
塾、予備校の口コミ・評判
54件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県魚津市」で絞り込みました
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してないのでなんとも言えないが高いような気がする。教材が多いので仕方ないのかもしれないが…
講師 子供が興味を持って学習できるように工夫して授業をしていると思う。
カリキュラム 良いとは思うがとにかく多すぎる。仕上げることに必死になっていて、ちょっとかわいそう
塾の周りの環境 駅に近いので電車で通う人には良いかもしれないが、駐車場が少ないのと狭いのでお迎えの時間は混み合う
塾内の環境 自習室などは見たことがないが、教室は狭いがそもそも生徒が少ないので問題はない
良いところや要望 とにかく駐車場の狭さ、少なさが気になる。冬場になると雪もあると思うのでなお心配
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いほうだと思います
経済的に楽な家庭ではないため、かなり頑張りました
講師 本人のヤル気、自信を上げてくれる講師に出会えた
ように思える
塾の選択肢が少ない地域のため、評判もソコソコ
カリキュラム 子供が参加しやすいカリキュラム、使いやすい教材と言っていた
季節講習は
理ゆうがわからないが、さんかを嫌がった
塾の周りの環境 自宅から自転車で自分で行ける距離
雨の日は、送迎できなくても、徒歩でいけたので
塾内の環境 教室は古く、エアコンの空調も寒かったり、暑すぎたり、
外の雑踏も気になる立地
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが、よくできていると思います
紹介してあげた友達はそごは、良くなかったよう
個人で差があるかも
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にはまあまあでした
あまり選択肢が無いため、有名なところをえらびました結果、良かった
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思いました。でも、他の塾と比較検討しておりませんので適正価格はわかりません。
塾の周りの環境 魚津駅から徒歩圏内にあるので交通の便は非常に良いと思われます。
良いところや要望 電話での連絡が多くて出れない時間帯の時に困りました。メールでの連絡があった方が便利だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと スポット的な利用で終わりました。毎月通うのは料金的に厳しいと感じました。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いと感じますが、プロの家庭教師なので仕方ないのかなと思います。
講師 本人の感想として、非常にわかりやすかったとのことです。
丁寧に教えていただいたようでした。
カリキュラム 学校の課題のこなし方などを教えていただけるようです。
学習方法の基本から教えてもらえそうな点が良かったです。
塾の周りの環境 立地については、駅の近くなので便は良いです。
ただ、建物は年季が入っているようでした。
塾内の環境 周りが勉強している人ばかりなので環境は良いと思いますが、他の先生の声が聞こえるため、気が散らないのかは気になりました。
良いところや要望 とにかく、勉強をするというモチベーションを上げるようにしてもらいたいです。やらなければいけないという気持ちはあるようですが、行動が全く伴っていないので、何とかしてもらいたい気持ちです。
個別指導塾 トライプラス魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別教室にしてまは割安と言われたが、高いと思う。入会金もかかった。
講師 授業のスケジュールや模試の連絡など、こまめにしてくれること。親も交えて成績など進捗状況を面接で教えてもらえた。
カリキュラム トライグループ独自の書店があり、教科書に沿った内容が勉強できた。書籍代は授業料金と一緒に落ちるので、楽だった。
塾の周りの環境 駅から近いというでは学生が学校帰りに寄って自主学習するのには都合がよい。ただ、駐車場が狭い。
塾内の環境 教室の中はとてもシンプルな作りとなっている。毎回入室退室の際に親にメールで連絡が来る。
良いところや要望 親が送り迎えをするために、駐車場のスペースをもっと広くしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今年開校で、まだ生徒と先生の数が十分でないみたいなので、希望の日に授業を受けられない時がある。
アルファ進学スクール魚津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は良心的ですが、成績があがらない事を思うと、高い気がします。
講師 年に何度か面談があるのですが、なかなか勉強が出来る様にはならなかったです。
カリキュラム 主に学校の宿題を見て頂いていたのですが、思う様に出来る事が少なくて困りました。
塾の周りの環境 行きは小学校から徒歩で、帰りは迎えにいかなければいけませんでした。
塾内の環境 教室は工夫して、個別の環境を確保してありましたが、先生は数人の生徒を見ておられたので、やる気がない時は放ったらかしでした。
