キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

665件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

665件中 261280件を表示(新着順)

「秋田県」で絞り込みました

東北大進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょうどいいと思います
なるべく負担がない価格設定がいいです

講師 丁寧でとても良かったです
いろいろ相談にのってくださいました

カリキュラム もっと丁寧にわかりやすいといいです

塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいです
迎えに行くのも行きやすくていいです

塾内の環境 同じ目標を持って頑張っている子がいて励みになったようです、

良いところや要望 教え方がわかりやすいのですごく良かったです
他の人にもおすすめです

その他気づいたこと、感じたこと とても良かったです
皆さんも通ったらいいと思います
頑張ってください

能開センター秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 首都圏にくらべたら安いのかもしれませんが、地方では簡単に「出し続ける」金額ではありません。

講師 どの講師も子供の気持ちをつかみ、うまくのせてくれているようです。

カリキュラム 首都圏向けにつくられているかもしれません・・・仕方がないですが。

塾の周りの環境 駅に連結してるので、まようことがありません。雨にもぬれがすくないです。

塾内の環境 最近自習室があたらしくなりました。自販機も下のコンビニよりやすいです。

良いところや要望 事務の方もちゃんとしています。礼節は非常にていねいで恐縮します。

その他気づいたこと、感じたこと 受講契約して帰りに、エレベーターにのるまで講師もお見送りしてくれる。そこはいらない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受験生ということもあり、やはり高いです。経済的にはかなり厳しいので通い続けられませんでした

講師 子供によると複数で受けていたが、気に入った子には時間が長く、本人はあまり見てもらえなかったそうです。

カリキュラム それなりに子供に合っていたのではないでしょうか…。特に不満はありません

塾の周りの環境 家から近いところにあったので、子供も親も通いやすかったです。

塾内の環境 私は中の見学はしてないのでわかりませんが、特に不満はきいておりません

良いところや要望 講師の方々にはお世話になりましたが、やはり受講している生徒が多いせいか一人一人をみる時間があまりないように感じました。次はないですね

その他気づいたこと、感じたこと こちらの不手際ですが、受講時間を忘れたりすると受けられなくなってしまうのがやはり不便でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習など別途料金で、全てに通わせたいと思いつつ、やはり金銭的に厳しいと思いました。

講師 定期的な面談を通して、塾での様子や成績についてを細かく教えてくれた。

カリキュラム 中学生に入学してからは、中学校の勉強の進みが早く、塾のテキストはやや易しいようでした。もう少し難易度を上げたテキストがあってもいいのかと思いました。

塾の周りの環境 駅が近く、近くに利用できる駐車場があったので、通塾や送迎には利便性が良かったと思います。

塾内の環境 各々が区切られていて、集中しやすい環境だったように思います。

良いところや要望 要望は特にありません。入室時や退室時にメールで連絡が入るので、安心しました。

東進衛星予備校秋田駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが、見合った金額、特待生制度もあり安心、内容に見合っている

講師 わかりやすく、丁寧、親身になって対応、将来ビジョンも明確にしてくれる

カリキュラム ネット授業なので、自分のペースで出来る、個人のスキルにあわせてくれる、コロナ禍でも安心

塾の周りの環境 駅に近く、送迎の駐車スペースもあり安心、防犯カメラもあり安心

塾内の環境 個人スペースあり安心、雑音が少なく、集中出来る環境、すぐに質問出来る

良いところや要望 スケジュール管理画面出来ている、駅近い、質問に対応してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いましたが、内容なりを鑑みると妥当な金額かと思いました。

講師 本人に合わせた内容と進め方をしてくださるので、それが学力の向上に繋がったとおもわれたので。

カリキュラム 教材もカリキュラムも本人が理解した上で授業を進めてもらえた事が良かった。

塾の周りの環境 入口まで車での送り迎えだったので治安的には特に問題はなかったです。

塾内の環境 人数は居るものの学習は個別に出来たので集中して出来たと思います。

良いところや要望 個別ということもあり先生とのコミュニケーションが取りやすいのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更も柔軟に対応していただいたことはありがたかったです。

立志塾RISE本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いのか安いのか、わからないですが、
毎月やっぱり安いほうが良いと思います。

講師 下の子の時に
塾を辞めると言い出したら
その時になり宿題などやってなかったなど
塾内で私語がありうるさかったなど
言われ嫌な気分になりました。

カリキュラム 長期休みは
二泊など温泉施設で
合宿ありましたが金額が、高いような気がしました。

塾の周りの環境 自宅からは近く自転車で通えました。
まわりにスーパーコンビニがあり
休憩は何か、食べ物買いに行きやすかった。

塾内の環境 一度 面談の時
中に入ったのですが、自習部屋は別にあったようでした、多少
国道沿いなので車の音はしたでしょう。

良いところや要望 LINEで
父兄も登録するので
コミュニケーションは大丈夫だとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 面白、楽しく、先生方
講師もバラエティにいてくださったら
こどもたちもやる気出ると思います。

