キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

118件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

118件中 81100件を表示(新着順)

「福岡県」「幼児」で絞り込みました

若菜会北九州 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾で習う内容自体は、家庭でも十分に学習可能なレベルの内容であったため、通う必要性を感じなかった

講師 小学校受験だったので、「そこまで必要なのか」と思うことまおあったが、結果的に受験に合格できた

カリキュラム 試験問題がどのようなものであるか知ることができたが、家庭でもできるレベルの内容であった

塾の周りの環境 ゴミゴミした地域に立地しており、駐車場も十分になかったのが残念

塾内の環境 一緒に塾に通っている周囲の子供の状況も把握でき、その雰囲気になじむことができた

良いところや要望 試験合格のために必要なのかもしれないが、あまり熱心なカリキュラムは不要に思う

昴西新校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて良心的な金額で子どもも楽しくわかりやすいという。子どもに合った塾を選ぶのに検討しやすいと感じる。

講師 面談でもどんな授業で授業態度か、またどんなことを頑張ったほうがいいか、教えてくれる。子供も授業が楽しいと言って通っていた

カリキュラム 通塾ではなく、季節講習を受講していたが、その講習だけでも嫌な態度を取られることもない。親としても通わせやすい。また通塾している子と変わりなく指導してくれてるようで、子どもも楽しくわかりやすいと言っていた。

塾の周りの環境 住んでるところから離れているが、送り迎えもしやすい。しいて言えば、バス停前なので、予定より遅れると長く駐車できない。

塾内の環境 職員室もオープンになっており、質問や相談があると先生にお尋ねしやすい。

良いところや要望 他の塾を知らないが、子どもが勉強が楽しい、わかりやすいと言っているので、安心して通わせれあなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 担任が変わって、季節講習の案内がなくなった。中学年からは、自らの申し込みだけなのかなと感じた。楽しいよくわかりやすい指導だけでなく、成績にもつながる指導に期待すべきだなと感じた。

英進館久留米本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定については、かなり高額と思う。通常授業についてもだが、季節ごとの講習や勉強合宿の費用はかなり高額で、収入の少ない家庭では塾に通わせることは困難だと思う。

講師 教科の苦手分野を集中的に指導してもらった点が良かった。また、授業後の質疑応答に対する対応も良かった。

カリキュラム カリキュラム、教材については問題なっかたと思う。ただ、季節講習については、合宿も含め料金設定が高額すぎるのではと思う。

塾の周りの環境 駅から近く交通の便は良い。ただ、送迎の車が待機するスペースがなく、近隣に路上駐車している車が目立つ。

塾内の環境 塾内では、学力別、志望校別にクラスが編成されており、勉強する環境は整っていたと思う。

良いところや要望 英進館については、志望校や学力に応じてクラス編成を行っており、基本的に同じベクトルに向いた生徒のみのクラスとなっているため、教育環境としては問題ないと思う。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生活費を圧迫していることは事実です。安ければ、と思いますが、

講師 もう少し、授業料が安ければ、と思いますが、全国的に展開している企業ですので、難しいことは承知してます。

カリキュラム 学習塾に通ったことで、子供の学習に関する関心が高まっている。

塾の周りの環境 交通手段は、あまり良くはない。自家用車で行くことも多いので。

塾内の環境 妻が送り迎えして、わたし自身は、あまり行ったことがない為、不明。

良いところや要望 能力は確実に上がっていくことは実感できます。少し、子供も大変かな。

その他気づいたこと、感じたこと 授業回数を、少し減らして家族の時間も増やしたい。

北九州予備校黒崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に料金はきになりませんでした。夏期講習などは高額でしたが他と変わらないと思います

講師 成績はたいして伸びなかったので塾と合わなかった気がする

塾の周りの環境 国道沿い、塾生が多いので治安はある程度大丈夫でした。送迎していたので特に気にならなかった

塾内の環境 塾内は整理整頓されていた。ごみなどもなく子供たちもきちんと意識していたと思う

良いところや要望 短い期間でしたので特に特別どうのこうのありません。先生たちの対応は良かったかも

その他気づいたこと、感じたこと 昔からある塾で実力もあるし良い塾だと思います。うちの子は合いませんでしたが

ガゼット久留米教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少したかいかもって思っています。でも幼児期にお金をかけるとよいと聞いたので

講師 ほめじょうずなきがします。こどものやる気が上がっているかもしれません。

カリキュラム エピソードはとくになにもありませんが、宿題は多いようにおもいます。

塾の周りの環境 えきに隣接したたてものに入っているので、こうつうのべんはいい。

塾内の環境 えきに隣接しているので、でんしゃの音とかは気になるかもしれませんが、こどもからは何も聞きません。

良いところや要望 良いところは講師がほめじょうずだと思うところで、要望はトイレをきれいにしてほしい

英進館久留米本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高いです。周辺の塾と比較しても圧倒的に高い。オプションなどをつけると更に上がるので正直厳しいです。

