
塾、予備校の口コミ・評判
2,470件中 701~720件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」で絞り込みました
大山田野田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干割高な気もするが結果が伴っていれば特に気にならなかった。結果が全てかとおもいます。
講師 自宅から近く徒歩でも行ける距離にあり通いやすい、先生方も話しやすく、学力がアップしたため
カリキュラム 学力アップが目的だっので満足してます。
塾内の環境 人数の割に広く、集中できるような環境だったと言ってます。特に気にならなかったようです。
良いところや要望 通いやすい、話しやすい、やる気になってくれた。必要でえればまた通いたいです。
東進衛星予備校伊賀市丸之内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じました。1年の料金より2年の料金がだいぶ増えたので。受講科目が増えるのでしょうがないのですが、3年になったらもっと増えるのかと思うと怖い。その割には本人がやる気になっていなくて、活用されていないし、成績も伸びていない。塾に来て勉強しなさいと強制されないので自分から勉強をガツガツする子には良いと思うが、そうでない子は家で映像見るだけになりそう。
講師 本人が家で映像を観るだけで講師に質問していなさそうだから講師についての判断ができない。
カリキュラム 家で映像観てるようだが、塾に行って勉強していなくても1年過ぎて次のカリキュラムに進んでいるので。
塾の周りの環境 高校にも駅にも徒歩5分ぐらいで近いので便利です。
塾内の環境 説明を聞きに行った時に雑音は気にならないし、整理整頓してあったし、生徒が講師に質問しに行っているのも見れて、良さそうだと思ったから。
良いところや要望 塾と家が遠いので、家で映像観れるのは時間が無駄にならなくて良いと思うけど、他の塾のように、映像を見終わったら必ず講師と理解してるかを確認する為の会話をしないと次に進めないようにするとかしてくれると、観るだけで終わらなくて良いのかなと思う。
東進衛星予備校四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎます
映像で、先生が少ないので,その分料金落とすなりしたらいいのになと思います
とる量は少なくていいと思います
少ないのを完璧に
講師 個人のやる気にとても左右される
進んで勉強できる主体的な人におすすめ
カリキュラム ちゃんと理解しに行けばとてもいい授業テキストはとてもいいがれべるによる
講習は受けてないのでわかりません
塾の周りの環境 駅から近め
でも案外歩きます
塾内の環境 時間が自由なので自習室の外で話してる人が結構いたり
うるさいとき結構あります
良いところや要望 有名な先生多く、ハイレベル~基礎まで映像なので幅広いレベルの授業があるので先生と相談してとりたいものを決めれるのはいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 東進模試はむずすぎるのであまり参考になりませんがその分できた時などは嬉しいですし高1から受けれるのでとてもいいと思います
個人的には冠模試とかの方が効果あるかなと
川口進学教室明和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。季節講習に参加しなかったり、曜日毎に通いたい日を選べるため、料金の調整も可能です。
講師 優しい先生もいるが厳しい先生もいる。どちらの先生でも親身になって教えてくださるので苦手を克服出来ました。
カリキュラム カリキュラムや教材もしっかり徹底されてます。テスト前の講習や季節講習の体制もしっかり整っており大変良かったと感じます。
塾の周りの環境 中学校に関してはとても近いですが、駅からは少し距離が離れている車が無いと通いづらいかもしれません。中学生や小学生であれば自転車でも通う事は可能です。治安は悪くないです。
塾内の環境 集団での授業のため、他の人の事が気にならなければ集中出来る環境です。生徒の人数に対して講師は少ないため個々で教わる時間は少ないです。
良いところや要望 席が空いてないと違う教室に移動になる所は少し不便です。何とかなりましたら何とかしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 本を毎回読むというところを大切にしている塾なので本当にとても良い塾だと思います。魅力の1つです。
個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の120分と考えれば、料金は妥当なのかもしれないが、週二回通うことを考えると金額が高いと思う。
講師 授業の内容が分かりやすいのと、1対1なので質問もしやすいです。
カリキュラム 習い始めたばかりなので、まだわかりませんが、季節講習等があるので、受けてみたいと思ってます。
塾の周りの環境 学校の最寄駅なので、自習室も使いやすいです。
場所も駅のすぐそばなので、危なくて安心です。
塾内の環境 部屋は全体的に綺麗で、使いやすいです。
駅近なので、電車の音が聞こえることが、少し気になるくらいです。
良いところや要望 入塾の説明等の対応はすごくよかったです。
