キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

614件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

614件中 301320件を表示(新着順)

「岩手県」で絞り込みました

にしね学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 教科単位でしたが、岩手県で一番と塾長がおっしゃっていました。

講師 過去問を沢山やらせてくれたことが、高校受験にやくだったと感じています。

カリキュラム テキストがレベルにあっていた。苦手教科は個別に指導してくれた。

塾の周りの環境 場所は良かったのですが、冬は駐車場が雪で狭くなってしまいました。

塾内の環境 人数も少人数でしたが、教室は狭いかなと思いました。

良いところや要望 少子化なのでしょうがないかなと思いますが、もっと生徒がいたら競争できたのではと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んださいの補習もしてくださりありがたかったです。

ナビ個別指導学院盛岡北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 少し高額に感じましたので予定より通わせる回数を少し減らしたりしなければならず大変でした

講師 親身に関わっていただきました

カリキュラム 少し、料金が高いように感じましたがテキストの中身はわかりやすくてよかったです

塾の周りの環境 駐車場の台数が少なく、また少し離れたところにあるため、不便さを感じました

塾内の環境 少し狭くコロナ禍では少し心配でした。室内の環境はとても綺麗でした

良いところや要望 先生方がとても優しく親身になって教えてくださったようで通うことが楽しみだったようです

その他気づいたこと、感じたこと 立地がもう少し良ければ安心して通わせることが出来たなと思いました

ナビ個別指導学院一ノ関校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いです。料金に対する成果がえられていないので不満が大きいです。しっかりと成果を出してほしい。

講師 成績があがっていないので、具体的にどのような指導をしているのかわからない。何故、成績があがらないのか、そのためにどのような教育方針ですすめていくのか、説明がほしい。

カリキュラム どのような教材をしようしているのかわからない。指導内容がわかるようにしてほしい。

塾の周りの環境 駐車場がないので送迎の際に路上駐車しなければいけません。できれば駐車場があったほうが便利。

良いところや要望 料金が高く成績に伸びがないので、いいところが思い浮かびません。結果が全てだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても、そんなに差はないかと思う。
指導以外の費用もあり、思っていたよりは高く感じた。

講師 個別なので子どもにあわせた形で指導を進めてくれる。
まだ通い始めてままないので、子どもに合う合わないがまだわからない。
途中で変更も可能なようなので、その点は安心できる。

カリキュラム 夏期講習、通常の定期テスト対策、受験対策と個別指導であるので、子どもに合わせた形で進めてくれる点が良いと思う。

塾の周りの環境 交通の便もよく、バスでも通える。比較的周りも明るく、夜もそんなに不安はないと思う。

塾内の環境 個別指導ではあるが、周りに他の生徒がいることもあり、個室だともっとよかったと思う。

良いところや要望 個別指導なので、子どもの理解度に合わせて進めてくれる点が、良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 8月無料キャンペーンと、お得感をうたっていたが、8月は2回しかなく、別途有料の夏期講習やってるからとの事。色々なお金もかかり、割高な印象。

講師 体験の3回は、子供の実力を把握する為のテストで、別途夏期講習を2回しか受講していないが丁寧に指導してくれるとの事。

カリキュラム まだ1回しか受けていないので分からない。教科書ベースで指導しているのに、学校で使用しているワークを使わず、教材費がかかるのは?です。

塾の周りの環境 悪天候の日に近くまで迎えに行けるスペースがない。少し大きめの車が通っただけで揺れる。
コンビニが近くて良かった。

塾内の環境
整理整頓はされている。

その他気づいたこと、感じたこと ビットキャンパスのアプリでのシステム管理費としてかかるが、全く不便。料金がかかるなら、もっと使いやすいものにして欲しい。

ナビ個別指導学院紫波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、二教科でこの料金なら安い方なのかなと。個人的には、もう少し安い方が通わせやすい。

講師 良かった点は、丁寧に教えてくれる
悪かった点は、まだ分からない

カリキュラム 教科書にそってカリキュラムが組まれてていいと思う。教材もシンプルで分かりやすくていい。

塾の周りの環境 駐車場に入る入り口が狭い、立地は静かな方だと思う。もう少し駅に近い方がいいと思う。

塾内の環境 整理整頓はされてると思います。
教室自体狭い。

良いところや要望 丁寧に教えてくれる、分かるまで教えてくれる。最後に塾の学習内容を教えてくれるのがいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料の他に管理費が毎月の発生する。
テキスト代が少々高く感じる。

講師 直接授業を見たわけではないが、子供の話だと説明がわかりやすかったとのこと。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える塾なのでその点は送迎の負担がなく満足。立地は良い。

