キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

112件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

112件中 4160件を表示(新着順)

「和歌山県岩出市」で絞り込みました

能開センター岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料の夏期講習だったので、教材費のみだったので、評価できない。

講師 夏講だけだったから、可もなく不可もなく。案内の電話はよくかかってきた。

カリキュラム 長年続いている受験勉強に見えたので、特に何も思わなかっです。

塾の周りの環境 車が一方からしか出入り出来ないのは不便だったが、安全面ではメリットがある。

塾内の環境 外観しか見てないから、中はどのような状態なのかは知らないので評価できない。

良いところや要望 続けて通わせるかはまだ検討中なので答えられないのが現状です。

その他気づいたこと、感じたこと 車の出入りが一方通行なのことが、1番気になった。安全面では一方良いのだろうけど。

能開センター岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季講習お手頃価格かなと思ったが、本授業は高く感じたので入塾をしなかった

講師 講師の方も熱心でわかりやすい授業だった。知っている子もいてて楽しかったらしい

カリキュラム 本人とったら難しかったみたいだが楽しかったらしい。当時は意欲見せていた。

塾の周りの環境 隣の市だったため車ではすぐだが、少し遠く感じ、送り迎えが厳しい。

塾内の環境 前に大きい道路が通っていて、大きいトラックなどが通ると大きなおとが響く。

良いところや要望 講師の先生は熱心で本人にとっては、とてもわかりやすいようだった。

喜望ゼミナール岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めにあると思う。特に、夏期講習等は、我が家的には厳しく、主人には言えなかった

講師 友達のように接することのできる講師ではない 堅くて真面目なイメージ

カリキュラム 特に意見はないが、勉強量、宿題量、予習、自己採点が多かったように思う 

塾の周りの環境 個人的に、家からとても近い所にあり、周りも静かで環境的には良かった

塾内の環境 比較的、できてから数年しか経っていなかったのもあり、綺麗だった

良いところや要望 良くも悪くも堅くて真面目。自主勉強が必須なので、勉強が苦手な子には不向き

その他気づいたこと、感じたこと 詳しくは覚えていないが、色々な事にポイントががあり、ポイントが貯まると、文房具などのプレゼントと交換できた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンの割引などがあり、1講座についても妥当なきんがくだと思います。

カリキュラム 1講座は、2時間で自分がわからないところは質問なども行い、親切に対応していただけます。

塾の周りの環境 駅からもちかく、まわりもしずかでコンビニエンスストアもちかくてよいと思います。

塾内の環境 講座のないときは、自習室の利用も可能で、自分が納得できるまでできるので良い環境だと思います。

良いところや要望 学校終了後に、そのまま塾にいけるので自習室で勉強ができるのですごくいいと思います。

喜望ゼミナール岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は我が家的にはかなり高かった。

講師 真面目できっちりした印象の塾であるので、ある程度の落ち着きと学力のある生徒には、勉強に向き合いやすく良いと思う。その反面、勉強嫌いで一般についていけないような生徒には不向きな塾であるように思う。私立受験の朝、受験校に講師が居てくれたのは、初めての受験に緊張する我が子にとって少し安心を取り戻せたように感じ、有り難かった。

カリキュラム 半年という短期間であったので詳しくは分からないが、正直、宿題や予習で子供が大変そうで少し可哀想に思う所はあった。講師も講義も「明るく、楽しく、友達」というような雰囲気はなく、「堅く、真剣で、真面目に勉強」という雰囲気。良くも悪くも。

塾の周りの環境 我が家的には家から近かったので問題ない。
遠方の生徒にはバスも出ている様子。

塾内の環境 塾ができてまだ数年だったので綺麗だった。問題は特に何もない。

良いところや要望 詳しく覚えていないが、何かポイント制があって、溜まった分のポイントで文房具等のプレゼントに交換できる等の制度があった。真面目な子には合う塾、勉強嫌いを克服したい元気な子には不向きだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 重複するが、入塾テストもあり、向き不向きがあると思うので、平均くらいは取れてる生徒じゃないと無理があるかもしれない。子供個人に合わせて欲しいご家庭には他の個別塾などの方が良いかもしれない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的だと思いますが、季節講習や学力テストの受験料など追加料金が多いです。

