キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

49件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

49件中 2140件を表示(新着順)

「鹿児島県薩摩川内市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いました。でも、こういう塾はこれくらいの金額なんだと思います。

カリキュラム 勉強した内容は子供しか分かりませんのでなんとも言えません。季節講習は一つ一つが高かったです。

塾の周りの環境 うちからは少し遠いですが、立地も交通の便もいいと思います。途中で子供が外に出ないようにしてくださったりしてくださらなかったりでしたので、統一して欲しかった。

塾内の環境 子供とは直接関係のない先生ですが、声が大きすぎてうるさく、集中できないと言っていました。

良いところや要望 始まった頃はすごく丁寧に向き合ってくださいました。
受験になって思わず点数が取れない時にどう対応するか??子どもの精神面をどうフォローするか??とても大事だと思いました。前期、後期試験はどこに出願するか等もう少し親身になっていただきたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 模試の結果や子供がどれだけ成績が上がって来たか??等もっと詳しく面談や連絡がほしいと思いました。
子供が模試の結果を見せなくなってからおかしくなったと今思えば感じています。先生の方から親にきちんと伝えて欲しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業数を増やす時が多く受講した方がお得になるとかはなく、コマ単位の金額が決まっているので週1の場合より週2、週3と契約をした場合塾の月謝がコマ単位安くなるような設定が最初からあるといいなぁと思えた。

講師 個別指導で出来ない箇所を丁寧に教えてもらいつつ、ある程度の点数は取れるように指導してもらえるのではないかと感じた。

カリキュラム 週1の指導日以外も自由に自習スペースをタブレットを活用したりしてできる点が良かった。学校の宿題等もそこで(周囲も勉強している静かな環境で)できることも良かった。

塾の周りの環境 親の送迎にはなると思うが、数ヶ月頑張るつもりです。もし、子供だけ通わせるとしても駅から近いので良い。

塾内の環境 静かな環境で周りがそれぞれ勉強頑張っているので、自宅ではなかなか勉強に取り組めない息子でも、するようになるのではと思えた。

良いところや要望 上記の通りです。やってみないとわかりませんが、わからないところを個別に徹底的に理解できるように指導してもらえそうです。

GC学習塾川内校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3か所程しか調べていないが大手よりは安いのではないかと思う。

講師 出来ない子への意地悪な扱い。うちの子は真面目ですが、勉強が出来ない方だったからか雑に扱われ、受験前には行けなくなって辞めました。

カリキュラム 特にないです。行きたい所は定員オーバーで入れなかったので自転車で行ける距離、料金も無難な所へ入れました。

塾の周りの環境 家から近い、近くにコンビニがあり便利、お店があるので帰りが遅くても明るくて安心、しかし駐車場が少なく雨の日の迎えなど不便。

塾内の環境 人数に見合っていない、狭いと思う。大通りからは離れている為静か。

良いところや要望 個人のレベルに合わせて教えるのは出来ないのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高みを目指さないのであればいいのではいいと思います。元々の学力も関係するでしょうが。

多賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、平均かもしれないが、先程も書いた通り、急な休みにも気持ちよく対応していただいた。

講師 先生がとても親身になって学習形態等を考えてくれる。急に体調が悪くなって休んだときなどでも、振替日を設定してもらうなど、温かい対応をしていただいた。

カリキュラム 教材は子供に合わせて準備をしてもらった。もう少し色々選べると良かったが、予算面なども十分考えてくださった。

塾の周りの環境 国道3号線沿いで便利な所ではあるが、夜は暗い。建物裏が駐車場だが、明かりもなく、何か機械の大きな音もしていた。娘が駐車場で迎えの車を待たせるのが怖かったので、いつも早めに迎えに行った。

塾内の環境 教室は受講生数に比べて広い作りになっていて、個室もあり、集中して勉強できる環境にあった。

良いところや要望 何度も書いているが、とにかく親身になって色々なことに対応していただいた。先生が忙しくて、連絡が取りづらい日もあったが、優しい先生で、娘も楽しそうに塾へ通うことができた。
コロナ感染が拡大したときはリモートで受講できた。

