キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

587件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

587件中 501520件を表示(新着順)

「長野県」「高校生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと言えば高いですが、投資に見合う学力向上が期待出来ると思います。

講師 進学情報に関しては、学校の先生よりも的確なアドバイスがもらえます。

カリキュラム 進学情報に関しては、時には学校の先生よりも的確なアドバイスがもらえます。

塾の周りの環境 最寄りの駅から近くて、周辺にはコンビニエンスストアも多く、大変便利な立地条件です。

塾内の環境 いつでも勉強に集中して取り組んでいけるような環境が整っています。

良いところや要望 基本的にスタッフが親身になってアドバイスしてくれるのがいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思いますが丁寧に見てくれるのでしょうがないと思います。

講師 学校のテストでできなかったことの見直しをやったり自主学習の為に開放してくれたりするのはいいと思う。

カリキュラム 季節ごとの講習があるので復習の意味でもいいと思いますがやや高い。

塾の周りの環境 市街地の真ん中にあるので交通の便はいいと思いますが駐車場が狭い。

塾内の環境 みんなが静かに真剣に取り組めるような環境でいいと思います。。

良いところや要望 みんなが目標に向かって真剣に取り組めるように接してくれるからいい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はないです。あとは本人がどれだけやる気になるかだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合格したので満足している。1授業何回でいくらの料金体系で分かりやすかった。

講師 予備校にまかせていた。

塾の周りの環境 学校から自宅までの経路にあったので、寄って勉強して帰るという習慣が付いた。

塾内の環境 駅前からは少し離れているので静かに勉強できたのではないかと思う。

良いところや要望 特にないが、授業のないひも自習室で自習できかつ今日がいも豊富にそろえてあったと聞いている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べてないのでよくわからないが、春期や夏季講習などトータルすると結構かかる

講師 数学が苦手だったが、先生に任せてと言って頂き、少しずつ伸びてきている

カリキュラム 信学会なので、志望校を受けるには学習面で受けるにあたって安心できた。

塾の周りの環境 駅の近くで利便性は良いが、駐車場が無く、送迎の際に不便。路地も狭い。

塾内の環境 無駄なものはなく、学習に取り組むには最適なのではないかと思う。

良いところや要望 信学会なのでいろんなデータを提供してもらえそうなところはきたいしている

その他気づいたこと、感じたこと ルールがしっかりあり信頼できる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とほぼ同等の料金であり、可もなく不可もない。オプションの講習は別途費用が必要となるが、これも他の塾と同等と思われる。

講師 決してカリスマ教師ではないにしても、過去の経験やノウハウを元に、効率的に授業を進めている。

カリキュラム 受験傾向が分析され、カリキュラムや教材に反映されている。夏期講習や直前講習なども充実している。

塾の周りの環境 JR松本駅から徒歩圏内で、通学しやすいところに立地しているが、自動車で送迎する場合は渋滞が気になる。

塾内の環境 塾内は整理され、静かな環境で勉強できている模様。自習室もあり、集中して自習できる環境にある。

良いところや要望 志望校の選定など進路の相談にも快く応じてくれる。各大学の実情なども情報があり分析されていいる。

その他気づいたこと、感じたこと 地元に根ざした塾で、歴史もあり信頼できる。松本のような地方都市にあってはありがたい存在。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的かと思います。冬期講習などは別料金がかかリますが、わかりやすく説明していただき、こちらの予算に合わせて、スケジュールを組んでいただき、無理の少ない料金だと思います。

講師 学習の進め方などわかりやすく説明していただき、時には厳しい時もありますが、自分に合ったペースで進めていただいています。

カリキュラム 受験前の冬期講習のスケジュールを効率よく組んでいただき、これから受験に向けて取り組んでいくところです。丁寧な説明でスケジュールを組んでいただいたので、よかったです。

塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りに直ぐ行かれ、親の職場も近いので仕事帰りに迎えに行かれるので安心です。

塾内の環境 仕切りで区切られているので、集中できるし、自習スペースもあるので、時間のある時に利用できてよかったです。

良いところや要望 先生方の感じもよく、受講生の雰囲気も熱心に取り組んでいて良いと思います。l

その他気づいたこと、感じたこと 時には厳しいですが、おおむね丁寧で分かりやすく進めていただくので、学習が良く理解でき、学校の成績も少しずつ上がってきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績優秀者には優待制度があるので嬉しい。励みになって頑張ろうというきもになる。

講師 いまいちやる気が感じられない。話がおもしろくない。 進み具合はいいと思う。

カリキュラム 教材はオリジナルで良くまとまっていてやりやすい。簡単な問題から難しい問題まで幅が広い。

塾の周りの環境 駐車場がとても狭い。一時的に駐車するスペースもない。交通量の多い場所なので大変。

塾内の環境 自習室は静かで使いやすい。 先生が別のかいにいるので質問する時不便。

良いところや要望 とにかく駐車場を完備してほしい。講師陣ももう少しレベルをあげてほしい。

上田進学ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を調べていないので分からないが結構高い様に感じます。