講師 利用し始めたばかりの頃、電話連絡をしていただけて困っていることはないかなどよくお伺いをしてくれたので安心できた

カリキュラム 内容は素晴らしいし文句なしです。しかし、とにかくお金がかかります。料金が高すぎる。

塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いにあるのが心配。専用駐車場もないので送迎は不便。渋滞もよくある。

塾内の環境 自習室もあり、空き時間なども有効に活用できる環境があります、

良いところや要望 受験の実績はダントツで良いので、金銭的には非常に厳しいですが最後まで信じておせわになりたいとおまいます。

英進館西新本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾に比べ、高めだと思います。クラスによっても料金が大きく異なります。

講師 本人の意思を尊重し、とても親身になって進学に関わる話をしてくださいました。

カリキュラム 難しい内容の教材もありましたが、おおむね学力相応だと思います。

塾の周りの環境 大通りに面しており、交通の便が良い場所にあります。治安はいいと思います。

塾内の環境 自習室が塾の入り口近くで、部屋として隔離されておりません。集中するには厳しい環境に思います

良いところや要望 試験の多さや対策の少なさは少し不満がありますが、子供自身が楽しんで通えるのはいいところだとおもいます料金が安く慣れば文句なしです

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レベルの高い授業をしてくれる。料金は高いですがせそれにみあった授業のはず。

講師 学校の先生より算数や数学の教え方が上手い。家からはバスか自転車。月謝も高くてキツキツ。

カリキュラム 高校入試狙いなのでまだ成果は出ていない。今は進学コースなので早めに学年の範囲を終わらせ、受験対策に期待したい。

塾の周りの環境 家からそこそこ遠いのでバスか自転車。バス代もかかって大変。無料シャトルバスがらあれさかなり助かります。

塾内の環境 部活で遅れた生徒のため、補習かり助かります。自習室も自由に使えるらしい。

良いところや要望 帰りか夜の22時なので、安全面が心配。塾バスで送り迎えしてほしい。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて、高いとは思わないが、我が家の経済状況からすると、とても高額。冬季の合宿やなんやかんやで、数十万円の費用が掛かったときは、持ち合わせがなく借金した。これで不合格だったら、全部捨てたようなもの。家族全員の食生活や趣味も我慢して通わせた意味がなくなる。

講師 成績が下がると特訓をしてくれる。オプション講座の費用が分かりにくい。

カリキュラム 個別指導とは違って、教室単位での指導なので、細かい所まで行き届いていない。

塾の周りの環境 交通量が非常に激しく、歓楽街が近いので夜は泥酔者も多く歩いている。幼い女児の登下校は、危険なので送迎が必要とは思うが、毎回は無理。

塾内の環境 自習室が有り、授業の前や授業の無い日でも、勉強ができるのが良い。

良いところや要望 自宅や学校で勉強できない人が勉強するには良いところではある。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のメンツ(○○校に〇人合格!)の為に、実力以上の学校の受験を勧めるのは辞めてほしい。少しレベルを落としても、確実に合格する公立高校に行かせたい親も居るのだから、滑り止めの私立が受かっているからと言って、合否ギリギリレベルを勧めて欲しくはなかった。親の意見も取り入れてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金、内容も、よかった。機械があればまたかよいたい。先はまだ未定

講師 初めてでしたが、雰囲気もよく先生も細かく声かけしてくれました

カリキュラム 特に不満はない。生徒に合わせて指導するようでよく話もきいてくれた

塾の周りの環境 治安もよく、交通の、便もよかった。またバスもあったので送迎はうれしい

暁学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いますが、できればもう少し安ければたすかります。

講師 子供が喜んで、楽しそうに学習していました。毎回、楽しみに通っていました。

カリキュラム 季節にあわせた教材で、より身近に感じ理解していたようにおもいます。

塾の周りの環境 子供が小さいため、毎回送り迎えが大変でした。送迎があるとたすかります。

塾内の環境 とてもよい環境だとおもいます。幼い子供でも興味を引くように工夫されていました。

良いところや要望 子供が楽しんで通学していのが一番だと思います。学習するということに興味をもってくれました。

個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

幼児~高校生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~高校生

講師 決まった講師が付かない。

カリキュラム 先生との都合が合わず、受けたい教科が受けられない。
こちらの教材を使うと、先生は初見だからと言って解くのに時間がかかり、時終わるのを待ってる時間の方が長かった。