大学受験に向けての対策がしっかりしていると思い、それが入塾の決め手になりました。
平田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分が嫌なことがって勉強したくない時何も聞かずそっとしてくれたことがありすごく感謝してるため
カリキュラム 教材などは自分に合ったものだと思います
塾の周りの環境 家から自転車で15分程度なのでそんなに不便では無いのでこの評価です
塾内の環境 自分は家ではない勉強するスペースが欲しかったので雑音が激しかったとしても気にしませんでした
良いところや要望 自分はこの環境があってるので改善する必要は無いかと思います
河合塾マナビス四日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 積極的に教えてくれる。質問に対してきちんと答えてくれる。話し方もとてもやさしい
カリキュラム 細かいことまで記載されていてとてもわかりやすい。
すごい緻密なカリキュラムが組まれていれ取り組みやすい
塾の周りの環境 駅が近くにあるから通いやすい。また近くにコンビニエンスストアもあるので飲み物なども簡単に購入できる。
塾内の環境 静かな環境で集中しやすい。教室の様子もとても綺麗にされていて気が散ったりしない。
良いところや要望 友達を紹介すると様々な賞品がもらえる。映像は早送りや巻き戻しもできるため聴き逃しなどにも対応できる
個別指導の明光義塾四日市笹川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引などがあればよかったと思う。
金額的にはよくある価格帯で
高くも安くも感じなかった。
講師 振替の対応の良さはとてもありがたい。
先生が優しすぎたのかうちの子供の成績はあがらなかった。
カリキュラム 教材はあまり他の塾の内容を知らないのでわからない。
最終的にシャープペン一本だけをもって
塾に通っていたが
教材はどうなったのだろう。
塾の周りの環境 信号が歩行者向けのため車が出にくい。
駐車場が狭く自転車も同じところにとめるため
傷が付きそうで怖い。
塾内の環境 それなりにされていると思う。
先生が少ないことと
自分からわからないところを質問できない子供には
気づいてもらえないため向かないかもしれない。
良いところや要望 急な振替にも対応してくれることが一番良いと思いました。
また子供のやる気が起きたら始めたいと少し思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 女性の先生がもう少し増えたら女の子が通いやすいかもしれない。
四日市学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通でしょ。大体平均でしょ。ま、もっと安かったらたくさんの人が通えるかもしれないけどね。でもそれじゃ割に合わないしね、大変だ
講師 いい感じだと思う。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、自由な感じで教える方針ようです。
塾の周りの環境 まあまあじゃない?駅近だからあんま治安良くないかもだけどまっすぐ帰れば何もなく帰れるよ。
塾内の環境 いいと思うよ。外見的にも室内的にも綺麗だと思う。
安藤塾 個別指導コース久居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の塾と変わりないと思います。ですが冬期講習夏期講習などは少し値段が高くなると思います
講師 一人一人をしっかり見てくれていて、自習室でも教えてくれる先生がたくさんいた
分からないところは積極的に教えてくれた
カリキュラム 苦手な科目に合わせて一人一人別の教科をやったり、過去問を何回もさせてくれて自分の実力が上がった
塾の周りの環境 周りは交差点があり、危ないが、コンビニも近く駅からもそこまで離れてる訳では無い
塾内の環境 冷房暖房を付けてくれ、自習室が何個かあり、一人一人集中できるスペースが沢山ある。
良いところや要望 先生が積極的に教えてくれたり、塾のあいている時間が長いので集中して長時間勉強できる。
その他気づいたこと、感じたこと 冬期講習夏期講習などで休んだ時は振りかえをしてくれたり、プリントをあとから貰えたりする
スタディーときわ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かなと思います。他の塾と平均してくらべてみてもあまり大差はないかなといった印象です
講師 講師がとても丁寧にわかりやすく教えてもらいました!相談にも乗ってもらって助かりました
カリキュラム 自分のレベルに合った教材を用意してくれてしっかりと指導していただきました
塾の周りの環境 駅から近かったので便利でした!場所も割とわかりやすく初めてでも迷いづらいかなと思います
塾内の環境 集中して授業を受けることができました。教室も綺麗ですしコロナ対策もしっかりされていたと思います
良いところや要望 通ってから成績がかなり上がりました。暖房、冷房も効いていて快適に過ごせました。コロナ対策もバッチリです
武田塾鈴鹿白子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと高かったかなと思います
夏期講習などの長期休みはやはり負担はおおきいです!
