キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

845件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

845件中 301320件を表示(新着順)

「鹿児島県鹿児島市」で絞り込みました

昴玉江校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはなかった、特に、特訓とかになると、高かったような気かする…

講師 先生 も熱心で、子供もやる気を出していた、大変たすかったと思う!

カリキュラム じきにあった、内容、詰め込みかたがあった、塾じたいが受験を良く理解している!

塾の周りの環境 夜向かえにいく時、車をとめたりするスペースがなかったり する事もあり、やり易くはなかった!

塾内の環境 塾ないの環境はあまりよく把握しておらず、人数が多いので、大変ではあったかも

良いところや要望 子供の出入りも、親のラインに自動的に連絡がきて、安心、塾のクオリティーが全体的に高い!

その他気づいたこと、感じたこと 個人的には高校受験には塾にいくのも有りだと思うけど、大学受験は自力で勉強してほしい!

昴甲南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金は高く、夏季特別講座などは料金がかさむから。一般的に塾は高い

講師 あまりよくしらないが、教育相談に親身にのってくれた。現在のレベルを教えてくれた

カリキュラム 鹿児島の高校入試をきちんと分析して、予想問題など研究している

塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しているが、家から近く自転車で通えたから

塾内の環境 教室の様子は良くわからないが、たまに子供がうるさい子がいると言っていた

良いところや要望 カリュキュラムがしっかりしているので、高校受験にはとても良かった

昴城西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場はわかりませんが、夏、冬スクールや、特訓などを利用したら、料金は高く感じました。

講師 先生方がやさしく、明るく、色々と体験談をふまえて指導してくださいました。

カリキュラム 訂正なども、しっかり行ってくださり、面談もしてくれていましたカリキュラムは予定通りに行えていました。

塾の周りの環境 家から近くて、バスも通っており、便利でした。
自転車で通っていました。

塾内の環境 教室は、ひろく、入口は先生方がいるお部屋で見渡しも良く生徒に声かけをしてくださっていました

良いところや要望 面談や、予定など早めにお知らせをいただいていました。ありがたかったです

その他気づいたこと、感じたこと 生徒も楽しく、通っていました。
メールでお知らせも細かくしてくださっていてありがたい。

英進館鴨池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くないと思うが、決して安くもないと考える。タブレット等も貸してくれるのでありがたい。

講師 分かりやすいことと丁寧であること。また子供が信頼していることなど。

カリキュラム 個人の希望、成績等に合わせてクラス編成等を行っているため、モチベーションを上げやすい。

塾の周りの環境 何よりも、自宅から近いこと。また、周辺に駐車場等があること。交通の便がいいことなど。

塾内の環境 特にないが、子供は満足していることから。

良いところや要望 特に不満がない点が良いところ。あとは子供にあった塾出会ったと考えているから。

東進衛星予備校谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。システム上仕方ないと思うが、質問できる講師がいる時といない時の達成度も違う。

講師 年齢の近い講師が、学校のことを話題にしたり、進捗状況を聞いてきて、よく励ましてくれていたようだ

カリキュラム 教材はテキストをら進めていくのだが、カリキュラムに沿って進めていくシステムなので、自分のペースでできたようだ

塾の周りの環境 駅から近く通いやすく、送迎用の駐車スペースもあったので、何かと便利だった

塾内の環境 コロナ禍で、教室が密にならないようにしていた。狭いスペースながら、うまく生徒が、利用できるようになっていたと思う

良いところや要望 明るい講師が沢山声掛けをしてくれて、通いやすく、コロナ禍の閉塞感も打破してくれていたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的によかったと思う。ただ、人数が多く、自分のペースで進めていくので、自習スペースのような雰囲気が大きく、コロナ禍においては重宝したと思う。

英進館谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に高いです。もう少し割引をたくさん作ってほしいです。

講師 よい先生とあまりよくない先生がいる。
責任を持って取り組んでほしい。

カリキュラム 良い先生は細かく勉強をチェックして下さったり、問題を提示して下さるが、あまりよくない先生はしてくれない。

塾の周りの環境 家から近いが、夜遅く1人で帰らせるのには不便。
送迎があったらありがたい。

塾内の環境 とくにありませんが、谷山校は建物自体が古く、トイレもきれいではないのでリフォームしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 春期講習、夏期講習、冬期講習と別途の料金がかかること、教材費が高い。

昴城西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かったが、それなりに授業があったので問題ない。ただ、夏冬講習、受験前はやたらに高く金銭的にきつかった。

