キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

771件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

771件中 261280件を表示(新着順)

「石川県金沢市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン時に入塾したので数コマ分の無料があった為、この時期良かったと思う。

講師 体験入塾面接時に丁寧な説明を受けた。
「現状満足ではなく、上を目指そう」って感じの言葉かけがあってイイと思った。

カリキュラム まだ体験含め数回のみなので学力向上はまだ未定ですが期待したい!

塾の周りの環境 大通り沿いに面し、駐車場もあり。
目の前に大型スーパーがあります。

塾内の環境 本人は静かで集中しやすいと言っている!
1階2階と自習スペースも広々とし、コロナ対策もとれている。

良いところや要望 その時その時に応じた対応を臨機応変にしていただけそう。
模試やテスト結果で即対応

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとはいえませんが高すぎではないのかと思います。入会金も他校と比べて安いと思います。

講師 あまり自分から話しかける事が出来ない娘ですが、適度な距離感でフレンドリーに対応してくださるので良かったです。

カリキュラム 教材はその子の実力に応じたもので対応してくれるので難易度の高い学校の教材に至難していたのでありがたいです。

塾の周りの環境 塾は駅前なので通いやすく高校の通学も駅を拠点にしているため便利です。

塾内の環境 自習室はやや狭いですが敷地が狭いので仕方ないのかと思います。講習を受けている生徒もいるので自習はすごく静かな環境とはいえないかもしれないです。

良いところや要望 家庭的な感じで臨機応変に対応してくれるところがありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の時間帯がもう少し早いと有り難いです。

講師 良かった点。
若い先生ですが、とても落ち着いてる感じで教え方も丁寧で、子供もわかりやすいと言ってます。
悪かった点
今の所ありません。

カリキュラム 小学校5年生で中学受験も考えてないのですが、季節講習の案内ラインが入りません。

塾の周りの環境 車での送迎ですが、駐車場が共有部分で少ないのと一台辺りのスペースが狭く、
塾が終わった時間帯に駐車し難くなります。

塾内の環境 小学生や高校受験の生徒もみんな一緒ですが、静かに集中してる感じです。

良いところや要望 まだ入塾したばかりで結果が出てないですが期待しています。子供がよろこんで通っているので期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振替可能な料金設定もあり、少し割高になりますが安心。施設料が半年一括なので、年4回に分けても良いのではと思います。

講師 よく話を聞いて下さり、熱心さが伝わった。
子供が、問題で分からない所は、紙に書いて丁寧に説明してくれる。

カリキュラム 都合の良い曜日が選べ、時間の相談も出来ました。
中学受験の指導があるので、教材などお任せです。

塾の周りの環境 家からは、自転車か車だが、大通り沿いで車道、歩道が広く通いやすい。

塾内の環境 そんなに広い所ではないので、人の少ない時間の方が集中しやすいと言ってます。

良いところや要望 本棚が置いてあり、手に取ることが出来て、子供には楽しみになってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いプランを勧めるわけでもなく、家庭の希望に寄り添った提案を色々してくれ、親身に話を聞いてくれたのでとても良かった。

講師 マンツーマンで教えていただき、子供も分かりやすいと満足していた。

カリキュラム 教材を購入しなくて良いので準備に手間取ったり、忘れ物をしなくて助かった。

また、90分、120分と授業、時間も選べて良かったと思う。

塾の周りの環境 大通り沿いの交差点にあり駐車場が狭いのが難点だが、周りに商業施設も多く人通りが多いため少し離れた場所でピックアップも可能。迎えに行く時間を潰したり、帰りに寄ったりできるので良かった。

塾内の環境 大通りに面しているが、塾内はとても静かで皆集中していた。キレイに整頓され良い環境だった。

良いところや要望 子供に合わせた宿題量や内容を考えてくれてとても嬉しい。

駐車場を数台増やしてほしいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金設定だと思う。授業は始まったばかりなので、これから料金以上の成果が出せるようがんばりたい。

講師 親にとってもこどもの問題点や課題について非常に話しやすかった。子供とも打ち解けやすい印象を受けた。

カリキュラム 限られた時間の中で効率的な時間の活用方法をしていると感じた。

塾の周りの環境 周りに目立った店などがなく、寄り道せずに帰ってこられると思う。自宅から近い。

塾内の環境 雑音はなかったと思う。質問が気軽にできるような環境がよかった。また、講師の先生が生徒の周りを歩いて様子を見ているのもよかった。

良いところや要望 これから子供の学力がきちんと向上していくよういろんな面でサポートして欲しい。

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金はまあ妥当だと思います。
結果を考えれば、もう一つ上のところにやらせばとも思います。