講師 とても教え方が上手でとても勉強になったからです!
しかもいろいろな相談にも乗ってくれて本当に助かりました
カリキュラム とてもわかりやすかったです!
しかも復習のページもありしっかりと復習して再確認することができた!
塾の周りの環境 結構道が混んでいて遅刻ギリギリの時がちょくちょくありました
でも駐車場が狭いので出入り頑張れむずかしいです
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、コロナが心配でした
また自習室にいっぱい人がいるのでせっかく行っても勉強できない時がありました
良いところや要望 先生の教え方が上手い
なかなか塾のとコミュニケーションが取ず辛いです!
その他気づいたこと、感じたこと 用事などで休んだ際、スケジュール変更は可能だった
受験向きのカリキュラムに特化している
eisu久居駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分がたくさん受講していたのもありますが他の塾と比べてもとても高い方です。
講師 とても分かりやすく優しく教えてくれる。また、質問などにどんな時でも答えてくれるため。
カリキュラム カリキュラムがとても自分に合っていて、教材も分かりやすく、成績がとても良くなったから。
塾の周りの環境 駅ビルの中にあるので電車でも行きやすく、交通の便はとても良い方だと思うから。
塾内の環境 みんな集中していて雑音は少ない。そして、教室はとてもキレイ。
良いところや要望 料金は高いが本当にわかりやすい。自分はここに通い始めて成績がどんどん上がって行った
個別指導の明光義塾近鉄四日市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いですがその料金を出す価値はあると思いました。あまり使わない教材もありそこは残念でした。
講師 苦手な教科のどこが苦手かどう勉強したらいいかなど具体的かつ
効率的に教えていただきました。
カリキュラム 苦手科目の苦手な箇所がわかりやすく記載されている教材など自分に合った教材でした。
塾の周りの環境 駅から近くとても通いやすかったです。自転車でも通える距離で非常に便利でした。
塾内の環境 個別指導だったのでワンツーマンで集中しやすかったです。周りも綺麗で勉強しやすい環境でした。
良いところや要望 塾の予定が立てやすかったです。夏には冷房冬には暖房と勉強に集中できる環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 歳の近い講師の先生がもう少し多いと接しやすくなるなと思いました。
宮出進学セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べてもとても安いと思う。
週に2回で通っていたがちょうどよい料金だった。
講師 自由に勉強したい教科が選べ、分からない問題が出た時にすぐに聞くことができる。
カリキュラム 学校で使っている教材を使い勉強できる。必要であれば、塾側が貸してくれる。
塾の周りの環境 駅が近く、通いやすい。駐車スペースはないため道端に止めなければならない。
塾内の環境 生徒2人なので静かでとても集中できる。自習スペースもあり、いつでも利用可能。
良いところや要望 テスト期間には、範囲の対策をしてもらえた。暖房冷房も効いており、非常に良い環境。
ナビ個別指導学院鈴鹿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょうどいいくらいだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでいいくらいですが、長期休みの講習で高いので、やはり負担はあります。
講師 先生たちがとてもわかりやすく教えてくれます!