講師 学校で理解できなかった部分を時間を気にせず丁寧に教えてくれた。

カリキュラム 定期テストもキチンど整っており、採点も早く間違った部分のフィードバックも出来る

塾の周りの環境 主要えきからも徒歩数分の場所にあり学校帰り等に寄ってこれるから楽。

塾内の環境 周りの騒音も気にならない構造になっており勉強に集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 特にこれと言った不満はありませんので引続きこのまま続けいたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し先生とコミニケーションを取って色々な情報を貰いたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今は何回払いで払っているが、やはり、もう少し安いとありがたい

講師 塾に行かなくなると、連絡をくれたり、心配をしてくれる。 今後のことも考えてくれる

カリキュラム 好きな時間、行ける時にいって勉強できるようになっているところ

塾の周りの環境 学校から近い! 家からも近い! コンビニもまあまあ近い!

塾内の環境 学年ごとに部屋が分かれていて、静かで勉強に集中することができる

良いところや要望 通いやすくて、勉強する閑居がよい! 本人も行くと勉強モードになれるところがいい

その他気づいたこと、感じたこと 高校入試の前日に、塾の講師2人から、手紙と応援鉛筆をいただき、本当に感動した。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年度当初に支払う金額はそれなりに高さを 感じたが、何年かを通してみだり、兄弟割引等を考慮すると結果的に安さを感じた。

講師 本人ではないが、その兄が浪人していた時、担当の先生が的確な情報を提供してくださり、大いに助かったので、良かったです。

カリキュラム 季節講習は、その度に案内があり、どれもそのタイミングに合っていたので毎回受けた。良かったです。

塾の周りの環境 駅前だったので、電車通学の我が家としては、大変助かった。また、駅の駐車場が短時間にせよ使えたのが良かった。

塾内の環境 塾のある建物には、自習室があり、そこで学習していると、いろいろな先生方が、相談に乗ってくれたりアドバイスをくださり、良いです。

良いところや要望 先生方が、進学先についてデータを豊富に持っていてそれに基づいたアドバイスがもらえたことがありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 電車通学だったため、時間が、空いてしまうことが多いが、そんな時に自習室が自由に使えたのが良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師陣の差があって、いいときはいいが、講師がよくないときは高い感じがする。

講師 講師陣は丁寧でいいか教材は何かどこかのコピー感があるので、オリジナル感がない

カリキュラム 夏期講習等は人気講師は殺到する

塾の周りの環境 静かな場所にあっていいが、職員話し声がうるさいときがあるのできになる

塾内の環境 教室は静かでいいが、うるさい人がいても講師は注意をしないので非常にうるさくなるときがある。

良いところや要望 先生の指導がもう少しよくなって教材もよくなるといいと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 他の友だちと相談しながら進められるのでその点ではいい感じがしますが、予備校の先生はあまりです。

いずみ塾駒ヶ根校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 金額は高い。教材も高い。その割にはレベルは上がらず、先生のレベルが低い

講師 先生が仕事をしっかりしないでいいかげんだった。教え方が下手すぎる

カリキュラム お金、教材ばかり高くて、内容が把握できておらず、 レベルが足りなすぎた

塾の周りの環境 環境は悪くない 仲間も悪くないがなかには意地の悪い人もいた

塾内の環境 雑音は特にはなかった。先生がちょっとうるさかった。 あとはとくになかった

良いところや要望 先生のレベルと人格と品をあげてほしい。 あまりにも低すぎておはなしにならない

その他気づいたこと、感じたこと お掃除もしっかりしてほしい。細かなとこにも目を向けてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学時代と高校1年時には違う塾に通っていたので、授業料は妥当だと納得しています。

講師 少人数のクラスで、授業もわかりやすいようです。帰宅後の話題は、講師の先生のお話よりもチューターさんに教えていただいた授業以外のことばかりですが、進路指導も親身にしてもらっているみたいです。

カリキュラム 部活引退後に通い始めたため、夏休み中に基礎固めをしていく、という予定でしたが、本人も自覚しているもののなかなか思っていたようには進まずに、センターまで3カ月を切った今、少し焦っています。教材はたくさん揃っていて窓口で買えるのは、さすが河合塾系列の予備校だと思います。

塾の周りの環境 松本駅前という好立地なだけに、自転車置き場が、とても離れた別の校舎に指定されているので、ソレが不便だと言います。コンビニやファストフード店含む飲食店が近隣にあるので、休日の昼ご飯も平日の晩ご飯も、便利です。