塾内の環境 隣との仕切りがなく集中出来るか不安だったが、子供はその点は気にならないらしい。

良いところや要望 今までは勉強は作業としている部分があり理解していないようだった。勉強の仕方をしっかり学んで欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、こんな感じなのだろうと思っていました。良心的だと思います

講師 わからない所はそのままにせず、解るまで教えてもらっている様です。

カリキュラム 自分の持っている教科書や参考書を中心にやっているので、あらたに教材を買うこともなく、安心です。

塾の周りの環境 車での送迎なのですが、駐車場がないため有料駐車場で待つ事が多いので、出来れば塾専用駐車場があれば助かります。

塾内の環境 きちんと整理整頓されていて、集中出来る環境の様です。換気の為に窓を開けているので、雑音は仕方ないかと思います

良いところや要望 わかるまで教えてもらっている様で、安心して任せられます。1ヶ月どんな事をしたのがわかる様になっているのも良かったです。

M進個別指導学院盛岡本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、決して安いとはいえませんが、他の塾と比べても変わらないので、仕方ないと思います。

講師 経験豊富な先生方で、子供のやる気を出してくれました。教え方も良かったようです

カリキュラム 子供の学力に合わせて、カリキュラムを組んでもらえて良かったです。

塾の周りの環境 通いやすい立地でした。駐車場は少なめでしたが、誘導してくれて良かったです。

塾内の環境 自習室もあり、テスト前などは、たびたび利用させていただきました。

良いところや要望 もう少し安い料金設定だと、助かります。塾代がかかり、生活費が大変でした。

M進個別指導学院仙北教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 冬季講習だったので、あまり長く通っていないのでよく分からない

カリキュラム 良くも悪くもなく普通な感じがした。他の所に通った事がないから分からない

塾の周りの環境 家から近いので、冬の雪ぐ降る時でも自分で歩いて行けたのが良かった

塾内の環境 静かな環境で勉強に集中はできたが、暖房が寒かったのが残念だった

良いところや要望 冬季講習のみで長く通っていたわけではない為、先生とも仲良くならずに終わってしまいました。

英智学館盛岡みたけ校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 けっこう高めの設定だとおもいますが、それなりだとおもいました。、

カリキュラム わからないところでも、ていねいに徹底的に教えてくださりました。

良いところや要望 きちんと、そうじがいきわたっており、環境も良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと いつでもていねいに、教えてくださり、電話対応も良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習なので、料金はそれほど高額ではないが、他校と比較しても一般的な金額のように思う。

講師 季節講習のみ受講。三十代前半の女性講師だったが、物腰柔らかい感じで子供の様子など詳細に説明してくれた。ただ講師の都合によるスケジュール変更が多いように感じた。

カリキュラム 教材は苦手教科に合わせて選定してくれました。カリキュラムも短期に合ったもののように思います。

塾の周りの環境 交通手段はローカル線、または自家用車での送迎が多いです。駅に近く大通りに面しているので治安には不安はありません。、

塾内の環境 教室はパーテーションで細かく仕切られていて、若干窮屈な感じがしました。大通りに面しているので車などの騒音が聞こえるような気がします。

良いところや要望 講習時間変更の相談が当日になった事が何度かあったように思う。講師の都合によるものだろうが、住まいが市街地から遠いのでローカル線の時間に合わず、車で送迎することに苦労した。

東進衛星予備校一関校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはそれなりに高いと思ったが、動画のコマ数をどれだけ選択するかによって違うから。

講師 色々な相談に乗ってもらえるが、授業に関しては動画がほとんどだから。

カリキュラム 自分の受講したい動画授業だけを選べるから本人のモチベーションアップになった。

塾の周りの環境 通っている高校から近く放課後に通いやすかったから本人も楽だったようだ。

塾内の環境 自習室がいつでも自由に使うことができたようなので、休日も通って学習していたから。

良いところや要望 自宅はアパートで狭いので、予備校で集中して学習する環境があったことは良かった。

盛岡中央ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べなかったので分かりませんが選択に応じて料金が設定されるので無駄は少なかったと思います。

講師 授業形式で高校と同様に担任があり、定期的に面談などがありましたが、個別に深く指導してもらうことはありませんでした。

カリキュラム 大きくコースに分かれていましたが基本は各個人の取り組みにより理解度も決まってしまうので特記すべきものがないようでした。

塾の周りの環境 駅のすぐそばで歩いて通うには最適ですが、車での送り迎えには道が細く駐車場も狭く出入りが難しかったので雨や雪の日には苦労しました。

塾内の環境 教室は余裕があり、自習室も広めですがコロナ対策などの関係であまり使えないことが多かったように思います。

良いところや要望 老舗で実績もあり駅から近いので通うのも便利です。生徒数が多いので個別指導は難しいかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については普通の料金だったと記憶している。けっして高くはなかった