昴川内校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、平均並みかなと思っていたが、なんやかんやで色々嵩むこともあった。

講師 年齢の近い講師が多く、色々対応してもらったが、大きな塾でなかなか融通が利かない部分が多々あった。

カリキュラム 教材は平均的なもので、特に気になったところはなかったように感じる。

塾内の環境 教室は人数の割に狭く、個室もどこにあるかわからない状態だった。

良いところや要望 駐車場がせまいので、広くしてほしい。または、できなければ、塾の場所を移転させる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いです。しかし体調不良や用事などの休みの振替ができるのが良いです。

講師 2対1の個別指導で休みの振替ができるところが良い。始めたばかりで悪いところはいまのところ見当たらないです。

カリキュラム 子どもは教材はよくできていると言っているがどこがいいのか私にはよく分からない。

塾の周りの環境 場所は大通りの近くであるが駐車場が広くて送り迎えがしやすい。

塾内の環境 始めたばかりで今は不都合はないようです。自習室がありますが利用したことはなく利用してほしいです。

良いところや要望 個別指導なので先生との距離が近くてコミュニケーションが取れているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 急な体調不良などでも休みの振替ができるところがなにより良いです。質問もしやすそうです。

多賀塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くはなかったが、そこまで安くもなく、まあ平均的な金額かなと思ったので、3点にした。

講師 子供に合わせたカリキュラムを考えたり、専門性が高かったりした。

カリキュラム あまり教材費が高くならないように配慮していただいた。季節講習がもう少しあればよかった。

塾の周りの環境 駐車場がとにかく暗くて女の子は一人で待たせられなかった。駐車場に入るのも一苦労だった。

塾内の環境 個別学習ができて集中して学習できてはいたが、完全個室ではなかったので、周りの目が気になることもあったようだ。

良いところや要望 急遽体調を崩して休んだときも、振り替えなどをしていただき、とても親身に対応していただいた。もし知り合いに相談されたら、真っ先に進めようと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 階段なので、バリアフリーだと色々な生徒が通いやすいかなと思う。

昴川内校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 裕福な生活では、ないのでもう少し安くなればと思います。料金設定をお願いしたいです。

講師 なかなか、熱意があり良かったです。優しい方でした。年齢的にもよかった

カリキュラム カリキュラム、教材も季節に合わせた講習も特に問題ありませんでした。

塾の周りの環境 交通の弁は、田舎なので、ほぼ車通いでした。仕方ないのかなって思います。

塾内の環境 騒音などは、特に問題ないと思います。整理整頓も特に問題ないと思います。

良いところや要望 予定も決めやすく、通い始めは、コロナ禍でもあり、少し不安でした。よかったです

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題ないと思います。本人のやる気とコロナ禍ということもありやめてしまいましが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くも無く、高くもなくで
特に不満はなかった。

自習にが自由にできたところは
よかったと思う。

講師 子供の学力に合わせて
指導がおこなわれた。
子供が抵抗なく通える雰囲気だった。

カリキュラム 子供に合わせて、もしくは必要とされるカリキュラムがくまれていた。

塾の周りの環境 街中の狭い路地に面していて、
送り迎えが大変だった。
専用の駐車場があればよかった。

塾内の環境 少人数の生徒が通っていた
学年の異なる生徒ともコミュニケーションが
とりやすかった。

良いところや要望 先生とのやり取りはやりやすくて
良かった。

学力向上についても親身になってくれた。

昴川内北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的高い料金でしたらお正月の特訓料金は高いかなあと思いますが仕方ないかなあと思いました

