
塾、予備校の口コミ・評判
842件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「鹿児島県鹿児島市」で絞り込みました
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月当たりの負担する金額がもう少し安いと助かるというのが、本音です。
講師 担当してくださっている方は、端的な説明と、明確な回答が非常に素晴らしいと感じています。
カリキュラム 非常にまとめられていて、分かりやすいものであり、子供自身も納得しているため。
塾の周りの環境 家から近く、明るい道路沿いにあり、立地条件が良いと感じているため
塾内の環境 新しい塾であるため、全体的にキレイな状況であり、室内も広いため
良いところや要望 メールを活用して逐一連絡があり、安心して預けておけると感じています。
対話式進学塾 1対1ネッツ東谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数次第ではあるが長期休みの夏季講習等はかなり高額設定
講師 不得意教科対策を熱心に指導していただいた為、学力が向上し志望校に合格出来た。
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムで指導してくださりテストの結果に繁栄された
塾の周りの環境 自宅近くにあり歩き又は自転車での通塾が可能で隣りにコンビニがある
塾内の環境 周りが静かな住宅街であり塾内も一人ひとりのスペースがあり集中出来る環境
良いところや要望 塾内に入るときと退塾に親にメールが来るシステムがあったがしょっちゅう機器の不具合で連絡が来なかった
その他気づいたこと、感じたこと 講師次第で指導にバラツキがある様で講師指名制度があると良いと思う
学舎 学進館坂之上本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がわからないので相場がわかりません。
長期休みの負担は大きかったです。
講師 親身になって教えてくださる。
時間に融通がきき、いつでも自由に自習できる。
カリキュラム 英検のテスト前は2次試験の勉強を集中的にしてくださり合格できました。
塾の周りの環境 学校の帰りに塾があり通いやすい。
大きな通りに面してるので遅くなっても安全。
塾内の環境 もう少し個々のスペースが確保されて勉強に集中できるといいなと思います。
良いところや要望 いつでも24時間相談してくださいと言ってくださってます。
子どもも先生と相性がいいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 満足してます。
特に不満やき付いたことはありません。
受験が終わっても通いやすい場所にありますので継続するか考え中です。
九大進学ゼミ吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直なところ、塾代は高額ですね。
私の時は三分の一の金額でした。
講師 子供の成績目標についてしっかりとコンサルいただけるところと、導いてくれるところでしょうか。
カリキュラム 悪かったら、成績が上がってないと思います。
偏差値がすごく上がり進学目標も上を目指すようになりました。
塾の周りの環境 送り迎えなので、特に気にしませんが夜道は暗いですね。1人で帰るには少し心配です。
塾内の環境 子供から特に不満もなく、しっかりと通っています。もし、不満があれば意見を言いますので。
良いところや要望 今のところ満足しています、子供が自ら塾に行きたがるので環境が良いのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績に応じてクラス分けしているところが、子供達のことをしっかりと考えるのでしょう。
英進館鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも少々高いと思います。使わない教材が最初の料金に入っていておかしいなと思いました。
講師 わかりやすい先生とわかりにくい先生どちらもいらっしゃる感じでした。
カリキュラム 塾の授業で使わない教材が沢山ありました。塾の宿題も沢山あったので自宅でも使いませんでした。
塾の周りの環境 駅の近くにあるということで少し騒音があります。親の送り迎えの際の駐車場が遠いのが不便です。
塾内の環境 少し建物が古い感じで、机や椅子も古い感じでした。設備にもお金をかけて欲しかった。
良いところや要望 先生が親身になってわからないところや苦手なところを教えてくれるところはとてもよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生がいて学校のような感じで相談も学校よりもしていたと思います。
英進館鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月、かなりの額を支払ってあるのでこの回答ですが、通常このくらいの額は必要なのだと考えます。
講師 子供からあまり良い評判を聞かない。その話を聞くと対応について、いささかえっと思える対応だから。
カリキュラム 教材は特に良くもなく悪くも無いということでこの評価といている。
塾の周りの環境 鹿児島中央駅にも近く、大通り沿いなので、この評価として回答しました。
塾内の環境 子供からの話や成績を見るとこの評価としているところです。具体的に何がということではありません。
良いところや要望 特に特筆することはありません。駐車場が敷地内にあればより良いのですが、現在提携駐車場です。
完全個別 松陰塾紫原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は一人。1コマの生徒が少ないので対応は可能だとおもうが、積極的に教えるではなく生徒の質問待ち。声も小さく、頼りにはならなそう。
カリキュラム iPadが貸し出され、家庭でも勉強ができる。どの程度役に立っているかは、親目線では分かりにくい。
塾の周りの環境 隣にコンビニがあり、迎えに行くのはやりやすい。学校からは少し遠いのが難
塾内の環境 生徒は少ないので集中はできそう。ただ、寝ている生徒などがおり、講師も注意しないとのこと。
