キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

104件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

104件中 4160件を表示(新着順)

「鹿児島県霧島市」で絞り込みました

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期集中だったのですが、子供のやる気、応用力がついてよかったです。

講師 子供から話しを聞くと、説明が分かりやすい。
質問も聞きやすい環境だったとの事でした。

カリキュラム 教材が難しい。
応用が利かない子供は大変だったみたいですが、先生にしっかり教えてもらってなんとなく理解出来たらしいです。

塾の周りの環境 電車が近くてうるさいとは思うが、それ以外は落ち着いた環境でよかったらしいです。

塾内の環境 電車が近いので音は気になると思いきや、全然気にならなかったとのこと

良いところや要望 短期集中でしっかり詰め込んで教えてもらいました。
また、先生も優しくしっかり教えてくれたとのことでした。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場を広くして欲しい。教材が難しくて、親の私も少し難しいと感じました。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりだと思う。しかし、それだけの成果を得ることはなかった。講師の熱意がこちらと温度差がありすぎる。難関校をめざしていたのに、指導する能力の講師がいない。

講師 目標達成に向けてやってくれない。優秀な講師がいない。市内に通わせるべきだった。

カリキュラム 教材も基礎的なものであり、レベルアップさせようということが感じられない。目標高校に向けての対策がまったくない。

塾の周りの環境 駐車がなさすぎる。自転車や徒歩で来る人には良いが、車送迎には困る

塾内の環境 自習室が静かで使用しやすいようだ。テレビで放映されている程の実力がない塾。過剰広告

良いところや要望 良いところはない。大手塾なので期待したが、個人塾以下であった

その他気づいたこと、感じたこと とくになし。期待を裏切られたしかない。一番は保護者に毎回報告がほしい。何やってるのかわからない。

昴隼人校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だと思います。もう少し良心的な料金であるとありがたいです。

講師 親身になって相談に乗ってくれる熱心な先生もおりますが、教え方が子供に合わないのかなかなか成績が上がらない教科担当の先生がいるため

カリキュラム 教材は全クラス一緒なので、その教材が今の子供のレベルに合った教材なのかよくわからないため。

塾の周りの環境 コンビニの近くで便利ですが、お迎えの時間は狭い駐車場が混雑して不便です。

塾内の環境 コロナ対策のためかエアコンは作動していても窓を開けているため暑がりの子供は授業に集中できないようです。

良いところや要望 子供の入室、退室の時間が分かり、安心します。先生からもこまめにメールや電話で連絡をもらえるので助かります。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。

講師 面談などを行い、志望校選びや点数の上げ方などのアドバイスがよかった。親の質問に対しても的確に答えてくれた。

カリキュラム 前もって講習の予定などを連絡してもらったり、カリキュラムもしっかりしていた。

塾の周りの環境 駅からも近く、くるまでの送迎だったが、自宅からも混まずに通学できた。

塾内の環境 線路が近く少しうるさいとは思ったが、教室もたくさんあり、空気清浄機なども利用して密にならないように対策していてよかった。

良いところや要望 予定や計画表などが、早めに配られていたので、予定も立てやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと セキュリティシステムとして入所退所のメールシステムを利用していたがら月々の利用料が高く、もう少し安くしてほしかった。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾の面接で伺ったら授業時間外にも先生方が親身になって勉強をみてくださるとのことなのでで助かります。

カリキュラム テストしかまだ参加してないので夏休みのスクーリングに期待しています。

塾の周りの環境 駐車場がないので少し不便です。

塾内の環境 塾のすぐ横手に線路があったり交通量が多いところなのが少し気にはなりますが凄く静かな所よりも返って集中できるのではと思います。

良いところや要望 わからない所などを子ども(生徒)が気軽に聞きに行けるような環境だとありがたいなと思います。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通です。ただ、夏休みと冬休みは少々高いですが仕方無いです。

講師 生徒別に教えやすく指導してくれるので、すごくわかりやすいです。

カリキュラム 教材は基本、同じですが、わからないことは個別に教えてくれます。

塾の周りの環境 交通の便はすごくいいところですが、駐車場が少ないのが気になります。

塾内の環境 新しい校舎なので、すごくキレイです。自習室もいつでも使用可能です。

良いところや要望 志望校に受かったので良かったと思います。感謝しています。ありがとう。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません。このままでいいと思います。少し安いといいですが。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、こんなものかなあと思えるぐらいの負担感だった。良かった。

