キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

183件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

183件中 81100件を表示(新着順)

「千葉県」「幼児」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

幼児 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レベルを見れば割安の方だと思う。同じぐらいのレベルで他校さんはもう少し高い

講師 講師の方が真剣に取り組んでおり、講師も定期的に教育を受けているのでレベル維持が可能である 検定試験などにも積極的であるため、そのためのセミナーなどもおこなってもらえる

カリキュラム カリキュラムは幼児英語では素晴らしく高く、教材も分かりやすく絵を使い授業では動く動画などを利用しているため、子供でも飽きずに対応している 季節講習なども積極的におこなってはいるが、値段が高いのがネックである

塾の周りの環境 駅の近くであり、隣にはショッピングモールがあるので帰りに買い物ができる環境である

塾内の環境 土足厳禁になっており衛生的である 教室がいくつかあるが、防音になっているので集中して授業が受けられるようになっている

良いところや要望 先生が授業終わりにレビューをしっかりとしてくださるので復習が分かりやすい

その他気づいたこと、感じたこと 講師が足りていないようで、すぐに返答が欲しい場合など時間がかかる 振替が都合よくできない

七田式新浦安教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室に比べて若干、割高だなと感じたから。 夏期講習も、金額が高い

講師 勉強以外の生活面などでも、フォローがある。 教育理念がしっかりしている

カリキュラム 学年にあった、教材が多い。 月ごとのDVDなど、歌で覚えやすい

塾の周りの環境 教室が狭い ので圧迫感がある。 駐車場がないので、お金がかかる

塾内の環境 待機場所が狭いため、教室が始まるまで、落ち着いて休めない所。

良いところや要望 一人一人の子供に、目をくばってくれているなと感じる。 よく、誉めてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 振替をしていただけるのは有りがたいが、時間帯が限られているため、別の教室に いかなければいけないのが不便

学研教室湊町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い。
でもカリキュラムがカリキュラムなのでこんなもんかな。

講師 まず建物が古く狭い空間。学習塾なのに暗い。子どもにとって目も悪くなるし眠くなるので良くないと思います。

カリキュラム 先生がゆっくり進めるので、学校のレベルには追い付けません
かなりやさしい問題です。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあります。
マンションや市役所、消防署があります。

塾内の環境 電気も雰囲気も暗い。
小学生は終わり次第帰る形みたいです。

良いところや要望 電気は直ちに明るくすべきです。
やり方にもう少し融通が聞くといいなとおもいます。
お菓子をあげるのはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと Googlにも表示されないので設定したほうがいいとおもいます。

公文式市場教室【千葉県】 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.50点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回30分ぶんの自習スペースとテキスト代、添削代。高いのか妥当なのか。家でやれれば半分以下で済みますが、家でやれない理由があるなら妥当かも。

講師 教室が込み合っているとイライラした口調で子供に対応しているのが気になります。
親に対しても言っていることが違い、戸惑います。
厳しいというよりは、機嫌によって子供に当たっている感じ。

カリキュラム 基本自習。指導はほぼなく宿題の採点とチエック。かなり簡単なところから始めるので子供は飽きるかも。

塾の周りの環境 古いアパートの一室で、入口ですれ違えないほど狭い。駐輪場もなし。送り迎えにも気をつかいます。

塾内の環境 片付いてますし不潔ではありませんが、古いアパート(2dk)なので、狭く特に入口は混雑します。

良いところや要望 学年の違う子供と隣で勉強するのは、良い刺激になるかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料は他と比べても大差はなく、これぐらいが相場になかなと。ただ全体的に高い印象。

講師 良くも悪くもマニュアル通りの講師が多い印象を受ける。自分の言葉でかたっていない。

カリキュラム 他の学習塾を見ていないので何とも言えないが、非常に使いやすく分かりやすかったと思う

塾の周りの環境 駅から直ぐで、家からも車で5分なので、通学に関してのストレスはなかった。

塾内の環境 塾内は比較的清潔で、整理整頓もされていたとおもう。(特に何かにストレスを感じたこともないので」

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的には高額な投資になったのだが目標が達成できたのだから良いと思います

講師 受験の直前まで親身にあどばいすをくれて、きちんと一貫した受験のプロセスを指導していただけてきちんと第一志望に入学できた

カリキュラム 量が多くて大変だったがきちんと言われたと通りにこなせば問題なく完了できた

塾の周りの環境 飲み屋とかが多く何となく胡散臭い環境であり一人歩きはさせることができなかった

塾内の環境 周りは同じ目標を持った友人が囲んでおりそれできちんと刺激を受けながら臨めた

良いところや要望 今のままのパターンでやっていただけば問題ないと考えていますが

花まる学習会津田沼教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなくちょうど良いと思う。このまま維持してほしい

講師 よく指導してくれてよかった。特に今までと変わらずにやっていただいてる

カリキュラム よく指導してくれている。これからもきちんとやってくれそうだと思う

塾の周りの環境 特に悪いことはない。治安も悪くないと思っている。立地も家から近いので良い

塾内の環境 特に雑音はなく。集中できる環境だと思う。引き続き維持していただきたいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。毎月授業料以外にテキスト料金がかかります

