キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

440件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

440件中 261280件を表示(新着順)

「鳥取県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じましたが、きっと費用対効果があると思っています。

講師 英語の基本的な考え方を伝えていただいたところがよかった。一方、文法以外での大事な考え方も教えてほしいと思った。

カリキュラム 120分でしっかりわかるまでは、少し時間がかかりそうだと感じた。

塾の周りの環境 親として送り迎えする場合、駐車場がないのが残念なところでした。

塾内の環境 比較的人通りの多く駅前にあるので、行き帰りの不安さはないし、塾内も普通に集中できる環境だと感じた。

良いところや要望 大学受験に向けた心構えや塾以外での勉強のやり方のアドバイスも伝えてほしいですし、本人の気持ちも、しっかり聞いてほしいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないことかもしれませんが、料金はやや割高です。

講師 子どもからしたら、先生が親近感がわくようです。塾長も優しい。

カリキュラム 苦手を中心に取り組んでいただけるので、とてもありがたいです。

塾の周りの環境 学校から歩いて行ける。
仕事終わりに迎えに行けて、時間的都合がとても良い。

塾内の環境 コロナ対策もしてあります

良いところや要望 LINEでのやりとりは便利。
小学生だと携帯を所持していないため、入退室の時間が分からない。

伝習館鳥取南本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の料金ですがテキストも含めての料金ですし、自習の日もあり良心的な金額です。

講師 講師の人は話しやすく、子供の質問にもしっかり答えてくれる方です。

カリキュラム 夏期講習ですがやはり頭のいい学校の子もいるので少し難しくついていけない日もあった。

塾の周りの環境 住宅街の中にあるので静かなんですが車で迎えに行くと駐車場が少ないかなあと思いました。

塾内の環境 塾の周りは静かで勉強しやすそうです。整理もされてていいです。

良いところや要望 講師の方の教え方が上手です。要望としては駐車場がもう少しあればいいなあと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より確かに高いですが、点数上がればオーライです。(まだ結果はでてないですけどね)

講師 ベテラン先生が居られ、とても分かりやすくてよいようです。
(人によりますが)

カリキュラム トライ式の勉強方法は、後でも頭に残るようです。タブレットでの個人学習もよいです。

塾の周りの環境 立地が飲み屋街なので、夜はどうしても心配はつきものです。

塾内の環境 ソーシャルディスタンス等、コロナ予防対策はとてもしっかりされてます。

良いところや要望 専門の講師がおられるところがよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教え方の基盤が、しっかりされてるなと感じています。与えられたものをその時間にこなすだけではなく、前後のつながりがある学習になっています。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり他の近隣塾より高めです、もう少し下がると助かります

講師 2対1で学習しているので我が子にはちょうど良い感じです、先生方も質問しやすい雰囲気らしく子供は今のところ通い続けたいと言ってます。

カリキュラム 宿題が保護者宛にネットで、送られて来るシステムに驚きました タブレットが家にないご家庭は宿題アプリ使用時に少し不便かもしれません

塾の周りの環境 駐車場が広く送迎を祖父母にも頼みやすいです、子供の退室時間のお知らせ通知も来るので安心出来ます。

塾内の環境 教師は広いので、自習スペースと塾スペースが分かれていて、コロナ対策にもなり密になる心配はないです。

良いところや要望 宿題を塾で直接生徒に伝えてもらえるシステムにして欲しいです、親の携帯に通知が来るので仕事などで子供に伝えてるのをうっかり忘れてしまうこともあるので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がれば高くないと思う

講師 良かった点…分かりやすいと子どもが言っているので
悪かった点…先生が毎回同じではない

カリキュラム まだよく分かりませんが、学校で習う授業ね内容と並行して受験対策をやってくれるところ

塾の周りの環境 悪い点…道路が狭いので、車の運転に不安がある
屋根があれば良い

塾内の環境 入り口の戸を開けるといきなり教室があり、部屋がその一部屋のみで造りが安っぽい

午後1番早い時間帯に行くと、先生がギリギリ(多分2~3分前)にしか来なくて鍵が閉まっていた(たまたま今日だけかもしれないですが)

良いところや要望 自転車置き場に屋根があれば良いなと思う
ビショビショの自転車に乗って帰っている子たちを見た

KLCセミナー米子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら割安なのかなと思います。全教科みて頂けるのて、苦手な部分を見つけて頂いて指導して頂けるので良いと思います

