キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,107件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,107件中 361380件を表示(新着順)

「富山県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりお安く助かります。また、自習も毎日通ってもよく、受講以外の科目についても質問できるのがありがたい。

講師 まだ通い始めたばかりですが、丁寧に教えて頂いているようで子供も嫌がらず塾へ通い始めれたので安心しています。

カリキュラム 小学6年後半なので3月まではプリント学習で対応していただき助かっています。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、明るくて安心。歩きでも自転車でも通え、学校からも近くて便利だと思います。

塾内の環境 集中して学習できる環境だか、生徒の人数に比べて教室が狭いように感じた。

良いところや要望 LINEでお知らせが届くので見逃しがなく良い。面談も定期的にあるようで塾での様子や成績について相談できるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾独自のキャンペーン内容など話が無かったことが残念でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金が発生しました。個別指導にしては他と比べても妥当な価格設定だと思います。

講師 学校の授業では分かりづらいことも、個別指導なのでとても理解しやすく、本人のやる気に繋がりそうです。

カリキュラム トライ独自の書店があります。塾専用のテキストが購入可能で、強制ではないのが良心的です。

塾の周りの環境 自宅からは遠く送迎が必要になるが、駐車場が狭いのが不便です。

塾内の環境 隣の席と程よく離れているので、集中しやすそうでした。
ただ、担当の講師ではない声がよく聞こえてきました。

良いところや要望 入室、退室が保護者にメールで届き、利用時間分かり安心します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くは無いですが、他の塾も似たような感じだと思いました。
年間の授業料の案内に夏期講習や冬期講習、春期講習の費用も書かれていた方が、安心して塾を検討できると思いました。

講師 一人一人時間をかけて面談して下さることや、模試の返却済みの回答用紙を見て直ぐにアドバイスをしていただけて良かったです。

カリキュラム まだ学校で教わっていない範囲を学習しながら、難しい問題にチャレンジしていくことができる点が良いと思いました。

塾の周りの環境 送迎のための駐車場が無いので富山では都合がわるいと思いました。市電通りに塾があるため、市電を利用される場合は便利だと思います。

塾内の環境 清潔な環境で皆さん静かに集中しているので良いと思いました。市電通りにあるため、少し電車の音はすると思いました。

良いところや要望 厳しい雰囲気の塾だと思いますが、安心して通うことが出来るので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較すると割高に感じましたが、それだけの内容であると思ったので大丈夫です。

講師 楽しかったと帰ってくるのでタイプに合わせて上手く指導してくれているのだと思います。

カリキュラム 受講する目的をちゃんと聞いてくれ、学力テストもしっかりやってくれるのでレベルに合った内容を実施してくれているのだと思います。

塾の周りの環境 駐車場が広く、停めやすいのでよいです。
これから雪が降ったらどうなるのかは少し心配です。

塾内の環境 子ども本人はいくつか体験授業を受けた中で静かで集中できて1番良かったと言っていました。

良いところや要望 評価にブレがなさそうなところがよい。
個を重視してもらえそうなところがよい。
自習室が広くて静かなところがよい。
県内でフランチャイズ運営しているので大きな責任者の異動はないかなと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでこれからですが、すでに長く通っている友だちの保護者の方に話を聞いても同じような思いを感じているようなので安心しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので少々料金が高いのは仕方がないと思っています
カード払いできると良いと思った

講師 個別なので人見知りの子供には良い
通い始めたばかりなのでよくわからない

カリキュラム 特別な物を買わされる事もなく学校で使っているもので教えてくれる

塾の周りの環境 商業施設内にあるので駐車場が広く親にはありがたい
駅からも近い

塾内の環境 仕切られた空間で集中しやすそう
が全てが同じフロアなので他の方の声が気になるかも

個別指導WAM藤の木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金で1授業から、追加授業をうけられる点が良いです。
苦手なところは、手厚く教えていただいてます。

講師 親身になってサポートしていただいています。
塾との連絡も取りやすくなっています。
進め方について、あらかじめスケジュールが見えるといいのですが。

カリキュラム 自習室でも先生が教えてくれるので、授業がない日も通っています。
子供から、進んでいくようになりました。

塾の周りの環境 車が止めにくいです。雪が降るともっととめにくくなりそうです。

塾内の環境 集中できるようです。
携帯がつかえないので、集中してやっているようです。

良いところや要望 塾長さんが、細かにサポートいただける点が、良いです。
若い先生が多く親しみやすいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振込手数料が受講者負担なのでサービスあるとよいです。当日の体調不良での振替は1時以降に手数料かかるのはちょっと配慮あると助かります。

