
塾、予備校の口コミ・評判
677件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「宮城県仙台市青葉区」で絞り込みました
パーソナル愛子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し価格が安いと助かります。
講師 どの講師の方も、子供が教え方が分かりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 塾の場所は駅近で分かりやすいですが、駐車場が狭く止めずらいです。
塾内の環境 コロナ対策として窓を開けて換気をしている点は良いと思います。
良いところや要望 欠席した時に振替ができたり、こちらの希望に柔軟な対応をしていただいた所が良かったと思います。
個別教室のトライ仙台荒巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については月謝が少し高いですが、個別指導の効果に期待しています。
講師 しっかり指導していただけそうな気がしています。
カリキュラム 教科にとらわれず、教えていただける点が良かったです。指導の進行状況がよくわからないです。
塾の周りの環境 近くに大きなスーパーやコンビニもあり、交番もあって安心ですが、交差点すぐの場所で交通量も多く、時間帯によっては少し混雑します。
塾内の環境 清潔感がありますが、時間帯によって人数が多い時は少し狭いような気もします。
良いところや要望 先生の指導で理解でき、苦手教科も楽しくなってきたようです。
英智学館仙台栗生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては平均的だと思いますが、環境、講師のレベル等勘案するとコストパフォーマンスは高いと思う。
講師 子供が理解しやすいように言葉を選んで教えてくれている印象がある
カリキュラム 集中的に学習のポイント(試験に出るポイント)を教えてくれていた印象がある
塾の周りの環境 治安はいいと思います。子供一人で歩いていても危険だこ思ったことは無い
塾内の環境 周りも学習するために通っている子供たちだけなので、余計なことに目がいかず集中している印象がある。
良いところや要望 要望としては、このままの状況をキープしてもらいたいと思っています。特にプラスアルファ求めることは無いと思います。
仙台個別指導学院愛子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目や時数を増やすと、かなりの高額になる。また、夏季休暇等に行われる講習もそれなりに高額。
講師 リアルな情報がとれる。
カリキュラム 教材は最新の情報に基づき選定されており、また、カリキュラムも適切である。
塾の周りの環境 自宅から近く、また、JRの駅からも近いことから、通いやすい。
塾内の環境 教室、自習室とも綺麗で明るく、それなりに集中できると思っている。もう少し広ければよい。
良いところや要望 急な変更にも対応してくれるのでよい点であるが、連絡が直前でひどい。
青葉通仙台塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですね。他にもお高い所はありましたが、受験まであと幾ら必要か、ハラハラしていました。受験が終わり安心。
講師 熱心で良い先生がいらっしゃっいました。面談の時によく感じとる事ができました。大変お世話になりありがたかったです。
カリキュラム まあ、まあ、本人にもやる気を出させて、終わるまで課題に取り組むように学習していました。帰宅時間が遅い時もありました。
塾の周りの環境 自宅から近く良い塾があり良かったです。ウチは田舎なので帰宅時間が遅くなると心配ではありました。本人は大丈夫と。
塾内の環境 環境は良かったと思いますが人数と教室の広さ、部屋数が比例していたとは思いにくい環境だったと思います。本人は気にしてなかった。
良いところや要望 熱心な御指導と保護者との面談も多く良かったです。受験指導、進路指導があり良かったです。中学校では進路指導は信用できず。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習、冬季講習、直前合宿等がありました。しっかり学習、受験対策が身についたと思います。費用は厳しいと思いましたが。
東進衛星予備校愛子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もうとにかく高額です。高すぎます。子供が複数人通わせのは無理。
講師 ほったらかしで保護者としては心配になります。もう少し個人個人に寄り添い学習の進み具合等かんがえてもらいたいです。
カリキュラム 追加追加で料金がアップアップです。何故あんなに高額なのかネームバリューが大きいのでは無いでしょうか。合格できるか
塾の周りの環境 誘惑が多いです。ゲームセンター、飲食店、繁華街があります。寄り道したくなり、遊びに行ってるのか勉強してるのか!