能開センター秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場はよくわからないが、高いとは感じない。一般の参考書も利用してリーズナブルと思う。

講師 現状説明が丁寧で定期的に行なってくれる。感染対策や対応がしっかりしていた。

カリキュラム 人見知りする子供の性格に合わせて授業の内容や指導方法を提案してくれた。

塾の周りの環境 田舎なので鉄道の本数が少ない。特に授業開始時刻にちょうどいい列車がない。

塾内の環境 駅ビル内にある割に静か。入館証などセキュリティーもわりかししっかりとしている。

良いところや要望 携帯を持たせてないので、入館時、退館時にメールにてお知らせが届くのはありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと コロナウイルスのため通常業務以外に追われることも多い中、しっかりとやってくれていると感じます。

秋田予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定が不明瞭で分かりにくい。
説明もうまくない。
かといって途中でやめるわけにもいかない。
入学案内に分かりやすい説明を記載してほしい。

講師 知り合いがいて目をかけてくれた。ネットワークを大事にしている姿勢に好感が持てた。

カリキュラム 特に目立った良い点も悪い点もなく、ごくごく標準的な内容でした。いずれ個別対応してくれるので、カリキュラムをあまり意識しなかったこともありますが…

塾の周りの環境 自転車通学をベースとして、状況により自家用車での送迎をオプションとしていました。
駐輪場は極狭。

塾内の環境 学校の立て替えも進んできている状況もあり、なかなか子どもたちには衝撃的な古さ!
反骨心は向上するかも?

良いところや要望 開錠時間の設定や空き時間のサポートなど、カリキュラム以外のサポートや意欲喚起など、子どもたちと目標を共有してほしい。

秋田国文社本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コストパーフォーマンスはリーズナブルプライスですが、詳しく説明してほしい

講師 華やかな雰囲気が素晴らしい感じが良かった

カリキュラム コストパーフォーマンスもリーズナブルプライス

塾の周りの環境 なかなかないサービスエリアが素晴らしいと思いましたので、メリットデメリット

塾内の環境 とくに、パーフォーマンスがとても良かったので、今後期待しています。

良いところや要望 懐かしい気持ちがとても良かったのでメリットデメリット詳しく説明してほしい

その他気づいたこと、感じたこと むずかしいかなと思いましたが、今後期待していますのでよろしくおねがいします

ナビ個別指導学院広面校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レギュラーの講義については、他社と比べると比較的授業料が安いと思う。

講師 知識はあるかもしれないが、指導力にやや欠ける点があると思う。

カリキュラム 講習は回数や内容も充実はしているが、結局は回数を増やすだけ、料金もかかるため、受講するには限度がある。

塾の周りの環境 家からは近いものの、大通りから少し離れ、夜間は暗いため、治安に不安がある。

塾内の環境 建物が安っぽく、古いため、外の雑音が気になるし、教室が人数のわりに狭い。

良いところや要望 急な都合で、授業が受けられなくなっても、比較的簡単に授業が代替えで受ける事ができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手な教科だけの料金でしたが、周りの知り合いから聞いても妥当な感じでした

講師 分からない所をしっかり教えてくれる先生と、めんどくさそうに教えた挙句理解してないのにその場から居なくなる先生がいた。

カリキュラム とにかく過去問をひたすら解きました。
苦手な所を分析してくれ、それに合わせて問題集を作り指導してくれました

塾の周りの環境 バス路線が少ない場所にあるため送り迎えしないと行けなかった。
目の前にコンビニがあるので休憩の時は便利です

塾内の環境 教室は少し狭い感じでしたが、机、イスを増やして対応していた。

良いところや要望 特に困った事が無かったです。
色々相談に乗ってくれました。助かりました。

秋田英数学院飯島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~浪人 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。普通の塾よりたかいなと思う。5教科対応ならいいな

講師 ちゃんと話をきいてくれて、おしえてくれる。塾以外でも相談にのってくれるようです

カリキュラム 最初点数がまったくあがらなかった!
でも今は、少し上がってきたようだ

塾の周りの環境 駐車場が、狭いから冬とか、送り迎えが大変で、もう少し広くしてほしい

塾内の環境 塾の中が、少し狭い気がするので、もっと広くして欲しいなーと思う

良いところや要望 集団だと先生にききにくいところがらあるようなので、もっときがるにきけたらいいな

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合に、、集団だとそのままおわってしまい、個別は、別の日にやれるらしいのでいいなと思う。集団だとやはりむずかしいのかな

ナビ個別指導学院能代校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 率直に高いと感じた。でも、中3の受験期だと考えると、仕方ないというか、妥当だともいえる。
一教科いくらではなく、総合的に指導してもらえたのでよかった。

講師 個人に合った指導をしてくれる。
やりたい教科を伝えると、テキストではなく、レベルに応じた問題を用意してくれた。
何より、子どもと話があい、自分の意思をきちんと伝えられていたように感じた。

