キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

705件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

705件中 501520件を表示(新着順)

「山形県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構周りと比べて高い方だと思った。夏期講習も結構高く感じた。

講師 レベルが高く周りの学習のモチベーションを高めさせてくれるところ

カリキュラム レベルが高くて、結構ついていくのが大変に見受けられた。子供によってはモチベーションが下がる

塾の周りの環境 交通の便利がよく通いやすいし迎えにもいきやすい。立地がいい。

塾内の環境 少人数せいで環境もいいが、机の配置に工夫があるといいとおもう

良いところや要望 学校の授業+αでカリキュラムもいいが、ハードルが高く感じた。

栄光塾駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料はずば抜けて高いのではないが、夏期講習が大幅に上がるので負担額が大きい

講師 年齢の近い講師が多く質問しやすい。打ち解けやすく、学校と違う雰囲気で相性も良さそうなので

カリキュラム 学校の教材も使うのでわからないことを直接聞けるのでいいが、長期休みは受講料が上がるのがネック

塾の周りの環境 駅前なので便利がよく、バスで通いやすいし迎えにもいきやすい。

塾内の環境 少し照明が暗めなので明るいといい。暖房料金が結構上乗せになるのがネック

良いところや要望 講師が変わるときは連絡をくれるのでいい。立地と講師も納得できて通える

習学ゼミ山形教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:歯

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全にマンツーマン指導の料金は、それなりでした。ただ、英語担当の先生は、指導時間外でも添削指導をして頂いたようですし、推薦指導については、志望理由書を何度も添削頂き、また度胸をつける面接対策もして頂きましたので、料金についてはほぼ納得です。

講師 大学受験担当の先生方は、経験豊かで教え方も非常に良かったと聞いています。推薦指導についても、室長さんが志望理由書から、小論文、面接対策まで対応して頂きました。

カリキュラム 講習の時以外はテキストを使用してはいなかったと思います。学校教材が主でした。ただ、Sトレというカリキュラムで、基礎内容から復習出来たのが良かったです。できれば、質問対応の時間を多くとって欲しかったです。

塾の周りの環境 駅前通りに近く、高校と自宅の間にあったのでアクセスは良かったです。ただ、最初は看板もなかったので分からなかったです(笑)。薬局屋さんの2階でした。

塾内の環境 教室には空気清浄機があり、静かで良かったと聞いています。扉も自動ドアで、楽だったと。一番良かったのは、午前中から自習室が利用できた事です。土日は朝から夜までいて、お昼ご飯や夕飯も済ませていた時もありました。

良いところや要望 ずっと室長さんにお世話になりました。室長さんが全部を把握していて、Sトレも室長さんが担当してくれていたので、苦手科目を徹底して管理してもらい、良かったです。ありがとうございました。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生が多く、塾で知り合った子もいて、帰り際はみんな仲良く言葉を交わしていました。その光景を見て安心していました。

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾の雰囲気が良かった。身だしなみも、よくて、詳しく説明もしてくれて、子供も、やる気になってくれました

カリキュラム もうすこし、子供の苦手な所集中的にしてほしかった。カリキュラムは、特にないですが、復讐問題に取り組んでほしいです

塾内の環境 とても綺麗に整頓されてるし、勉強環境も、良いと思います。自習スペースもあり、子供にとっては、集中できるのでいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気はいいのですが、受講内容の説明が速くて、もう少し料金の説明や、納得してもらいながら、説明してほしかったです。

ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 的確な指導で子供が理解している。
体験入学時に付き添ったが、講師は弱点を分析しており指導していた。

カリキュラム 高校受験コースで中1中2の5教科でヒアリングやテスト結果から本人が不得意な単元を抽出し集中的に学習できた。日帰り合宿で集中して学習できた。

塾内の環境 住宅街で静かで室内も明るい環境ではあるが、全面ガラス張りであり冬季は寒そうであること、十字路に面していることが気になった。2名を1人の講師が教えるのだが、学習室が狭いので隣の塾生の声が聞こえそうだった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が優しく塾生のやる気を出させるような指導してくれて塾生も明るく元気に答えており、よい雰囲気で子供のやる気を引き出すところが印象的である。

ナビ個別指導学院鶴岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 毎回、授業が、わかりやすい、楽しかったと帰ってきます。授業の合間にすこし、休憩を入れて、リフレッシュできるようでした。

カリキュラム テスト前の補習について、わかりにくい。

塾内の環境 隣に、自習できるところがあって、いつでも、勉強しに来れる!自習で、わかないところがあると、先生がおしえてくれるようです。

その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾をみて体験して、決めたのですが、子供が、ここならやる!と言ってくれました。
やる気のでる塾に感じました。

