キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

665件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

665件中 321340件を表示(新着順)

「秋田県」で絞り込みました

進学塾BB本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 価格帯は普通かと思います。夏期講習の値段は高くなるのはしかたないのではないでしょうか。

講師 せつめいがわかりやすい。しつもんをしやすい雰囲気づくりをしている。

カリキュラム きょうざいはレベルにあわせて作られていてよかったと思います。

塾の周りの環境 交通のべんがよく、治安も悪くないので安心して通わすことができた。

塾内の環境 環境、設備は申し分なくとくに勉強をやるにあたってもんだいはなかった。

良いところや要望 コミュニケーションのついては相談しやすかったのでまんぞくしております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の学習塾がどの程度かわからないので、どちらともいえない、とした。

講師 直接指導してる所を見てないので何とも言えない。わからない事を質問して教えてもらえるは良いと思ったが、学習塾としては一般的かと思う。

塾の周りの環境 家は自宅から徒歩圏内で利用しやすかったが、遠くから車で送迎してる人は駐車スペースがなく路駐の列ができていた。

良いところや要望 解き方だけでなく、自宅で勉強に向かうとき、勉強の仕方を、指導して頂ければ助かる。

その他気づいたこと、感じたこと とくに、気づいた事はない。忘れ物の対応やスケジュールの確認では親切に対応して頂いた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 色々な面で充実しているので、やはりこれまでと比べるとけた違いです。

塾の周りの環境 駅前のメインのビルに入っており、自宅と学校の間にあるのでとても便利な環境です。

塾内の環境 これまので熟はアパートの一室だったので、綺麗なビルに入っているので格段に良くなりました。

良いところや要望 環境が整い過ぎているので特に指摘するようなところはありません。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので特に気づいたようなはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。ただ長期休みの講習は負担は大きいです。

講師 子どもの体調不良があって辞めたので、それがなかったら続けていたと思う。

カリキュラム 教材は子どもに合わせて選んでくれたので、やりやすかったと思う。

塾の周りの環境 夜遅くなることもあったので車での送迎もありました。

塾内の環境 教室は狭いように思いました。自習は前もって希望を出しておくとスムーズに入れます。

良いところや要望 特に不満はありません。今は辞めたのですが、機会があったらまた通うかもわかりません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 そんなに安くはないし、でもそんなものかなあと思える料金設定だからです

講師 教え方が分かりやすく話しやすいと子どもが言っていたし、実際少し成績も上がったから

カリキュラム テスト対策をしてくれたり、学校での終わったテストを一緒にみてくれたりしているようだから

塾の周りの環境 そこまで交通量も多くなく、でも送り迎えなどもしやすい通りだからです

塾内の環境 あまり一度に多くの生徒さんが来ていなくて1人1人を丁寧に見てくれるから

良いところや要望 先生の教え方もわかりやすく、話しやすい雰囲気だそうで、そんなに嫌がらず通えているので良いです

秋田受験ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので納得です。でも、夏期講習など長期休みの講習では別途料金がかかるので負担は大きいです。

講師 年齢の近い講師が多く、受験や高校生活の相談にも乗って貰える反面、友達みたいな関係になってしまい集中力が欠ける時があった

カリキュラム 教材は受験するレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもレベルにあったもので納得感がありました

塾の周りの環境 交通手段は自転車で、車での送迎も多かった。大きな通りに面していて車の出入りもしやすかった。

塾内の環境 教室はわりと広かったです。でも、自習室もあったが人数のわりには狭く使われない日もあった。

良いところや要望 授業変更の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。またコミニケーションが取り辛いです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だが、変更した時の講師が違ったりするから困る時がある

秋田英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習環境が良かったのでその点は良かったが、他塾と比べて高いように思った。特に特別講習は、多く受けた方が良いという話が多く、その単価が高かったため、断念した部分もあった。

講師 生徒のどのような質問にも、親身になって応えてくれた。マンツーマンでの指導が良かった。

カリキュラム 受験対策に合った教材であったと思う。

塾内の環境 自習室は整備されており、時間が空いていれば講師が質問に答えてくれたり、よい環境で学習できていたように思う。

良いところや要望 生徒の気持ちに寄り添って指導される姿は素晴らしいと思いました。ただ、さもしい考えで恥ずかしいのですが、料金がもう少し安ければと思います。

ナビ個別指導学院大曲校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高くもなく安くもなかったですが、結果的に学力が向上したので大変満足致しました。

講師 若い先生しか居ない活気が溢れる雰囲気がある通いやすい塾だと思いました。

カリキュラム 差別する事なく一つ一つ親切にわかりやすくしっかりと授業をして下さいました。

塾の周りの環境 家からも通いやすくて治安が良い恵まれた環境だと思います。なので一人で徒歩でも通えました。

塾内の環境 教室は隅々まで掃除が行き渡った清潔な環境で先生達も不潔感はなく良かったです。

良いところや要望 一人一人の親切な個別指導があって詰め込み教育ではなく細かいわかりやすい授業が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 時には体調不良でお休みしても時間をしっかりと作ってくれて大変助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はますまずですが、夏期講習などは、少し高いと思います。もう少し、安くしてほしい。