講師 夏休み期間だけ利用させていただいたが、学校から遠いことなどを考えてやめた

塾の周りの環境 町中にあり、人通りも多くはあるが自宅から遠いので通うのは難しい

塾内の環境 約2年前のこともあり、あまり覚えていない。車の交通量は多い。

盛岡中央ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校としては相場なのかもしれませんが私個人としては高く感じます。割引する手段は何個かあります。

講師 実際に高校で教えていた先生が多く、あんしがある。生徒個人個人をちゃんとみてくれているように感じる。

カリキュラム オリジナルなものはあるのかな?といかんじですが、河合塾のテキストを利用しているので内容はしっかりしています。

塾の周りの環境 駅に比較的近いが隣接しているわけではないので、街中の割には静かだと思います。川に面しているので眺めが良いです。

塾内の環境 建物が古いので多少音は聞こえてきますがほぼ気になりません。大きさも適切だと思います。

良いところや要望 自習のために空き教室を開放しています。誘惑の多い自宅で勉強できない人は20時まで勉強してるみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 岩手では唯一?の地元の予備校です。コロナ対策も万全で閉校にしないで授業をやり続けています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他が比較していませんが個人ては高いと思います。基本料金では正直言って役に立ちません。

講師 講師は在籍していません。動画だけでしか拝見できません。テレビで有名なあの先生も講義を受けられますが全て動画です。

カリキュラム 基本料金では大した内容の講義を受けられませんが、お金次第で、素晴らしい講師陣の講義が受けられます。

塾の周りの環境 駅に近いのでアクセルが良いですが、反面飲み屋さんも多くちょっとうるさいと思いますし、治安的に心配です。

塾内の環境 防音がしっかりされ、個人のスペースも確保され、勉強に集中できると思います。

良いところや要望 テレビで有名なあの講師など素晴らしい講師陣の講義を受けられます。

その他気づいたこと、感じたこと お金が潤沢にあればいくらでも素晴らしいし教育システムを享受できます。講師もいないし、動画みるだけなら他の方法でも良いような気がします。

能開センター盛岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそこそこでありました。個別よりは安く家庭教師よりも安くでありました

講師 講師陣は科目ごとに分かれており、丁寧な授業であった。また、時間後や時間前にも丁寧に質問できた。

カリキュラム 教材は専門に作られたのに加えて、随時追加配布されていた。季節講習は別途指定のものを配布していた

塾の周りの環境 バスのルートの中心部に位置し、市内どのエリアからもアクセス可能と、好立地でありました

塾内の環境 教室は適度な広さであり特に気になる点は見当たりませんでした。それの他に自習室がありました。

良いところや要望 第一希望校に入学者できたことが良いところであります。個別には講師陣に不満がありましたが、集合型はありません

その他気づいたこと、感じたこと 気になる点はあったかどうか、考えてみましたが、現時点では致命的な点は見当たりませんでした

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間でしたが、個別指導にしてはそんなに高くない方じゃないかと思います。

講師 苦手な単元を丁寧に教えてもらったようです。勉強だけじゃなく、相談に乗ってもらい楽しく通うことができました。

カリキュラム 学校のテスト結果を見て、苦手な部分に合わせてプリントを用意して頂きました。

塾の周りの環境 交通量が多く、時間によってはなかなか駐車場から出れない時もありました。

塾内の環境 教室はいつもきれいに整理整頓されていました。次の授業の人達が沢山入ってくると、ざわざわして気が散るようでした。

良いところや要望 こちらの希望の時間通りに組んでもらえて助かりました。いつでも自習室も使えるのがメリットでしたが、都合が合わず自習室は行かずに終わってしまい残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 若い講師の方が多く、講師の方も得意や苦手な分野を正直に話してくれたので、こちらもどんどん質問することができました。

M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会後、特別講義などでどんどんプラスの授業料が発生したが、大手はこんなもんだと諦めた

講師 人によってばらつきがあり、子どもは当たりと外れがあると言っていた

カリキュラム 集団での学習なので、個人的に必要のない分野も時間を割かれるところ

塾の周りの環境 駐車場がなく不便だったが、駅から近く、子どもが自分で通うには便利

塾内の環境 自習室にはあまり緊張感はないが、授業時間は集中できているようだった

良いところや要望 代表者はとても親身になってくれていいと思う。大手ならではの情報もよかった

その他気づいたこと、感じたこと お迎えの車で、路上駐車の渋滞が発生しているのはよくないと思う

「岩手県」で絞り込みました

条件を変更する

614件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。