講師 希望していた県内の公立高校を合格させることが出来て良かった。

カリキュラム 教材は、昴のこれまで培った過去問題を集中的に用いて、受験慣れ出来た。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内に位置していたことから、非常に通いやすい環境だった。

塾内の環境 教室も多くあり、非常にレパートリーも多い学習塾だった。良かった。

良いところや要望 兄弟姉妹の入学金や講義料金を割り引く率をもう少し高くして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたところはなかった。非常に満足した印象だったので、良かった。

個人指導塾・學思館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は他と比べたら比較的安いほうだとは思うが冬休みの講習代は高かった。

講師 少人数での授業だったみたいで、いろいろ気にかけてもらっていた。

カリキュラム 苦手教科を中心にした授業で成績も伸びた気がする。
授業がないときでも自習できる環境だった。

塾の周りの環境 自宅から近い距離の場所だったので送り迎えの必要がなく助かった。

塾内の環境 授業かないときに自習に行ったりしていたが、まわりでおしゃべりしてる子がいて集中できなかったことがあったみたいだ。

良いところや要望 欠席しても振り替えしてもらったり、対応はよかったと思う。おかげで無事合格できた。

その他気づいたこと、感じたこと とくにない。
とにかく最終的に合格できたのでいかせてよかった。

九大進学ゼミ鹿児島国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高かったように感じます。うちの子どもたちは3教科習いましたが、各教科とも一律の料金でした。英語についてはリスニングで使用する教材を入塾前に購入しましたが、ほぼ未使用でした。

講師 指導方法や指導要領が学校みたいな感じで、親しみやすく懇切丁寧な対応だったように思います。

カリキュラム 受講者全体で行う教材以外に個人の学習進度に合わせたオリジナルプリントや苦手な項目だけを分かりやすく解説し、間違えやすい問題を克服するための問題集を作成されてました。

塾の周りの環境 最寄りの駅から自転車で五分程度だったのと、教室までは明るい繁華街を通って行くので、安全に通う事が出来ました。

塾内の環境 教室は比較的に広くゆっくりしていたが、三年前からのコロナ禍の影響で室内が透明ビニールシートで仕切られていたり、天気の良い日は換気のため窓がフルオープンでたまに、教室の外を通る車の音で授業が聞き取りづらかったとのこと。

良いところや要望 講師と個別相談が容易に出来ましたので、子どもたちの進捗状況が把握しやすかったです。また、こまめに文書にて現在の学力の状態を知らせてくださり、数字で学力がリアルに分かるのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が体調不良のため休まれた時がありましたが、代わりの講師が無料で指導して下さり助かりました。自習と言うのがないのが、子どもたちのヤル気につながったと思います。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別なので正直高いです。仕方が無いと思っています。。

講師 個人別にわかりやすく、教えてくれる。また自習もできるので集中できる

カリキュラム 個別授業なので、個々の能力に合ったテキストで勉強ができるので。

塾の周りの環境 場所は、学校から近くていいのですが、親が迎えに来る際の駐車場が狭いです

塾内の環境 キレイな教室なのと、みんな集中して学習しているので、自分もすごくやりやすいです。

良いところや要望 授業の進め方を数カ月に一度、親にも教えてくれるのでわかりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが、やはり授業料が少々高いのが気になるところです。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名な塾でもあったので他の親御さんから伺った他の進学塾の価格と比較すると少し割高感があった。

講師 得意科目は特に問題無いが苦手科目に対して解法のアドバイスをして頂いて成績も向上した

カリキュラム 成績に応じてクラス分けもされており、それに応じてカリキュラムも作成されており、ワンランク上を目指せる内容だった

塾の周りの環境 駅の近くの立地条件で自宅からは送迎を行っていたが結構、混雑して時間はかかったりした記憶がある。

塾内の環境 教室に関してはあまり、塾の中を覗く機会はなく、外で迎える事が多かったのであまり、記憶としては残っていない。

良いところや要望 しっかりとしたカリキュラムや講師陣のラインナップで高校進学に対して効率的な指導を行なって頂いて良かった

その他気づいたこと、感じたこと 子供たちは3人が同じ進学塾ヘ通ったが全員が志望校に合格して結果としては良かったと考えている。

昴国分南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を長く利用したことがないので、比較が出来ず難しいところです。高めなのかな…と思いますがその分しっかり教えてくれると思っています。