講師 まだ通い始めて日が浅く、2回のみですが子供からは悪かった点は聞かれていません。わかりにくいとも聞いていないです。

カリキュラム テキストがあり、学校の授業に近いところを学習できることが良いと思います。

塾の周りの環境 交通量は多い路線にありますが、比較的自宅からは近いため通いやすいかと思います。

塾内の環境 今のところ、子供から悪かった点は聞かれていません。私語は禁止だと話していました。講師の先生からも配慮あるようです。

良いところや要望 まだよくわかりませんが、コールセンターに聞けるのは良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高めだと思います。
もう少し料金を下げてほしいです。
高いなりの価値を期待しています。

講師 図で書いて分かりやすく教えてもらえます。
課題をクリアできたらシールをもらえて子供は喜んでいます。

カリキュラム 教材が分厚くてびっくりしていました。これを全てやるのかと思うとやや不安になりました。

塾の周りの環境 駅が近く電車で行けます。
駐車場もありお迎えも駐禁をとられないです。

塾内の環境 少人数で学びやすく環境はよいです。
建物もきれいで整頓されています。

良いところや要望 入退塾をICカードで管理しているため、親にもそのお知らせが来て安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対2で教えて下さるので、妥当でしょうか?
ただ、夏期やテストごとに補修を追加すると、びっくりの金額になります。

講師 息子に合う先生を選んでもらえました。年配の男の先生で、どうかな?と始めは思ったが、知識が豊富で息子にはよかったみたいです。ただ、夏期講習の時などは違う先生になるのは仕方がないですね。

カリキュラム 強制ではないようですが、塾の教材を購入しました。各学校の過去問もそろっているようです。

塾の周りの環境 学校の近くなので、帰りに行けるのはありがたい。
交通量の多い交差点の付近なので、車での送迎は大変です。

塾内の環境 教室はキレイです。
気にならない程度の雑音はあるかと思います。

良いところや要望 塾長さんが、熱心で話しやすいです。
駐車場がもっととめやすいと、ありがたいたです!

個別指導WAM萩浦校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の料金は安いほうだと思います。
初期の登録料など結構かかるかなと思います。

講師 分かりやすい先生と分かりにくい先生がいるので相性は大事かと。

カリキュラム 教材は分かりやすい
夏期講習に申し込むのが遅かったためか行きたい時間の授業がなかなかとれなかった

塾の周りの環境 家から近い
夕方は交通量が多いため車で送り迎えするとなかなか駐車場から出られない

塾内の環境 仕切られているので集中できる環境だと思う
周りにあまりものがない

良いところや要望 先生によっては分かりやすくまとめたものを書いて渡してくれたりします。

東進衛星予備校富山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習内容により高いかと思います。映像授業のコマ数を減らしたので多少安くなりました、

講師 質問に答える事が出来ない講師しかいなくて不満を漏らしていた。

カリキュラム 映像授業が合わず、塾で用意されたカリキュラムではなく高校から出た課題を自習室で学習していたみたいです。

塾の周りの環境 駅に近いので通うには便利でした。付近には歓楽街が
ありましたが、明るいので治安は悪くなかったです。

塾内の環境 私語の多い学生がいるので多少不満を持っていたみたいだが、落ち着いて学習出来る時もあったみたいだ。

良いところや要望 難関校を受験するには講師のレベルが低く、映像授業が得意な学生さんの場合はいいと思います。

学び舎プラット新宿校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 自主的に勉強でき、苦手な教科の勉強の仕方を学べたのでよかったと思う

カリキュラム 中間テストや期末テストに合わせて、カリキュラムを組んでいただき、集中して勉強できた。

塾の周りの環境 元々田舎なので車が無いと不便なのですが、駐車場が狭く数台しか停めれ無いので、送迎が大変だった。

塾内の環境 駐車場が狭く数台しか停めれないので、エンジン音などが気になった。

良いところや要望 とにかく、送迎の為の駐車場の確保と、駐車場までの道路が狭いので、どうにかすれば良い。

その他気づいたこと、感じたこと 立地的には特に問題は無いが、元々居抜きの物件なので、駐車場や駐車場までのアクセスが良くなれば良い。

武田塾高岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導はオンラインだった。参考書は実費だった。

講師 なんでも相談できたようで子供は信頼していました。やる気が出る声かけが良かったと思います。

カリキュラム 偏差値に合わせて参考書を繰り返し何度も解く事で実力がついたと思います。

塾の周りの環境 駅が近いので、夜遅くなってもあかるかった。気分転換に近くなコンビニに行ったりしていたよう。

塾内の環境 新しい塾で生徒が少なく、集中出来たよう。椅子がよく長時間座っても疲れないとのこと。

良いところや要望 学校の先生よりも、塾の先生を尊敬しており、とても信頼していました。

個別教室のトライ小杉校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室なので集団授業を行う授業より値段は高いかもしれないが、それなりに満足している。

