キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,337件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,337件中 381400件を表示(新着順)

「香川県」で絞り込みました

慶応スクール高松本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よしわるしといえます。料金設定はコマ数に応じたものとなる、夏期講習なの長期の講習では高い。

講師 先生の指導もきっちりしておりとても良かったと思います。皆様にもぜひ通っていただきたいとおすすめできます!

カリキュラム じぶんの学力にあわせた教材を選択することができるので、無理せずがんばることができます

塾の周りの環境 駅から近いのでとても便利です。また近くにコンビニもあるのでとても交通の便は良いと言えます

塾内の環境 整理整頓されているので集中できます。ただ駅チカなので電車の音はガタガタうるさいですが大丈夫ですね

良いところや要望 料金が高いですがそれなりの内容なのでよし。電話をかけてもすぐ出てくださるし、加湿器は完備されてありますのでよいといえます

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にスケジュール変更はしやすかったのですが変更すると教師が変わるのが微妙でした。おそろかになっている点はほかにありません

浅野塾高松本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないことだか、テキスト代金のほか、春夏冬の講習が少ない回数の割には高額な感じである。

講師 講師は子どもには分かりやすく説明してくれるようで、身についているようだ。

カリキュラム 学校より少し進んだペースであり、学校授業予習にもなり、授業が分かりやすく、それが良い効果になっている。

塾の周りの環境 学校から歩く距離が長く、広い交差点を渡る必要があるので、危なく感じることがある。

塾内の環境 教室が少し狭く感じたほか、注意しても学習態度が改まらない子がおり、集中できないこともあるようだ。

良いところや要望 休んだ場合は、次回出席日にフォローアップがあり、短時間ではあるが、対応してくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校で同学年の塾生も多く、学校の延長のような雰囲気を感じながら、孤独感もなく通塾できている。

ナビ個別指導学院高松南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高く、イベントも高額で、そこに参加を進められ、出費が多くあった。

講師 子どもとフィーリングが合ったようで、一対一でも時間いっぱい学ぶことができた。

カリキュラム 無理なく学習でき、宿題も比較的困ることなく進めることができたと思う。

塾の周りの環境 交通機関がなく、学校帰りにかなりの距離を歩くことになり、往復で体力を消耗していた。

塾内の環境 校舎が狭く、そこにパーティションで区切っていたので、賑やかな時が多く、時間帯によっては集中できない。

良いところや要望 一対一では、講師が苦手な所を理解して集中的に対応してくれて、子どもも分かりやすく理解できていた。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際には振替があるが、振替先も都合が悪いことが多く、結局一回分を捨ててしまうことになることが多々あった。

慶応スクール高松本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うけどいい学校に入れるといい会社就職ができ給料がいいので構わない

講師 先生が多くわかりやすく教えてくれ先生によって教え方が違うのでやかりやすい

カリキュラム 教科書で教えてくれるので学校の授業に大変役に立ち学校でいい成績が取れた

塾の周りの環境 クルマで行けば駐車場あり送迎も家から近いのでがんたんにできて便利

塾内の環境 騒がしき子がいるけど厳しい先生がいるので叱ってくれてべんきょがすすむ

良いところや要望 予定表を作ってくれているので何の授業をしてるのかわかりやすく進みぐわいがよくわかる

その他気づいたこと、感じたこと 休んたときも復習をしてくれるので遅れたところも心配しなくていい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分かりやすくて、先生が優しかったです。
分からないところがあった時に、質問しやすかったです。

カリキュラム 英語の教材が、学校で使っている教科書に沿っていた内容でしやすかったです。

塾の周りの環境 お店が近くにあったので、行きやすかったです。
駅からは少し遠いです。

塾内の環境 基本的に勉強しやすい環境でした。
自習室もつかいやすかったです。

良いところや要望 テストがある時に、塾で教えて貰っている教科の日に合わせて、曜日を変えてくれてました。

その他気づいたこと、感じたこと 用事があって休む際や、体調が悪くて休む際に連絡をすると曜日を変えてくれててありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べると低価格だったと思うが、季節毎の講習には別料金がかかり、やはり負担ではあった。