講師 時間外でも、遅れているところをみて頂けるので助かります。まだ始めたばかりなので、良く分かりませんが、予習をする癖もついてきています。

カリキュラム 自分から勉強する子ではないので、強制的にでも勉強をしないといけない雰囲気にして頂けるのが良いと思います。

塾の周りの環境 ゲームに集中してばかりで、勉強をしない。受験生だという自覚がない。

塾内の環境 勉強をしないといけないと思える環境。予習しないと
自分が困るので頑張れる。

良いところや要望 頑張るないといけないという環境なので、少しずつですが、机に向かう時間が増えています。うちの子には、少し厳しくして頂いかないと甘えてしまうので、良い環境だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン指導なので、一教科辺りの授業料が割高な気がする。

講師 マンツーマンなので講師の方がしっかりと対応していただける。あとひたしみやすさが良い。

カリキュラム 夏期に集中プログラムを組んで、しっかりと学習ができて良かった。

塾の周りの環境 家から近いから送迎な非常に便利だし、車で送迎時に駐車場があって便利。

塾内の環境 生徒を詰め込んで学習するわけではないので、集中できて良いと思う。

良いところや要望 値段が高い気がするので、値段を是非見直してほしい。効率的な授業をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の住む町の人口に対しての、塾等の数のワリアイが多すぎるきがする。

かがやき学習教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日行っても良かったし、安いと思う。でも、月に一回でも毎日でも、金額は同じだった。

講師 合えば、良かったんだと思う。姪の勧めで行かせたけど今一つだった。他の子どもさんが騒いだり、それに苛立つ先生の様子など子供に聞いて、継続が難しいと思って途中で辞めた。

カリキュラム 先生がひとりひとりの子供のレベルに合った教材を準備してくださっていた。

塾の周りの環境 ひと通りも多くて安心だった。住宅の中にあったのも良かった。学校帰りに、他の子たちと歩いて行けて安心だった。

塾内の環境 教室が狭かった。子供同士が喧嘩したり、子供が行きたがらなくなった。

松崎ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 特に料金については気にしておらず、相場観もわからないので高いとも安いとも言い難い。

講師 科目毎に専任の講師がいるので、講師によっては生徒と合う合わないと言った相性もあるかと思う。基本的に親切丁寧に指導していただいているように感じる。

カリキュラム 生徒のレベル、理解度に応じたカリキュラムで納得感のある指導をしていただいたように感じる。

塾の周りの環境 土地柄送り迎えは車でする事にならざるを得ないが、駅も近く生徒にとっては交通の便もよい。

塾内の環境 教室は色々な学年が同時に授業を受けることも多く、雑音のある中で勉強する場面もあったように思う。

良いところや要望 授業終了後には必ず塾での様子や学習の進捗状況などの報告があり安心して通わせることが出来た。

京大進学会米子本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。長期休みだけの利用でしたが、割引もあり、割とお得でしは

講師 教科によっては、内容が面白くないため、つまらない、と言っていることがあった

カリキュラム カリキュラムば、受験内容に沿ったものでした。個人の能力に沿ったものではなかったでせず

塾の周りの環境 駐車場がなく、車での送迎に苦労しました。その他の環境は良かったです

塾内の環境 環境は良かったです。自習室も配慮されています。少し狭いのが気になりました

良いところや要望 教室での講義なので、話し相手ができるのはいいです。反面、喋っている子がいて邪魔な時がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の当たり外れがありました。地方の学習塾なので、仕方ないかもしれませんが、レベルが低い講師もいるようです

伝習館湖山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だとおもいます。教材もそこまで購入することも無くよかった。

講師 通い始めてから、成績も上がり友達と切磋琢磨しながら勉強出来た事がよかった。

カリキュラム 冬休み、春休みなどの短期集中もあり集中的に教えていただいてよかったです。

塾の周りの環境 交通手段は車での送迎。周りは民家になっているので、安心です。

塾内の環境 子供は勉強には支障のない空間とのこと。

良いところや要望 先生の教え方や学習する環境がいいからこれからも続けたいと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も積極的に通っており不満はなし。今まで通り通わせようとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当と思います。兄弟割りがあると嬉しいです。ただ、紹介された海外への短期留学は代金が高いように感じました。

講師 子どもとの相性がいいと思います

塾の周りの環境 少し離れておりますので、送迎は自家用車でしております。夜の雪道は嫌です。

塾内の環境 教室の環境はいいと思います。

良いところや要望 親が教える力がなくても、また、親が教えると感情的になってしまうので、第三者に教えてもらうのがいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくだと思います。但し経済的負担は大きかったです。

