キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

113件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

113件中 4160件を表示(新着順)

「石川県白山市」で絞り込みました

能力開発センター松任本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社との比較からも、相場通りだと思います。もう少し安くなれば助かるのですが。

講師 わからない問題があると相談にのってくれるのでよいと思います。

カリキュラム 過去問題を多くこなして、模試で実力を確認しながら進めるところです。

塾の周りの環境 駅の周辺に立地しており、夜でも人通りが多くて安心です。お迎えの駐車スペースはないです。

塾内の環境 駅周辺のビルに入っているので、広いとは言えませんが、適度なスペースは確保されていると思います。

良いところや要望 よく相談にのってくれるので良いと思います。結局本人のやる気しだいですが。

その他気づいたこと、感じたこと 入試説明会など、節目の説明会などはあります。どこも同じかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 行こうと思えば毎日でも行ける割には安いのではないかと思っています。自習出来るのが良いです。

講師 細かい事は任せていた。子供は楽しそうに通っていたのでよかったと思う。

カリキュラム 詳しくはわからないが子供は喜んで勉強していたので。先生が実力に合わせて調整してくれたと思っています。

塾の周りの環境 駅前なので、人もいたので夜でも安心でした。送り迎えも場所がわかりやすいよかったです。

塾内の環境 自習室もあり、勉強しやすいと思っています。設備もある程度あったのであまり不満はない。

良いところや要望 特にないですけど、講師はもう少し責任持てる立場の方も必要かと思います。

その他気づいたこと、感じたこと あまりありません。もう少し細かい事も指導してくれたら嬉しいかなと思っていた。

ナビ個別指導学院松任校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習などで追加料金が発生することがありますが、その時期にしかできないことなので妥当かなと思います

講師 まだ、お世話になったばかりなのでわかりませんが一生懸命な講師達だと思います

カリキュラム 毎回、宿題の提出があるので勉強習慣をつけるためにもいいと思います

塾の周りの環境 駐車場が少ないことが困ります。送迎時には路上駐車になってしまっています。

塾内の環境 保護者と塾長の面談時の声の大きさが気になる時があるようです。毎回ではないようですが、仕切りなどあると少し違うのかなと思います

良いところや要望 連絡などはメールでできるので、好きな時間に問い合わせできることは良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一見他の塾よりお高く見えますが、一コマの時間や講師の対応など考えると。そこまで、高くないのでは?

講師 親身になって相談にのってくれます。子供にあってスケジュール、テスト範囲など対応してくれので大変助かります。

カリキュラム 無理な教材購入もなく提案してくれます。苦手教科の克服なので、ペースに合ったカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 自宅から送迎が必要な塾なのですが、駅前なので送迎しやすいです。

塾内の環境 駅前の塾で騒音など心配でしたが、思ったより。静かだと思います。

良いところや要望 入室や退出の子供の確認ができるので安心できます。場所も通いやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎでもなく、安くもないという感じでした。特別講習では別料金が発生しますが、希望者だけで、強制されることはなかったです。

講師 講師の教える力の差が大きかったと思う。熱心に教えて下さる方もいれば、そうでない方もいたように感じます。

カリキュラム 基本的に購入する教材などはなく、講師が用意したプリントなどを解いていたようです。勉強したいところを伝えれば、その問題を出してくれていました。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあったので、送迎はしやすかったです。駅にコンビニや自販機もあったので、便利でした。

塾内の環境 それほど広くない教室なのに、たくさんの生徒がいて、自習できない日もあり、困りました。

良いところや要望 講師に直接質問できるのが良かったです。ただ、質問に答えられない講師も多く、答えられる人材を多く確保して頂けたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 当日キャンセルは振替してもらえないのですが、病気が理由の時は、振替してもらえるようになるといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の有名学習塾と比較しても、月額料金も安く、講習の別りょうきんも割安。

講師 講師が不在の時が続いた為、質問が出来なかった。途中でやめたのが採点りゆうです。

カリキュラム カリキュラムは過去門をひたすら繰り返して、自習スタイル。分からない所を講師に質問する。

塾の周りの環境 松任駅から徒歩15分、中学校や小学校が隣接するばしょで、駐車場も6台有り。

塾内の環境 学校が隣接しているが、騒音などは無く、集中出来る環境ではある。

良いところや要望 いそがしくなったり、追い込みの時期に講師が手薄にならない様にして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前に休講などが続き、その時は信頼度がかなり薄れて印象がわるくなった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比較してそこまで高くないと思いますが、こればっかりは各家庭のご予算によると思います。