講師 先生が熱心で合格に向けて細やかに指導いただきました。工夫して指導されてました

カリキュラム クラス分けをして、学力にあわせ個別指導もしていただき個人の能力を理解いただき成績がのびました

塾の周りの環境 特に問題はないです。学校から近くいい場所でした。駐車場が狭いのが難点でした

塾内の環境 田舎ですので、騒音などはなかった。教室もきれいで広く問題ない

良いところや要望 熱心に指導いただき満足してます。高校生向けにも授業をしたら、人気が出ると思います。高校生塾が少なすぎるので、昴の高校生塾を始めたらいいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 病気等で休んだ場合、もったいないと思ってしまう。

講師 教え方が上手であり、弱を文書で示してくれるなど、親切な指導があった。

カリキュラム カリキュラムは、個人の進捗度に合わせてくれるなど、個別指導が丁寧であった。

塾の周りの環境 交通量の多い交差に立地しているが、駐車場も狭く使い勝手が悪い。

塾内の環境 学習う空間がしっかりと確保されており、安心して塾に行かせられる。

良いところや要望 いつも、塾長から細かく報告もあり、安心して通わせているので、特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の雑草で駐車線が見えずらい事や駐車スペース狭いので、改善した方が良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別授業なので適正な料金だとは思うが、成績の伸びから言えば高かった。

講師 塾に行ってもさほど成績は伸びず、塾の講師も真剣に成績を伸ばそうという姿勢が見えなかった。

カリキュラム カリキュラムとかは特になく、成績が伸びなかったら、授業を増やしたらっという感じで、もっと中身を濃くして欲しかった。

塾の周りの環境 特に不便はなかったが、交通量の多い交差の近くにあり、出入りがしにくかった。

塾内の環境 教室は人数の割には狭く、自習の生徒も沢山おりしゃべり声も聞こえ、もっと集中できる環境がよかった。

良いところや要望 メールで入場時間や出場時間などわかるようになっておりよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた所などはないが、もっと講師のレベルを上げてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高かったなぁという印象です。コマ数を増やしてあげたかったのですが、週3回の6コマが限界でした。夏期講習や冬期講習なども満足には受けさせてあげられなかったです。

講師 うちの子供は気難しいところがあり、こだわりも強いので集団での授業は無理だと思い、個別にしました。講師の先生と非常に気が合いなんでも質問できるところがよかったようです。勉強の面だけでなく親には言えないようなことも聞いてもらっていたようなので、受験期のストレスはだいぶ軽減していたように思います。

カリキュラム 子供に合わせた学習内容で、特に苦手とするところを徹底的に指導していただきました。無駄な時間がなくよかったかなと思います。

塾の周りの環境 駅から歩いて数分だったこと、駅から塾まで一本道でその間に交番があったことが大きいです。

塾内の環境 うちの子に関して、ではありますが割とどこでも集中できる方なのでまわりの環境は気にならなかったです。

良いところや要望 先生や内容、環境については申し分ないのであとは金額だけですね。申し分ないからこその金額だとは思うのですが、シングルマザーにはつらかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験間近になった際にもう少しテスト形式のものが多くてもよかったかなと思います。

大志館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較したら高めだとかんじる。交通費も合わせたらかなりの金額になり、費用の捻出に苦労した。

講師 1つでも問題に引っ掛かったら理解出来る迄マンツーマンで教えて下さった。

カリキュラム 教材が多少多過ぎると感じたが、最終的には全て利用したので良かった。

塾の周りの環境 自家用車での送迎と新幹線での通学でかなり交通費が高くついた。近くに志学館があれば助かります。

塾内の環境 教室自体広かったので問題なく学習に集中できる環境だ。外部からの騒音等ほとんどなかった。

良いところや要望 講師の方々の熱心な態度とか、生徒1人に対する応対等が非常に良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も新しい友達が出来、学習も楽しんでいる様です。メリハリのある授業になれば良いですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金が高くても、丁寧でしっかりとした授業ができれば、満足でした。