先生たちとはとても関わりやすく友達関係みたいになってしまいました!
カリキュラム 教材は受験に合わせて選定してくれました!受験前は高校入試の予想問題を配布してくれたりしました!
塾の周りの環境 駅から徒歩10分ほどのところにあり、近くにはコンビニがあるので帰り道にご飯を買ったりできます。
塾内の環境 教室は個別なので、とても集中できる環境にあります。周りの環境も綺麗で授業中を雑音はほぼしません。
良いところや要望 要望はほとんどありません。良いところは個別指導なので集中しやすいし、先生たちが丁寧に教えてくれるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の塾ですが、他で個別で指導されている人といつのまにか仲良くなってます。
東進衛星予備校四日市駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座を多くすればするほど料金が高くなるのでもう少し低くてもいいと感じました
講師 受講する講座を自分の苦手な分野から分析して勧めていただき、成績があがりました。
カリキュラム 講師1人1人のレベルが高く、わかりやすくて楽しみながら授業を受けることができました。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分程で、商店街の中にあるので立地がよく、便利でした。
塾内の環境 自習室は静かで仕切りもある形式なので集中して勉強できました。
良いところや要望 自習室の空気が悪いことがあったので空気洗浄に力を入れてほしいです。
河合塾マナビス四日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ベテランの先生が多く対応が素晴らしかった。また、部活との両立を可能とする塾だったので良かった
カリキュラム 教材は自分の実力にあったものをさしていただきました。また、カリキュラムを講師と考えるため容易に行うことが出来た
塾の周りの環境 駅チカなので、交通面でもとても便利でした。近くにコンビニがあるのでご飯を忘れてた時にはそこでかい、一日中勉強することが出来ました。
ナビ個別指導学院鈴鹿南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭的には少し目を見張るぐらい高いですが、その分ここの塾は個別なので質問がしやすいので、苦手分野などの理解度も高まると思います。
講師 個人的な生徒の悩みを真剣に考えてくれたり、塾の授業でわからないところがあったらどんな時でも面倒くさそうにせず、わかるまで教えてくれました。
カリキュラム 学校の定期テストにもでてくるような問題ばかりで分かりやすく解説が書いてあってやっているうちも苦ではなく楽しく学べることができました。
塾の周りの環境 駐車場が狭かったので、送り迎えの車の行列をよく見ました。もっと広い方がいいと思います。
塾内の環境 授業が始まると先生が積極的に勉強するように促すので、授業中に話し声や他の音が聞こえるということはなかったです。
良いところや要望 駐車場をもう少し広くしてもいいかなと思います。やっぱり送り迎えで混雑してしまうので。あと、電話対応が1人ずつなので電話対応の人数を増やすべきだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ここの塾は他の塾と比べて、生徒の趣味や悩みをよく聞いてくれて、暖かく感じました。
河合塾マナビス四日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いけどそれに見合った授業環境や授業を受けれているので問題は無い。
講師 アドバイザーの人もみんな優しく接してくれて分かりやすく問題を教えてくれる。色々な相談にも乗ってくれるから結構良い。
カリキュラム 授業も自分のペースで受けれて映像なので自分の好きな時に見返せるので分からなかったらもう1回とかができるから良い!
塾の周りの環境 四日市駅から歩いて2分ぐらいなので交通の便はとても良い。歩いて1分ぐらいのところにコンビニと歩いて5分ぐらいのところにアピタもあるので便利。
塾内の環境 全席にパソコンが置かれているのと10階には自習室があるので集中しやすい
良いところや要望 電話をかけるとすぐに出てくれるので急な予定が入ったとしても授業の予定などをすぐに変更出来る。
その他気づいたこと、感じたこと めっちゃ受験向きの授業もあれば基礎からやり直せる授業もあるので尚更よいです。