講師 子ども当日の機嫌に合わせて授業内容を変えてくれますが、入室して一年程度で先生が3人も変わった

カリキュラム 字読み書き、算数、イーメジトレーニングなどが教えていますが、子供の成長はみえない

塾の周りの環境 海浜幕張駅から10分のところにあります。ホテルの別館を利用していますが、割と静かなところです

塾内の環境 教室はちょっと小さめでしたが、土曜日の授業で同じ時間帯でほかの授業がなく、静かでした。

良いところや要望 同じクラスは生徒二人しかないので、良い環境だと思いますが、事前連絡なしで体験の子供をいれたりします。新た子どもを入れる場合、事前に連絡が欲しいです。また、一年以内先生3人も変わって、未だに担任の先生が決まっていないのが不思議だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学習の効果を確認して欲しい。子どもが塾通うことで何か成長したところを見たいですが、感じていない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い、受験するとなると、色々進められ、お金がかなりかかった

講師 こどもをやる気にさせてくれたので、塾に行く日が楽しみになり、受験も頑張れた

カリキュラム 受験対策として、色々難しい問題もあったけど、丁寧に教えてくれた

塾の周りの環境 駅からも近く通いやすかったが駐車場がないので、毎回駐車場の料金がかかった

塾内の環境 塾内は、早く行っても本があったり、子供が退屈しないようにしてある

良いところや要望 色々配慮はしてくれた、子供が楽しかったのが一番、よく見てくれた

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高い、受験なのに、なにも知らない保護者が我先にと回りを乱す人がいた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には他の塾と同じくらいかと思うので、それ相応だと思います

講師 子どもの年齢にあわせた教育法で、優しく教えてくれるところが良い

カリキュラム 勉強する癖をつけてくれるカリキュラムと子どもが感がある力を養うカリキュラムがよい

塾の周りの環境 幼稚園が終われば、そのまま学習できて、送り迎えが不要な点が良い

良いところや要望 問い合わせをしても、親切に対応してくれるところがとても良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 子どもに考えさせる力をつけるカリキュラムにとても魅力を感じています

伸芽会千葉教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても優秀な先生だった。小学校受験に向けて、2~3人体制できめ細かく指導くださり、学習、生活面を合わせて指導いただきました。 とにかく難関小学校を目指すことを目標にかなり難度の高い学習をしてました。挨拶から身だしなみ、立ち振舞いと幼児には難しいことばかりですが、でもごく当たり前にできるよう、熱心に教室入室から退室まで徹底されてます。もちろん言葉遣いも。 授業が終われば、その日に授業の様子や自宅での学習の確認、進め方等も丁寧に対応いただきました。

カリキュラム 季節のものは「本物」を見せたり、体験することで子どもの心に残すことを第一にしていました。 教材も受験内容を何べんなく受験に向けてレベルアップしながら提供されてました。

塾の周りの環境 駅に隣接しているので、改札出てすぐに行けます。車で来る方は駅前ロータリーはバスやタクシーが多いので、コインパーキングに止める方が多いです。

塾内の環境 受験会場と同じような雰囲気で机も小学校と同じようにしてありました。

良いところや要望 体調を崩さないことが基本なので、マスクの配布や消毒液、加湿器、空気清浄機等設置されてます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだら他の同じカリキュラムの曜日に変更可能です。夏から受験に向けては受験が増えるので、子どもも親も大変です。指導する先生は全く変わりません

石田学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

幼児 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなり。高くもないがもっと安いといいかなと思います。

講師 年齢が近い子達もいて楽しい感じでした。講師の方々も明るくいい人が多い。

カリキュラム 子供に合うように考えた、カリキュラムを選定してくれてやりやすい。

塾の周りの環境 交通手段は電車。人が多い。大通りに面してるので行きやすいと感じました。

塾内の環境 とても静かな環境で、自由な環境でよかったです。もっと広いといいなと。

良いところや要望 なかなかいい塾です。小さい時から通ってしまえばコミュニケーション能力も養えます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

幼児 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと嬉しいです。授業料はまぁいいかなと思うけど教材費が高い。

講師 子供に対して丁寧で優しいです。質問にもちゃんと答えてくれます。

カリキュラム 1回しか使わない教材が勿体無い。値段が高いからそういうのはやめて欲しいです。

塾の周りの環境 駅から近いショッピングモールにあるし治安は良いし通いやすい。

塾内の環境 他の空間とちゃんと隔離されているので集中できていると思います。

良いところや要望 一度しか使わない教材は採用しないで欲しい。勿体無いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡など電話じゃなくてネットでもできるようにして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費以外にも年間費などかなり高いと思う。他の習い事2つ分のイメージ。

