キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

38件中 2138件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

38件中 2138件を表示(新着順)

「富山県滑川市」で絞り込みました

稲谷塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的、安くて良心的である。その点は非常に評価が出来ます。魅力あるてす

カリキュラム 教材は本屋で売ってるようなもので、ごくあたりまえ。カリキュラムは目標がない

塾の周りの環境 道路が狭いことや、暗くて怖い。子供が一人で行くときは心配になる

塾内の環境 教室は狭いので、大きくした方がよい。また、個室も必要ではと思います。

良いところや要望 個人的に指導をしてくれればなお良い。もう少し料金を下げてくれればなおよし

その他気づいたこと、感じたこと 先生からの電話が多い。先生側からの要望が多く時間が取られる。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、すこし高いです。長期の休みの特別授業等、さらに高額になります

講師 先生と個別で話す機会が多く、受験対策等も親切に教えてもらえました。また、自主室もあり、たまに先生も見回りにきて教えてもらえた

カリキュラム 塾独自のワークやプリント、テストがあり、過去問はもちろん、その年の受験対策をしっなり行っている内容でした

塾の周りの環境 駅から遠く、歩いていくには不便でした。家が遠い子は車で送り迎えをする必要があります

塾内の環境 集中できるようですが、消極的な子は先生から声をかけてもらえないので、質問を意欲的にしにいかなければなりません

良いところや要望 授業形式の塾なので、やる気がなかったり、消極的な子は学校と同じく伸びにくいです。

その他気づいたこと、感じたこと とくに気がついたことや感じたことはありません。本人のがんばりです

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも安くもない無難な料金体系だったので特に不満はありません

講師 テレビでよく見かける先生だったので期待していましたが、やはり良い先生でした。

カリキュラム 長期休みの補習授業が内容がとても良く充実したものになっていました

塾の周りの環境 駐車場が狭く送り迎えの際は路上駐車になるので近隣住民にも申し訳なく思ってました。

塾内の環境 塾内のは静かたったみたいですが、駐車場の車のアイドリングの音が多少気になっていた見たいです。特に夏場

良いところや要望 おう人数だったので、勉強に集中できるのか心配でしたが特にこれと言って問題なかったみたいです

学び舎プラット早月校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ入ったばかりで、分かりません。今後、周りの人に聴き調べたいと思います。

講師 丁寧に指導してくれた。年に数回、バーベキュー等楽しい時間を開いてくれました。

カリキュラム まだ、入ったばかりで、塾の状況が把握できてません。これから少しずつ理解していこうと思います。

塾の周りの環境 交通の便は良いのですが、駐車場がないため、送り迎え時に親御さんの車が、路駐になり住民に迷惑になる。

塾内の環境 入ったばかりで、まだ分かりません。今後理解していこうと思います。

良いところや要望 まだ入ったばかりなので、これから少しずつ理解していこうと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりなので、少しずつ、理解していこうと思います。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学校形式であることを考えると、少々高いと感じていました。

講師 通常の学校と大して違いがなく、成績アップが見込めなかったと感じた。

塾の周りの環境 住宅街にあり、誘惑がなく、家からも近かったので、コマのない日も自習に行けて良かった。

塾内の環境 教室内はうち履きで入るため、清潔感があって、良かったと思う。

良いところや要望 この塾の特徴である、発展的な学力向上を目指していたのですが、目標達成出来なかった。

その他気づいたこと、感じたこと 学力が高い人が通うといい塾だと思うので、レベルが到達したら、また行きたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、グループ指導であることを考えると、妥当だと思います。

講師 分からなくなった時に適宜教えてくれるので自分に合っていると思う。

カリキュラム 範囲が広すぎて、弱点を洗い出すには不十分であると感じてしまう。

塾の周りの環境 自転車でも通塾可能で、周辺に小売店も多く、特に不自由なく感じている。

塾内の環境 教室内には色んな問題集があり、自由に好きな勉強ができる雰囲気である。

良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しています。もう少しプロフェッショナルであるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、他の教科の勉強方法などが聞けて、大変参考になりました。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の塾よりは多少高めの感じがありましたが、それほどでもなく内容に対してみればお得なのかなとおもいます。