講師 教科によって講師が違うので、丁寧な指導する講師や厳しい講師など様々です。

カリキュラム 予習、復習、確認テストの繰り返しで、宿題も多いです。季節講習でさらに集中して学習出来ます。

塾の周りの環境 車でも送迎は必要かと思いますが、駐車場も広いので通いやすい環境だと思います。

塾内の環境 住宅街で比較的静かなので、勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 初めての受験なので、分からない事が多く、いろいろと相談に乗って頂きたいと思います。

GES岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習等があると金額が非常に高く負担としては大きいが、効果はあった。

講師 親身になって相談に乗ってくれ、授業が分かりやすく相性が良かった。

カリキュラム 学校の授業と内容が近く、予習、復習がやり易い。本人に合っていた。

塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎時の時間は路駐になる事もあり、誘導が必要だった。

良いところや要望 家から近く、安心して通える上、連絡も定期的に入るので非常に良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更や休む際の対応もきちんとしてくれて最後まで続ける事が出来た。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 具体的な料金は忘れましたが、我が家としては割高に感じられたので、辞めました。

講師 子供に付いてくれたのは、とても優しく、熱心な先生でした。お兄さん的な感じの方でした。全体的には若い講師の方が多かったです。

カリキュラム 学校の課題にも取り組まさせてもらいました。他は特に印象に残っていません。

塾の周りの環境 主要道路沿いで駐車場が広く、車での送迎でとても便利で良かったです。

塾内の環境 室内は、建物が新しいせいか、とても清潔感があり良かったです。

良いところや要望 もう少し他の児童が騒いでうるさくするのを注意するなりして、気をつけて欲しいです。

能開センター岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高めだと思います。夏季講習やテストなどは必須なうえ、追加料金が必要になります。だだ、特別な講義やスクールバスなど追加料金なしで受けられるものもあるので、どちらともいえません。

講師 分からない問題を聞きに行っても、解き方や答えを言うのではなく、解き方を導けるように考えさせる指導をしてくれます。また、目の前の受験が目標ではなく、将来の職業に繋がる学習ができる学校選びまで考えてくれます。

カリキュラム 定期テスト対策用の教材を学校の教科書に合わせたものを使ってくれる。

塾の周りの環境 幹線道路沿いの交差点の角なので、車や二輪車の通行が多い。換気の為に窓を開けているので、エンジン音など、大きめの音がよく聞こえる。

塾内の環境 教室は全体にこじんまりとしていて先生の声や目が届きやすいと思う。また校全体も掃除が行届き清潔感がある。

良いところや要望 休校の連絡は電話やメールで丁寧にしてくれますし、電話対応も丁寧です。今の状況で満足してます。

能開センター岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 目標を達成するには相応の対価が必要なので仕方がないと感じている

講師 どの学校にするべきなのか、親身に進路指導にのってもらえたこと

カリキュラム 苦手な分野も分かりやすく解説されていたので、本人の理解が深まった

塾の周りの環境 周囲は交通量が多いのでこうつう安全にはそれなりに注意しないといけない

塾内の環境 小学生でも注意力が散ることがないように配慮されているように感じる

良いところや要望 繁忙期は電話がつながりにくいときがあったように感じたことがある

その他気づいたこと、感じたこと 目標が達成できたのでそれは満足しているので、他人にもすすめることができる

学愉庵まなびや本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高くもなく安くもなく、他の塾に比べたら妥当な料金設定だと思う。