講師 講師とのマッチングができなかった。
子供の学習向上心にスイッチが入らなかった。

カリキュラム 子供にあった、こうしの先生をつけてもらいたかった。うまく学習意欲を引き出してほしかった。

塾の周りの環境 自家用車での送り迎え時、塾周辺の道路は交通量が多く、さらに塾の駐車場がせまかったので、混雑した。

塾内の環境 建物のエントランス、階段が結構狭く、出入りに混雑した。   

良いところや要望 講師が積極的に自宅に電話してきたのは熱意を感じましたが、結果的に繋がらかったのは残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 残念ながらうちの子は結果が出ませんでしたが、総合的にいい塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手の割には高すぎる感じもなく助かりました。より授業を受けたいひとはちゃんと更なるオプションを選べるようになっていました

講師 身近な存在の先生と、総合的にアドバイスをくれる大人の先生がバランスよくいて良かったです

カリキュラム 衛生授業なので、都会の先生の授業をうけることができました。パソコン上なので、都合よく受けられます

塾の周りの環境 バス停から近く、大通り上にあり、危険な感じもなく、誰からもわかりやすい場所にありました

塾内の環境 受講生が多いため教室が2箇所に分かれており、試験前など、生徒が殺到するときは別校舎に歩いていかなければなりませんでした

良いところや要望 丸3年毎日通っていたので、とくに問題ない塾なんだと思います

その他気づいたこと、感じたこと 教室の規模と生徒数の割には駐車場が狭く、また雪が降ったときにしっかり除雪されていないので、大変でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 急遽講師変更があるので高い気がする。常にいてくれる講師に払いたい金額。

講師 決まった方が講師と聞いてますが連絡なしに急遽講師がかわる日がある。ゆるいのに金額高めな気がする。受験の為に入塾したが不安がましている。

カリキュラム 1日に進む速度が遅すぎて子供がだらけている気がする。宿題も少なくあまりだしてもらえない。テキスト一冊のみ。

塾の周りの環境 近く、大通りに面しているので通いやすい。駐車場が少ないのは難かと思う。

塾内の環境 一見キレイにみえるがスリッパなどきたない。消毒を徹底してほしい。

良いところや要望 みなさん優しくスクール自体は暗い感じもなく通いやすいところ。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験対応とは言ってはいるが大丈夫か不安な部分はある。もう少し本人達が頑張っている事がわかりやすくあらわれるように、小学生も定期的にテストなどあればとおもう。

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように思うが、それ以上に成績が上がっているのでそんなものかなと思います。長期休みはいくつもの講習が重なり、負担がすこし大きいです。

講師 説明、解説がわかりやすい講師が多く、授業の内容が理解しやすかったです。また、授業でわからなかったことを質問するとよりわかりやすいよう砕いて教えてもらえるところが良かったです。

カリキュラム 宿題のチェックやカリキュラムも合った物でした。講習会では学校で進めている範囲よりもさらに先を進み理解を深めることで、学校の授業でわからないと言うことがあまりなかなったように思います。

塾の周りの環境 駅から近く、バスや電車での通塾もしやすいと思いました。その反面、塾前の車の乗り降りが多く講習会の際に少し混雑していたのは不便でした。

塾内の環境 自習室は使いやすいが、窓を開けていると車の通行が多いため少し雑音があった。

良いところや要望 郵送で早めに連絡が届くことや、電話をかけるとすぐに対応していただけるところは良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこもそうだと思うが、基本料金は結構安かったが
何かの補講を受けたり、ちょっとしたテストを受けるのに、別料金がかかりました。

講師 質問に対しても、しっかりとした受け答えで丁寧に解説もしていただき、わかりやすかった。

カリキュラム プランにもよるのでしょうが、自分自身で動画を見て勉強するものが結構あって、どちらかというと質問をして勉強する方が、わかりやすかったと思う。

塾の周りの環境 家からも近くて、大通り沿いにあるので、道も明るくて比較的、安全だった。

塾内の環境 結構、生徒が多い時間帯でも比較的みなさん静かで勉強に集中できた。

良いところや要望 電話での確認や、連絡事項に対して、迅速に対応してくれるところが、有り難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 出来れば、最初に、各講師の方々とお会いして、合いそうな講師の方を選べれば、より良い関係性を持てて良かったのではと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ビデオ授業がメインなので、講師が活躍することは無かったため、普通の3点

カリキュラム ビデオ授業のカリキュラムは、個人のレベルに合わせて選ぶことができる。

塾の周りの環境 交通の便は良いが、駐車場が狭くて直ぐに満車になるため、間をとって3点

塾内の環境 仕切りのある机(専用の学習室)で勉強ができるため集中できる、

良いところや要望 受験が終わってしまったので、今更言うことはないが、進路指導はちゃんとするべきと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾の最後の方は、子供が塾を嫌っていた。

金沢駅西予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校と比較していないので、3点にしました。(子供の希望予備校だったので)

