
塾、予備校の口コミ・評判
38件中 21~38件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「和歌山県海南市」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)海南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。負担がかなりあるので長く続けるのは大変です。
講師 丁寧に指導してくれました。先生方も優しく分かりやすい指導でした。
カリキュラム 一人一人のあった学力で勉強できるため焦らずにしっかりと勉強出来ました。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすく、人通りがあるので安心して通えました。
塾内の環境 個人に出来て集中して勉学できました。自習室での勉強もでき助かりました。
良いところや要望 自分のあったカリキュラムをくめるので良いと思います。先生とのコミュニケーションも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが前持って変更ができ次回にまわせます。助かります。
個別指導Axis(アクシス)海南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 説明会の話がわかりやすく、質問にも誠意を持って対応してくれました。息子も質問しやすいと、喜んでいます。
カリキュラム 試験に向けてのノウハウがあるように感じた。また、集団での学習は、周りを意識して伸びると本人は言っている。個別指導は、他のみんなの進み具合がわからず、少し不安みたいだ。
塾内の環境 入退室のメールが届くので、1人で通ってるから安心できる。また、事務の方が親切・丁寧に疑問に思うことを教えてくださる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事の予定の兼ね合いで個別指導の方に通うことになりましたが、金額がお高いと思う部分以外は、現時点で満足です。後は、合格して欲しいです。
能開センター海南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり高い。でもわからない問題だけを聞きたいわが子のにはあっていたと思います。
講師 個別に通っていました。先生は、授業時間で解けなかった問題は、次の時間まで解いてきました。
カリキュラム 難問も多く、向上心のある子供向けだなあと感じました。うちの子共にはあっていたと思います。
塾の周りの環境 駅が近いため、電車で通えるのはいいと思います。しかし、駐車場が確保されておらず、夜遅いお迎えの時は困りました。
塾内の環境 自習室が整備されているようです。普通に塾がない日でも行っていいらしく、集中した時には通っていました。
良いところや要望 駐車場を整備してほしい。塾の先生もこちらの要望で変更できるので良かったです。
川上塾自立学習スクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科を受講しているのですが、ほかの塾と比較しましたが、料金はかなり良心的だと思います
講師 定期テストの前は、土日も塾を解放してくれていて熱心に指導してくれていると思う
カリキュラム 定期テストの前は予想問題などの課題を与えてくれて効率よくテスト勉強に取り組めていること
塾の周りの環境 学校や住宅地の中にあり、道幅が狭く送り迎えの車でちょっとした渋滞になる
塾内の環境 教室も割と広くて、勉強をする環境としてはよいとおもいます。自習室も席数が十分にあります。
良いところや要望 熱心に指導していただいて特に要望等はないのですが、定期テストの前は混雑することが多いので時間の割り振りをお願いできればいいかなと思います。
モリタスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週二回行っていることを考えると普通だと思う。教材に合わせて授業をするわけではないので追加でテキスト代がかかることはないです。
講師 数学の先生で、演習問題を中心に解法を丁寧に理解できるまで教えてくれます。
カリキュラム 教科書やテキストに合わせて授業をするのではなく、先生の独自の方針とその子の理解度に合わせて授業を進めていきます。定期テスト前は聞けば質問に答えてくれますが、わざわざ時間をとるということはなく、テスト期間でも基本授業は進めていきます。
塾の周りの環境 駅のすぐ前なので行きやすい。周りには自販機ぐらいしかないのでおなかがすいても食べるところはない。
塾内の環境 設備は新しくはないですが、どこが悪いということもない。自習室はなく、授業が始まる前の教室で自習している。ただ夏はクーラーが古くてききが悪いのが難点。
良いところや要望 個人的に経営されている塾なので個人個人の能力に合わせて授業を進めてくれる上、能力が同じくらいの子を集めてクラスを編成してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 高校一年生のころから大学入試を見据えて授業を進めてくれていると感じます。学校の授業では教えてくれない裏ワザを教えてくれたりする。
能開センター海南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳細な料金は妻に任せているので不明ですが、特に高いとか言う情報は入ってきていません
講師 わかりやすいと子供からの評判が良い。飽きさせない工夫をしてくれているようである。
カリキュラム 長期休暇もきちんと強化実習がはいっていて、心強いと感じている
塾の周りの環境 自宅からそう遠くもなく、日中の明るい時間であれば自転車で通える
塾内の環境 自習室もあるとのことで、やる気があれば残って自習できる環境のようです
良いところや要望 丁寧な指導と安心の実績、これにつきるのではないかと思います。
モリタスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に2時間の週4回での月謝が高いように思う。日によっては、2時間しないときなどもあるので、サービスが悪いように思う。