カリキュラム 値段の割には親が心配するほど、がっつり勉強漬けだった。教材はたくさん購入したが使用したのに
不明。

塾の周りの環境 家から近い。歩いていける。近くにコンビニがあって便利だった。

塾内の環境 教室狭い。コロナ禍であの人数は微妙。換気はしていたが、冬は凍えながら勉強してた。

良いところや要望 メールで色々連絡がきて助かった。
やる気がない子にも意欲的に勉強ができる環境、講師に出会いたかった。

その他気づいたこと、感じたこと ここの塾は他の塾と違い人気が高く、1年生から入らないと入れないと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり成績が上がらなかったので、このまま続けていっても目標達成できるか不安だったから

講師 あまり成績があがらず、自分の子供には向いていないのかと思ったから。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くであったので安心できたが、駐車場があまりなかったから車で迎えに行きずるかったから

良いところや要望 大きな駅の近くだったので、人通りが多く立地は安心できると思います。

英進館鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、学習塾ならばこのくらいかなという価格。学期初めの教科書代が別なので、その時の負担は少し多くなる。

講師 担当の講師はとても親切に相談に乗ってくれますが、授業でわからなかったところを聞く時間があまりないため、親が面倒を見れなければ家庭教師などにお願いする必要あり。

カリキュラム 超難関クラスと難関クラスで授業内容がちがうため、上のクラスに上がったときにレベルが違いすぎて大変

塾の周りの環境 街中のメインの駅に近いので、交通の弁がよくとても通いやすい。

塾内の環境 スッキリシンプルな部屋。人数はそれなりにいるので、詰め込み気味で余裕はそんなにない。

良いところや要望 もう少し面談で学習の足りない部分、またはスケジュールの仕方など細かく連携が取れると、いろいろな情報に惑わされずに進められると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 パソコンでの自宅学習もできることもあってか、料金の安さは感じられなかった。自宅で取り組めるのは良かった

講師 分からない問題など個別でしっかり指導して下さった。また、模試の結果での進路に対してのアドバイスをもらった

カリキュラム 模試の結果での進路についての指導や話を聞いてもらい、娘が前向きな気持ちでいられた。

塾の周りの環境 3階にあり、階段が少し薄暗く人気何ない感じであったため1人で行く時には少し心配であった。

塾内の環境 街中ということもあり、騒音はあるのではないかと思いますが落ち着いた雰囲気であったのではないかと感じます

良いところや要望 先生たちが親身に話を聞いてくださり、相談に乗ってくださり、娘の気持ちのモチベーションモチベーション保たれていたように感じます

個別教室のトライ伊敷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎず、無理しないで、効果が得られた感じです。もう少し安ければ、他の教科もお願いできた。

講師 親切、丁寧に接してくれました。専属の家庭教師のようなかんじでした。

カリキュラム 目標が高すぎず、低すぎず、なんとか背伸びする程度で、こなすことができた。

塾の周りの環境 自転車で通うことができたけど、雨の日に迎えに行く時は車が入りにくい。

塾内の環境 狭すぎず、広すぎず、程よい距離感があってよかった。ちょっと出入り口が混雑

良いところや要望 立地は良いのですけど、父兄が迎えに行く駐車場が、もし急加速したら、教室に突っ込んでしますので、バリケードが欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も柔軟に対応してくれたので、たすかりました。

武山塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い、先生も医学部出身ばかりだからなのでしょうけど、私立校に通いながらは、流石に高い。

講師 マンツーマンで教えていただいたけれど、子供の能力が追いつかない。

カリキュラム 授業に則した内容だが、分からないところは後戻って教えてくれた。

塾の周りの環境 電車バス通りではあるが、自宅からは直接いけなかった。乗り換えほどはないが、雨の日に歩くのはちょっと。

塾内の環境 空間が多く、寒々しい感じでした。コロナ禍になったのでそちらの方が良かったけれど。

良いところや要望 特に可もなく、不可もなく特に思い入れはないです。取り敢えず通った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立に通いながらだったので、料金は安いに越したことはない。授業形式の塾よりはるかに高いとは思う。

講師 人それぞれ、先生だけ理解してるような人もいれば、分かっていることも更に分かりやすく親切に教えてくれる人もいる。

カリキュラム 他がどう言ったものかわからないのですが、問題はなかったと思う。

塾の周りの環境 交通の弁は良いのですが、家から直接行けず、乗り換えるほどもない距離に位置。

塾内の環境 設備は充実してたと思うが、とくにつかうこともなかった。不満はない。

良いところや要望 自由度は高かった。しょっちゅう授業の変更を依頼したけど、文句は言われなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないけど、先生のレベルが高いのか、ついていけなかったところがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が伴ったので妥当と評価できます。
しかし年末から受験までの時期は出費が多い。

