キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

647件中 401420件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

647件中 401420件を表示(新着順)

「長野県」「高校生」で絞り込みました

進学塾ヨダゼミ佐久教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は指導内容にしては高めだったように思う。夏季講習等は利用しなかった。

講師 熟年の先生だったせいか、子供のことを考えて、時には厳しく、時には楽しく指導してもらえた。

カリキュラム 教材は先生が選定してくれて、子供の学習状況に合わせて指導してくれた。

塾の周りの環境 近場だったので、自転車で通えた。送り迎えもしないでよかったので、助かった。

塾内の環境 同学年の子供と一緒だったので、時にはふざけたり、だらけることもあった。

良いところや要望 同学年の子供たちと同じ目標をもって学習がつずけられることが本人にとってよかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時、融通がきかないこともあった。学習に重きを置いていたので、自由度が少なかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場並みで、お手頃観がりました。料金設定はコマ数に応じていて、明確でした。

講師 個別学習なので、親切丁寧に子供の学力に合わせて指導してくれる。

カリキュラム カリキュラムは学習の震度に併せて、臨機応変に対応してくださいました。

塾の周りの環境 徒歩圏内にあったので、通学もおっくうにならず、楽しく続けられた。

塾内の環境 自習室もあったので、友達ができ、競争心も持つことができたように思う、

良いところや要望 学校でわからないところを集中的に聞くこともできるし、一人では悩むところを相談できた。

その他気づいたこと、感じたこと 自由な学習環境で、楽しく学習できていたように思う。病気になった時も、日時変更に快く対応してもらった。

あづみ学習指導会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間をかけたいる割に成績が伸びていない。授業にさえ対応ができていない証拠だと感じる。

講師 中学受験までは対応できる講師ではあると思うが大学受験には全く対応できていないので困っている。

カリキュラム ただ時間ばかり長くやっているだけで成果が見られない。時間内に教える手法を見つけてほしい。

塾の周りの環境 家からも近く人通りもあるため危険をあまり感じない。迎えにも行くにも近くてよい。

塾内の環境 私語ができないとのことなのできっと集中はできているのだと思っている。

良いところや要望 終わりの時間をしっかりと決めてもらい、その時間より延びるようであれば何時までに終わらせるのか家庭の方に連絡をするようにしてほしい。こちらの希望大学を伝えているのでその大学受験に対応した内容で進めてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすこし高いかなと思いましたが、ほかの塾の話をうかがうとこんな感じなのか……と。

講師 部活動の忙しいことを考えて、いろいろと都合をあわせていただきました。

カリキュラム こちらの要望をよくよく聞いていただきました。 おかけさまで、部活動が終わったタイミングに集中して勉強時間を詰め込むことが出来ました。

塾の周りの環境 駅から近いのも良かったです。 休憩時間をとって、自分で近くのコンビニなどに軽食を買いがてら、気分転換もできたようてす。、

塾内の環境 通っている他の子達もとても勉強熱心で、時々伺うこともありましたが、とても静かに集中していることが多かった印象です。

良いところや要望 先生方はとても熱心で、とても印象がよかったです。 他の生徒さんも真面目な印象であったのも良かったなと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1講座の受講料が高い。が、何回も観て利用できる点は良いと思う。

講師 名物講師がたくさんいて、常に飽きさせない授業をしてくれているから。

カリキュラム その生徒生徒に合わせたカリキュラムを保護者とともに考えてくれ、提案してくれるから。

塾の周りの環境 電車通学しているので、自宅と駅の中間に位置し、学校帰りに寄って来れるから。

塾内の環境 個々のブースで、イヤホンをしての学習のため、集中して取り組める。

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり結果が出るという良い分、月謝が平均より高いと思いますので、もう少し下がれば嬉しいです。

講師 後から電話等でのフォローがあったり、個別で無くても細かくレベルに合わせて指導サポートがある。

カリキュラム 必要な分でけっかに結び付いてきていると思われます。本人からは教材については特に不満も無くやっているみたいです。

塾の周りの環境 主要駅に近い繁華街にあるため、夕方以降では心配になります。迎えの場合の駐車場も無い為、郊外にあればなと思います。

塾内の環境 来ている生徒はみんな集中したいのか、あまり周りを干渉しない環境と聞いています。

良いところや要望 指導方法やカリキュラムは今ので良いと思っています。今後を考えWebリモートの授業もやって欲しく思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校より塾の方が進んでいる為、アーネストを中心に考えるようになっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾とも差はないのではないのかと思います。