講師 教え方がうまい、対応が親切で分かりやすい。教室の雰囲気がいい。

カリキュラム 教材が分かりやすくて使いやすい。カリキュラムも分かりやすい。

塾の周りの環境 地域的に行きやすい。

塾内の環境 静かで集中力を維持して勉強できる。環境は最高であると思っている。

良いところや要望 授業の時間や回数を学校の授業や休日に合わせてほしいと思います。

秋田個別指導学院川尻校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やっぱり高いです。初期費用が高かったが、納得するまで教えてくれたので、感謝したい

講師 納得するまで教えてくれた。話しやすく、勉強以外も相談できた。宿題も程よく出してくれた。

カリキュラム 毎日のチェックを徹底してやってくれた。無理なく子供のペースで進むことができた。

塾の周りの環境 毎回送迎しなければいけなかったが、駐車場もこまず、特に不便はなかった

塾内の環境 周りの声がうるさくて集中できない時は、他の部屋で教えてくれたので良かった

良いところや要望 全体的に明るく、ストレスなく毎回通えたのが良かった。楽しみながら授業に参加できた

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が明るく、一生懸命だったので、それが成績に繋がったのだと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費など、月謝意外にも費用がかかるので、月謝が教材込にして欲しい。

講師 学校の授業よりも分かりやすく、内容を理解できるようになり良かった。

カリキュラム 次回までの課題があり、復習が出来るので良いと思う。授業をした内容がアプリで確認出来るのが良い。

塾の周りの環境 通学出来る範囲であるが、近場にあれば良かった。
もう少し交通の便が良ければ良い。

塾内の環境 適している環境だと思う。雑音が無く、集中出来る。スペースがもう少し広ければ、もっと良い。

良いところや要望 月謝は色々な経費を含めた金額にして欲しい。ワーク代がもっと安くして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 事前に予約が取れるのはいいが、突然の変更の場合には空きが無く、予約が取りづらい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金について契約時にお話をして相応かと思いました。ですが通い始めて子供から内容を聞くと、契約時に受けた説明と違う点があり…今は少し高く感じています。

講師 通い始めてまだ1か月ですが、子供から指導はわかりやすいと聞いています。曜日や時間帯は講師の方の都合に合わせる時もあります。

カリキュラム 教材は指定されたものはなく、自宅にある参考書や教室からプリントアウトしたものを使用しているので初期費用がかからない点はよかったと思います。ただ子供は何を勉強すればいいのかわからない時もあるようです。

塾の周りの環境 駅から最短距離とも言える立地なので電車で通うには非常に便利です。

塾内の環境 教室が新しくきれいです。たまにある適度な雑音は気にならないそうです。ある程度融通がきく自由な空間で環境は良さそうです。

良いところや要望 指導内容については、演習のアフターフォローやタブレット5教科学習のフォローを放置せず行ってほしいです。
教室内は気軽にいつでも自習スペースを使用でき、塾長さんも話しやすいそうです。
入退室が画像付きのメールで送られてくるので、非常に助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 120分の指導に対しての料金なので、個別指導60分だけではなく残りの時間もつきっきりではなくともきちんと指導していただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。周辺の塾とと比べたが、やや高い印象だ。

講師 子どもにとって解りにくい講師がいたようだ。
今のところ、毎回違う講師なので、同じ講師がいいです。

カリキュラム カリキュラムは、子どもに合わせて作成してくれて良かった。
教材は、必要に合わせて選択できたので良かった。

塾の周りの環境 家の近くなので通いやすくて良い。
治安も安全で、立地も良い。環境は最高。

塾内の環境 個別に仕切られて、集中できる環境だそう。
二対一応だが、講師が間に入っていて、集中できる環境だそうだ。

良いところや要望 子どもに合った同じ講師がいいです。(今のところ毎回違うので)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと言う口コミがありますが、他はどのくらいかかるのがわからないので少し高めかなと思います。

講師 マンツーマンでじっくり理解するまで教えてくれ、前向きにさせる指導が良いと思いました。

カリキュラム オリジナルのプリントを使ったり、タブレットを使って勉強したり子供には合っているようです。

塾の周りの環境 駅前なので立地、交通の便は良いです。治安は田舎の駅前なのでそれほど悪くはないです。

塾内の環境 ビルの一角に教室があって、騒音は気になりませんでした。勉強の場所もそれぞれ区切ってあって、集中できると思います。

良いところや要望 個別指導なのでマンツーマンでじっくり教えてくれるところが良いです。

秋田英数学院本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。しかし、季節講習や合宿はさらにプラスして一気にかかるので、負担は大きいです。