良いところや要望 生徒から質問されるまで講師が声をかけないと子供が言っていた。講師からも声かけがあったほうが、今の子どもたちには良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 寝ていたり、スマホを触っている生徒がいるとのこと。個別指導とは言え、注意くらいしてほしい。
昴受験ラサール加治屋 中学部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なイベントのときの費用が高い。
正月は高すぎ
講師 きちんと厳しく指導する。目標に達成できるように協力的で好感がもてた
カリキュラム 毎週テストがあり、塾独自の受験対策用の試験を作成しているところなど
塾の周りの環境 場所が便利なところにあり、人目が常にあるため安心して1人でも通うことができる
塾内の環境 大通り沿いで、信号や周りも明るい。信号が多いため、あまり車がスピードを出せないと思う
良いところや要望 とにかく先生が親身になってくれる。
実績があるため、受験用の対策やまた試験を難しくしていることにより、自力はつくと思う
個別指導 スクールIE郡元校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別と集団では金額の差が大きいように感じました。あまり使わなかった教材もありました。
講師 講師が多く話しやすかったようです。
春期、夏期講習などの料金が高い。
カリキュラム 新しい教材の購入を薦められましたが本人の実力以上の教材だったと思います。
塾の周りの環境 電車通りにあるため通いやすかったけど近くにイオンがあり交通量が多かったです。
駐車場が狭いため迎えは路駐になりました。
塾内の環境 自習で教室に行っても講師が別の授業でいない為自習時に質問等ができなかったようです。
良いところや要望 時間、曜日の変更ができたので助かりました。
感染対策はよくされていたと思います。
進学塾 MUGEN吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、そこまで高くは無かったが、個別学習なので、積極的に、分からないところを聞くべきだった。
講師 年齢の若い先生が多かった。教え方は講師によるが、中には、教え方が上手で無い方もいた。
カリキュラム 教材は特に決まったものはなかったが、学校でやったプリントや分からないところを習えた。
塾の周りの環境 塾まで、遠かったので、車で送り迎えが必要だった。また、授業が終わるタイミングが分からなかった。
塾内の環境 教室の部屋は狭くもなく、ひろくもなくっていうかんじであとた。
良いところや要望 比較的、いい先生に恵まれて、良かった。中には、わかりにくい先生もいた。
その他気づいたこと、感じたこと あらかじめ、休みとか、授業の振りかえとか、臨機応変にしていただいた。
ナビ個別指導学院紫原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用面は高いかなという印象。
授業回数に応じてなので、3年の受験前には結構大変かなと思っています。
講師 沢山の先生がいらっしゃるので、合う先生と出会えたらいいなと思っています。
カリキュラム 個別指導だからこそ、わからないところを見つけ出して教えてくれる。
教材は三学期入塾で、2年の分を一冊購入なので、少し勿体なく感じました。活用できたら良いですが。
塾の周りの環境 人通りがある所なので夜でも、歩きや自転車で心配なく行かせられます。
塾内の環境 静かな環境だと思います。
良いところや要望 とにかく、勉強に向かう姿勢をなんとかつけさせたい。
そして、成績をあげてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちとの年齢が近い分、授業も楽しく、質問もしやすい状態が出来ているので良かったです。
上の子の時は、受験前の悩みも自分の時のことを交えて相談に乗ってくれていて、励みになりました。
昴城西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スクーリングと重なる月や、テキスト代、テスト代がかかる月は高くなります。
講師 まだ入塾したばかりなのですが、熱心に指導している様子が伝わってきました。
カリキュラム カリキュラムは年間を通してしっかりと組まれていると思います。動画授業も見ることができるので活用していきたいです。
塾の周りの環境 交通、治安も良い場所なので安心して通わせることができそうです。
塾内の環境 新しい建物で明るく清潔感があるので、集中して勉強に取り組める環境だと思います。
良いところや要望 自習もできるので活用していきたいです。まだ入塾したばかりなので、個別指導もできるのか確認していきたいです。
個別教室のトライ伊敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校3年で授業が週2回だとこの位の料金になるのは仕方ないのでしょうが、高いなぁ、と思います。
講師 国語の教師が、慣れていなかったのか、なんとなくで教えているような感じがした。1時間の授業で学んだことが少なかった。
カリキュラム タブレットで、自分がどの項目を理解できていないか、すぐわかって、わからないところを練習問題で理解できるようになった点が良かった。
塾の周りの環境 国道沿いで、バス停も近く、交通の便もいい。
家から近く自転車で行けるので便利。治安も良い。
塾内の環境 整理整頓されていて勉強に集中しやすい。
自習室と授業をする場所が同じ階だが、雑音は気にならない。
良いところや要望 自習の時使えるタブレット学習は、わからない所を見つけやすい。
完全個別 松陰塾紫原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、特にありません。
月謝以外に、学習システム使用料・文字蔵システムというのがとられなかったらいいのにと思いました。
講師 不登校気味の娘を受け入れてくれ、また、まだ間に合いますと希望をくれました。中に数人塾生がいて、なかなか入れない時も、席を作ってくださりありがたかったです。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム 良かった点、タブレットで家でも学習できる。