講師 可もなく不可もなくという感じだった。相談しやすい優しい先生ではあった。

カリキュラム 通学している学校に特化した塾であったため、学校の授業に合わせてくれていて良かったが、大学受験対策はどうなるのか不安なところもあった。

塾の周りの環境 下校後通塾しやすい場所にあり、送迎の時も駐車場が確保されており便利だった。

塾内の環境 2クラスに分かれていたのて、教室は人数的には妥当だと思う。教室内も整理整頓されていた。

良いところや要望 中学から通っていた塾と同系列であり、情報を共有されており、良かったように思う。

ナビ個別指導学院上福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がらなかったのか下がらなかったのか…
それに対しての単価が見合ったものか分からないです。

塾の周りの環境 家からは近いがエレベーターも無い3階
まあ運動には良かったと思います。

良いところや要望 私の意見としては結果次第
成績が上がれば良い塾
下がれば悪い塾
となると思います。
この観点からどちらでもない

その他気づいたこと、感じたこと はっきり言って何も気づくことは無いです。
悪い塾とも思いませんし良い塾とも思いません。
単価も安いのか高いのかわかりません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひとつの講座料金が高額なので、たくさんとると経済的にかなり負担が大きい。必要最低限でと思っても、難関校を目指すとなると、それなりに必要な講座も増えるので、やはり料金はかかってくる。

講師 本人のやる気を引き出してくれ、自分のペースで無理なく進められる。

カリキュラム 自分に合った講座を取ることで、飽きずに進められ、確認テストで理解度も確認できるので良い

塾の周りの環境 車通りも多く明るい。まわりにコンビニもあり、駅からも歩ける距離なので通いやすい。

塾内の環境 自習室が2階と3階にあり、静かな環境で自習したい時は3階というように、分けてあるのも受験生等集中したい時にはいいと思う

良いところや要望 映像授業なので、自分でやる気がなければダラダラになってしまうと思うが、自分のペースで進められるので、計画がちゃんと立てれていいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 立地的に難関校の生徒さんが通ってきてるので、環境的には切磋琢磨できていいと思う

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。どこも、そんなに安くはないかと思います。

講師 最後まで通っていたので、悪くなかったのではないかと思う。

塾の周りの環境 近いことが利点であったが、交通の便が少し悪かったため、車の送迎が必要であった。

良いところや要望 県内でも、有名なので、今後もより良い学習の機会を提供してもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高額ではあるし、プロの先生の指導だとさらに高額になるので、負担は大きいが、受験に特化した指導して下さるので妥当とも思う。

講師 先生はどの先生も親しみやすく優秀。教え方も分かりやすいよう。
プロの先生はやはり経験からの受験に向けた指導をして下さり、信頼してお任せしている。

カリキュラム 定期テスト対策や英検対策など普段とは違う教科を指導してくれる先生を付けてくれたり対応してくれるが、別料金になるため負担はある。

塾の周りの環境 通学途中の乗り換え駅に直結しているため、下校後通塾しやすい。教室が広くなり、自習スペースも増え使用しやすい。

塾内の環境 教室が広くなり、自習スペースも増え、使用しやすくなったよう。

良いところや要望 受験の情報が豊富であり、受験に特化した指導をして下さるので、親子共々信頼しています。

ナビ個別指導学院坂出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だからそれなりに高いとは思います。夏期講習など入れると保護者の負担は大きいです。

講師 若い学生の講師がたくさんいらっしゃって、子どもも年齢が近いから楽しそうに通ってました。

カリキュラム 学校で使ってる教科書とそれに合った問題集を用意して頂き、授業の復習やテスト対策は助かりました。

塾の周りの環境 片側1車線の交通量の多い道沿いにある上に駐車場が6台程で他の店舗のお客さんも使う事もあり、送迎時で他の保護者と被ると止める場所がないので、路駐になったりしてました。