講師 上の子の影響で通っていましたが無難に学習できたと思います。ただ部活との兼ね合いで行けない日もあったので心残りでした

カリキュラム 熱意の先生だと聞いていました。実際に集中して勉強できたと聞いています。ただ、個別指導ではないので質問が出来なかったみたいです。

塾の周りの環境 とにかく駐車場が狭いので近場の銀行の駐車場を利用することを多々ありました。限られた駐車場しかないのでそこが不便できた

塾内の環境 駐車場が目の前にあり、冬場のアイドリング運転なので騒音が心配していましたが全く気にならなかったみたいです。

良いところや要望 優れた講師陣がたくさんいるので持ち回りで他の教室に、出向いて欲しいです。駐車場についてはカリキュラムを、見直して時間、曜日をバラけて見るのが良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 短期間でしたが思い通りの勉強が出来たものと思っています。感謝してます

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材、授業料は高い。 1教科ずつ受けるより5教科受けた方が少しは得なところは良い。

講師 授業が終わったあとも質問等にも答えてくれる時間もあり良かった。

カリキュラム 模擬テストが定期的にあり、受験に向かっての方針はきちんと組まれている

塾の周りの環境 家から通うには親の送迎しかなく不便。授業が夜だから送迎しかない。

塾内の環境 レベル別のクラスになっており、人数、空調も整っている。玄関がもう少し広々としていたら良い。

良いところや要望 駐車場が狭い。 塾の先生との面談は希望する方だけで良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業とテストだけでは今の学校には入れてなかったと思うと、塾に通って良かったです。今もコツコツ勉強してると思う。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが本人がやる気になっているので何も問題ない。

講師 自宅から近いので安心感がある。講師も親切らしいので満足している。

カリキュラム 分かりません。講師を信頼しているのでカリキュラムなどは任せている。

塾の周りの環境 自宅から近いが人通りが少ないので必ず送り迎えはするようにしている。

塾内の環境 普段親が授業に参加することはないので環境はわからないが子供は何も言ってないので特にないと思う。

良いところや要望 本人がやる気になっているので親としては十分満足している。講師も親切らしいので満足している。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 できれば女性の講師を希望という要望も可能な限り叶えてもらっているので、良かった。先生も若くて子供にはいいみたい。

カリキュラム 部活などの都合に合わせてその都度日を変更できて助かっている。

塾内の環境 机が置いてあるスペース以上に教室が広いので、窮屈感が全くない。

その他気づいたこと、感じたこと まだ1ヶ月ちょっとしか通っていないのでまだ成果が見えないが、家で勉強がなかなかできない子供にはいいと思う。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生方の熱血指導のお陰で大学進学までこぎつけることが出来ました。

講師 勉強の環境は整っていますが、送り迎えで駐車場が少なく路駐して、待ってる事が多いのがイマイチでした。

カリキュラム 個別指導では無いため、解らないことは時間外に親身になって教えてくださいました。

塾の周りの環境 駐車場で車の停めれるかずに制限がある為、路駐してました。近くの金融機関の駐車場がありましたが停めるのはいささか気が進みませんでした。、

塾内の環境 自習室が結構集中して勉強できるらしく、授業のない時もわざわざ塾で勉強するくらい良かったみたいです。

良いところや要望 とにかく駐車場ですね。そこだけが不満でしたね。勉強の環境は良かったとおもいます。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一人ならばさほど苦にならないが、二人以上通わせるとなるとやはり家計の7負担増です。

講師 とても熱心に教えてくれました。カリキュラムも豊富で時間帯も夜遅くまであり助かりました。

カリキュラム 成績や偏差値を考慮したカリキュラムと時間帯、スケジュールがフィットしています。

塾の周りの環境 近くて便利、駐車場は送迎MAXになると路上駐車が増えて大変です。

塾内の環境 周りが静かな場所なので騒音等も気にならずとても良い学校環境です。

良いところや要望 熱心な指導に感謝しています。特に要望等はありません。これからもよろしくお願いします。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ほ妻任せなので詳しくは知らないが少し高めだと思うが本人がやる気で真面目に通っているので特に不満はない。

講師 講師には直接会ったことはないが子供はさぼることなく通っていて自主勉強も塾でやっているので環境はよいのではないかと思う。

カリキュラム 具体的にはよく知らないが本人は積極的に通っているのでよいと思う。

塾の周りの環境 自宅からすごく近いので環境に関しては不安に思ったことはありません。

塾内の環境 中に入ったことはありません。ただ、建物はできて間もないので綺麗です。中もそうだと思います。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な個別指導とは違い、料金は割安だと感じています。ただ特別講習は割高感があります