カリキュラム 教材選びが難しいところであるが、先生お勧めのわかりやすい教材が良かった。

塾の周りの環境 立地条件はとても良く、大通りに面しており、JRの駅も近くを通っているので、利便性も良かった。

塾内の環境 個別授業のため、事細かに教えてくださり、また集中して勉強することがが出来る。

良いところや要望 個別授業が、子どもにとってとても質問しやすい環境をであった。

その他気づいたこと、感じたこと 子どものヤル気を十分に出させてくださり、子どもの気持ちに沿った授業を行なって下さった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であり、集団よりは割高ではありましたが、我が子の性格上、個別が良かったので、料金は妥当だとおもいます。

講師 一生懸命指導してくださり、子供の学習意欲向上に繋がりました。

カリキュラム テキストが教科書に合っており、予習復習がしやすかったようです。

塾の周りの環境 夏休み中の兄弟が居るなかで学習環境は、一人部屋であっても落ち着いてできる環境ではなかったようです。

塾内の環境 みんなが集中し、始めと終わりもけじめがついていて、通わせて良かったと思いました。

良いところや要望 送迎時の駐車場がもう少し近場で利用しやすかったらと思うところはありました。

大志館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較した場合、若干高いイメージがありました。短期講習ならば気になりませんが、長期に渡るとかなりの負担が掛かります。

講師 講師の方がアットホームな雰囲気で接して頂き躊躇なく学ぶ事ができ、子供の成績も緩やかにではあるが、確実に上がった。少々、講師の方の時間に対する認識がルーズな所があり、始業時間終業時間がまちまちでかなり待たされる事があった。

カリキュラム 子供自身の現在のレベルに合わせたカリキュラムを組んで頂き無理なく学ぶ事が出来た。成績もみるみる上がり親子共々喜ばしい限りです。夏期講習、冬期講習、春期講習等多彩なカリキュラムも集中して学べる講習会等があり、やる気が出る内容だったと思います。

塾の周りの環境 主に新幹線での通学だったのですが、不安もなく通えました。塾生の新しい友達が出来て良きライバルになり塾に通う事が学校よりも楽しみな感じです。

塾内の環境 教室自体集中出来る環境なのですが、時間帯により交通量が多く騒音が気になる環境なのがたまに傷です。塾生の人数に合わせた教室が用意され勉強しやすい環境です。

良いところや要望 1年通じて教室の空調設備、防音設備等学習するには何の問題もありませんが、講師の方の時間に対する認識が甘い様に感じます。時間にもっとシビアになって欲しいものです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々も粒揃いの先生陣で大変重宝しております。

昴川内校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春や夏のスクーリングのたびに負担が増えた

講師 講師自身の失敗例などユーモアも交えながら 時には厳しく時には優しくしてもらい良かったとおもうが塾の会社側の経営事で 転校しなくてはいけなくなり 交通費などの負担も増えた

カリキュラム 泊まり込みの講習ではかなりハードなカリキュラムだったが 学校では学べない厳しさなども学んだと思います

塾内の環境 駅の近くで電車の通過する音などが疑問でしたが 気になる雑音ではなか

良いところや要望 連絡等は電話やメール その他アプリで確認出来たことは良かった

その他気づいたこと、感じたこと 値段をもう少し安くしてほしかった 送迎バスなども用意してもらえたらと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 雰囲気がいい、やる気を引き出してくれる、勉強しやすい環境

カリキュラム 苦手克服につとめてくれる、講師の親しみやすさ、熱心な指導

塾内の環境 勉強しやすい環境

その他気づいたこと、感じたこと 子供に合った塾が見つかってよかった、成績向上に繋がればいいと思う

昴川内北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師も熱心に指導してくれているようです。息子の取り組む姿勢も良くなってきました。

カリキュラム 豊富なデータベースを基に取り組まれています。過去問等を中心にピンポイントで講義が行われています。

塾内の環境 他の塾生の勉強に対する姿勢もよいです。いつも遅くまで頑張っており他生徒からも刺激を受けています。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭く、迎え時には少し混雑しますが、譲り合っており特に問題はありません。総合して成績向上には素晴らしい環境であると思います。

「鹿児島県薩摩川内市」で絞り込みました

条件を変更する

49件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。