塾内の環境 授業以外の時間でも自由に自習スペースを使えますが、授業開始のチャイムで一斉に静かになるので集中出来ると思います。

良いところや要望 アプリで欠席の連絡や振替授業の手続きが出来るのは助かります。
改善してほしいのは駐車場の広さくらいですね

創研学院【西日本】高松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し割高と感じます。まとめて受講していたらもう少しお安くしてほしいです。

講師 子どもからは先生が親身になって教えてくれたり、質問しやすい環境だったと聞いています。ただ、料金は少し高いと感じてます。

カリキュラム 中学受験でも小学校の予習復習をやってくれることで総合的な学力アップができましたが、もう少し子供の弱いところを重点的に指導してほしい。

塾の周りの環境 場所が交差点の角にあるので子どもが一人で行っても迷うことなく行けた。自転車で約10分くらいでした。

塾内の環境 教室内は静かに学習できる環境であり、きれいに整理整頓されているようでしたので、問題ないと思われます。

良いところや要望 子どもが入塾したとき、外に出たときにカードで記録を残してくれて、携帯メールに届くのは良いがタグか何かを付けてGPSでわかるともっと良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 病気で体調不良で休んだ際に料金を安くしてもらうか代理で授業を参加させてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妻が確認、支払ったのですが、最後の方、受講できていませんが受講料は支払ったはずです。

講師 夏期講習に参加、特に問題ありませんでした。

カリキュラム 夏期講習に参加、カリキュラムどおりには受講できましたが、特に問題ありません。

塾の周りの環境 JR高松駅付近にて、電車利用には便利ですが、雨天時等車で迎えは駐車場が無いので不便です。

良いところや要望 連絡などのコミュニケーションなどは、特に必要もなく、問題もありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 振替はできなかったと思いますが、時期的に仕方ないと思います。

スタッド学習教室陶教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかを知らないので、とくに何も問題と思わず良心的であると思う。

講師 聞きやすい雰囲気としっかり一緒に考えてくれる。苦手をわかってくれている。

カリキュラム 親は教材やカリキュラムを今は見ることもないため、判定がしにくい。

塾の周りの環境 地元のため通いやすく、うるさくないのでしっかりしゅうちゅできる。

塾内の環境 田舎であり、夜間の時間のためしずかで集中できる環境であるため。

良いところや要望 とくになし。今の環境で通いやすく聞きやすい雰囲気のままであってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと とくに気づきはない。ある程度自由で、本人の苦手を一緒に考えてくれているため利用しやすい。

観音寺ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いますが、休んだあとの振替授業の日程をなかなか組んでくれないので、それなら授業料金は回数制にしてほしい。

講師 同じ学校の子とは同じ時間にならないように時間をくんでくれて集中して勉強できる環境を整えてくれた。

カリキュラム 教材を、使ってしか授業をしてなく、テスト前も自分で勉強するものをもっていかなくてはいけなく、もっと指導内容を決めてほしいかったです。

塾の周りの環境 住宅街なので静かでよいのですが、雨の日など送り迎えのときは狭い道なのに混み、駐車場がすくないので停めれなかったり大変です。

塾内の環境 授業人数は少なく、同じ学校の、子とは一緒にならないようにしてくれてるので静かです。自習しつもありテスト前とかにはいいと思います。

良いところや要望 入塾募集と書いてて入塾を申しこみに行ったのに今人いっぱいで希望の、時間に授業できないかもと説明された。それならその事を記載してほいかったです。

能開センター高校部高松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別カリキュラムの指導体制は素晴らしいが、他の塾に比べて少々料金が高い