塾内の環境 建物自体は古いですが、自習や普段の授業には差し支えありません。

良いところや要望 名古屋市内の国立大学を目指しているので、河合塾系列の松ヨピを選びました。

その他気づいたこと、感じたこと 厳しい指導とかはなさそうで、親身に考えてくださっているように思います。高校1~2年の基礎固めが完璧にできてないままセンター試験3か月を切ったのは本人の責任ですが、何とか現役合格ができるように、ご指導願いたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安く、手厚く面倒みてくださるので妥当な金額かな、と思います。

講師 塾長がとにかく、良い方で親身になって、進学に寄り添ってくれた。難関と言われた中高一貫に入ることが出来たのは、この塾長ありきです。

カリキュラム 進学希望の学校の情報をよく仕入れてくれて、対策をねってくれた。

塾の周りの環境 自宅から見える位近く、通うのに楽だったから。自習にも気楽に通える。

塾内の環境 自習室は微妙です…使えない事もあるそうで、良い時はとにかく使える!

良いところや要望 自習室でいつでもしっかり勉強できる環境にして欲しいかな。机の並べ方とかも考えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと もっともっと厳しくてもいいかな、と。もっとモチベーションを上げるように、勉強法を持っていって欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 若いですが、とても礼儀正しい先生でした。
子供との相性は 良いですが、短期講習のため成果がどれくらいか評価できません。

カリキュラム 完全マンツーマン指導なのは良いですが、一回90分だと短いと思うので、120分だとよりよかった。

塾内の環境 塾内は静かで、仕切りがありプライバシーも保たれていた。以前通った塾は疲れにくい椅子だったので、椅子がパイプ椅子なのは少しきになる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって料金が異なる点や、料金が高めなこと以外は良いので、もう少し回数を受講したかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とてもわかりやすく、優しく丁寧に教えてくれました。子供の状況にあわせて指導し、状況も伝えてくれるので助かります。

カリキュラム 本人のでき状況にあわせて指導してくれるので、助かっています。

塾内の環境 清潔かんがあり、整理整頓されていて、勉強しやすい環境で、とても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にバランスがとれていて、とても良いと思います。特にはじめて塾に通われる方でしたら、はじめやすいかなと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 わかりやすく、子供が理解しやすいように工夫をしてくれていると思う。

カリキュラム 内容はよくわかりませんが、2か月ほどで成果が出ているので、満足です。

塾内の環境 学校の帰り道にあり、駅前なのでとても通いやすいです。室内はとてもオープンで、もう少し、仕切りがあったほうが、周りの声が気にならないのではないかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 模試の結果が前回より50点近く上がったので、満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 質問受付だけでほぼ自習のため、コストパフォーマンスはひくい。図書館で勉強とかわらない。

講師 個別指導と言っても不明点の質問の対応であり、質問がなければ、ほぼ自習とかわらない。

カリキュラム 市販のものの指定であり、独自性はない。ただし、自分のペースで学習できた。

塾の周りの環境 須坂駅にあり通勤時間に重なると送迎のクルマで込み合う。スーバーちかくは不良のたまり場で少し怖い。

塾内の環境 照明も明るく、室内は極めて静か。学習環境として問題ない。駅であるが電車の音も気にならない。

良いところや要望 個別指導を謳うとどうしてもこうなるのはしかたないが、大勢に対する講義でないため、講師の質が低くても務まってしまう。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業に追い付くためには、最良の授業方法であるが、授業以上のレベルにしたい場合は不向き。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわかりやすく1教科いくらになっている。教材費が結構かかった。

講師 家庭教師にすればよかったと思います。学校と同じで大勢いる中でなかなかわからない所が聞きづらかった。

カリキュラム 基本的な見直しでした。僕は自分のわからない所を集中して教えて欲しかった。成績は横ばいでした。

塾の周りの環境 駅に近くてよかった。飲食店も多く困らないでよかった。治安もよかった。

塾内の環境 教室はきれいで整理整頓されていました。ただトイレが少なかった。

良いところや要望 成績が伸びなかった。人をいかにやる気にさせてわからない所をいかに分かるように教えることができるかですかね。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので若干高めですが、先生に質問しやすいので、シャイな人などにいいと思います。

講師 英語の先生はわかりやすい教材を進めてくださったり、相談にもなってくださいました、また数学の先生には数学と物理も教えていただきました!授業ではなく自分が理解できていないところを重点的にやるので苦手分野がある人におすすめだと思います。

カリキュラム 季節講習は同じレベルの人と同じ環境でできました、また休み期間には自分が行きたい時間に調整してもらったりすることができました。

塾の周りの環境 交通の便は少し駅が遠いかもしれないですが、車通りは多い道で車での送迎が多かったように思います。また治安は良いところだと思います。

塾内の環境 教室が一階で、二階は自習に使用できて雑音があまりない環境で自習も行えました。

良いところや要望 空いてる時間が少なかったので自習が日曜日など利用できなかったのでそこが改善していただければもっとよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 質問など快くうけてくださって、担当の先生がいない時などは塾長が教えてくださったりしました。

「長野県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

587件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。