キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

848件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

848件中 381400件を表示(新着順)

「鹿児島県鹿児島市」で絞り込みました

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容やコマ数に合った金額設定で適切だったとは思うが、もう少し安いと助かった。

講師 不登校気味だったが、学校での悩みも話し易い講師がおり、何より志望校に合格出来たので良かった。

カリキュラム 子どもの学習能力に合わせたカリキュラムや教材指導をしてもらえていたと思う。

塾の周りの環境 建物が大通りに面しており帰りが夜遅くになっても心配がなく、送り迎えの必要もなかった。

塾内の環境 本人曰く、教室同士が近く、隣の教室のこえが五月蝿い時があったらしい。

良いところや要望 塾での学習以外の事柄でも相談に乗ってくれる講師がいたようで良かった。

鹿児島高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場は分かりませんが、月謝の他に夏期講習、冬季、合宿と費用が嵩みました。

講師 国立重視で、講師がこちらの求めている
私立の受験指導が出来なかったこと。

カリキュラム 河合塾の提携校だったので、テキスト、模擬試験のクオリティが一定以上を確保されていた。

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分くらい、甲突川の河畔で静かな環境だった。

良いところや要望 鶴丸高校の浪人生が多く、全体的にレベルが高く、勉強への姿勢を持つ人が多かったこと。

個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室の中ではお安いことは承知しておりますが、もう少し家計に優しいと有難いです。

講師 まだ通い始めたばかりなのですが、人見知りの我が子が体験学習で算数や国語がきちんと理解できた時の楽しさを知ったようで、早く行きたいとずっと言っていました。
苦手な部分をすぐに把握してくださったり、子供がわかるよう言葉のチョイスも上手く、大人の私の方も先生から子供に勉強の教え方を学ばさせて頂きました。

カリキュラム 教材は購入もできるのですが、教室で用意していただいているプリントを使用しています。
基礎学力向上が目的なので、模試や別途色々料金発生は望まなかった為、ありがたく感じました。

塾の周りの環境 家からとても近いのですが、敷地内に駐車場がなく、パーキングに停めなければならないのがデメリットだなと感じました。

塾内の環境 とても清潔にされており、席の間隔も離れていて、周りにあまり気を取られない配置だと感じました。

良いところや要望 私用の場合は仕方ないですが、風邪などの時は当日連絡でも振替可能だと有難いです。

進学塾 MUGEN城西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なのでまだ良く分からないが、
大きな負担。やはり安くはない。

講師 通塾1ヶ月後の面談で、親が思う子供の特性(他者等、外に向けてのむき出しのやる気はないが、自分の中に、自分に対しての闘志がある)事を理解していた。

カリキュラム 分かるまで何度でも。
全体ではなく自分のペースが尊重されている。

塾内の環境 特別新しさはないが、概ね整頓されていて無駄がないように感じられる。

良いところや要望 勉強だけでなく、個人の人間性を良く見ているなと感じます。
成績だけでなく人間の成長も期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅でのタブレット学習に、プラスしてZoomも使用するのを知らなかった。
本人にスマホは与えておらず、タブレットと、親の携帯を使っていて不便を感じる。

個別教室のトライ柳町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマの料金は高いと思いました。60分授業で60分は演習みたいですが、120分教えてもらいたいです。

講師 話しやすい講師のようです。苦手な教科なので解き方などを学んでいます。

カリキュラム わからないところを中心に教わっています。タブレットも利用しているようです。

塾の周りの環境 高校から近く、放課後毎日自習に行っています。駅までも近く便利です。

塾内の環境 私語がなく集中出来るようです。
もう少し個室エリアが多かったらいいなと思います。

良いところや要望 日曜日や祝日も開けてほしいです。自習室を使えたらいいなと言っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別は高いです。
集団での塾より1対1なのでその分高くなるのはしょうがないですが、週1が精一杯です。

講師 個別なので間違いがすぐわかり、指摘もわかりやすかった。
優しく丁寧な指導だった。

カリキュラム 長期休暇はお昼からなので自習にいけるのが助かる。
教材はまだもらってないのでわかりません。

塾の周りの環境 場所は車通りも多く少し心配です。
駐車場もなく、駐輪場もわかりにくいです。

塾内の環境 狭いと感じました。
感染対策は出来てると思います。
周りの声が雑音にならないか心配。

良いところや要望 教え方、説明の仕方はさすが素晴らしかったです。
タブレット貸出や自分の使って自宅でも出来たらいーと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金などを知りたくて資料請求をしたが分からず無料体験時に知った。

講師 問い合わせ後、すぐに対応して頂き、分かりやすく説明を聞くことが出来た

カリキュラム 季節講習も個別指導なので自分の受講時間が選べる事が出来た。個人のiパットで自宅でも勉強が出来るので良い。

塾の周りの環境 居酒屋が近くにあるので少しうるさいかなと思います。通りは明るいので夜遅くなる時も一人で通塾出来そう。

塾内の環境 新しい塾なので室内はとてもキレイで、個別に仕切られており集中出来ると思います。

良いところや要望 塾長さんが親の気持ちを代弁して子供へ伝えて頂いたり、やる気を出すような言葉を伝えて頂ける。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これくらいなのかなー塾代って・・と思いながら支払いをしていました。子供が受けたいと言えばコマ数も増え、塾代も上がりますが、仕方ない子供のため・・みたいな感じでした。

