塾、予備校の口コミ・評判
847件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「鹿児島県鹿児島市」で絞り込みました
英進館鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、内容を考えれば、値段相応かなと思う。他の習い事で、一部通えない場合には割引してくることもある。
講師 偏差値の高い高校の合格実績があり、対応したレベルの授業をしてくれる。
カリキュラム 難関校の合格経験に基づいたカリキュラムを提供していると思う。
塾の周りの環境 鹿児島中央駅前に近くアクセスが良い。交通量の多いところなので、安全が少し心配。
塾内の環境 環境や設備は他の教室と大差はない。雑音は小さいと思う。自習室は常時開放している。
良いところや要望 春休みなどに、授業とは別に、テストなど補講してくるなど、きめ細かい対応をしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 小学生には、ラサール中学受験のための塾と、言っていいと思う。
進学塾トップ谷山中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、月謝は高かったと思います。頑張ってはくれたと思います。
講師 やり方は、ちゃんとはできていたと思うし、普通に言い教え方ではあったと思います。
カリキュラム カリキュラムは、苦手科目を重点的に教えて下さって、良かったと思います。
塾の周りの環境 立地はちょっと悪く、行って帰りって来るのに難があったと思います。
塾内の環境 雑音もないですが、ちょっとやりにくい感はあったのでは、と思います。
良いところや要望 良い所は、講師と生徒が、楽しく授業をやっていたところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の立地がちょっと悪く、大変に感じたところもあると思います。
東進衛星予備校鹿児島中央駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際に効果を感じられなかったので高いとも感じていたし、子供のモチベーションを上げられるスキル等もなく、反感だけが増えていたように感じていたので、高いと感じている方が強かったかもしれない。
講師 面談時の話に信ぴょう性がない。生徒からのまた聞き、子供に対しての噂ばなしを平気で面談時にしてくる。
約束していた内容を果たしてもらえなかった。生徒の事を見ていないと感じたので辞めました。
カリキュラム 教材についてはよい教材、カリキュラムだと思います。季節講習はなし。
塾の周りの環境 中央駅の西口から徒歩5分、通学していた高校からもとほ10分と通学路にあったので非常に便利でした。
塾内の環境 ブースになっており、それぞれ集中してでいる環境。自習室がもう少し広いスペースがあった方が安心できる。
良いところや要望 先生との相性もあると思うが教室によって差がありすぎる。
とても残念だった。
個別教室のトライ中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は初めてなので良くわからないが、テキストなどの教材がないので少し割高な気もする。
講師 子供は講師の説明が丁寧で分かりやすいと言っている。成績アップにつながればいいなと思う。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで季節講習は受けていないが、今はプリントや教科書での指導なのでテキストがあった方がいい様な気がする。
塾の周りの環境 自宅からも近く自転車で行けるので良いと思います。大通りにあり駐車場もあるので、雨の日でも送迎がしやすい。
塾内の環境 子供は集中して勉強できる環境だと言っている。体験と説明の時塾内に入ったが、大部屋で個別指導も自習も一緒なので、せめてパーテーションで仕切ってあればと感じた。
良いところや要望 自習は毎日でも通えるので、自宅ではなかなか集中できないので塾で宿題も出来ていいと思う。
昴和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルな方がありがたいと言えばありがたいです。
講師 面談させていただいたときの姿勢には意欲が感じられ、好感が持てました。子ども本人も嫌がってはいないようです。
カリキュラム カリキュラム等すべて塾任せになっています。それでいい、それがいいと思っています。季節講習などについては本人が希望するものは全て受けさせています。
塾の周りの環境 自宅からの通学に不便はありません。車での送り迎えについてもほかの塾並みだと思います。