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく教えてくれる。ほめながら教えてくれる。
また、学習内容やその日の様子を送迎する親元まで報告しにきてくれます。

カリキュラム 本人所有のスマホがないため、テキスト解説アプリを利用することがでできない。

塾内の環境 初回面談の時に個人的な内容を話させてもらいましたが、個室がなかったのが気になりました。せめてパーティションで仕切られた空間でもあればよかったのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気はよいと思います。先生も親身に話を聞いて下さり、塾初心者でも安心して通えると思います。

英智学館山辺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

浪人

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 志望校出身の方に教えてもらって嬉しそうだった。分かりやすく教えてもらっている様子。

カリキュラム 振替授業もやってもらえるので安心。
11月途中入会だったが、それまでの振替もきちんとやってくれるとの事だったので捨て金にならず良かった。

塾内の環境 暖房も寒くなく、きちんと温度管理が出来ているようで良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく山辺町には塾がなく、
選択肢がここしかないのでやるしかない。

個別教室のトライ米沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供の性格に合った先生が付いてくれたようで、嫌がる事なく通えているのはよかったと思っています。

カリキュラム 自分で勉強が出来る子ではなかったので、個別で教えてもらえる環境がとても良かったと思っています。楽しく勉強できて、いろんな事に興味を持ってもらいたいと思っています。

塾内の環境 子供が一人で教室に入っていける雰囲気を作ってくれているなと思いますので、安心してトライに通わせています。

その他気づいたこと、感じたこと 入会の説明からその後のフォローまで丁寧に案内をしていただき、よかったと思います。今後の子供の勉強スタイルや姿勢が変わってくれればいいなと思っています。

栄光塾寒河江教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。ですが、長期休みの講習は高額だと思います。

講師 年齢の近い先生が多く、気兼ねなく質問できたようです。先生の変更時は必ず連絡をくれるので、しっかりした塾だと思います。

カリキュラム 教材は塾のものを使用しましたが、学校の教材も使用でき、質問できたので良かった。

塾の周りの環境 冬に通っていたので自動車での送迎がほとんどで、駐車場はあるけど、道路が狭いので混雑してます。

塾内の環境 空いているスペースは自主学習で使用可なのですが、土曜や長期休み中は混雑して使えない。

良いところや要望 塾からの連絡はきちんとしていると思います。長期休みの講習が3回で1つの申し込みなので、1回づつ出来れば良いと思います。

ナビ個別指導学院天童校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。長期休みの講習も、1コマでいくらという感じなので高くて思うように受講できていない

講師 親しみやすく、すごく優しい先生ばかりです。若い先生なので友達感覚になっています

カリキュラム 学校よりだいぶ先に進んでしまっており、学校で習うころには忘れてしまっているようで、学習の定着はなっていない気がする

塾の周りの環境 周りの交通量も多く、駐車場も狭いので送迎の時駐車出来ず困ってしまう時がある

塾内の環境 教室内は仕切りで区切られているだけで、常に騒がしい感じがする

良いところや要望 復習もしながら、もう少し時間をかけて進めていってほしいと思ついます

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更をすると、講師の先生が変わってしまうので、いやだ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回の料金として、他との比較をした事がないので、可もなく不可もなくといった感じです

講師 特に可もなく不可もなくと聞いていたので、特に悪い印象はうけなかったため。

カリキュラム 同じ高校に通う生徒がいないなかで、学校の課題対策やテスト対策をやってくれたから

塾の周りの環境 大通りに面しているのはいいのですが、駐車場がとにかく狭くて大変でした

塾内の環境 通っている生徒の中に騒いだり声が大きくて集中できないと聞いた

良いところや要望 特にカリキュラム等については不満はないが、やはり駐車場の狭さはなんとかならないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので高料金なのは覚悟していましたが、入会金やら預かり授業料等で月謝プラスの負担金が大きい。

講師 学校の授業よりも 丁寧に分かりやすく教えてくれているところ。

カリキュラム 学校の授業速度を気にかけながら、プリント等を出してくれ指導してくれ良かった、、

塾の周りの環境 ショッピングモールの中にある為、塾終わりを待つ親の時間潰しが出来る。

塾内の環境 個別指導塾なので、ひと席ひと席に仕切りがある為 集中して勉強が出来る。

良いところや要望 分からない所を解説してもらい理解しながら勉強が出来るので、家で1人で悩みながら勉強するよりも集中して学習に取り組める。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 すごく子供がいい先生だと喜んで帰ってきました。教えて方が上手で分かりやすい授業だそうです。