塾内の環境 生徒は静かなので、勉強しやすそう。
入、退室は映像でお知らせが届くのでよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 結局単位が取れず留年となってしまったので、評価は良くないとなってしまう。

英進館西新本館 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 福岡市の平均的な学費と比べると2割から3割程、高めになっている

講師 ほとんどの先生が学力に応じた指導をしてくれるので安心できる。

カリキュラム 成績に応じたクラス編成になっており、カリキュラム等も充実している

塾の周りの環境 自宅から地下鉄でひと駅の所にあり、交通の便はすごく良いです。

塾内の環境 学習意欲が高い生徒が多いので塾内の環境は非常に良いと言えます

良いところや要望 成績が落ちた時に熱心に個別指導して頂き成績が上がったことがある

英進館JR久留米駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

幼児 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:その他

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 物価による影響もあるが料金は満足ではない 一律ではなく個々による料金性に期待する

講師 自主性に任せ生徒がわからない場合答えを導きだしている 講師個々による差が少ないのか

カリキュラム 個々に適したカリキュラムを実施により理解が深まった 年間通じて講習による

塾の周りの環境 jr近郊にはあるが電車、バス便数が少なく便利だとは感じられない

塾内の環境 jr近郊による騒音は避けられない 建物自体年数による劣化が一部見受けられる

良いところや要望 生徒数減少にもかからわず受講生が多いのはやはり結果によるものと考えられる

九大進学ゼミ伊都校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児~小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金については、本当にリーズナブルであり家計的にも助かります。

講師 塾の先生の誠実でわかりやすい指導については、本当に助かります。

カリキュラム 塾のカリキュラムや教材などについては、本当に理解しやすい内容であり助かります。

塾の周りの環境 塾の周りの交通の便や治安などについては、本当に便利であったりするので助かります。

塾内の環境 塾内の環境整理などについては、本当に綺麗に環境整理がなされており良かったと思います。

良いところや要望 塾の良いところや要望についてですが、今までどおりで大丈夫だと思います。

全教研北九州本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児~小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 それなりだと思います。
我が家は小学校受験をしたのですが、学力もそうですが行動観察について細かく見てくれるのは有りだと思います。

カリキュラム 小学校受験に際しては適切なカリキュラムだと思います
通常の学習に付追してテスト会等も定期的に行われているので課題が随時見えてくる感じです。

塾の周りの環境 北九州は交通の便は良くもなく、悪くもなく至って普通...
親が送り迎えをするのであれば問題ないのですが子供だけで行かせるとなると低学年のうちはちょっとねって感じです。
まあ、住んでるとこしだいですが。
我が家はそれが理由で移りました。

全教研曽根教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、結果が出るなら納得できる金額。長期休暇中の合宿が強制でないのは助かる

講師 教室内での子供同士のトラブルに気づかないなど、目が行き届いない印象

カリキュラム 主要教科以外のパズルや速読など、知育的なプログラムが充実している

塾の周りの環境 自宅近くまでのバスでの送迎があるため、帰りが遅くなっても安心できる

塾内の環境 自習室があり、授業がない日でも勉強に行くことができる。中には自習室で騒ぐ子がいるが、その対応は悪い

良いところや要望 授業や自習している子供の邪魔をする子の対応をもう少し考えて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 入塾と退塾の時にカードをかざすと、こちらにメールが届くようになっているが、とっくに帰ってきてからメールが来ることがあり、意味がないと思う

個別指導のパス本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と変わらない、ただし、教材費、バス代がべつにかかるため、以外にお金がかかる

講師 はじめは緊張してましたが、先生が遊びを交えて教えてくれました

カリキュラム 文字も大きく見やすく、身近なキャラクターが載っていてわかりやすかった

塾の周りの環境 バス停がないので、送り迎えは車になってしまう交通がすこし不便

塾内の環境 静かな環境。授業が終わったら、自分達で後片付けをしたり、メリハリをつけている

良いところや要望 月いちどは保護者をまじえた面談、進路相談があり、塾での様子を教えてくれました

幼児教室コペル福岡東教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思ってたよりかかからなくて、他のところよりも安価だろうと思います

講師 思っていたほど厳しくはなく子供のレベルにあわせていただいてよかった

カリキュラム 子供のレベルにあったカリキュラム、教材で親子ともども大変満足でした

塾の周りの環境 思っていたよりは遠くなく家から自家用車で送り迎えできるので嬉しい

塾内の環境 いつ行っても綺麗に整頓されていて、設備も最新ではないけど上手に使いこなしている

良いところや要望 子供のレベルに合わせた教育方針は、私達夫婦の考えとも合致してていいです

「福岡県」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

118件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。