
塾、予備校の口コミ・評判
705件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾長井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較した事がないのでわかりませんが、とりあえず苦手教科が下がらなかったので
講師 特に可もなく不可もなかったように思います。時間が確保されているので、その時間は取り組めたと思う。
カリキュラム 特に可もなく不可もないようでした。とりあえず苦手な教科をお願いしたので。
塾の周りの環境 教室までは車で送り迎えしなければいけない環境でした。駐車場がせまくて大変でした。
塾内の環境 他の生徒が勉強より話しばかりしている時もあったようなので。ただ概ね出来ていたようなので
良いところや要望 特にありませんが、行きたくないとも聞いた事がなかったのでだいたい良かったのではないでしょうか?
英智学館新庄本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は初めてだったので、比較はできませんが料金は普通かなと思います。
講師 とても親身になって相談にのってもらいましたが、成績には反映しなかったように思います。
塾の周りの環境 通っている学校から駅の途中にあったので通学するのは、便利でした。
塾内の環境 自習室の机が狭く、大勢教室に入ると狭くて、集中できなそうでした。
良いところや要望 意外と休みのときが多くてちょっともったいない感じがしました。
ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2回で料金はちょっと高めだった。
ただ家の子供は個別学習でないと、分からないときに質問が出来ないので、仕方ないかな?と思った。
講師 優しく丁寧に教えてくれる先生。
気軽に話しが出来て、楽しく塾ふ通えた。
カリキュラム 朝から夕方までの講習もあり、勉強づくしの1日だったのが良かった。
テキストもあり、勉強が出来た。
塾の周りの環境 車通りも少なく、安全に塾へ通えた。
家からも割りと近かったので、自転車でも通えたのが良かった。
塾内の環境 一人分ずつの学習スペースがあり、コロナ対応で仕切りもきちんとしていたので、安心した。
良いところや要望 とにかく先生が気軽に話しが出来るような先生だったので、楽しく塾に通えたことが1番です。
優しく丁寧に教えてもらえることができた。
ナビ個別指導学院桜田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので、割高だと思います。1教科の値段が高いので、何教科も受けると月の塾代がすごい高かったです。
講師 年も近くて勉強以外の話などもしやすく、親しみやすい。また個別なので、教え方が丁寧でわかりやすい。
カリキュラム 教材代もそんなに高くなく、進めやすい量の宿題で、学校の授業やテストに沿った内容を無理なく勉強できました。
塾の周りの環境 周りが住宅街で、静か。駅からも近く、徒歩でも行きやすい。バス停も近く、交通の便も良い。
塾内の環境 教室は広くないですが、一人ひとりのスペースは狭くなく、いつも整理整頓されていて、集中できる環境でした。
良いところや要望 電話かけてもつながりやすいですし。予定表も予め配布されるので、休みも把握できますし、特に要望はありません。
個別指導塾 トライプラス新庄駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い感じはするが個人なので仕方ないのかなと思う。
成績が上がれば良い。
講師 子供からわかりやすいと聞いた。前より成績は上がっているのでいいと思う。
カリキュラム 授業にそって教えてくれるのでわからないままにならないと思う。
塾の周りの環境 駅の近くだが、家からは遠いので車での送り迎えになるが
そんなに苦にはならない
塾内の環境 教室は広いので、授業前や授業後に勉強することができるまと思う
良いところや要望 とくに要望はない。本人がいい環境になっていれば良いのかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ授業のぶんは振り替えができるのでいいと思う。あとはなし。
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立高校の授業料ぐらいだったが、受験して受かればいいからと思ったが結極落ちたので。
カリキュラム 高校受験だったので、あまりわからない。でもチラシがとってもわかりやすい。
塾の周りの環境 ほとんどが地元なので、車の送迎だったので周りから苦情があったみたい。
塾内の環境 親が中には入れないのでわからないが、通っているのが中学生なので、なんか別の事で問題があったみたいです。
進学プラザ江俣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては高いと感じたが、講義や指導内容、結果を踏まえれば、適当であったと思う。
講師 有名講師も在籍しており、吟味されたカリキュラムで学習できた。
カリキュラム 衛生を利用した、塾生個別の講義で、自分のペースで学習できた。
塾の周りの環境 住宅地にあり、静かな環境であったが、公共交通機関がなく、駐車場もなかったため、難儀した。
塾内の環境 塾生は個別のブースで学習でき、塾周辺も静かであったため、集中して取り組むことができた。
良いところや要望 最後まで塾生個別の進捗に合わせた指導で、保護者へのアドバイスも適宜適切に行われたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対するセミナーなども行われ、子どものレベル把握に役立った。