塾内の環境 本人が予備校内で勉強したくなる、もしくは勉強しなくてはならない環境ではないとおもいます。全然通っていません。
良いところや要望 本人は通いだして、やはりココは良いと言っています。 保護者の要望はとにかく料金ですよ。高い。高い。値下げしてください。
その他気づいたこと、感じたこと 何度も同じことを申し上げますが料金をなんとか検討してください。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期間限定の特別集中コースの値段が高いのが一番の問題でした。一気通貫のコースにしていただきたかったです。
講師 勉強方法を教えて頂き良かったです。モチベーションを上げる方法も教えて頂き良かったです。
カリキュラム 志望の大学に合わせた授業と問題集をカリキュラムして頂き良かったです。
塾の周りの環境 駅に近くて、夜遅くなっても明るく安全で、コンビニも近く、便利でした。
塾内の環境 自習室が自由に使えて、勉強に集中出来る環境でした。良かったです。
良いところや要望 志望校対策情報を得ることができるのは良いことでしたが、担当の先生がなかなか直接相談出来ないのが問題でした。
その他気づいたこと、感じたこと その他はありません。非常に良い塾でした。
個別教室のアップル仙台駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計的には苦しかったです。ただし、追加料金は一切ありませんでした。
講師 得意、不得意を見極めるのがうまかったので弱点のみ集中して学習している様子でした
カリキュラム 現在の能力に合わせて臨機応変に対応してくれました。教材はあまり多くなかったです。
塾の周りの環境 電車の駅に近く、コンビニも近かったので家から通いやすかったです。
塾内の環境 中学生と高校生に分けられていて、静かな環境で学習している様子でした。
良いところや要望 きめ細かい指導をしていただきました。受験情報も詳しく教えてくださり、とても役立ちました。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習など、特別講習は少し高めです。がピンポイントで受けたい授業なので、選んで受けました。
講師 分かり易く理解力が上がった。自分に合っていると、講師の先生の分からない事や、勉強法でも何でも聞いて下さい、納得するまで答えますの姿勢に、感動しました。
カリキュラム 理系の学科に特化した講習を受けていたが、時間帯が遅くて、通えないのがあった。
塾の周りの環境 交通手段は電車です。駅からの大通りに面していて、夜でも人通りがあります。
塾内の環境 教室は夏期講習のせいか、混んでいました。自習室は使っていません。
良いところや要望 対面授業なので、講師の先生の話しをしっかりと集中して聞けます。衛星授業との集中の違いがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などの授業は、受けたい授業を選んで、時間割りを組むと、実力アップになります。
河合塾NEXT河合塾NEXT<本町教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安いと思います。値段相応の面はありますが十分と思います。
講師 比較的月謝が安く、受験情報を得るためだけでも有益と考えているため
カリキュラム 教材が日能研のものを使っていて、内容も問題ないレベルと思っているから。
塾の周りの環境 繁華街が近いので、夜間の帰宅時には迎えが必要でやや不便であるから。
塾内の環境 教室をみて確認してましたが、過不足なく普通に感じましたので。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 浪人中の予備校費用としては、決して安いものではありませんでした。 他の予備校も同じくらいの費用だときいていたので、納得しています。季節講習がオプションで、別料金だったのは、少し大変でした。
講師 浪人時代にお世話になりました。自宅からの通学は、自転車でも1時間ほどかかるため、当初、本人は、予備校には通わずに自宅浪人を希望していました。しかし、私ども保護者と卒業した高校の先生、河合塾の方々に話を聞き、5月から通い始めました。最終的には、一人で自宅にこもって勉強するより、外に出て、集団で勉強した方が効率が良かったと思います。講師陣のレベルも高く、難関国立大学対策、一年を通して、それぞれの時期に応じた適切なアドバイスをいただきました。通学時間も運動を兼ねた気分転換、ストレス発散の機会として、活用できたと思います。おかげさまで合格できました。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムや教材の質が良かった。季節講習に関しては、別途、費用が必要だったので、経済的に大変だった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で約1時間かかったので、通学が大変だった。しかし、その通学時間も、本人の気分転換やストレス解消になったので、結果的には、時間のメリハリがついて、良かったと思う。
