導していただきましたが科目により善し悪しはあるようでした。

カリキュラム 教材はオリジナルテキストで頻出問題を徹底にしどうしていただきました。繰り返す事で記憶に定着させる事かわ出来た様です。

塾の周りの環境 車で自宅から15分で着きますが大通りから小道へ入ることで車を停めることは可能です。

塾内の環境 教室は大人数ではないのでしっかり内容を把握出来る能力がついたようです。

良いところや要望 コミュニケーションはしっかりと取れます。不安に思われた事を質問されたり出来ます。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ際もフォローが行き届きます。受験向きカリキュラムはしっかりとしています。

昴上町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たぶん、こんなものかなと思うけど、安くはないと思うので、3かなぁと。

塾の周りの環境 学校から歩いて行ける場所であり、立地は良いです。
バス停も近くにあるので、もし迎えに行けないときでもバスで帰宅できそう。

塾内の環境 幹線道路沿いなので、車の音がうるさいかもしれない。
でも今のところ大丈夫そうです。

良いところや要望 入室や退室をメールで教えてくれるところ。
成績もメールで教えてくれるところ。
夏休みなどの長期休みにもスクーリングがあること。

昴玉江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。特に中3になると特別料金が次々と加算されました。お盆の正月にある特訓は、わざわざ遠方に泊まりに行かなくても、もっと安く実施できる方法はないのか。

講師 当時の塾長が大変素晴らしく、全教科の質問を受け付けてくれた。また子どももとても信頼していた。

カリキュラム これまでの膨大な情報量をもとにした、しっかりとしたカリキュラムがあった。しかし、すべてはこなせていなかったようだ。

塾の周りの環境 商業施設の集まっているところにあり、駐車場が豊富にあり、治安もよかった。

塾内の環境 自習室もあり、静かな雰囲気でよかったと思います。他と比べていないので4点です。

良いところや要望 講師と生徒との距離感がちょうど良いと思う。高校入試前には応援メッセージのようなものももらえて、子どもはお守りとして心強かったようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒一人一人がタイムカードを持っていて、塾に着いた、塾を出た、という知らせが保護者にくるのが良かった。

「鹿児島県」で絞り込みました

条件を変更する

1,285件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。