良いところや要望 先生とはメールでもやり取りが出来、急な要件があった時には助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の代わりの日がなく、1か月分変わらず料金を払っていた気がします。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講師によって加算金額あり。面談時にしっかりと相談する必要がある。
講師 優しく教えてくれるためか、当人には合っているようだ。自宅に訪問してもらえる。
カリキュラム 教材を購入させられることがないのは助かっている。本人に合わせた持ち合わせの教材を活用している。
塾の周りの環境 駅前通りにあり、通えないこともない。ただ、ビルの階段の傾斜がキツく、雨の日や雪の日の階段上り下りが気がかり。
塾内の環境 整理されている。が、かなり狭い印象をうける。自宅来訪も選べるからかもしれない。
良いところや要望 代表が本人の希望を聞いて合いそうな先生を選んでくれる。合わない場合には変更も可。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、効果の程は不明だが、本人はやる気はあるようだ。今後に期待したい。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全一対一なので、高額です。ただし子どもには合っていた指導方法なので、その点は承知済みです。
講師 事前にテキストの写真を送るよう連絡があり、テスト範囲の対策を立ててきてもらえました。またTOEICのテキストも同じものを準備して下さり、とても効率よく授業をする事が出来ましたし、熱意を感じられました。
カリキュラム 先に述べた通り、事前にしっかり準備していただき効率的でした。学校で使用しているテキストを使用するので、出費はありませんでした。
塾の周りの環境 駅前なので駐車場がない。エアコンの効きが弱く暑かったそうです。
塾内の環境 英語のヒアリングの際には、ほかの生徒が少ない時間帯を選んでいただいていました。
良いところや要望 日時はこちらの都合に合わせていただき、テスト前に集中的に指導していただく事ができました。
個別指導塾 トライプラス魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お試しも十分利用させていただき、その後の料金も分かりやすい値段設定で利用しやすいのでよかったです。
講師 人見知りなので、こちらから質問できない性格ですが、分かりやすく、丁寧に教えてくださり、質問しやすいので、よかったです。
カリキュラム 教材は、プリントを印刷して指導していただいてます。苦手箇所を中心にアドバイスしてくださいます。
塾の周りの環境 家から近いので、自転車でも行けることと、車で行っても駐車場も停めやすいのでよかったです。
塾内の環境 自主勉強もしやすく、とても静かで、集中して勉強できるので、利用しやすいです。
良いところや要望 苦手科目は、自分で勉強してもなかなか良い点数にならないので、成績があがるように指導してほしいです。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思う。
まだ成果を知る術がないので、それ次第かとも思う。
講師 本人へのダメ出しからの指導で、やる気に火がついた。
余談で和む時間もあり、集中すべきところはちゃんとできている様子。
カリキュラム 無理の無い範囲での対応をしてもらっている。子供が通いやすい。教材はこちら側で用意するものはなく、追加で教材費もないので良い。
塾の周りの環境 駅から近いし、周りにコンビニもあるので便利。辺りが暗過ぎないので良い。
塾内の環境 教室はこじんまりしているといえばそうかと思う。
本人が集中できないと雑音に感じるのではないかとも思う。
良いところや要望 ただ一方的な指導ではなく、徹底的に向き合って、本人が納得するまで対応してほしい。
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金はわからないので、妥当かなと考えます。今よりも安くなるなら嬉しいですが。
講師 子供からの情報ですが、講師に特に不満はないようです。親としてはどのような講師かわからないので答えようがありませんでした。
カリキュラム 長年の実績があるので最適な教材で学習しているのだろうと思います。
塾の周りの環境 学校から自宅までの間にあるので、学校帰りに寄ることができるので便利と思います。
塾内の環境 自習室を利用できるので、課題を仕上げたいときに集中できて良いそうです。
良いところや要望 補修授業をしっかりしてくれるので、助かります。生徒ひとりひとりの出欠状態を把握してくださるのでありがたいです。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スーパー家庭教師だったので安くはないが、自身に合った勉強が出来るので良かった。
講師 子供が嫌がらずに通っていた。振替などもスムーズに行え安心して通えた。
カリキュラム 自分の持っている教材が使えた点が良かった。季節により特別な講習もあったが強制的ではなかった。
塾の周りの環境 駅前にあったので通いやすかった。周りにコンビニがあるので、小腹が空いた時などは助かった。
塾内の環境 学習意欲の高い子が多く勉強しやすい環境だった。3階のフリースペースの部屋はエアコンの効きが悪かった。
良いところや要望 個別に勉強が見てもらえる点が良かった。第1志望の大学には受からなかったが、不満はない。
アルファ進学スクール魚津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師の延長線上にあるような塾です。他のところよりは、まあやすいかな?