講師 授業の欠席に関して厳しい面がありました。 先生とのコミュニケーション等は問題なかったと思います。

カリキュラム 子供が対応していたのでくわしいことはわかりませんが、結果大学に行けたので問題なかったと思います。

塾の周りの環境 自宅から予備校まで遠かったので、よく送迎いていました。   

塾内の環境 建物が古かったので、回りの声等がよく聞こえたということを聞いていました。

その他気づいたこと、感じたこと 別になし                          

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。続けるには経済力が必要。共働きでないと難しいかも。

講師 生徒に勇気づけをしてくれる。勉強は教えない傾向があるとおもいます。

カリキュラム 生徒に自主的に勉強を、させるのが得意だと思います。教えるのは下手。

塾の周りの環境 駅前にあり、通うのは楽。駐車スペースはすくないとおもいます。

塾内の環境 キレイな場所で、整理されたところだと思います。多少狭いが、許容。

良いところや要望 受付の人の電話応対が良い。生徒数が多いので、順位の比較が簡単にできる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと思いますが、あまり塾の課題がないようなのでそれもどうなのかな?と思います。

講師 どの先生にもわからないことを聞いたら普通にわかると言ってるので、特別良くも悪くもないのかな?と思うので。

カリキュラム 特別な教材があるわけではなくあってもプリントするだけのようなので。
とにかく学校の宿題に追われてるようです。

塾の周りの環境 高校から歩いて2分の場所なので、上手く利用できているようです。

塾内の環境 本人が塾に行くと集中できてスイッチが入ると言ってるので良いと思います。

良いところや要望 とにかく自由な塾なので子供のペースで勉強できるとこは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 料金形態が4つほどありますが、行っても行かなくても何も言われないので細かい管理はできていないように感じます。良くも悪くもとにかく自由な塾です。

育心館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれほど高いとは思いません、しかし我が家は子供二人なので負担は大きく感じました。

講師 若くて親しみやすい方が多く子供も通いやすい印象です、学校より楽しみみたいです。

カリキュラム カリキュラム 教材については学校のものよりわかりやすいように感じます。他の親もそう言ってます。

塾の周りの環境 駅からも近いので通いやすいとは思います、駅近くには飲食店あって夜の帰りは少し不安です。

塾内の環境 教室は明るくて広々としていて 子供たちが自由に学べる環境であると私も思います。

良いところや要望 事務局のかたの対応も丁寧で明るいので気軽に話せると思います、子供も同じ印象です。

その他気づいたこと、感じたこと もっとテーマを絞った短期コースがあると良いと思いました。文法とか数学積分など。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は先生単位で決まる。理系と文系の先生に担当してもらえば、二倍料金がかかる。

講師 講師はグレードがあり、理系文系に分かれており、グレードによって講師を選べる。

カリキュラム マンツーマンなので、よく勉強を見てくれている。
おススメの参考書なども、教えてくれる

塾の周りの環境 交通の便がとてもよい。
学校の帰りに公共交通機関で通える場所にある。

塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できる。
ウオーターサーバーもおいてあり、自由に飲めるのが良い

良いところや要望 子供とのコミュニケーションもとれており、しっかり勉強を見てもらえています
わからないことがあれば、LINEで質問も受けてくれます

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
学習状況の振り返りなど、レポートにして保護者に渡してくれています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料も季節講習の料金も高い。コマ数をもっと受講したかったが費用的に無理でした。

講師 雑談が多く教え方もあまりうまくなかった。講師のレベルも高いのでレベルの低い生徒を教える方法を知らない。

カリキュラム とにかく全国画一的なカリキュラムと教材の為ある程度の学力がないと成績が上がらない。

塾の周りの環境 前面道路の交通量が多く通うのも不便な場所だった。毎回車で送迎しなければいけない場所。

塾内の環境 全体的に狭く周囲の騒音もうるさそう。通っていた学校からも遠い。

良いところや要望 塾長によってその教室の善し悪しが決まると思います。

金沢駅西予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績により学費免除のシステムがあったので料金を抑えることができてありがたかった。

講師 ベテランの講師が多く経験も豊富で信頼できる。担任制度があり相談しやすかった。

カリキュラム 河合塾の教材を使用している。評価も高くやり込みと成績が上がると言われ、実際成績が上がった。

塾の周りの環境 金沢駅から徒歩で5分程度で電車通学しやすかった。駐車場もあるので車送迎も可能だったので助かった。

塾内の環境 解放されている場所がいくつかあったのでその日の状況で自学をする場所があったのでよかった。

良いところや要望 実績もあり、難関大学に合格できる可能性を実感できてモチベーションも上がっていた。

志向館グループ城北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プロの講師で自習室も使い放題でこの料金ならかなりお得だと思います。

講師 講師は学生バイトではなくプロ講師なのである程度の学力以上あればもっと伸びる教え方だと思います。

カリキュラム カリキュラムは細かく分かれていて良いと思います。教材は見てないのでわかりません。

塾の周りの環境 通っていた高校の近くで周辺に本屋やコンビニもあり良い環境だと思います。

塾内の環境 塾内は狭そうだった。冬はストーブで暖を取っていたので空気が汚れていそうだった。

良いところや要望 もう少し高校の終業時間に合わせた時間割だと良かった。またレベルも高い生徒に合わせ気味なのが気になりました。

「石川県金沢市」で絞り込みました

条件を変更する

771件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。