塾内の環境 塾内は見ていませんが、子ども本人から何も不満等聞いてませんので、大丈夫だと思っています。
良いところや要望 子どもが嫌がらずに通っていることが何にもましてありがたいところです。
昴玉江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは高いと感じましたが、割引などもあり、妥当な料金だと思います。
講師 熱心で、丁寧に教えてくださいます。
信頼しておまかせしています。
カリキュラム 季節講習では総まとめや、予習などがあり、良かったです。カリキュラムもきちんと組んでて、バランスよく教えていただいています。
塾の周りの環境 近くに店があるので安心感はありますが、
車の出入りが少ししづらい時があります。
塾内の環境 自習室などもあり、室内は落ち着いて勉強できる環境だと感じました。
良いところや要望 先生方が、とても丁寧で安心して通わせられています。メール等でお知らせをしてもらえるので、入退室や準備物などもわかりやすいです。
昴鴨池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だとは思いますが、季節講習はやはり高いと感じました。
講師 まだ通い始めたばかりでわかりませんが、送迎の際、車の誘導をしっかりされてるのに好感を持ちました。
カリキュラム 説明を聞きに行った時は丁寧に対応していただきました。
塾の周りの環境 大通りに面してるので夜も安心ではあります。立地は申し分ありません。交通整理もしっかりされてます。
塾内の環境 子ども話しによると勉強にとりくめる環境ではあるようです。
昴受験ラサール加治屋 中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 にあった金額だと思います。兄弟割引もありますので、助かります。
講師 親身になって支えてもらいました。本人が努力できるような声かけや厳しさやまめさが欲しかったです。もう少し成績をあげてほしかったです。
カリキュラム 季節講習は、集中力を高め、とても良かったです。
教材を使いこなせていないように感じることもあります。
塾の周りの環境 車が多いので、心配です。もう少し、駐車場があれば良いです。先生達が立ってくださっているので、助かります。
塾内の環境 集中できる環境です。整理整頓できているとおもいます。雑音は、あります。
良いところや要望 個別にもう少し面談などしていただきたいです。
完全個別 松陰塾鹿児島城西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室にしては他のところと比べると、とても良心的な料金設定だと思う。
講師 理解できない問題は、理解できるまで何回でもやらせてくれる。先生が優しく聞きやすいらしいです。
カリキュラム ご褒美方式は子供には魅力的。やる気が出るらしい。
塾の周りの環境 大通りに沿いにあって、近くに警察署もあるので安心。駐車場もあるのが良い。
塾内の環境 かなり自由なか感じはするが、パソコンに向かえば本人次第で集中できると思う。
良いところや要望 分からないところは、いつでも質問できるらしい。先生も優しく聞きやすいらしいです。
すばる個別指導谷山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や季節講習も安価でとても良い。
月謝もそれほど高いとは思わない
講師 教科ごとの先生が指導してくださるので説明も分かりやすい
カリキュラム 教材も基礎から応用まで幅広くのっている。テスト前の集中講座などありとても良い
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの場所で通いやすい。また交通量も多いため歩いて通うのにも安心
塾内の環境 塾内は広くはないがその分先生の目も届きやすいと思う。国道沿いで車の通りが多いため少し音が気になる
良いところや要望 自習室での自習時間も手のあいてる先生が指導に入ってくださるので自習と言っても授業と同じように質問や指導が受けられるところがとても良い。
完全個別 松陰塾鹿児島中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので一概に比較できませんが、季節講習や模試など入るとやはり高いなという印象です。
講師 最初の説明時から明るい雰囲気で、初めは緊張していた子どもも次第に慣れてきた様子でした。たくさん褒めてくださるので、それも子どもにとっていいのかなと思います。