講師 熱意があり、子供のことを褒めてくれるので本人のモチベーションが保てて良いと思いました。

カリキュラム まだ通い始めたばかりで実感することは少ないのですが、選択肢が多くて良いと思いました。

塾の周りの環境 駅前の立地で利便性が良いです。立体駐車場は少し使いづらく感じてます。

塾内の環境 自習室も広く、いつでも使用できる環境が整っていると思います。

良いところや要望 当日キャンセル可能でフレキシブルな日程調整が効くところが良いと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気が和気あいあいとしていて楽しいと子どもは言っています。

東進衛星予備校松任駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 利用料金はかなり高いです個別指導を先生が推し進めます、金額が高く利用できません

講師 若い先生です個別指導専門分野にあります

良いところや要望 休むときに連絡機能が動いていないので、利用料金がかかる

その他気づいたこと、感じたこと 休んで勉強時間が遅れている場合、追加授業あります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、決して安くはない。色々と講習がありトータルでかなりの金額となる。

講師 色々と親身になって進学相談に応じてくれ、また、受験について的確なアドバイスがあった。

カリキュラム 映像とはいえ、有名講師の講義を受けることができ、受験生にとり大変有意義だった。

塾の周りの環境 駅からは近いものの送迎は車の人がほとんどで、駐車場がないため時間帯によっては大混雑していた。

塾内の環境 子どもからきいた範囲の話になるが、夏場のエアコンについては機器が悪かったらしい。

良いところや要望 保護者への連絡がこまめにあり、勉強の進捗状況を把握できて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 結果が出たので、文句はありません。

KATEKYO学院松任校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りと比べると少し高いようですが
教科問わず時間いっぱい見てもらえる事を思うと
個別なので相応かと。

講師 性格・学力を考慮し、
しっかり丁寧に対応、指導してくれています。
個別という事もあり緊張していたのですが、
教え方がわかりやすいと喜んでいました。

カリキュラム 希望すればお薦めの教材を購入しての指導もしてもらえますが、基本は学校のワークやセミナーなどを使用しての指導なので金銭面でも安心です。

塾の周りの環境 通りに面しているので降車もスムーズに出来、待機時は駐車場があるので助かります。

塾内の環境 教室内はとても綺麗で気になる騒音などありません。
自習スペースもまだ利用した事がありませんが
集中して取り組めそうです。

良いところや要望 丁寧で適度に刺激を与えてくださる先生の指導のおかげで、
家での勉強も入塾する前より確実 スイッチが入りやすくなりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高いは高いと思う。
それに見合う結果が出るかでないかは今からなのでなんとも言えない。

講師 話を聞きに行った時、真剣に考えてくれて、楽しくお話わして頂きました。これなら信頼もできるし、良いと思い受講を決めました。

塾の周りの環境 駅の近くなので人通りも多く、夜でも暗くないので良いとおもう。

塾内の環境 集中できると本人が言っていたのでそのような環境なのだと思う。

良いところや要望 先生ご生徒と接しやすい話題作りなどをしてくれ、今までの経験や挫折したことなど面白おかしく、だからこうしていこうという提案をしてくれるので良いと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1の個人授業なので仕方はないと思うがもう少し抑えてもらえたら助かる。

講師 子供が望んだ女性の講師をすぐ見つけてくれて親しみやすい方だったので、子供も安心出来た。
1対1の個別を選んだので進むペースも子供に合わせてくれるので有難い。

カリキュラム 無理のない日程でカリキュラムを組んでもらったのでやり易かった。

塾の周りの環境 駅の敷地内と言っていいほどだったので交通
便では良かった。

塾内の環境 私語が少しあるみたいだが声のボリュームは大きくないみたいなのでまだ良い。

良いところや要望 立地の便や講師の方はいいと思う。
ただ、前の授業の方が終了時間が過ぎているのに気付かずに続けていて次の生徒さんが待っているという状況を防ぐのにタイマーなどを使用してはどうかと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の支払いは低料金に設定されているが、季節講習などで、他とあまり変わらない。

講師 講師が毎回違いうので、本人に合った講師に担当されても、次回指名出来ない。

カリキュラム 本人に合ったカリキュラムを選択してもらえる。
季節講習はこれからなので期待している。

塾の周りの環境 静かな立地で、駐車場も広いので、送迎し易い。

塾内の環境 あまり広くないが、慣れれば集中出来る環境になっている。

良いところや要望 本人が苦にならず前向きに通えている。
講師によっては楽しく授業を進めてくれる。

東大セミナー鶴来校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何教科でも何時間でも通塾しても定額なので良いのではないでしょうか。

講師 どういう風に学習を進めていくかなど、希望をすごく聞いてくれて、色々臨機応変に対応してくれて助かります。
悪い点は、まだ通い始めたばかりなのでわかりません。

カリキュラム 習い始めたばかりなので、よくわかりませんが、勧められた教材以外でも、教科書にあったドリルなどを持ち込むと、それを使って指導してくれたりもして、すごく助かります。