講師 先生の人柄がよくて、生徒と保護者からとても慕われていて安心だった

カリキュラム 丁寧に指導してもらえたので、苦手分野を克服することができましま

塾の周りの環境 岩出市内の分かりやすい場所にあり、駐車場も広いので通いやすい

塾内の環境 和気あいあいとしていて、アットホームな雰囲気がとても良かった

良いところや要望 口コミがよくて、生徒や保護者に人気があって安心してかよえる。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の進度に合わせて丁寧に指導してくれるので安心してかよえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン期間での入塾だったので、夏期講習を無料でうけられました。通常の授業料は他の塾より安いです。

講師 コミュニケーションを取りながら、分かりやすく根気よく教えてくれてます。

カリキュラム 夏期講習で、復習授業をしてくれたので、今まで躓いてた所がよく理解できていました。

塾の周りの環境 住宅街の外れですが、テナントが並んでるので明るく、駐車場も広く出入りしやい場所です。

塾内の環境 塾内は明るい感じで、一人一人パーテーションで区切られてるので集中できそうです。

良いところや要望 入退室の連絡、指導報告は色んな意味で安心できます。
相談や連絡もアプリ内で出来るので気軽に相談できるのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室の連絡や毎回の指導報告は、親として安心します。
また受講日程もアプリ内で確認できるので便利です。

GES岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較していないので分からないが、入会金は無料になるためお得な気がする。

講師 サッカーと受験の両立を目指しているが、土日の試合について等、両立できるように相談してくれる。

カリキュラム 宿題は小学生にしては多いが、分からない問題などは授業前後で対応してくれる。

塾の周りの環境 送迎バスにて自宅まで送迎してくれる。周りは住宅で静かな環境。

塾内の環境 道路から一本入ったところにあり、周りは閑静な住宅街のため非常に静か。

良いところや要望 勉強とサッカーの両立を目指すうえで両立できるよう無理な相談にも応じてくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い。もう少し親身に教えてくれると納得するが、先生の自己満足でしかないような授業に感じるので、高く感じる

カリキュラム 手帳を毎回買わされるが、必要かどうか不明。ただのノートに連絡事項を書いても問題なさそう

塾の周りの環境 比較的大きな道沿いにあるので、送り迎えには不便は感じていない

塾内の環境 講師の先生がテスト前に自習時間になるのにも関わらず、塾に来ることを強制してくる

良いところや要望 塾長さんの面談は分かりやすく説明してくれるので、塾長さんに授業をしてもらえたら、と思う

ユーゼミ岩出西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思う。学校の授業を真剣に受けていれば行かなくていいと思う

講師 まだ行き始めたところで、詳細は分からないが、学校のテストを持っていき、苦手な箇所を重点的にみてくれる

カリキュラム まだ、行き始めたところなので、詳細は分からないが、学校の内容に沿って教えてくれる

塾の周りの環境 家の近所にあるため、一人で自転車で通えるので立地は良いと思う

塾内の環境 小人数で授業を行っているため、先生の目が届きやすく、いいと思う

良いところや要望 週一でしか通っていないので、塾がない日の宿題をもっと増やしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 講師も子供に合わないと塾に伝えれば、違う講師に変更してもらえるので、良い

ナビ個別指導学院岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当と思いますが、受講の回数が決められている。料金と受講総時間が合ってないような気がする

講師 子供本人の勉強が好きなポイントを推して、本人が勉強が嫌いにならないように配慮してくれている。  ダメな所は、様子見主義で、大事なポイントを見過ごしている

カリキュラム 現代の教科書に沿って、問題が作られている 楽しそうに子供が問題を解いている

塾の周りの環境 少ないが、駐車場が備わっている。大きな道に沿っている。建物の2階に位置しており、静かな環境で勉強が出来ている

塾内の環境 ひとりひとりに黒板があり、講師と一緒に解説がなされている。周りに意識が散漫しないよう、工夫さらている。

良いところや要望 講師が毎回、終わるたびに親にフィードバックしてくれるのはありがたい事です。また塾長も熱心に指導してくれており、子供本人のやる気を掻き立てられている