講師 都合のいい時間を選択できなかった。個別に指導していただいたと思います。

カリキュラム 季節講習などは充実していました。興味をもって集中した通っていたと思います。

塾の周りの環境 駅の近くで送り迎えの車のとおりや人の行き来が多く駐車場が特にないので危険だと思いました。

塾内の環境 施設が狭かったような気がします。

良いところや要望 車での送り迎えがほとんどのような気がしました路上駐車が多い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。今後は再度入会するかどうか検討中です。

講師 英語の講師が塾の系列の高校を受験した際、校門で案内係をしていて、受験した息子に気付き、「字を5倍きれいに書くように」助言してくれたということで大変感激していました。

カリキュラム 教材は、各教科よく纏まっていましたが、実際の入学試験(県立高校)にはあまり関係なかったようで少し残念でした。

塾の周りの環境 交通手段は、ほとんどが自家用車による送迎で、近所の子供さんは自転車の例が多かった様です。駐車場が無いので路上駐車が多く、少し不便を感じました。

塾内の環境 自習室などがあったようですが、あまり利用はしなかったようで残念でした。

良いところや要望 特に可もなく不可もなくだと思います。人数があまり多くないようなので環境は恵まれていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の皆さんは大変熱心に指導して下さり大変ありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かった。

講師 衛星予備校なので、しっかりとした先生の授業を受けることができた

カリキュラム 自分のレベルから、上に向かって進んでいくことができるシステムになっていた

塾の周りの環境 駅前大通で、騒音があったようだ。特にお祭り、選挙がうるさかったとのこと

塾内の環境 個別なブースで学習できたとのこと。うるさい生徒がいたらしい。

良いところや要望 衛星予備校なので、自分のペースで学習できてよかった。また、時間も自由に設定できた

松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、適正(他の塾には行っていないので内容の比較はしていませんが範囲内だと思っています。)

講師 面倒見が良く、課題の確認や指導をきちんとしていただき、本人の学力を下げることなく、勉強できたと思います。

カリキュラム 学力にあった教材を選んでくれていたと思います。本人のやる気を削がないような配慮をしてくれたという感想です。

塾の周りの環境 塾の回りの交通の便は良かったのかなと思いますか、自宅の都合上、自家用車での送迎か自転車での通塾だったので仕方ないと思っています。

塾内の環境 個別授業を選択していたので、特に不都合はなかったと思います。

良いところや要望 学習する本人が意欲的であればそれに答えてくれる塾だと思いますので、本人の意欲を駆り立てるコミュニケーションを多くの講師の方に望みます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講義回数、教室の施設が無制限で利用することが出来、大変満足できる内容であった。

講師 通っていなかった期間の夏季や冬季講習の案内をDMしてもらいたかった

カリキュラム 料金が明確で講習内容と合致していたと思う。自習室など利用方法が多彩であった

塾の周りの環境 地域的にしょうがないことではあったが、自宅からは送り迎えが必須であった

塾内の環境 自習室など子供が自主的に勉強が出来る環境を工夫さられていたし講義以外の指導も多かった

良いところや要望 子供の希望校に合わせて学習の進捗を進めてもらい。無事合格出来ありがたかった。進路相談で受験した結果50%の合格率であったので受験ラインのボーダーであったのだと後で気がつきました。見極めは素晴らしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般の塾のことを思うと、正直高いですが、本人が90分という長さを早く感じるくらいに終わるので、個別指導ということもあり、仕方ないのかと思っています。でも、今までの伸び率を考えるといい先生に出会えて、本人のスピードにあった対応をしていただけているので感謝しています。

講師 子供の勉強状況にあった対応をしていただけ、優しくわかりやすく教えていただいているので、ずいぶん理解も早く進むことができました。英検に向け、対策も考えていただき、有難いです。

カリキュラム 英検に向け、苦手なリスニングや書き問題など、本人は宿題として決めてもらった方がいいといってましたが、自主勉強のため、何処まで、どうやるのか、折り合いをつけるのが少しむずかしかったのかもしれません。

塾の周りの環境 街中にあり、学校帰りによりやすいところということは安心です。車が頻繁に通るので、交通安全に気をつけて欲しいです。

塾内の環境 時間が早めで比較的空いてる時間に授業が受けられるので、通常はいいのですが、何人か重なると、他の先生生徒が大きな声ではなしていることがあり、集中しずらい時があったそうです。それと毎回場所が変わるらしく、可能な限り、同じ場所だと安心して授業ができるので、そうしていただけるといいと思いました。

良いところや要望 なるべくざわざわしないよう授業を集中して受けられることを願います。毎月丁寧な進度表とコメントをいただけるので、丁寧な対応をしていただいてます。

エスパースクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い感じがするが、わかりやすさがあるのである程度納得している