個別指導の明光義塾蔵王成沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と厳しいご時世なので、受講料はいくらでも安いにこした事は無い。
勉強方法色々有ると思うが、塾も一つ勉強方法。
もう少し敷居を下げても良いのでは無いかと考える。
講師 子供が嫌がらず、自ら進んで通っている。
また、塾での勉強時間を増やしたいと相談してくる事から環境や講師の教え方、接し方も良いのだと感じる。
受講料はこのご時世、いくらでも安い方が良い。
塾の周りの環境 自宅から少し距離があるものの、自転車で通えない距離でもなく、学校帰りも行ける距離。
車での送迎に関しても、駐車場も有り不便さを感じさせない。
塾内の環境 中の状況を確認した事は無いが、外から見た感じでは少し狭そうなイメージ。
本人は上記について不満が無いようなので問題は無いと考える。
良いところや要望 部活や使用で日程変更あっても、柔軟に対応して頂けるので大変助かっております。
その他気づいたこと、感じたこと 本人、あまり勉強が好きな方では無かったが、自ら進んで塾に通うようになり、大変喜んでいます。
今後とも宜しくお願いします。
山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業料自体は割安だと感じますが、教材費が結構掛かるなと言う印象です。
講師 教育に熱心な塾講師が多く、学校の授業よりも具体的て分かりやすい。
カリキュラム 子供の学力に応じたクラス編成を行い、教材も分かりやすいものであった。
塾の周りの環境 駐車場のスペースがあまりないため、時々通り過ぎなければいけない状況である。
塾内の環境 教室は人数に対して、スペースも確保されており自習室も広くてきれいです。
良いところや要望 子供の学習の進展について親身になって相談してもらえるのはとても良いと思いました。
東進衛星予備校米沢門東町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加の料金がたびたび発生して、そのたびに予備校にいかなければならい。
講師 有名どころの先生の講座が面白くて、模擬テストの成績もあがってきたから
カリキュラム すみやかに教材が送られてきた。重要点などがわかりやすく表記されているから。
塾の周りの環境 駐車場がせまいこと。バスの本数もそんなに走っていないから。2台ぐらいしか止められない
塾内の環境 きれいに掃除されている。パーテーションなども当たり前標準装置です。
良いところや要望 個室の感覚で部屋が利用できる。クーラーはもちろん暖房もきちんとされていて過ごしやすい。
理解塾天童教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のわりには安かったと思います。講習も通常と分けて考えてくれていたので助かりました
講師 通ってる側も気さくに藩士ができていたようです。
カリキュラム 予習先行型なのでなかなかついていくのが大変だったと聞いています
塾の周りの環境 スーパーの駐車場をお借りしているので混雑することっもなくスムーズに送迎ができました
塾内の環境 2階の静かな環境で集中して取り組むことができたと聞いています。
良いところや要望 終わってからも先生がその日行ったことなどを直接伝えてくれるのでありがたいです
習学ゼミ 集団指導コース山形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通わせていた塾の月謝よりも安く抑えられた。内容にも満足できる価格である。
講師 将来を具体的にイメージさせて考えるヒントをくれる指導があり良かった。
カリキュラム 英語の速読トレーニング、ヒアリング、英会話をバランス良く学べる点が良かった。
塾の周りの環境 駅前で立地がよい。飲み屋街からは一定の距離があり、通塾するには良いと思った。
塾内の環境 整理整頓されており、清潔感がある。自習スペースも十分な広さで良いと思った。
良いところや要望 学校からの立地がよく、進学校の生徒が多くレベルが高い。競争意識を植え付けるのに良い。
個別教室のトライ山形七日町ルルタス校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科見てもらえるので月謝は妥当だと思います。
その他にかかる料金がこれから心配です。
講師 分かりやすいと言っていました。
前向きな言葉をかけてくれる。
カリキュラム タブレットを使ったり学校の宿題を持っていったり、自分にあったやり方で出来そうで良いと思う。
特別講習など値段が高そう。
塾の周りの環境 町中にあり暗くないので安心。
自転車置場が塾の目の前にあればいいと思う。
塾内の環境 とても広くて新しい。
騒音も聞こえない。とても良い環境だと思います。
良いところや要望 色々な教科を教えてもらえるところがいいと思います。
コロナで仕方ないと思いますが、推薦対策などの合宿をオンラインでなく直接指導していただけると嬉しいです。
個別教室のトライ鶴岡エスモール校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室を自由に使えるようなので、授業以外でも教室で集中して勉強が出来そうです。
正直、授業料は高いです。
講師 契約担当の方が、多くを語らなくともわかってくれている感じで良かったです。
とても多くの生徒、保護者と接しているんだろうという感想。
悪いではないが、日が浅いのでまた欠点は見えません。
カリキュラム AIを使ってプログラムを作成してくれるので、それぞれに合った課題ができます。
家での復習も肝心のようなので、家庭学習に慣れていない子供は慣れるまでが大変かと思います。
塾内の環境 生徒一人一人、各々が集中して勉強をしている様子でした。
悪かった点はまだ見えません。
良いところや要望 全体的には良いのでは?