講師 楽しそうに通っていた。良く考えられたカリキュラムであった。生徒に平等に接していた。

カリキュラム 飽きないように工夫されており、無理のない容量で自宅での学習習慣も作るよう工夫されていた。

塾の周りの環境 大型ショッピングセンター内にあり、交通の便が良い。付き添いにも助かる立地、環境。

塾内の環境 教室が小さく、子供にとっては窮屈そうにも見えた。曜日、時間帯の選択肢がもう少し多いと助かる。

良いところや要望 先生方が熱心な所は良いと思う。先生の生徒数によっての対応が変わってしまう(大人数では時間が短く授業内容が変わるなど)。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を見比べても高くもなく安くもなくと言った感じでしょうか。普通の料金だったと思います。

講師 講師2名で、講師自身の休みもなく、子供も安定して教室に通うことができていました。

カリキュラム 教材は季節や教える科目ごと色々あり、家でおもちゃ兼教材でも使えるものもありました。ただ授業に使わないものも中には入っており、それはいらないかなと思いました。

塾の周りの環境 ショッピングモールなので、駐車場が多く、イベントがなければ、すぐ止めることができました。また待ち時間に買い物をすることができて便利です

塾内の環境 近くにキッズスペースがあるので、子供と待つには問題ないと思います。お店の端のあるので、そこまで騒がしくありません。時折大きい子供がキッズスペースでちょっと騒ぐくらいです

良いところや要望 講師が2人のため、塾開催中は電話つながりやすいです。終了10分前に今後のことや必要物品教えていただき、また聞き逃しても、一ヶ月分の時間割があり、そこでも必要物品を確認できるのでやりやすかったです

その他気づいたこと、感じたこと 子供が色々楽しみながら学んでいました。小学校2年までのカリキュラムのため、塾に慣れる、好きになるという点では大変よかったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

幼児 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数でのレッスンが多いので、料金はそれ相応に高い。教材費も別途かかる

講師 駅に近いので、お店が多く便利である。比較的にぎやかで便利な場所にある。

カリキュラム 脳の器をひろげるといった、暗記するだけの教えではない。季節の飾りはしてある

塾の周りの環境 駅に近く、周りにお店もいっぱいあるので、買い物、食事には便利である

塾内の環境 ひとりひとり個室のブースにもなっており、少人数のグループレッスンでもOK

良いところや要望 駅から近く、周りにお店がいっぱいあるので、買い物に便利である

その他気づいたこと、感じたこと 駅に近いので、買い物や食事をするのにはいい場所にあるので便利だと思う

花まる学習会本八幡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の学習意欲が、教室に通ってない曜日でも高かったので、生活全般に与える影響に対しての費用として非常に満足です。

講師 子供を飽きさせずに上手に指導してくれていたと思います。子供を理解している人だと感じました。

カリキュラム 教材が大人の都合ではなく、子供のために作られていると感じました。子供が学びやすい教材です。

塾の周りの環境 塾の周辺の道路はアクセスしやすくできていると思います。たまに混むことはありました。

塾内の環境 子供にとって居心地の良い空間だと思います。子供が使いやすいサイズ、配置がされています。

良いところや要望 子供が自信をつけやすい、自己肯定感を持ちやすいカリキュラムなのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学習を強制される感覚ではなく、楽しく遊んでいたら学習ができていたみたいな感覚だったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材代が高いようにかんじました。でも、それ以外は特に高いとは思わなかった。

講師 幼児だったのでよく面倒見てくれたが、力があったのかは疑問である。

カリキュラム 家ではできないことを、さまざまな種類のカリキュラムを組んでくれた

塾の周りの環境 イオンモール木更津の中にあったので、とても便利だと思う。買い物もできるし。

塾内の環境 教室がせまいので、動き回るのは大変そうだった。でも、みんなが仲良くなれた。

良いところや要望 プログラミングを充実したら、もっとやりたい気持ちも高まるかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 入会前に電話の対応をしてくれた方がとても親切だったのが印象的でした。

七田式千葉駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 小学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなとは思います。ベビー教室の平均というだと思います。

講師 言葉の使い方など,教育するうえでとてもとても参考になると思う

カリキュラム 季節ごとに,模様替えをするので,季節感をかんじやすくなるので助かる。

塾の周りの環境 駅から近く,自宅からも近いので,通いやすい,また治安も悪くない

塾内の環境 特にうるさくないし,隣の教室のおともきこえてくるわけではない。

良いところや要望 もう少し,少人数制にして,きょういくを実施してほしい。うるさい子をなんとかしてほしい。

四谷大塚柏校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通のサラリーマンにとっては高く感じる。特に短期の講習は高すぎる

講師 ひとりひとりに対して熱心に教えてくれる。やる気のある子には特に

カリキュラム 子どものレベルに合わせてクラス分けされているので、よいとおもう

塾の周りの環境 交通量の多い国道沿いのため、子どもを一人で通わせるのは少し心配

塾内の環境 国道沿いのわりには、音はそれほど気にならない環境だと思うのでよい

良いところや要望 実際に成績は小学校のクラスの中でもトップの方なので、行った価値はある

「千葉県」「幼児」で絞り込みました

条件を変更する

183件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。