講師 質問に対してハキハキと答えてくださり好感が持てました。又、子供も授業がとても楽しかったと言っていました。

カリキュラム 夏のスクーリングは料金が、やや高いなとさすがに思いましたが、家にいても集中して勉強できないので頑張ってほしいなと思います。

塾の周りの環境 治安などは悪くないです。塾の行き帰りも自転車で出来そうです。

塾内の環境 大通りがすぐ横にありますが、中に入ると静かで勉強しやすい環境だと思いました。

良いところや要望 感染予防の対策もしっかりされているようで、体験の送迎の際に他の子に検温をしているのを見かけました。いいと思います。

ナビ個別指導学院隼人校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い金額を想像してましたが月に4回の授業プラスいつでも自習に来てもいいという利点があって思っていたよりも割と良心的な金額で安心しました。

講師 ほとんどが若い先生で年代も近く教え方も丁寧で優しくいろいろと褒めて伸ばしてくれます。
その人に合った先生を担当に付けて下さいます。

カリキュラム 今回、英語を希望したので英語の教材を2冊頂きました。
教材をメインに教えて下さり、テストが近い時は教科書を元に教えて下さいます。

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車でも通える場所なので交通の便は良いです。大通りに面していて治安もいいので安心して自転車で通っています。

塾内の環境 小学生、中学生、高校生が通っているのでガヤガヤはしているけれどさほどうるさいとは思いません。自習をしたり、授業を受けたりそれぞれのスタイルで勉強出来るのが良いと思います。

良いところや要望 褒めて伸ばすという理念のもとですすめられていて、先生は皆、優しく教え方もわかりやすいです。無理なく自分のペースで勉強が出来るのがいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業時間は80分ですが自分のペースに合っているからあっという間に楽しく時間が過ぎ、無理なく勉強に専念出来ます。
自習もわからないことがあれば空いている先生にいろいろな科目を教えてもらえるので自由な環境がとてもいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点、他の所は教材費や追加で料金が上がるがタブレットを使用するのでその必要がない。
悪い点は今の所ない。

講師 良かった点、教室長が女性で担当の講師が分かりやすく教えてくれる。

カリキュラム 良かった点、他の塾よりタブレットを使うので無駄な教材費が要らない。
悪い点、今の所ない。

塾の周りの環境 良かった点、イオン前で賑やかな通りにあり、便利。
悪い点、駐車場が狭くて停めにくい。

塾内の環境 良い点、人数も詰めすぎず仕切りもあり騒がしくなく生理整頓も出来て綺麗にしてる。
悪い所は今の所なし。

良いところや要望 環境も良く、ゆっくりとしたスペースで講師も分かりやすく教えてくれて教室長も女性で安心出来る。

昴隼人校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高い気がするが、親が教えることができないので仕方ないと感じた。

講師 分からないところを分かるまで、色々な例えを交えながら根気よく指導してくれました。

カリキュラム 志望していた高校にあったような内容の教材や資料を配布されていた。

塾の周りの環境 近所にあるので特に不自由はなかった。先生が塾の入口で待っていてくれるので安心して通わすことが出来た、

塾内の環境 部屋はキレイに整頓され、学力・志望高校別にクラス分けされていたので良かったと思います。

良いところや要望 次の日の科目の準備、わからないところを事前に連絡していたら、その問題についての準備をされていて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生も素晴らしいと思いますが、塾の講師も指導法が上手だと感じました。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金としては、高いけどコスパとしてはよいと思います。勉強の質が上がっているので、悪いとは感じません。

講師 割りと年齢の近い講師のため、フレンドリーな感じで通塾できている

カリキュラム 教材内容としてわかりやすく、個人のスピードに合わせてもらえている

塾の周りの環境 市街地のなかにあるため、交通の便としてはよく、明るいので安心である

塾内の環境 塾内は静かで勉強に集中できる環境にあるといえる。個々の能力が伸ばせると思える。

良いところや要望 良いところは、こちらのスケジュールに合わせて頂ける点で悪いところは特にない

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の年齢が近いために、フレンドリーに授業して頂けたのでよいと思う。