契約担当の方の応対がとても良く、他も見学する予定でしたが入塾を決めました。
習学ゼミ 集団指導コース山形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の授業内容、利用率から考えると良心的なお値段だと思います。
講師 アポなしで訪問したにもかかわらず、丁寧にご説明頂きました。今の時代に合った学習法や将来の仕事についての考え方を話して頂きまして、親としても大変勉強になりました。
カリキュラム 教科書に沿った教材で良い。
また、個別で弱いところを補うプリントも出してもらえるので良い。
塾の周りの環境 家に帰るバスの時間が合わないとただそこで待つしかなかったのが、塾が駅前なので、乗りたいバスの時間まで塾で勉強していられるので時間のロスが減って良かった。
塾内の環境 塾内は周りのかたも静かに学習されているようですし、すぐ先生に聞けるのが良い。たまに高校生の先輩が教えてくれることもあるらしく、それが嬉しかったようです。
良いところや要望 とにかく塾に来て勉強しよう!の姿勢の塾なので段々それが子供にも習慣化されてきているので集中した学習時間がとれているようで良い。
また、子供がいつ塾に来ていつ帰ったかがわかるシステムが、導入されていて良い。
英智学館酒田日の出町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾であれば、どこもそれなりにかかるとは思いますが、夏季講習などで料金がかさむ時がありました。
講師 親身になっていろいろ指導、アドバイスなど、いろんな提案をしてくれた。
カリキュラム 割高ではありましたが、オンラインでのサテライト授業もあってよかった
塾の周りの環境 コンビニやスーパーが少し行くとあり、住宅街で静かな環境だった
塾内の環境 基本的に個別指導なので、密集することはなく、今の時代に合っていると思います。
良いところや要望 予定の日が都合悪ければ、別の日に振替してもらえることや個別に面接の対応もしていただけた。とても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子にはとても合っていたし、私の友人の子どもたちもみな第一志望校に合格しているので、任せて安心だと思います。
KATEKYO学院鶴岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒の学習の理解度に合わせて計画的に指導してくれているでから。
カリキュラム 教材選びや宿題の出し方などを工夫しながら進めてくれたし、保護者にも都度説明してくれたから。
塾の周りの環境 駅前で主要道路に面している立地だが、周りの建物との間隔もあり静かだから。
塾内の環境 先生と生徒が隔離されたかたちで一対一で指導しもらえるから良い。
良いところや要望 生徒に合わせて対面で一対一で指導し、事前計画はもちろん理解度に合わせて指導を臨機応変に変えてくれ、親にも説明してくれるので良い。
アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的。自己都合で行かなくても、振替授業を設定してくれた。振替授業でき無い時は、差額返金してくれた
講師 塾の予定で講師が変更されることがあった
カリキュラム 学校の進度に合わせて進められていたので、授業にはあっていた。基本の学力を保つには良かった
塾の周りの環境 住宅街にあり、車送迎は駐車場が少なく、タイミングが合わ無い時もあった
塾内の環境 複数教室があり、こじんまりとして良いと思う。
自学室もあった
山形練成会山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応な料金とは思っていたが、子供から聞く教室の環境、立地周辺への配慮を考慮すれば相応の料金ではない。
講師 集団講義のため、当然他校の生徒も一緒であり、中学校で離れた生徒同士の会話などで教室自体が騒々しい雰囲気にあり、講義に集中できる環境になかった。静寂環境を望む者にとって苦痛な環境は、学習を続ける気を失わせるものがった。
カリキュラム 可もなく不可もなく、特別に取り上げて評価すべき内容のものはなかった。
良いところや要望 静寂環境の確保、送迎にかかる環境の確保など実現困難な課題と思われるが、改善されれば塾生の確保につながるであろう。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかは特にない、取り上げてお伝えするようなことはそのほかにはない。
ベスト個別鈴川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な授業料。毎月の諸経費が上乗せされるが、入塾時にもきちんと説明してくれる。
講師 子供が初めての塾で心配していたが、面談でも丁寧に教えてくださり安心していた。
勉強の方法が分からない子供に対し、どのようにノートをとるか等を教えてから、進んでいく。
こんな問題知っていて当たり前的な対応はしない。
カリキュラム 学校より先行型。タブレットで学んだ後、問題を解くスタイル。その後先生が見回りして内容を確認。テスト前は、テスト対策の為の時間を設け、教えてくれる。
塾の周りの環境 目の前がスーパーなので、夜でも道は明るく照らされている。夜はお迎えの車が多い。駐車場もあるので心配はない。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりしている。塾内の照明も明るく、机もきれい。
良いところや要望 先生が常にベッタリとついて教えるという感じではないので、家の子には合っている。