講師 一番最初に受け持っていただいた講師の方が、大変すばらしい方で、子供は信頼していました。英語の成績が格段に上がり、子供も英語が好きになりその後英検を受けることに繋がりました。ずっと受け持っていただきたかったのですが、途中で辞められてしまい残念でした。年は近くて話しは合ったようですが、指導力の面では最初の先生にはかないませんでした。

カリキュラム 教材がありすぎでした。親が見てもどれが大事かわからなかったです。

塾の周りの環境 駅の近くで交通の便が良いです。アーケードの中にあるので雨の日も濡れなくていいと思います。

塾内の環境 中3の夏休み頃になると、入塾してくる子が多く
その中でルールを守れない子供たちもいて、落ち着いて勉強できる環境ではないと、子供が愚痴を言っていました。

良いところや要望 良くも悪くもないと要ったところでしょうか?
大学受験の際は違う塾を子供自身が選択したところをみると、何か思うところがあったのかとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 教室室長は頻繁に変わらないでほしいと思います。
企業なので異動は仕方ないと思いますが、子供たちのことを考えると、リーダーは変わらないでいてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 後から、いろんなオプションがあって、成績が良くない分、オプションをとっていかないといけなくて、その分高額になる

講師 志望校を無理して受けさせた点、
むりだったら、きちんと説明して、落とさせて受験させるべきだ、

カリキュラム プリントを出して解くような感じだったが、白紙のプリントもたくさんあった。声かけがなかった

塾の周りの環境 塾の前の道路が広かったから、お迎えが行きやすいでした、駐車しやすかった

良いところや要望 良いところは、休みのときに、振替ができて、コマ数も無駄にせずに良かったと思う

その他気づいたこと、感じたこと 勉強が出来る子には対応がすごくいいが普通以下には対応があまりよくなかった。一部の先生だけです

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高く、教師の実力と教え方と見合った金額なのか少し疑問でした

講師 低学年に教えるのが上手でとても優しい方でした、しかし公立の学校の先生より特別なところはありませんでした、子供は楽しそうでした

カリキュラム 夏休みには低学年にも理科の実験をさせてくれて、子供がとても興味のある分野だったので嬉しそうでよかった

塾の周りの環境 駐車場もあまりなく、あっても遠く、塾の前に止めて降ろしたり拾ったりしてたが、とても車通りの多いところで難しかった。小さい子供を連れては中々難しい場所でした

塾内の環境 階段で上に登れば教室もたくさんあって小さな学校みたいでよかった

良いところや要望 辞めてからの携帯への電話がすごくてもう辞めてほしい
断るのも億劫で電話に出たくないし、行きたい時はこちらから来るので各家庭の勉強方法を勧誘するような事なのか疑問です

その他気づいたこと、感じたこと 先生も居ると聞いたことがあるので、そういうことを他の子にしてないか心配

進学ゼミ・ウィル本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まとまった科目を受講できるので良かったです。その割には価格が優しく助かりました。

カリキュラム 教材はあまりみていないのでわかりませんが、特に苦も無く通っていたので良かったと思います

塾の周りの環境 公共の交通課から通える立地だったので良かったと思います、特に立地で選んだことは無かったです。

塾内の環境 閑静な住宅街にあったので騒音などは気にならなかったです。特にこの項目を重視したことは無かったです。

良いところや要望 特に感じたことは無かったです。ただ退会した後も連絡が来たこともありあまり良くは思いませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 特に主だって気づいたことは無いです。生徒とのコミュニケーションは取れる環境だったのが良かったです

英進館谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、安いです!
夏期講習なども、お手頃な料金なので通いやすい

講師 近所の人からおすすめと聞いて通い出しました
友達もいて、子供も楽しく勉強していましま

カリキュラム テキストもしっかりしていました
苦手な分野は、プリントを出して下さり学力向上に、先生方も一生懸命でした

塾の周りの環境 駐車場が近くになく困りました
他の塾生の送迎車もあり、子供を降ろした後も怖かった

塾内の環境 教室内は、清潔で掃除も行き届いていました
幹線道路沿いでしたが、室内は静かでした

良いところや要望 先生方が、塾生がたくさんいるのに名前を覚えて声かけをしてくださっていました
人見知りの子供は、先生の声かけで教室に入る事が出来ました

その他気づいたこと、感じたこと 特になし
先生方が、素晴らしいので友達にもオススメしています。

英進館谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。別途で教材費がかかる月もあります。夏期講習なども高めです。

講師 偏差値は良かったり、悪かったり、自分のコンディションによって違う

カリキュラム 苦手科目の時は悪いです。教材はいいです。

塾の周りの環境 実績と値段と、家からとほ10分以内で、カードで入館したか知らせてくれる。

塾内の環境 教室は古く狭く、生徒は少なめです。先生の目が届きやすいかと思います。

良いところや要望 勉強をする意識がかわります。目標がある子どもが多いので、自分も目標意識がつきます。

その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、質問教室などあるので、いけない日のフォローはしてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 資料請求の時も分かりやすいように蛍光ペンなどで印がついていて、割引もあって助かりました。