講師 宿題を手伝ってもらうような形態の塾です。先生方は、家庭教師のようでした。よかったと思います。
カリキュラム 教材は、自分で用意していました。いわゆる宿題です。良し悪しはありません。
塾の周りの環境 駅に近く、通りも明るかったので、安心して通うことができました。
塾内の環境 机が、ひとつひとつ 分かれていなかったので 落ち着かないときもありました。
良いところや要望 自分のやりたいことだけを やれるので、自由がきいて良かった。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じましたが、レベルの高い先生だったので、仕方ないと思いました。
講師 子供が気に入っており嫌がらずに通っていた。先生も一生懸命だった。
カリキュラム 学校の教材や赤本などを使い、教材で余計な出費がらなく助かった。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニも近くにあり、便利だった。 夜でも暗くなることのない環境で安心感があった。
塾内の環境 机が広く、勉強しやすいと子供が言っていました。 三階の部屋は室温の管理があまりされていなかったみいでさはさ。
良いところや要望 子供にあった勉強をしてもらえるので、集団の塾に比べるとその点はすごく良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更など、融通が利いたのでとても、助かりました。
個別指導塾スタンダード魚津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生がほぼ毎回変わるので、困惑する。
わかりやすい先生と分かりづらい先生がいて、やはり本人にとってわかりやすい方が良いと思うが、選べない。
カリキュラム 無理に詰め込むようなことはされないので、やらされている感がなく良い。
塾内の環境 静かで教室内も広いので、安心感はあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生を選べないのは厳しいと思うが、それなりに学習はできていると思う。授業の変更等の対応は速くて良い。
本人曰く、オンラインは、ライブ映像、動画ではないので、やりとりに時間がかかるため、意味がないと。
アルファ進学スクール魚津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人のやる気を引き出してくれなかったり、出来の悪い子は放置されるように思えた
カリキュラム 徹夜合宿などあり、子供も楽しみにしていたでも、季節講習などは料金が高すぎです
塾の周りの環境 駅から近くてよかった近くにコンビニがあり、学校帰りに食料を調達しやすくよかった
塾内の環境 他校の生徒と一緒に勉強でき、新しい友達も増えたしかし、そのうち遊びに行く感覚になった
良いところや要望 やはり個別指導がよかったかなと思います個別指導なら、部屋も個別がいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数が少ない30人くらいを一人、二人で見るなら学校とかわらない
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく普通かなと思います。
講師 親身になって多くの質問に答えていただきました。育英は富山県内で一流の講師が集まっていると思います。
カリキュラム カリキュラムは老舗安定の良いものでした。安心して学習出来ました。
塾の周りの環境 学校帰りによることが出来ました。また駅前で周囲も明るかったです
塾内の環境 静かで毎日のように使っていました。10時まで使えて良かったです。
良いところや要望 特になし。有意義に通うことができました。富山県では育英はいちばんです。
個別指導塾スタンダード魚津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は割安だと思うが、春休みなどに追加講義をすすめられ、高ついた。
講師 フレンドリーで質問などしやすい雰囲気。緊張しやすい我が子にはちょうど良い年齢層の講師だと思う。
カリキュラム 個人個人のレベルに合わせて教えてくれるので集団塾にはない魅力がある。
塾の周りの環境 人通りが多い場所なので終わった後お迎えを待っている時も安心。
塾内の環境 教室自体が少し狭く感じる。周りの声などがうるさい時があるらしく、個室などがあればいいと思った。
良いところや要望 希望の曜日、時間が取りづらい。どうしても一定の時間が埋まりやすくなるので多目に講師を確保するなどの対処があればいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 教材を買う説明の際にオススメの通りに購入したが実際には授業には必要ないものもあり、説明不足だと感じた。
KATEKYO学院魚津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人はわかりやすいと言っています。
カリキュラム 現在は数学だけを習っていますが、様子を見て他の教科に変更することや時間数を増やすこともできるので便利だと思います
塾内の環境 見学に行ってみて施設の古さは感じましたが、勉強をするのにあまり問題はないかと思われます。
その他気づいたこと、感じたこと ただ、学校から駅までの途中にあり便利です。
また、同じ学校の生徒も通っているようなのでそれなりに良いのではと感じています。
富山育英センター魚津本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないけど、我が家の家計では塾の授業料の負担がちょっと厳しかった
カリキュラム 生徒に合わせたカリキュラムを組んで、指導してくれたことに捉えます
塾の周りの環境 魚津駅の近くに立地しているようで、通学しやすい立地だったと思う
塾内の環境 建物はあまり大きくなさそうなので、実際の指導が行き届いていたか不明
その他気づいたこと、感じたこと 塾は学校と違って、勉強だけに特化していたので、成績アップはあったと思う