カリキュラム 授業形式ではなく、iPadでの勉強なので、個人ひとりひとりの苦手なところから学習することができ、周りを気にせず集中して勉強できると思います。英検や文字検対策もあり助かります。
塾の周りの環境 バスなどを利用し自宅から通えないのが残念です。車での送迎は必須です。
塾前は交通量が多いです。
塾内の環境 個人ひとりひとり集中して学習しているので、環境はいいと思います。塾内もきれいです。
良いところや要望 自分の弱点を知り克服することで、しっかりと自分自身と向き合える環境を作ってくだっていると思います。
先生と子どもたちの関係もとてもいいように感じます。
ナビ個別指導学院谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月で考えると他の個別指導塾と比べて同じくらいの料金だが、受講時間他と比べると受講時間が長いので良いと思う。購入必須のテキスト代と3ヶ月に1度のテスト代は別料金となる。
講師 授業の際はわかりやすい表現をつかってくれるので内容を理解しやすい。
カリキュラム 週一回80分で国語も算数を応用レベルの教材を使ってオンラインで個別に教えてもらっているが、個別指導のためわからないときはすぐに質問もできるのでとてもよい。
塾の周りの環境 駐車場もあり車での送り迎えもしやすい。谷山電停が近くにある。立地は車通りの多い車道沿いにあるが、割と静かで自習もしやすい環境だと思う。
塾内の環境 自習スペースと、個別指導スペースにはセパレートで区切られている。自習スペースに指導の声は聞こえるが、勉強に問題なく集中できると思う。
良いところや要望 オンラインで受講できる唯一の個別指導塾で、立地も家に近かった。必要に応じて現地での自習もできるのはありがたい。3ヶ月に一度テストを受けさせる制度、学校のテストを提出させて勉強の習熟度を把握してくれるのはありがたい。
英進館鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、塾なのでそれなりには高かったのでは、と思いますよね。
講師 講師の方は結構、厳しめな方も多くて、大変だった様ですかね…。
カリキュラム カリキュラムは、受験用の内容的に結構難しいのでは、と思います。
塾の周りの環境 交通の便とかは、雨の時とかは、結構大変だったと思いますかね。
塾内の環境 教室の中は、結構掃除をしている人はいたと思いますから、綺麗ではあったと思います。
良いところや要望 勉強に、本当に向き合っている人用の塾だと思います。一流の塾の一つです。
その他気づいたこと、感じたこと 一流の学校を目指すための塾の一つです。良い塾の一つだと思います。
個別指導Axis(アクシス)荒田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分達に合った料金で設定できたので満足しています。個別指導塾という事もあり、集団塾よりは若干高いですが満足しています。
講師 子供の話もしっかり聞いて下さり、個人個人にあったカリキュラムを組んでいると感じました。少し苦手な講師に当たった時、先生に相談したらすぐに別な講師の方に変更して下さり、子供も不安なく授業に取り組んでいる様子です。今のところ、悪い点はありません。
カリキュラム 季節講習の回数など、個人個人と面談の上で回数など設定できるので、金額面でも自分合った金額設定もできて大変満足しています。
教材も3種類ぐらいありましたが、子供に合った教材を購入できたので良かったです。
塾の周りの環境 国道沿いに塾があるので、夜も明るく良かったです。今は、自転車で通っていますが雨の時などはバス・電車を利用して通えるので良かったです。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて綺麗です。自習室も完備されているので、子供が好きな時間に塾へ行っています。休み時間の時は、お話が弾む子供達で少しうるさいようです。
良いところや要望 塾の代表の方が、いつも親身になって相談に応じて下さるのでこちらも安心して子供を預けることができています。
対話式進学塾 1対1ネッツ宇宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高め。もう少し安かったら下の子も早い時期から入塾検討できそうと思った。兄弟割りもあるといい。
講師 同性を選んでくれた。
できるなら、講師のリストとかから選べたらもっといいと思う。
カリキュラム 季節講習はまだ未経験。AIは自宅でも行えるのでいいと思う。カリキュラム的には普通。
塾の周りの環境 市電もJRからも近い点がいい。少し離れたところに数台でも駐車場があればもっといいと思う。
塾内の環境 整理整頓されている。静かで集中できる。コロナ対策も仕切りがあり対策されている。