その他気づいたこと、感じたこと 女性の講師が少ない。男性講師も和やかな雰囲気で授業していますが、やはり女性がいた方が安心感は高まる

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ふつうの個別の塾に比べるとやはり料金は高いです。
もう少し値段が安かったらもう少し生徒が増えるような気がします。

講師 良い点 わかりやすい とてもやさしい はなしやすい。
悪い点 まだわからない

塾の周りの環境 良い点 学校帰りに行きやすい
悪い点 周りが街に囲まれていて交通量が多いため少し音がする

塾内の環境 集中できてとてもいいです。ただ周りが道に囲まれていて交通量が多いため少し車の音が気になります。
悪い点はまだないです。

良いところや要望 志望する大学に受かるために教えてもらいたいです。
少し料金は高いのでもう少し値段が安かったら生徒が増えると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間を増やしていくとどうしても高く感じてしまうので、増やした際には割引率を上げていただけたら助かります。

講師 兄弟が以前受講していたので安心してます。子供が不足していると思う箇所を的確に指摘してくれます。

カリキュラム 個別に対応してくれるので良いと思います。
子供にやる気を出してくれる。

塾の周りの環境 目の前にスーパーがあるので時間帯によっては車が混雑してますので子供に通塾させるときは注意。

塾内の環境 まだ、あたらしいのできれいです。広さについてはこんなもんじゃないかなってかんじです。

良いところや要望 以前は日曜日も開けてくれてたのですが、今は開けていないようです。
出来れば、日曜日も開けていただけると助かります。

GES岩出校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり分からない。
ただ、合宿などで費用がかかる。(そのため、私は合宿に参加しなかった)

講師 先生によって雰囲気が異なるが、どの先生も熱心。
小学校(中学受験)の時は、明るくて面白い先生、中学校(県立)になってからは、少しピリッとした雰囲気の先生が多い。

カリキュラム 中学受験コースはちょうどよかった。
塾の日数は週3回、スポーツの習い事と両立し、楽しく通えた。
今の県立中専門コースは、すこし物足りないような気もする。

塾の周りの環境 自宅からは遠いが、バスがあるので便利。
周りが少し暗いので、自転車などで通う人は不安かも。
駐車場がせまい。

塾内の環境 楽しかった。
明るくて、発言とかが多い。
受験前も、そこまで緊張感は無かった。

良いところや要望 授業中にいつでもお茶を飲める。
授業が始まる時に、一分間目をつぶって静かにする「集中」がある。
自習室があるので、いつでも勉強できる。
質問に丁寧に答えてくれる。
チャレ勉といって、みんなで集まって自習するものがある。
ガイダンスが面白い!

その他気づいたこと、感じたこと この塾はおすすめです!
小6で受験することを決めた私を快く迎え入れてくださり、合格まで導いてくれました。
入学した後も、専門のクラスでサポートして下さったことで、学年10位を保つことができました!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別は初めてなのでこれくらいが当たり前かもしれないが高くは感じる。

講師 解りやすく教えて頂ける事と男性の先生が苦手なのでその辺も考慮して頂けたこと。

塾の周りの環境 塾前が駐車場なので車通りはない事。田舎なので人通りが少ないので夜は少し不安

塾内の環境 雰囲気は良さそうで先生としっかり会話が出来ていると思います。

良いところや要望 体験で子供が良かった、ここでやりたいと言っているので家では勉強しなことを思うとやる気になるだけでも良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気は良さそう。しっかりと先生との会話も出来てそうで、何より子供の性格上、怒られると委縮するのでその辺は大丈夫そうです。

「和歌山県岩出市」で絞り込みました

条件を変更する

112件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別指導キャンパス 東あずま駅前校
個別指導キャンパス
東あずま駅前校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。