カリキュラム 通った期間が半年と短期だったため、季節講習などの詳しいことはわからない。

塾の周りの環境 最寄駅までが遠く、子どもが1人で通えなかった。親の送迎が必須だったこと。

塾内の環境 ほぼ、個別指導だったようで、子ども自身が周りの雑音に左右されることなく学習できていたようだ。

良いところや要望 入退室がメールで配信されるので、安心感がある。
コミュニケーションのツールがラインなので、いつでもやりとりできる。

その他気づいたこと、感じたこと 親に対して、講師の紹介が特になかった。子供に聞いて初めて、同じ講師ではなく2、3人が指導にあたっていることを知った。事前に説明があれば良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期の入塾でしたが、料金は比較的安価だったと思います。高いとは感じませんでした。

講師 苦手克服の為通い始めましたが、粘り強くご指導いただき自信が着いたようでした。

カリキュラム 苦手克服の為、多角的な視点でカリキュラムを組んでいただきました。

塾の周りの環境 住宅地の中の塾だったので、送迎の際は込み合うとの事でした。少し距離のある駐車場での待機が必要でした。

塾内の環境 大きい建物ではありませんでしたが、騒音等は少なく勉強に集中できる環境でした。

良いところや要望 夏は少し暑かったようでしたので適切な気温を維持していただければありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからないが、料金は高いと感じた。
自主学習で利用するのはいつでもいいという話だったが、あまり使えなかったのが残念。

講師 優しく分かりやすく指導してくれた。
分からないところがあったときに質問しやすかった。

カリキュラム 学校と同じペースか少し早いペースで学習してくれたので、子供も自信がついたようだ。

塾の周りの環境 スーパーの中の一角だったので送迎しやすかった。駐車場も広くて良かった

塾内の環境 先生達が子供達のことを見渡すには程よい広さ。
早い時間だったから良かったが、遅い時間や中学生が集中する時間帯だと少し狭いのでは?

良いところや要望 送迎時に先生と親のコミュニケーションもしっかり取れたのでよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供によると、話しやすい先生、話しかけにくい先生がいたようだ。自分からは話しかけにくい先生でも、先生の方から声かけしてくれたので、質問しやすかったとのこと。

秋田英数学院広面校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾より設定が高め。オプションが多い感じがある。

講師 とても熱心で質問タイムには行列が出来る先生と、そうでもない先生の差がとてもあると感じた

カリキュラム カリキュラム 教材 申し分ないと思います。季節講習も子供のやる気をアップさせてくれ、充実している感じだった。

塾の周りの環境 自宅から近く、送迎出来ないときも自力で帰って来れた。駐車場もそれなりに停められる。

塾内の環境 建物、設備はとても良い。1階フロアで待っていると2階の話し声が響いているな、と感じた。

良いところや要望 特に要望はない。講師おすすめプランのまま受講するととんどもなくお金がかかるため、何を削るか悩む。

東進衛星予備校秋田駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基準が分からないので何ともいえない。少なくとも安いとはいえない。

塾の周りの環境 駅の近くではあるが、自宅からは決して近いとはいえない。でも通えないわけではない。

塾内の環境 分からない。うるさいという話も、静かだという話も聞かない。

良いところや要望 特になし。冷房がたまに効きすぎることがあるみたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。塾に行ったり、自宅受講をしたりと自分なりに考えながら通っている感じ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところに比べると、入会金がないので助かります。料金は平均くらいかと思います。

講師 まだ1人1人の先生はわかりませんが、皆さん雰囲気が良さそうでした。

カリキュラム 教材は何を買ったらいいかわならないので、塾の教材を準備していただき購入しました。

塾の周りの環境 駐車場が広くて安心なのと、人通りが少なく静かな商店街にあります。

塾内の環境 まだ通い始めたばかりですので、わかりません。整理整頓はされている方だと思います。

良いところや要望 正直、木曜日や日曜日も開校していただきたいです。時間も午前中からやっていただけると、部活のない時は行きやすいのかなと思います。

理数セミナー本荘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ではないため、他の塾と比較しても妥当なのかもしれない。
もう少し時間が長ければよい

講師 息子にとっては厳しいタイプの先生で良かったが
娘は同じ先生に苦手意識がある

カリキュラム 講義もあるが、プリントでの自学がメインなようでカリキュラムがきちんとしていないイメージ
中学生のときはよかったが、高校生になってからはどういう雰囲気なのか、よくわからなくなってしまった

塾の周りの環境 車での送迎がしやすい場所だが、駐車スペースは少ない

塾内の環境 建物が古い
中学生が多く、高校生は自習していても時間で帰るように言われることがあるようです

良いところや要望 講師と子供たちでLINEで連絡を取り合っている
直接でよい反面、親に伝わらないことが多い
休みとか

その他気づいたこと、感じたこと 中学生のときから通っているが、中学のときはよかった。高校生になってから、どういう感じなのかわかりづらくなってしまった

「秋田県」で絞り込みました

条件を変更する

665件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。