講師 良かった点は、ずっと勉強の話ではなく他の話も取り入れることでとても良い雰囲気をつくっていただいたおかげでとても楽しく授業を受けることができた。

カリキュラム 塾にはいろいろな教材がそろっていたので、自分で買わなくてもコピーして使うことができた点がとても良かった。

塾の周りの環境 みんな静かに受けているので自分も頑張らなければならないという気持ちになり勉強がはかどる。

塾内の環境 雑音はなく、自習机や授業を受ける机などもきれいに整っているので気持ちよく勉強できる。

良いところや要望 授業でないときでも、わからないところを先生に聞くことができるのはとても良い。

個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、料金に関しては厳しいですが、受講数が多いので仕方ないと思います。受講数割引きとかあると嬉しいです。

講師 始めたばかりでまだわかりませんが、相性もあると思いますのでこれからを見守りたいと思います。

カリキュラム 目標の大学には相当な勉強が必要だか、親身になって相談にのっていただけました。

塾の周りの環境 家から遠くもなく、治安、立地も良いと思います。
教室も明るく清潔感がありました。

塾内の環境 他の生徒さんも黙々と集中して勉強している様子が見れました。大通りに面してますが特に騒音等は気になりませんでした。

良いところや要望 勉強する習慣や、やり方が分からない息子が毎日通うようになりました。同じ高校の子がいるのもありますが、目標に向かって努力を始めたのを嬉しく思います。
周りの人達が真剣に勉強している姿に刺激を受けたからなのか。
やはり環境は大事だなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないけど、我が家には高め
けど、子供は楽しく通っていたので、そこは仕方なく。

講師 わからない箇所はわかるまでつきあってくれた
たぶん時間外も何回があったとおもう

カリキュラム とくにもんだいがあっととは、子供から聞いていないので、問題視していない

塾の周りの環境 商店街も近く、送迎の車のパーキングもあるので便利だった
コンビニもわりとちかい

塾内の環境 教室の広さは普通で、空調も問題なかったと思う
少しふるいかな

良いところや要望 先生方が親切丁寧の評判である
わからないところはじかんがいでみてもらった

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはよくわからないが、子供の成績は少し上がったし、ヤル気を出させてくれたからよかったかな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金が高く、全てのカリキュラムひとつひとつに料金がかかる。合格のためとはいえ受験に近づくたびに追加授業を提案される。

講師 年配の講師の方で一度勉強への意欲が下がったが、講師変更に素早く対応していただき、何とか気持ちを繋ぎ止めることが出来た。でも最初からいい講師の方なら、こんなことで悩まず、学習に集中できたのではと思うから。

カリキュラム カリキュラムは全て本人に任せていたので、よくわからないが、本人からあまり不安の声は聞かれなかったが、講師によってやり方が違うので戸惑いがあったようです。

塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩5分で地下道もあるので、雨に濡れることがない。車で行くときは駐車場がないので近くの駐車場料金がかかる所に止めないと行けない。

塾内の環境 教室には個別の席がありましたが、狭く近いイメージでした。みんなが同じ空間にいたのでうるさかった。

良いところや要望 対応してくれる方が一人だったので、繋がりにくくコミュニケーションが取りづらかったが、親身になって対応してもらえたのは良かった。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてないから、よく分からないですか、それなりに高いと思います。

講師 親身な対応をしていただきます。勉強の進展を定期に報告していただきます。

カリキュラム カリキュラムは沢山あります。選択するのは大変だけど、先生と相談が出来ますので、自分に合ったコースを選んでます。

塾の周りの環境 市中にあるから、交通は便利です。ただ駐車場が少なくて、送迎はちょっと不便と思います。

塾内の環境 集中しやすいです。自分の勉強内容に合うルームを選択が出来るので、よく通ってます。

良いところや要望 勉強の良い環境を提供していただきますので、通いやすい、自分に合ったタイミングで通ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 手ごろな値段設定だと思う。自習室も使えることを考えると安いのかも知れない。

講師 塾長はしっかりされているが、講師は人に依存する部分が多い。

カリキュラム 分からないところを教えてもらうために通うという感じで、特に決められたカリキュラムがあるわけではない。

塾の周りの環境 家から近いので、歩いて通うことができたので、非常に良かった。特に冬場は雪も降るので、そんなときも一人で通ってくれる。

塾内の環境 あまり中まで見れていないが、普通の建物と設備である印象を持っている。

良いところや要望 塾長は同じ中学校を卒業された方だったので、話が通じやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 自分で学習する習慣がきちんと身についている人には、ここで十分だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 直接会ったことはない。
可も不可も無い。

カリキュラム 良い点  科目を自由に選択でき、個別に指導していただいた。
時間も自由に決められた。

塾の周りの環境 駅まで近く、高校への通学路の途中にあるので、非常に良いところにあった。

良いところや要望 立地が良いところ。
自由度が高いところ。
個別に指導してくれるところ。

「富山県」で絞り込みました

条件を変更する

1,107件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。