カリキュラム 子供にあったカリキュラムで良かったです。まだ一回しか授業を受けていないので悪い事かわかりません。

塾内の環境 自習室も勉強が進むのでいいそうです。これから通うのでそこで色々見えてくると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の評価はいいそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_男性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高いです。先生によって違います
ランク分けされた先生から選ぶ

講師 自分に担当してくれた文系の先生はよかったです。
教え方も丁寧でよかったです。

カリキュラム 頻度を合わせてくれるのでよかったです
たまにすごく教材を進める人がいるのが少しあれです

塾の周りの環境 駅前なのでいいですね
電車通学性も利用しやすいと思います
コンビニもあるのでいいです

塾内の環境 自習室が使えるのがいいです。しかし、そこで指導する先生もいらっしゃいますが、結構うるさいです、、。
自習室は勉強の教えあいの声はいいと入塾時うかがったのですが、それでも注意されるのではっきりして欲しいと思います。

良いところや要望 アクセスはとてもいいです
自習室のマナーを書いたのをちゃんと掲示してください。

ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、定期対策等はコマ数に応じた選択もできて良かった。

講師 受講終了後に、必ず迎えの保護者に今日の学習の成果を伝えるところがよい

カリキュラム 各テストごとのカリキュラム設定を行うなど、その都度の対策を行ってくれた。

塾の周りの環境 駐車場はコンビニと合同で広く、また、模試で昼を跨ぐときもコンビニで買い物がすぐできる立地条件がよい。

塾内の環境 半個別指導のスタイルで、自分専用のホワイトボードもあり、集中できる環境だった。

良いところや要望 塾長が熱心で、テスト結果の分析も分かりやすく解説してくれるところが良い。

山形練成会銅町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムや追加の講習で料金がかさんだ。後期の講習に参加すると一括での納入もある程度の金額が必要でした。

講師 志望校合格ができたこと。子どものやる気を出させてもらえた。講師の先生の印象も良く最後まで頑張れたこと。

カリキュラム 当初の金額にプラスのカリキュラムがあり、経済的に負担になることもあった。

塾の周りの環境 車での送迎でしか通えなかった。塾終わりには少し離れたコンビニくらいしか寄るところがない。

塾内の環境 建物も綺麗で室温も適度に保たれており、個別の面談スペースや個別の勉強ブースなどもあり良かった。

良いところや要望 志望校合格に導いていただけて、今は感謝しかありません。ありがとうございました。

東北大進学会山形本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。成果がよくわからない。駐車場がないので不便である。

講師 現在やる気がなく、新しい学習塾と講師により指導していただきたい。

カリキュラム 夏期講習のテキストを使用しての復習を徹底に行い、中学での学習を取り戻す。

塾の周りの環境 交通手段は車での送り向かいを行っているので、治安や立地は関係ない。

塾内の環境 自由に自習室を使えるので、設備は充実しているので、勉強に集中しやすい。

良いところや要望 料金を安くして下さい。駐車場が作って下さい。やる気を起こして下さい。

その他気づいたこと、感じたこと 職員が親切で、進学に対して熱心である。高校に入学しても通いたいと思う。

進学プラザ江俣校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に料金は気にならない。こんな感じだと思っていたのでエピソードはない。

カリキュラム 模擬試験等があり、具体的な位置、順位が分かるため進む方向が自分で判断できた

塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので安心。逆に送り迎えの車であふれかえる。

塾内の環境 塾の日以外でも気軽に自主勉強に通えたので、家で勉強するより身に付いた。

良いところや要望 家が近くなので便利。ちょっと遅くなっても安心できた。進捗を報告してほしい

皆学共育会リンカム本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、比較的に安い方かとおもう。科目あたりの金額設定になっている。

講師 講師の方が、かなり優秀。彼が扱うテキストは、彼自身が作成、同業者が買いに来るらしい。

カリキュラム テキストは、講師がみずから作成している。講師が学生の頃の、自身の勉強方法をまとめたものらしい。

塾の周りの環境 駅から、歩けない距離ではないが、自家用車での送り迎えとなる。車が主であるが、駐車場は、なし。

塾内の環境 基本的に、集団授業のスタイル。個別に自習するめのではないので、子供にとって、集中できる環境かどうかは、子供それぞれ、ちがうとおもう。

良いところや要望 担当の講師の方が、相当優秀で、勉強を教えると言うよりは、勉強の仕方を教わっていたよう。

「山形県」で絞り込みました

条件を変更する

705件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。