講師 子供をすごく褒めて教えてくれるので子供は気に入って行っているが、2時間の週4回の割りに、月謝が高いように思う
カリキュラム 夏期講習は、自分が行ける回数のみ金額を後払いにしてくれたので、急に休まないといけないときなどよかったです。
塾の周りの環境 塾は、駅からすぐにあるので雨の日などもいい。ただ駅前にコンビニなど食べ物を買う場所がないので、学校帰りに塾に行くときは塾が終わって電車に乗って自宅に着くまで夕食が食べられないので、お腹がすいて悪い。
塾内の環境 教室は、塾のあるときにか空いていないので、自習室など使えないので悪い
良いところや要望 子供が塾でどんな状態なのかわからないので、定期的に保護者との面談などしてくれるといいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 回数の割りに月謝が少し高く思うのですが、子供はすごく喜んで行ってます。なかなか学校でのテストの点数には反映しないのですが、子供は教え方がいいと言っているので、長い目で見て様子を見たいと思います。
個別指導Axis(アクシス)海南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、中3なので塾初心者の我が家ではかなり高いと思います。
講師 難しい問題も先生が一緒に、授業時間こえて解いてもらいました。
カリキュラム その子のレベルにあった問題がテキストにあったと思います。しかし、公立高校受験なので、難問レベルの問題は、解く必要あったのがそこは疑問です。
塾の周りの環境 駅からすぐで、立地には申し分ありません。保護者としては駐車場がなく送迎は大変だと思います。
塾内の環境 自習室があるので、塾前でだけでなく日常勉強したいと思う時は気軽に行けたと思います。
良いところや要望 駅が近く、通うのは申し分ありません。先生との相性が上手くいかなかたら変更できます。教科もその時苦手な分野に対応してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の入退出がポイントカードのようなもので管理され、保護者のメールに連絡がくるので非常に助かりました。
アクセスブロードバンド予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところはよく分かりませんが大手のところを友達に聞くとここより大分高かったのでこのくらいなら普通だと思います
講師 英語が特にすらすら出来るようになったので教え方がすごくよかっと思います
カリキュラム 沢山ありすぎず勉強しやすかったり合宿があり楽しくでも長い時間の勉強が出来るようになったので
塾の周りの環境 家の近くからバスで送り迎えがあり遅くなっても親の負担がすくなかったです
塾内の環境 自習室がありいつでも勉強しに行けたし先生もいてくれたので分からないところはすぐに教えてもらえた
良いところや要望 みんなとくに英語が良くて定期テストだけでなく実力テストも良かったと言うことは頭に叩き込んでいただけるのだと思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾内でお弁当とかを食べれないのが不便です。 近くにあまりお店がないので一日勉強に行ったときは大変でした
モリタスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は高校の教科書を使うのでいりません。 料金は個別指導にしているので集団指導より30パーセント高いです。
講師 数学の先生が評判だと聞いて通い始めました。 熱心な指導のおかげで少しずつですが成績も伸びてきています。
カリキュラム 個別指導なので料金は少し高い気がしますが一人一人にあったスピードで教えてくれるので助かっています
塾の周りの環境 駅の近くなので学校帰りによることが出来て便利です。 治安もよいので安心して通えます。
塾内の環境 建物自体が新しいので衛生面もよく清潔です。 特に不満はありません。
良いところや要望 保護者との面談がないので子供と三人での面談をしてほしいです。
川上塾自立学習スクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会前にほかの塾と比較しましたが、授業料等は比較したほかの塾と比べて良心的だと思います
講師 毎日机に向かう習慣ができたことと、土日も夕方からではあるが塾を解放してくれてよかったと思う。
カリキュラム 定期テスト前には、にがてな科目の復習課題なども出してくれていて、十分テスト対策ができた。
塾の周りの環境 塾の周辺は近くに小中学校があり、かなり道もせまく送り迎えの時は、対向車が来たらかなり苦労します。
塾内の環境 教室内は掃除がいい届いていて、清潔に保たれている。周りの環境もよく騒音等もほとんどない。
良いところや要望 熱心に指導していたでいているので要望とは今のところはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めて、机に向かう習慣ができてよかったと思う。特に苦手な科目も定期テストの前に課題を出してくれたりするので 徐々にではあるが成績も上がっていると思います
アクセスブロードバンド予備校本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室で勉強できるのでそれを入れたらあまり高くはないです。休みのときの講習はたくさんあるので高いですが
講師 自習室で分からないところは遅くまではついて教えてくれました。成績上がりました
カリキュラム とくに英語は何回も同じ事を繰り返してくれて手がかってに覚えるまでにしてくれました
塾の周りの環境 家の近くまでバスが出ていたので安心でした長い時間いてもコンビニも近くにあったので便利でした
塾内の環境 昔からの古い建物ですが外の音はさほど気にはなりません。他の教室の子供の声も聞こえにくいです
良いところや要望 高校がないのが残念でした。それもあって辞めました。ご飯食べれるスペースがあればもっと良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと よくしてもらったので何もないです。先生方も熱心だし面接よ多かったです
モリタスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回の月8回通っているのですが、もう少し授業料が安ければたすかるのですが。
講師 目的に応じて、学習内容を変えてくれるし、丁寧に指導してくれます。
カリキュラム 今はセンター試験対策を中心に学習し、希望に応じて、季節講習もあります。
塾の周りの環境 学校帰りに最寄りの駅から、徒歩で1分ぐらいなのでとても便利です。
塾内の環境 教室内はとても明るく、駅が近いのですが特に雑音とか気になりません。
良いところや要望 とにかく交通の便は申し分なく、また子供の進度に合わせて学習内容を進めてくれます。
個別指導Axis(アクシス)海南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないのですが、もう少し安ければいいなとは思います。
講師 解らない問題をじっくり解説してくれるようで、本人は解りやすいと言っています。
カリキュラム 教材は学校で使用する問題集で、自宅等で学習して解らないところを聞くといったやりかたみたいです。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分程(目の前)なので、交通の便は申し分ありません。
塾内の環境 自習室や、休憩室など飲食してもよい所があるようで、学校帰りで遅くなるときは、便利です。
良いところや要望 全体的には満足しているので、特に要望などはありません。とにかく交通の便は最高です。
個別指導Axis(アクシス)海南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりの料金がしますが、自分のペースで学べるので効率的な時間の使い方ができると思います。
講師 わからないところは。大学の友人に聞いてまで教えてもらいました。先生の熱心さには感心しました。
カリキュラム 無理なカリキュラムは提示されませんでした。個別指導なので一人一人にあった指導ができると思います。
塾の周りの環境 駅から近く、通っている中学校からと歩で行ける距離で助かりました。
塾内の環境 駅前ではありますが、静かな環境なので騒音なども気になりませんでした。
良いところや要望 特に要望はありません。担当教官の変更のすぐに聞いてれられたの良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。受験に向けて先生も精一杯やってもらったと思います。
個別指導Axis(アクシス)海南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすく、無理なカリキュラムも勧められませんでした。ただ個別なため値段がお高めでした。
講師 個別だったので、ピンポイントでわからないことが聞けて良かったです。先生もわからない問題を大学の友人たちに聞いて最後までサポートしてくれました。
カリキュラム 難しい問題集で、問題解くのが難しかった。でも反対に、この問題が解けるなら大丈夫だとも思えました。
塾の周りの環境 学校からも徒歩で行けるので良かったし、駅からも近く便利でした。
塾内の環境 塾がない日でも自習室が使えたので、テスト勉強の時落ち着いてできる環境でした。
良いところや要望 駅から近いところ。講師との相性が悪かったらすぐに交代してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、生徒一人一人に対応した勉強をさせてくたと思います。
ナビ個別指導学院海南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いますが、個別指導なので、家庭教師を頼むと思えば、安いし妥当な金額だと思います。
講師 若い先生が多いですが、その分子供も話しやすいようで、分からないところも、聞きやすいみたいです。
授業の内容や子供の様子を、授業が終わった後に、話してくれたりするので子供の様子が分かり、親も安心できます。
カリキュラム 予習中心にしてくれるので、学校の授業を復習としてうけれるため、すごくいいと思います。また、同じ内容を繰り返し教えてくれるので理解力は、抜群にあがります。試験前は、きちんと試験対策をしてくれるので、安心です。
塾の周りの環境 駅から近いので、夏休み中などは、電車でも行けるので助かります。ただ、駐車場があまりない為、送り迎えの時間帯は、教室の前は、車がいっぱいです。
塾内の環境 自習する場所があるため、自由に利用でき、試験前などは、利用し、分からないところは、授業がない先生に聞けるので、とてもいいと思います。
良いところや要望 年に何度か、三者面談があり、子供の様子をきちんと伝えてくれるので、安心できます。相談にもきちんと答えてくれます。成績も、確実に上がってきてるので、今後も楽しみです。
Tセミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、進学塾としてはお値打ちだと思います。他の塾にもパンフレットを貰ったりして比較させてもらいましたが、こちらが安かったです。
講師 進学塾なので、進学をまだ考えてない子達には厳しいような気がします。テキストも難しい。学校の授業より早く進んで理解できる様になれば位だったらちょっと難しいかもです。
カリキュラム テキストは難しく感じました。授業は言われた所の問題を解いて、間違えてたら教えてくれるという感じみたいです。
塾の周りの環境 交通の便は駅も近いし、送迎もあるので安心です。表通りなので人通りもあるので治安の問題もないです。
塾内の環境 教室内はすごく静かで勉強するにはいいと思います。駅が近いので電車が通る時はもしかしたらその音が聞こえるかもしれません。
良いところや要望 一番良かったのは送迎がある事でした。送り迎えはちょっと大変なので。後は少人数制なので解らない所があってもすぐに教えてもらえるようなのでそこもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中々問題が解けなかったりすると厳しかったりしたみたいですが、塾で習った後、学校ではすぐ理解でき問題も解けたりしていたのでしっかり身についてるんだなと思いました。