講師 個別指導のため本人の実力にあった指導をしてもらったと思います。

カリキュラム 受験前には集中的に対策をしていた。苦手科目に注力できたと思います。

塾の周りの環境 自宅からも近いため便利でした。
駅も近いため多くの人にもよかったと思います。

塾内の環境 自習室もあり集中して勉強できたようです。
雑音なども少ない印象です。

良いところや要望 本人の実力にあった指導はよかったです。
今後も受験生の力になってください。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額である。50分しか学習してこない。値段の割にフォロー体制も不満である。

講師 とくにないが事後報告がいつも同じようなかんじ。
最初だけくわしかった

カリキュラム 特にない。教材課程では見れない。様子が分かりにくい。面談でも今後の講座の説明だけ。、本人の頑張りやアドバイスなどはない。

塾の周りの環境 だいたい良い。自宅に近いので選んだ。治安も良い。駐車場が狭い。

塾内の環境 だいたいよいが個室があるのかわからないが、他人の声が聞こえやすいのでは

良いところや要望 特にないが、形だけの親への指導報告はいらない。

英進館谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はけっして安いとは思わないが、学力がつくのであればしかたがない

講師 講師が多い、具体的な進路に向けた指導ができた。興味をもって通うことがてき、ともだちもできたようだ

カリキュラム 進路に向けたカリキュラムがほどこされており、子どもが興味をもって取り組むすがたが見られた

塾の周りの環境 まわりはよく分からないが、利便性はよく、おくりむかえには便利なところであった

塾内の環境 教室は思ったよりは多く、ここにあった指導がなされているとおもう

良いところや要望 とくにはないが、学力を伸ばし、そのための指導をきちんとしてほしい

すばる個別指導鴨池教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業のない日も、自習室が使え、自由に質問などもできたので、値段以上だと思う。

講師 担当によって、当たり外れがあるので、相性がいい先生をみつけられたら、とても良い。

カリキュラム 苦手な単元に合わせて授業してもらえるのと、先生がいろいろ資料を準備してくれる

塾の周りの環境 市電乗り場の真ん前にあり、夜の授業のあと迎えに行くと、先生が一緒に迎えが来るまで、外で待っていてくれる。

塾内の環境 自習室は、勉強に集中できるように、ひとつひとつの机が離してあった。

良いところや要望 担当の先生が決まるまで、何回か体験授業を受けられたらいいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 面談のときなどに、塾長だけでなく、担当の先生からもお話がきけたら、よかったと思います。

東進衛星予備校谷山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額はやはり高い、カリキュラム、講師内容とうを考えれば仕方ないけど。

講師 苦手科目について、視点を変えて説明してもらい、大きな考え方の変化が生じたため。

カリキュラム 全国最高峰レベルに向け、全体像を示した上で個別を徹底的にやるため。

塾の周りの環境 駅からも近く進学校の生徒も多いので集中できる環境だと思います。

塾内の環境 進学校の生徒が多く、ライバル心もめばえ、集中して対応できたと思います。

良いところや要望 やはり結果をだしてくれたことが一番。苦手分野を早めに克服できたこと。

[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は他にも高い塾はあるのでそうでもない部分もあります。夏期講習や対策授業の料金もこんなものかなという感じです。

講師 熱意のある先生が多く、勉強だけでなく、子供の精神的成長面の指導も考えられておられ、先生には信頼を寄せてます。

カリキュラム 教材は流石中学受験塾らしく難易度もあります。国語の長文なども非常に分量が多いです。上位校から地域難関校、一般校迄幅広く対応できると思います。宿題の分量が多くテストも多いので学習習慣がないとかなり厳しいです。

塾の周りの環境 ターミナル駅から徒歩圏内で良いのですが、塾終了時刻に送迎の車が多く、塾の前の道は狭いため、注意が必要です。

塾内の環境 教室は比較的綺麗です。保護者向け説明会はセミナールームのような教室とは別の部屋もあります。コロナ対策で窓が解放されると若干中心部のため音が気になるかと思います。

良いところや要望 テストがほぼ毎週あり大変です。月に1回面談希望を出せば面談もありますし通信欄での報告もできます。テスト結果がWebで見れ、正答率や、子供の回答状況がわかるのは便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高く感じます。子供は行きたいと言いましたので、応援しています。

講師 先生の授業が面白く、子供が楽しんでいますが、集団塾ですので、なかなか先生と相談難しいと感じます。

カリキュラム 教材ととても良いです。良いチャレンジできそうです。りょうは多いですので、子供1人で時間考えやるのが難しいです。

塾の周りの環境 駐車場がありますので、通いやすいです。駅と近いですので、とても便利です。

塾内の環境 建物しっかりしてて、静かに勉強できます。
勉強の雰囲気が良くて、集中できると感じます。

良いところや要望 各科目の先生ともっと相談しやすくなってほしいです。塾宿題についてもっと指導して頂きたいです。

「鹿児島県鹿児島市」で絞り込みました

条件を変更する

845件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。