悪かった点、今のところ特にありません。
塾の周りの環境 良かった点、となりに、コンビニがあり、交通量もある程度あるので、人気のないところではないので、その点では安心できます。
悪かった点は、しいていえば、車がとめやすいといいなと思いました。
塾内の環境 良かった点、教室の中は静かで、おしゃべりする人もいません。悪かった点は、特にありません。
ここに書き込んでいいのかわかりませんが、22時までだと聞いていたのに21時で終了ということもありました。
良いところや要望 テスト前は、せめて土曜日は塾があいているといいのにと思いました。
完全個別 松陰塾鹿児島中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、若干高いのは仕方ないかもしれません。
個人に合わせてすすんでいくので、これくらいが妥当ともおもいます。
講師 大変親身になって考えてくださいました。弱点を自分で気付く事が出来たので、分からない所を重点的にすすめられます。
カリキュラム 夏期講習で自宅学習が定着できました。初めは、戸惑いもありましたが、慣れてくると自分から学習する様になってきました。
塾の周りの環境 特に問題なし。
駐車場はたくさんはないが、時間が決まっているので特に不便さは感じない。
塾内の環境 特に問題なし。
隣の席についたてがあるので、一人で集中してできています。
良いところや要望 先生が連絡したら、すぐに対応してくださいます。体調不良による振替は、本当にありがたいです。
個別教室のトライイオン鹿児島中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、金額については致し方ないとは思いますが、
もう少し安ければ、塾に長期で通わせやすいと思います。
講師 若めの先生ですが、しっかりしていそうで良かったです。又、子供は英語が苦手なのですが、塾の先生のほとんどが、英語が得意だということを聞いて安心しました。
カリキュラム 子供の弱い部分を分析し、分かるまで繰り返し教えてくれるので分かりやすいです。
塾の周りの環境 駅近くの大通り沿いにあるので、夜遅くなると酔っ払い等が居て少し不安な部分はありますが、送り迎えが出来れば問題ないです。
塾内の環境 二階建てで、一階は自習室、二階は指導室と分かれているので、環境としてはとても良いです。
良いところや要望 とにかく、志望校合格の為に、暑い指導をして頂ければ有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の中は清潔に保たれているので気持ちが良いです。又、コロナ感染対策もしっかりしているようでした。
昴吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いのは覚悟してましたが
やはりもう少し料金が安いとありがたいです
講師 学力向上の為通わせていますが
講師は優しいらしく良いのですが
難しい問題も解ける時もあれば
簡単な問題が解けない時があり
本人が悪いのか教え方が伝わってないのかが不安です
カリキュラム わかりやすいないようのカリキュラムで良かったです
本人に合わせてくれたみたいで
塾の周りの環境 家から車で近いので送迎がしやすいです
そのような理由で選びました
塾内の環境 ちゃんとした塾が初めてでして
とにかく家とも、学校とも違う環境で
本人は集中出来てるみたいです
良いところや要望 家からも通いやすくて立地条件は良いです
比べたらことがないのでわかりませんが
子供が嫌にならない限り通わせたいです
その他気づいたこと、感じたこと 講師たちもあの手この手で飽きさせないようにしてくれてるみたいなのはありがたい限りです
個別教室のトライ谷山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごと、じかん単位の料金は標準的だと感じた。少ない科目の選択ができたので、合計金額が抑えられた。
講師 若い講師が多く接しやすかった。自由に自習ができる環境があった。
カリキュラム 無理に多くの科目の受講を押し付けられることがなく、希望する科目だけを受講できて良かった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で3分程度で行けたので便が良かった。市電の駅が近く、交通量も適度にあったので、夜間の心配が少なかった。
塾内の環境 全体的に清潔感があり、気軽に積極的に通っていた。大きな騒音もなく、勉強に集中できた。
良いところや要望 最初の面談から途中の面談も含めて気軽に対応することができたので、ストレスが少なくて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に気軽な雰囲気だったことで、頻繁に自習も含めて通っていたことが良い結果につながったと思う。
個別教室のトライ吉野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所と比べたことがなかったが、妥当だと思う
講師 年齢の近い講師だったため、お喋り時間が多く勉強が捗らなかった
カリキュラム 決めたカリキュラム通りに指導が行われていなかったため少し不満だった
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、交通の便も、治安も、立地も問題なくよかった
塾内の環境 他の所とくらべたことがないが、普通だと思う
良いところや要望 塾と密なコミュニケーションも取れていたので特に要望はありません
あせす本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良くも悪くもない。他の塾に比べたら安い方なのかもしれないが少し負担ではある
講師 講師の方は、急に休みをおることが多い。
カリキュラム 授業より進んだ学習ができるのが良い。カリキュラムも整っていてよい。
塾の周りの環境 自宅の近くなので、夜遅くなっても安心。遠くから通っている子どももバスなど、交通の便はよさそう
塾内の環境 とても清潔で何の問題も無いと思います。生徒も熱心で雑音も気にならない
良いところや要望 もう少し広い教室だといいなとは思いますが、特に気にならないのでこのままで大丈夫です