講師 丁寧でわかりやすいでとてもいい感じかした。アドバイスも的確だった

塾の周りの環境 交通手段は自転車だったけど、バスもあり、便利だった。交通の便はいい。

塾内の環境 環境的には静かで、集中しやすくて良かったのでいいと感じる。

良いところや要望 講師がとてもわかりやすいので、集中しやすくて良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。映像授業が主体なので、高いと思いました。

講師 わかりやすく面白い講義をしてくれる講師が多かったように思います。

カリキュラム カリキュラムは良かったが、案内してくれるのが遅く、スケジュールが、立てにくかった。

塾の周りの環境 駅にも近いが静かな環境で、特に治安も悪くないとおもいます。自転車でも通えた。

塾内の環境 講義を受講したり、自習するのに特に不都合はなく、きちんと整理整頓されていました。

良いところや要望 映像授業の講師の質は良く分かりやすかったとおもいます。テキストも良かった。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、進路指導的な部分に力を入れていただけると良かったと思います。

アーネスト英語学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くもなく安くもなく、普通だったと思います。自分は、英語のみだった。

講師 少人数でマンツーマンでの教育だったのでいろんな学習ができたと思います。講師の方々もとても親身になってくださって感謝しています。

カリキュラム マンツーマンで分かりやすく教えてもらいました。テキストもわかりやすかったです。

塾の周りの環境 立地条件は、悪いと思います。長野市は、クルマ社会だし親が送迎してくれましたが待機する場所に困っていたと思います。

塾内の環境 自習する環境もあったので自分個人としては過ごしやすい環境だったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎると感じたことはありません。

講師 結果的に合格したのだから良かったのだと思います。

塾の周りの環境 駅に近いため、それほど暗い場所でもなく、通学にも便利だった。

桜木ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前に通わせていたほかの学習塾に比べやや高めの料金設定であると感じた。

講師 決まった教科でなく、質問すれば何でも教えてくれる知識の広さがあり、勉強の所々で理解できずに苦しんでいるときに大きな心の支えとなった。

カリキュラム 特定のカリキュラムによる授業ではなく個別指導で、求めに応じて対応してくれるため効率が良い。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内の立地で、通塾に余分な時間がとられず良かった。

塾内の環境 一度だけだが、周りの音が気になると聞いたことがあった。その後は聞いていない。

良いところや要望 一番目の子にとってちょうどいい塾と思ったが、思ったほど成績が伸びなかったのは残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めだと思いますが、子供の向上心を考えれば妥当なのかもしれません

講師 あっとほーむな雰囲気で環境が良く自発的な学習と自由な感じがいい

カリキュラム 教材は本人のレベルに合わせて用意してくれました。今までにない環境とスタイルが気に入りました

塾の周りの環境 交通手段は電車が多いです。駅にも近く、高校にも近く便は最高です。

塾内の環境 中には入ってないのですが、子供の話では、とても集中できる環境だとのことです

良いところや要望 連絡方法や、案内等は特に不満はありません。冷暖房も完備して最適だと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて少し高いので夏期講習や冬季講習ももう少し受けさせたくても少し考えてしまう。

講師 話しやすく、また色々な事もきけたようです。

カリキュラム 学年、時期、成績によって色々考えてくれてバランスよく組んでくれていた。

塾の周りの環境 家からも近くて送り迎えは特に苦にならずにずっと通うことができた。

塾内の環境 親が入るのは面談の時だけだったけど、静かな環境で勉強に集中できたようでした。

良いところや要望 もう少し入試に向けての面談をしたり親身に相談に乗って欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金に関しても少しあやふやな部分もあり、下の子が通っていた時には不信感を持ちました。もっと明確にして欲しかったです。

チャレンジ学院豊科校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。設定はコマ数に応じたものになります。 グッと延びた教科の受講を削ってさらに強化したいところを増やすこともでき、満足しています。

講師 数学の難易度の高い問題への質問をしたところ、宿題にさせてくださいと言われたので自分で考えて答えにたどり着いたということがありました。 結果(本人の力にはなったので)オーライではありますが、難しいことだなぁと思いました。

カリキュラム 教材は、学校のテキストをそのまま利用してよいところです。 予習にも復習にも対応できるため。

塾の周りの環境 国道の信号のすぐ脇にあります。 分かりやすい立地です。 が、お迎えの時などは混雑する場合があるため4点としました。

塾内の環境 もともと別の店舗だったところを塾にしたので、少し、ムリがあるかな?という場面もありました。 慣れてしまうと気になりません。

良いところや要望 熱意があります。 個別にキチンと対応してくれます。 (その他大勢のくくりではなく、数年前に卒業していった生徒さんのことも覚えていてくれる暖かさもあります)

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。 毎月のお便りもわかりやすく、安心してお任せしております。

「長野県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

647件中 401420件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。