講師 他の生徒さんと気さくな感じで話をされているのを見て、みんなに信頼されているんだなぁというのが伝わってきて入塾しました。とても話しやすく相談しやすい先生です。

カリキュラム 個人の学力、ペースに合わせて下さるのでマイペースなうちの子も安心して通っています。

塾の周りの環境 中学校から近く同じ学校の友達がたくさんいるのでよかったです。

塾内の環境 一人一人の学習スペースも集中できるちょうどいいスペースだと思います。

良いところや要望 このままのあたたかい雰囲気の中勉強していけたらと思います。よろしくお願いします、

その他気づいたこと、感じたこと 十分満足しています。周りの子たちははいって1~3ヶ月でぐんぐん成績が伸びているのですごいなぁと思っています。

昴和田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて高いと思う。あまり成績が上がらないと、続けていくのは難しい

講師 本人ともう少し話しをして苦手を克服して欲しい。また、補修とかの声かけを積極的にして補修がしやすい環境が有ればok

カリキュラム 先に勉強するので、わからないところで戻る事をしないから本人もそのままなのかなって感じ

塾の周りの環境 家から近く、周りの環境も静かなので環境はとても良いと思います

良いところや要望 メールでこまめに、予定などの連絡をくれるのでわかりやすい。
また、相談も乗ってくれます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常は安いのですが夏期講習などイベント毎にテキストやコマを購入しなくてはいけないのが負担

講師 特にありませんが、本人のやる気次第だと思います。あまり効果は得られなかったと思います。

カリキュラム 学校のペースにあわせてカリキュラムが作成されていました。試験前は徹底してやっていましたが全体的な学力向上にはつながっていないような気もします

塾の周りの環境 校区から離れていたこともありますが、少し遠く思えました。車の往来の多い所なので遅い時間は少し気をつけたほうがよいと思えました

塾内の環境 事務所と大きな部屋の二部屋から成り指導するスペース、自習するスペース、親の面談するスペースがひとつになっているため面談中も他の児童が通りますし、学習を終えた児童、指導する講師のかたが雑談したりなど環境はあまりいいとは思えません。

良いところや要望 せめて面談する部屋を作ってほしいです。子供にとってはあまり見られたくないものだとおもいます。

昴鴨池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 セミナーなどカリキュラムが多く、個別に比べて安いが結果的に高くなってしまう

講師 個別から集団の塾に変えて、子どもの成績が飛躍的に伸びたことが良かった。

カリキュラム 受験はもちろん、定期テスト対策や英検対策など、色々と充実しています。

塾の周りの環境 自宅から近く、電車などの公共交通機関もあり、通塾には便利です。

塾内の環境 閑静な場所にはないが、騒音などはあまりなく、勉強に集中できます

良いところや要望 要望は特にありません。受験対策をしっかりしていただければ結構です

ナビ個別指導学院星ヶ峯校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期講習などの講習等の料金が少し高く感じた。
成績が伸びればよかったが。

講師 塾の授業いがいの自習じかんでも、しっかり教えてくれたところ。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習とくに悪いとはかんじなかったが、成績があがらなかった。

塾の周りの環境 自宅からも、近く徒歩で、行ける距離だったので通塾しやすかった。 車の駐車スペースもあったので、送り迎えもしやすかった。

塾内の環境 自習スペースも確保してあり、塾の授業以外の日でも使用できたことがよかった。

良いところや要望 先生方が優しく、こどもたちも楽しく通塾できていたと思う。
成績さえあがれば通わせていたと思う。

昴城西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高すぎずで、比較的良心的ではないかと思っているので。。。

講師 親身になって相談に乗ってくれて一体感があるような気がするので。

カリキュラム 分かりやすいカリキュラム&教材で取り組みやすい気がするので。

塾の周りの環境 夜になるとやや暗い道を通る事になるが近くにコンビニがあるので。

塾内の環境 周りの皆が集中して勉強していて、自習室も解放されているのが良い

良いところや要望 一体感があるところが良い、また通っている生徒の向上心が高いので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とくに、安いことはないが、高額な追加料金も無く、
良かったと思う。

講師 特に好印象でもなく、悪い印象も無い。最低限の目的の高校合格が達成できたので良かったのではないかと思います。

カリキュラム 最低限の目標合格できたので良かったが、、、高校に入ってから学習が定着していない感じがする。

塾の周りの環境 駐車場もあり良かった。子供だけでも通塾できる距離であったので良かった。

塾内の環境 ワンフロアの教室なので、自習室がなく自由に行っては良かったが、自主的に行くことはなかった。

良いところや要望 自習室がきちんとしていたら良かったと思います。
自習しても良い、、ってなっていたけど子供自身いきたがらなかった、

「鹿児島県鹿児島市」で絞り込みました

条件を変更する

848件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。