塾の周りの環境 小学校、中学校に近いので、ずっと通えると思います。大通りに面しているので、治安的にも安心できます。

塾内の環境 建物は凄く明るく綺麗ですし、少人数での学習になるので、良く見て貰えていると思います。

良いところや要望 学年が上がった時に、料金が高くなるので、ちょっと通い続けられるか不安ですが、通塾の効果があるなら、続けていきたいと思います。

数塾松任校 高校生館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には一般的かもしれません。2人通わせているので、何かしら料金の優遇処置が欲しいですね。

講師 塾長が我々と同世代で、学校での成績や進学のことについてある程度相談しやすい環境かと思います。2人通わせているので、料金的に優遇いただけるとありがたいと思います。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習など学習強化のカリキュラムもあるので、良いと思います。あとは料金ですね。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、人通りも多少あり行き来しやすいですが、駐車場は無い。

塾内の環境 自習室もあり、空いている先生が居れば質問も可能な所がありがたいと思います。

良いところや要望 高校受験では、学力向上につながったと思います。先生方も社会人の先生方なので安心できます。今後、大学受験も控えているので、志望校合格に向けた一層の指導を期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 部活動などで塾を休んだ時も、代替予定をしっかり組んでくれるので安心感があります。

明朋学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾から比べると非常に安いと思います。兄弟で通うと割引もある。

講師 ご夫婦で経営されていて、2人しかいないので答えようがないが、とても熱心に指導して下さる。

カリキュラム 教材は学校の教科書にあったものを選定してくれているし、内容も授業の進み具合をみながら進めて下さる。

塾の周りの環境 駐車場があまりないので、送迎の車は待たなければいけないし、道路が狭いので危ない。

塾内の環境 自習室も完備されており、好きな時間に行って自習でき、時々見にきて下さる。

良いところや要望 平日の夜の塾なので、子供が体力的に苦しそうです。土、日等の日中にして頂けるといいのですが…

その他気づいたこと、感じたこと 英検等の対策もして頂けるので、とても助かります。テスト前にも補習する時もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安ければ安いほど良いので良いとゆう回答はできない。一般的にも高めに感じるので、上記の回答となった

塾の周りの環境 駅前にあるので分かりやすく家よりやや近い場所であるが、駅はいろいろな人間がいるので、時折注意が必要な状況にある

良いところや要望 講師のレベルが疑問視されるので、そのあたりを確認できれば良いのと、とくにこれといってはありません

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数で価格が異なるが、ひとコマにかかる金額が少し高いと感じる。

講師 まず初めに問題を解いてから解説に入るが、解説中に節々でここまで分かる?と確認を入れてくれるので整理がしやすいのが良かった。

カリキュラム 1日に授業のコマ数がたくさんある時はとても疲れるし、教材は学校で扱うものと違うもので内容も違う形で学ぶので、あぁこれか!とはなりづらい。

塾の周りの環境 駅のすぐ横なので、学校帰りに行けるのが良い。しかし塾の前に車が停めづらい。

塾内の環境 自習室はみんな集中していて自分も集中しやすい。少しお腹が空いた時に軽食を食べれるスペースがすこしでもあれば良いと思う。

良いところや要望 AI導入でどこの範囲がまだ分かっていないかなどを細かいところまで知れるところが良い。何度も学習し直せるので理解が深まる。

ナビ個別指導学院松任校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾として妥当な料金だと思うが、個人としては、もう少し負担が少ない時助かる。受験対策の授業は毎回受けたいが、別料金になる。

講師 わかりやすく指導している
2回目の体験時、塾の入り口でどうしたらいいのかわからなかった。呼びかけがあると良かったと思います

カリキュラム 予習をして学校よりさきに、理解する。繰り返し復習する点が良いところだと、思います

塾の周りの環境 駐車場があるといいと思います

塾内の環境 一人一人の仕切りのある机で集中できると思います
コロナ対策に換気されて授業終わりに各机の消毒を先生がされている

良いところや要望 子供のやる気がでるように、教えてもらいたい。必ず、点数が上がるように指導してもらいたい

その他気づいたこと、感じたこと 塾のアプリ内でお知らせを受け取れたり、連絡できるところがいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干、高いと思う。
他の塾の値段がわからないので、何とも言えない。

講師 講師が、固定されているので、人見知りの子どもでも
安心して通わせられます。

カリキュラム 夏休みにオンライン授業があるので良い。
教材を無料に買わなくても、教室のパソコンで勉強できるのがいい。

塾の周りの環境 駅前の立地なので、通うのに便利。
学校の帰りに寄れるので通いやすい。

塾内の環境 自習室であるのがいい。授業のない日でも通えるねで助かります。

良いところや要望 夏休みの無料オンライン授業が魅力的。
先生が、固定されているので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替がある時、先生の都合で曜日が決まると言っていたのが、少し気になりました。

「石川県白山市」で絞り込みました

条件を変更する

113件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。