九大進学ゼミ鹿児島国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2年前のお兄ちゃんの時より少し学費が安くなり、ありがたい。助かります。

講師 生徒に何が必要かを考えて、よい方向へ導いてくださる。
良いところはもっと伸ばし、出来ていないところをステップアップ出来るよう支援してくださる。

カリキュラム 春期講座は、期間が少ないように感じたが、それだけ金額も安かったです。
もう少し日数があって欲しかったです。

塾の周りの環境 駐車場が限りがあるので、どうしてもお迎えの時は路駐待ちになってしまう。
交差点近くの為、交通量も多く、送迎が少し不便です。

塾内の環境 自分の名前が壁に貼られるので、名前がのるように頑張っている。

良いところや要望 タブレットを取り入れてくださったので、いつでも勉強に取り組める。

昴国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、近隣の他の塾と1学期まではあまり料金が変わらないけれど、自習時間や補修時間が多いところです。悪い点はありませんが、夏スクール以降の料金が高くなるので、もう少し通いやすい金額にして頂けると有り難いです。

講師 良かった点は、講師の先生が丁寧な説明をして下さり、質問にも親切にお答えして頂けたところです。今のところ、悪かった点はありません。

カリキュラム 良かった点は、冬スクーリングから2月までの間に、中学1年と2年の復習と補修をしてもらえる点。悪かった点は、今のところありません。

塾の周りの環境 交通量が多く、夜は周りも暗いので、子供に気を付けるように話しました。

塾内の環境 良かった点は、勉強をする雰囲気が塾内に出来上がっているところです。悪かった点は、今のところありません。

個別教室のトライ国分校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い レベルが上の講師を選んだのもですが普通の家庭から捻出するのは大変 塾に行かせた期間 苦しかったです合格したら即やめました裕福であればコマ数を増やしたり夏期講習などいろいろありましたがそれも高い

講師 レベルや希望で講師を選べるのでベテランの大学進学を多く成功させている先生を選んだので教え方もわかりやすくテスト対策や宿題など工夫してくれましたたまに雑談もありましたが本人を認めてくれるところがあり面白いと言っていた

カリキュラム 学校と進学にあわせて組んでくれていたので良かった宿題がないと家でしないタイプだったので宿題がもっとあると良かった

塾の周りの環境 市街地で明るく近くにコンビニなどもあり便利ただ駐車場が交差点なので混む時間は危ない

塾内の環境 個別の時はしきりがある机で集中できるようですが自習の時 周りがうるさいと言ってましたその日の担当によって注意するときとしないときがある

良いところや要望 レベルや希望に応じて講師やコマ数が選べる個別指導以外の日はいつでも自習できる 空いてる講師がいれば質問もできる 面談や進路指導をしてくれる<うちの場合は結局学校の面談が役にたった>教室以外に本部から電話がきて 教室や講師などの様子など聞かれ改善に繋げているようだった

その他気づいたこと、感じたこと 他の講師はわかりませんが担当講師は満足でした初めての大学進学に多少不安もありました受付にいる女の方が いつも頑張ってるね 今日は〇〇だね学校はどうだった?など声かけや持ち帰るプリントに書いてくれていて子供も癒されていたし親も安心しました入退室はメールがくるので安心です

昴隼人校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用は高いと感じますが、他の塾と比較していないので相場がわかりません。

講師 子供のことをしっかりと見ているようなアドバイスを言ってくれるので良いと思う

カリキュラム 簡単すぎない問題で良いと思いますが、他の塾に通わせた事がないので比較できない

塾の周りの環境 家から近く、便利なところにありますが、交通量の多い道路に面しているので心配もあります。

塾内の環境 比較的新しい建物の塾なので、設備も整っており、勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 個人面談を行ってくれて、子供の学力を相対的に知る事ができて良いと思います。

「鹿児島県霧島市」で絞り込みました

条件を変更する

104件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

東セミ 東セミ かず家
東セミ
東セミ かず家

塾ナビ

浜学園 草津教室
浜学園
草津教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。