講師 親しみ安い性格な方でした。子供が喋りやすい環境を作っていたのだと思います。

カリキュラム 基礎を学習させていたので、それにあった教材を提供してくれていたと思います。

塾の周りの環境 家から近かった、住宅街にあるので、安心安全な場所でした。子供だけで通えます。

塾内の環境 子供本人からは聞いてないですが、必要最低限、勉強できる施設だと思います。(普通の塾という感じ)

良いところや要望 特に無いですが、成績が上がるのは本人次第です。それができる環境の教室だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが、地域柄あまり塾の選択肢はなかったですが、はずれではなかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一度、手続きができてなくて予定より高額な請求が来てびっくりしたことがあった

カリキュラム 季節講習は日にちが指定できたり、もう少し融通がきくとありがたい

塾の周りの環境 学校と自宅の間にあるので、学校帰りでも行けて自宅からも近く便利で良い

塾内の環境 個々で仕切られていて集中できていいと思う。先生の顔は親が分からないなで、すこし心配

その他気づいたこと、感じたこと テストの日を忘れていたりしたとき、連絡してくださるとありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎず、でも安くもない。他よりは若干、良心的だったかもしれない。

カリキュラム 内容は本人だけ、保護者にはどのようなものかはわからなかったのが残念

塾の周りの環境 自宅の帰り道が暗いので近くではあるけど、送り迎えは必要だった

塾内の環境 自主学習はできていたのかなどうかも今ひとつ。

良いところや要望 学習能力が伸ばせるようなカリキュラム設定を保護者にもわかりやすくして欲しいかも

鳥取予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立大学
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業、教科書などが一年分一括振り込みだった。一括は少々厳しいが、それ以外の請求はなかったのでよかった。

講師 わかりやすい指導で個々に応じてのカリキュラムを本人、保護者にもわかりやすく説明。また成績表も自宅におくってくれたり、三者面談をしてくれたりと学校以上に細やかでした。

カリキュラム 保護者にもわかりやすく説明してくれたり、子供も意欲的に学習に取り込めやすかった

塾の周りの環境 自宅から通うのにバスターミナルが近く、コンビニやショッピングセンターもあり人通りもあったので防犯的には安心だった

塾内の環境 自主学習の部屋があり、早朝から夜遅くまで利用できたので集中できる環境だった

良いところや要望 学校以上に親身に取り組んでいただけた。強いて言えば、料金は半年ごとだと親は楽だと思う家庭もあるかも。

秀英学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾の金額を聞く限り、高額だと思う。しかし、その成果を考えると仕方ないと思う。

講師 経験豊富な講師がそろっており、学習については厳しいもののわかりやすく丁寧に教えてもらっている様子である。

カリキュラム 教材は、独自のもので、学校よりもその進度は早かったようである。教材の質は市販の参考書や問題集よりもわかりやすくなっていた。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える場所にあり、市内で路面に面しており、夜間もとおりが明るく、子どもの通学には適していた。

塾内の環境 個別の学習場所が用意されており、塾で勉強することが多かった。自宅でやるよりも集中しやすい環境にあるのだと思う。

良いところや要望 とくに要望することはない。今まで以上に成績を上げてくれば良いと考えている。問題もないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休もうと言い出さないので、生徒をやる気にさせる技術を持っているのだと思う。今後も通わせたい。

伝習館岩美教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり金銭面では高いなと思います。きちんとそれなりに結果が付いてくればちゃらなんですが。

講師 とにかく勉強嫌いで成績は下卑なので、分かりやすく教えてくれるみたいです。

カリキュラム 分からないところがあっても、無理なく出来る範囲で分かりやすく教えてくれるみたいです。

塾の周りの環境 まだ雪の季節に通ってないが、同じ町内なので、送り迎えがしやすいところです。

塾内の環境 少人数制なので、周りに人がいないので静かに集中して取り組めれる環境みたいです。

米子予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり月々の利用料が高いのとその他にもかかるのでやや負担だった。

講師 優しく丁寧に指導していただけたから。もう少し厳しくしてもらっても良かったかもしれません。

カリキュラム 教材代やその他利用料がやや高いかたなと感じたため。中学校で使用している教科書を使用してもいいかと思いました。

塾の周りの環境 学校や自宅からもそう遠くないので通いやすかったが、近くにアミューズメント施設などがあり夜の帰りは少し危ないかと感じた。

塾内の環境 静かで整理整頓された空間を意識されていて、とても良かったと思います。

良いところや要望 分からないところはその場で教えてもらえたり、他の生徒さんと仲良く勉強に取り組めて良かったです。

「鳥取県」で絞り込みました

条件を変更する

440件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。