良いところや要望 振り替えが月に一度可能。
AIでは教科変更は柔軟に対応してくれるとのことでそこはいいと思う。
対話式進学塾 1対1ネッツ東谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明も料金表を、見ながら説明してくれたので分かりやすかったし、金額にも納得出来ました
講師 子供の性格などにあわせて接してくれて子供が自信を持てるようになりました
カリキュラム 学習の内容が分かりやすかった、アタマプラスは向き不向きがあるみたいでうちの子にはちょっと合わなかった
塾の周りの環境 交通量が、多いので雑音などが、気になり、塾の、出入り口が怖かった
塾内の環境 教室は整理整頓が、出来て良かった
良いところや要望 子供の学習能力に合わせてくれて子供のやる気を引き出してくれたのが助かりました
昴紫原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかな?と思いますが、他の塾も一緒ぐらいなんだと思います。
講師 良かった点は、丁寧な説明で,授業もわかりやすい
ところ。
悪かった点は、今のところないです。
カリキュラム 冬休みから通い始めたのでまだよくわかりませんが、教材は、いいと思います
塾の周りの環境 立地は、分かりやすい場所にあります。夜も表通りは、明るいので安心です。送迎をしないといけないのですが車を停める場所もあるので、いいと思います
塾内の環境 学校の教室より人数が少ないのでゆったりしてる。
友だちが多いので安心して授業を受けられる。
良いところや要望 同じ中学の友達が多く、安心して通える。
本人が楽しそうに通っているので行かせて良かったと思います。
全国進学個別指導塾TOMEIKAI(トーメイカイ)鹿児島中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加で教材費などが必要ないので決まった金額なので、金銭的に心配がないところがいいです。競合他社と比べてもそんなに高くないので追加料金がかからないのはかなりプラスです。
講師 ・分かりやすく説明をしていただき、なおかつ清潔感もあって接しやすいです。
・スピードが少し早いので、ついて行くのに結構苦労します。ただ、説明はしっかり理解するまで教えてくれます。
カリキュラム ・教材は理解しやすくて見やすいです。楽しくできる内容なので満足しています。
・塾が決めたカリキュラムどおりにできないのが難しく気になります。
塾の周りの環境 ・駅から近いうえに繁華街への経路上にあるので治安もそこそこいいです。利便性はなかなか良いです。
塾内の環境 ・雑音は気になる程度あるが、集中できないレベルではないです。もう少し静かでも良いと思うが、あまりにも静かすぎると音を立てないように気をつける事に気を取られてしまうので、ちょうど良いかもしれません。
良いところや要望 年間通して開放しているので好きな時間とタイミングで勉強できるのでいいと思います。やっぱり追加で教材費などがかからない点が他社と違っていいと思います。
完全個別 松陰塾紫原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では一番安くていいと思います。
施設管理費がかからなかったらよかったのにと、思いました。
講師 熱心に説明してくれて、経験も豊富そうに感じました。子供の指導をしっかりしていただけそうに思いました。
カリキュラム 自由に日程を決めれるところと、教材料金がかからないところ、そして通い放題があるところが良いところだと思います。
塾の周りの環境 車通りがすこし多い感じがしますが、教室の中は静かで、隣にはコンビニもあり治安も良いと、思います。
塾内の環境 よく、整頓されている。人も密になってなくて、延び延びと出来そうだと、思いました
良いところや要望 また、行ってないので不透明ですが、ゲーム感覚で勉強して知らないうちに知識が入っていればいいなと思います
対話式進学塾 1対1ネッツ東谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導があって、適した料金。
料金形態がわかりにくいので、教室で直接聞いた
講師 分からない箇所を聞きやすい。
女性の先生希望して、すぐ対応してもらえた
塾の周りの環境 平坦地なので、自転車、徒歩可能です。
通行量の多い場所。車が停めにくい
塾内の環境 自習室があり、きれいに整理整頓してあるので集中して勉強に取り組める
良いところや要望 テスト前は自ら進んで自習室に行っています。
自分で進んで学習するようになった