講師 どんな時も親身になって相談にのってくださったり、分からないことは分かるまで教えてくださったりする。

カリキュラム 年度途中からの入塾でしたが、それに見合った教材を準備してくださった。カリキュラム、季節講習は無理のない範囲で組まれていた。

塾の周りの環境 駅に近く、自宅からも近かったので、送迎もしやすく、自分で歩いて通うこともできて良かった。

塾内の環境 教室は狭く、集中できる環境だった。自習室も静かで勉強に集中でき、授業がない日でも毎日通っていた。

良いところや要望 友達や先生たちとの関係も良く、楽しく通えていてよいです。先生たちの対応も丁寧でよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談の機会がもっとあるとありがたいです。子供の塾での様子を聞ける機会があるとよいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導と言う事で料金的には妥当なのかと思いますが、自分達の予算よりちょっと高かったです。

講師 若い講師の方が親身になって勉強の仕方等教えて頂きました。自分で解く力が着いたと思います。

カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを準備して頂き自宅での勉強もはかどってたと思います。

塾の周りの環境 駅前の繁華街のビルにあったので交通の便はいいのですが、部活動を行っていたので車での送り迎えをしてました。

塾内の環境 教室の中はよくわかりませんが、家に居るよりは集中して勉強出来たのではないかと思います。

良いところや要望 連絡等は母親が常に対応していたため、よくわかりませんが、特に悪いところは聞いておりません。

秋田個別指導学院本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科やっているので少々高いと思った。

講師 小学生なのでとにかくほめてくださいとだけお願いした。一度宿題ができてないから行かないといったがその後は言っている。2教科受講していていそれぞれ先生が違うが本人はとても満足しているようである、

カリキュラム 問題集がありそれを宿題として解いてから持って行っている、毎日30分くらいすると間に合うような宿題だが何分まとめてやるので2時間ぐらいかかってやっていた。ちょっと多いのでお願いして少なくしてもらうことにした。本人の問題なのでカリキュラム的には問題ないと思う

塾の周りの環境 大通りに面していて駐車場駐輪場があるので送迎は問題ない。横断歩道もすぐ前にあるので良いと思う。

塾内の環境 1対1の個別で先生には集中できてすごいとほめられたと言っていたので良い環境だと思う。

良いところや要望 要望を電話で言うとそれに沿って行ってくれているので感謝している。

その他気づいたこと、感じたこと アプリでの管理なので少々不便に思うことがある。スケジュール変更は月に1回だけ認めてくれているが2回にしてほしい。

能開センター秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾よりもかなり高いと思います。さらにプラスで夏期講習などもかかるので、負担が大きいです。

講師 授業が楽しめるように内容を工夫してくれている。また、いつでも、どんなことでも相談しやすい。

カリキュラム 途中で入校しても柔軟に対応してくれ、他の人から遅れをとらないようにしてくれた。

塾の周りの環境 駅からも近く、家からも近いので、歩いていけたり、送迎もしやすくて便利である。

塾内の環境 塾内は広すぎず、狭すぎず、整理整頓されている。温度環境も整っている。自習室も静かで集中できる。

良いところや要望 分からないことを聞いても、先生たちの対応がとても良いです。塾の予定も前もって教えてくれるので、予定が組みやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 集団指導塾なので、個人のレベルに合っているかはよく分かりません。ハイレベル模試が強制受験なので、受験する意味があるのか分かりません。

東進衛星予備校秋田牛島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当ではないかと思います。夏期講習等追加になるのは負担ですが…

講師 中学校から継続してみてもらえている。兄も受講していたので、内容が理解できていた。

カリキュラム 時間を自分で設定して取り組むことができるので、部活をやっていても対応できる

塾の周りの環境 家から比較的近く、学校帰りによることができる。遅くなってもすぐ迎えに行ける。

塾内の環境 自習室等で集中して勉強できる環境にあり、家で勉強するより集中できる

良いところや要望 予定の変更等にも柔軟に対応してくれます。兄は、部活を引退してからはほとんど塾で勉強してました。

秋田英数学院広面校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇間のカリキュラムごとに利用料金がかかったり、勧められたりしてお金はかなりかかった。

講師 勉強以外の事の話し相手にもなって、ストレスを感じすぎ勉強をやれていたのでよかった。教科によっては合わない先生もいて良くなかった。

カリキュラム 受験対策をしっかりしてるので良かった。テキストも豊富に用意されていた。

塾の周りの環境 車での迎え時の駐車場利用が台数限られていて大変だった。一人帰りするにも遠く大変。

塾内の環境 自習しに行っても席が空いていないなど、なかなか時間をはかって行くのが大変そうだった。

良いところや要望 講師の皆さんのプロ意識が高いので安心して任せられる。勉強する為に来ているという集中力つく。

「秋田県」で絞り込みました

条件を変更する

665件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。