講師 テレビCMなどのもでていた先生で教え方が丁寧でわかりやすかったと思います。

カリキュラム どこにでもあるような、一般的なものだと思います。時間的にはもう少し余裕があればよいかと

塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎の際は路上駐車となり交通の妨げにつながっていました

塾内の環境 自習部屋は授業がない日にも使用させていただき感謝しています。

良いところや要望 学校での授業で理解できなかった内容などを丁寧に教えていただき感謝しております

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系はわかりやすく不明な請求などはないですが、生徒十数人に先生1人といった環境なので、指導してもらう内容や目的をきちんと設定しないと、効果がコストに見合わないということになりやすい

講師 先生は教わりやすく信頼でき指導内容を親や生徒の希望に合わせてくれます、が生徒の数に対し先生の数がやや少なく感じる

カリキュラム 春期、夏期講習はあってもいいと思うが冬季講習は不要と思う 教材は定期テスト用や受験用など希望通りのものを用意いてくれている

塾の周りの環境 駅に近いので高校生の場合は、子供が学校帰りに寄ることができるが、公共交通機関が発達していないので親の送迎が必要

塾内の環境 自習室は充分あるようです。数時間は学習できるようアクアクララなどがあるようです。他の生徒の学習の妨げになる行いをした生徒は容赦なく怒られるようです。

良いところや要望 保護者面談は学期ことに行うので、学習内容や目標などの変更は状況に合わせ変更しやすい。受験情報もある程度は持ち合わせている

その他気づいたこと、感じたこと このような集団で行う個別指導の塾は、学校の良し悪しよりも、生徒本人のやる気のほうに成績が大きく左右される。生徒のやる気が出るような工夫が必要で、時には生徒本人に厳しく叱咤したり、保護者面談に生徒も参加したりなどが必要と思う

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもないがまあ許容範囲の金額だった。休んだ時は補修やプリントなどで補ってもらえてよかった

講師 優しく親切で子供にとって気軽に相談できる先生だったようだ。ただ、それでそんなに点数が上がった実感はない。

カリキュラム 受験に向かう際のモチベーションの維持が塾に通うことによって保てたような気がする

塾の周りの環境 車で送り迎えしないといけない場所で、子供一人では通えなかったことが不便だった

塾内の環境 自習室がとても集中できるとお気に入りで塾のない日もよく通っていた

良いところや要望 受験時期になって慌てて入塾した感じだが、学習意欲の高い子たちが多く、それにつられて息子もモチベーションを保つことができた

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の授業に、比べれば安かったので良かったですが、複数選択した場合の割引率がもう少しあればかと

講師 部活との両立が大変で時間的規制のある塾に通わせましたが、どうしても時間がとれないときはコマを容易に変更できたのが良かったとおもいます。

カリキュラム 夏休みゃの集中特訓や正月特訓などは、短期間でまとめて勉強できるよいカリキュラムだと思いました。

塾の周りの環境 車の止めれる台数が制限ありましたが、わたしてきには早めに送り迎えを、行っていたこともあり、こんなきにはならなかったです。

塾内の環境 自習の部屋は結構静かで、コマが無いときも塾で自由に勉強させてもらいました。

良いところや要望 他の保護者は駐車場の拡充を希まれているのは何人か聞きました。わたしてきには特になく

その他気づいたこと、感じたこと 今後も子供達のがくりょくだけではなく人間育成という点でも、塾で何が出来るのか、何をしなければならないかを試行錯誤していただきたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生 語学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に教材費として、高い支払いがありますが(毎月のローンも組める)、払ってしまえばあとは毎月の授業料のみなので、そこまで高いとは思いません。

講師 クラスは10人以下の少人数制なので、子供のペースに合わせて進んでくれる点が良い。

カリキュラム 外国人講師が週1~2回レッスンをしてくれる。ハロウィンやクリスマスには、行事に合わせた授業を行っています。

塾の周りの環境 駐車場が狭いのと、エレベーターがなく、幅の狭い階段を登っていかなければいけない。

塾内の環境 部屋は広くないが、少人数制なので、立って動きながら授業 できるスペースはあります。

良いところや要望 1年に数回参観日が設けられる。年に2回検定があり、自分のレベルがわかる。夏にはサマースクールや、語学留学などがあります。

「富山県滑川市」で絞り込みました

条件を変更する

38件中 2138件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。