講師 個別カリキュラムの活用による、指導体制が素晴らしいと感じた。

カリキュラム 個人の実態に応じた個別カリキュラムの作成及び実践が素晴らしいと感じた。

塾の周りの環境 周囲の環境は、街中の割には住宅が多く、非常に静かで学習に集中できる。

塾内の環境 学習に集中できるような様々な指導体制が構築されているのが素晴らしい

良いところや要望 最新のタブレット導入によるスタディアプリの活用ができるのが有り難い

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に問題点は少なく信頼できる指導体制だが、料金をもう少し再考してもらいたい

個別教室のトライ丸亀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、色々勧められてカリキュラムを組み、かなり高額になります。内容、結果が伴っていれば納得しますが、そうではありませんでした。

講師 自分に合った講師に変更して貰ったり出来るので、その点は良かった。

カリキュラム 苦手教科も得意教科もどん底まで成績は落ちていたので、基本的なことから底上げして貰った。

塾の周りの環境 高校から近いのが良かった。立地条件は良いが、飲み屋街の近くなので環境は良くないかも。コンビニも近いので、買い出しも便利だった。

塾内の環境 私語が多い生徒を注意することもなく、勉強に集中出来ない環境だった。とても気分の悪い思いを何人もがしていた。

良いところや要望 講師の方には一生懸命指導して頂き感謝しています

その他気づいたこと、感じたこと 子供が通っていた時期が悪かったのかもしれませんが、まるで小学生対象の様な雰囲気の塾でした。

高松高等予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入校前にテストを受け、成績により割引きがあるので、親も本人も納得している。夏期講習も子供の様子を見ていると、通学時間が掛かっても、現役生の時に通わせれば良かったと後悔している。

講師 担任のアドバイスが的確で良かった。どの教科をどのように力を入れるべきか等。頑張りは誉めてくれて向上心を高めてくれた。

カリキュラム 具体的なことは子供任せだったので分からないが、特に不平不満を聞いたことがない。

塾の周りの環境 大半の生徒は寮生活だが、子供の性格等を考えて、大変だが通学させていた。コロナ禍ということもあり電車の混雑時を避け、また自習環境が厳しいのが子供には大変合っていたので、朝早く夜遅くに通学していた。なので、最寄りの駅まで人通りが少なかったらしい。

塾内の環境 自習環境が非常に素晴らしかった。集中したい時、騒音などに異常に敏感な子供なので、大変合っていたらしい。

良いところや要望 本人もやれることをやり尽くしての結果だったので満足しています。講師にも、担任にも、環境にも、そして何より仲間に恵まれたことが、子供の人生で良い経験になったと思います。はた目には浪人という余分な1年かも知れませんが、子供にとっては大変意味のある1年でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。贅沢なお願いをするとすれば、駅から本校まで、浪人生にも送迎バスがあれば言うことはありませんでした。

総合学習塾 啓真館紫雲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと思います。自由参加ですが夏季講習などもあり負担感がある。

講師 年齢の近い講師が多く相談に乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまう。

カリキュラム 教材は子供に合わせて選定してくれる。受験のカリキュラムに合わせて選定してくれる。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分ほどで、近くて、帰りが遅くなっても便利です。

塾内の環境 教室は人数のわりにはせまく。自習室は空き教室なので使えないことがある。

良いところや要望 連絡が、いつも直前のため、スケジュールが組みにくい。仕方ないことですが。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだときに、スケジュール変更可能ですが、講師が変わるので合わない人がいる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと思います。夏季講習は、自由参加ですが、やはり負担が大きい。

講師 年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまう。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれた。受験前のカリキュラムも子供に合わせて納得感があった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩10分ほどで、帰りが遅くなっても自宅から近くて便利だった。

塾内の環境 教室は人数のわりにせまく、また自習室は空き教室だったので、せっかく行っても勉強できないときがあった。

良いところや要望 入退室の連絡が、保護者宛にメールされるので。あんしん感があります。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだときに、スケジュール変更は、講師が変わるので、仕方ないです。

「香川県」で絞り込みました

条件を変更する

1,337件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。