塾内の環境 自習室の机を確保するために、朝早くから行く必要があったので、大変だった。しかし、それも早起きの習慣が身に着いたので、良かった。
良いところや要望 普段、通学している中学や高校と違って、他の学校の子どもたちと競い合いながら勉強でき、とても刺激を受けたようでした。
東北大進学会仙台本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!と思う。それでも成果が出れば良かったが、通塾中、子供の学習意欲も今一つ上がらず、合わなかったのだと思う。とにかく料金は高い。
講師 親身になって相談に乗っていただいた。よく関わりを持っていただいたと思う。
カリキュラム 我が子にはおそらく合わなかったのではないかと思う。ヤル気があまりなかった。
塾の周りの環境 駐車スペースがなく、夜の通塾が大変。狭いスペースで、環境は今一つ。
塾内の環境 環状道路沿いで騒がしかったようだ。塾自体がビルの一室間借りで今一つ
良いところや要望 担当してくださった講師の先生がとても親身でありがたかったが、環境面など、その他が合わなかった。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これが相場と言われれば仕方ないが、想像以上に高かった。首都圏に比べれば安いのかもしれないが、なかなか気軽に通わせるのは難しい。
講師 あまり良くはわからないが、熱心に教えてくれていたような印象がある
カリキュラム 全国の豊富なデータに裏打ちされた資料、教材であり信頼できると思われる
塾の周りの環境 地下鉄駅沿線であり、交通アクセスが良く、帰りが遅くなっても安心できる
塾内の環境 自習室は。すべて個別に仕切られており、勉強に集中できると思われる
良いところや要望 なんといっても、全国に網羅されたネットワークからなる情報量が豊富。
ナビ個別指導学院南吉成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がわからないので、なんとも言えませんが、普通だと思います。
講師 年が近くて話しやすそうです。一生懸命におしえてくれます。
カリキュラム 普通の授業以外に講習があります。自由参加ですが、料金が別にかかるのはいたいです。
塾の周りの環境 大きい通りに面しているし、下がコンビニなので、のどがかわいたときでもいいです。
塾内の環境 自習室は少ないような気がします。もう少しあると予約しないでも使えるのでいいのになあと思います。
良いところや要望 丁寧にしっかり教えてくれるところと、自習室で習っていない教科についてもきけるところ。
東進衛星予備校仙台北四番丁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。強化の中で細かく分かれているので、あっというまにびっくりする金額になります。
講師 映像授業というのが心配でしたが、受講している教科の成績がいいので、効果はあるのだと思います。
カリキュラム 高校に入ってからは、塾の先生と本人に任せており、よくわかりません。先生と一緒に組んだカリキュラムに沿ってやってるようで、本人は不満はないようです。
塾の周りの環境 地下鉄の出口からすぐで雨でもぬれずにいけてよい。治安の悪い地域は通らない。
塾内の環境 広くはありませんが、映像を見るスペース、次週スペースは半個室のように仕切りがあっていいと思う。
良いところや要望 担当の先生は熱心に指導してくださいます。用件があると、アシスタント的な方が電話くれる。
その他気づいたこと、感じたこと 講習を受ける進捗状況など把握してくださり、親が見張るよりもいいです。
河合塾仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しずつ成果が出てきているので、もう少しうづけてほしい
講師 講師が素晴らしい講義は十分理解できたいる様子ですが、レベルが高い所を目指していることから、時間が足りない
カリキュラム 教材もカリキュラムも満足しており、受験に向けて、いろいろ勉強に集中して、がんばっている状況
塾の周りの環境 電車の駅からも近くてとっても便利である
塾内の環境 自習室が充実しており、いつも利用しており、大満足です。ときどき騒がしい時など、改善してほしいこともある
良いところや要望 講義と講師、カリキュラムが素晴らしいから、今後も期待しております。
その他気づいたこと、感じたこと 自主性が一番の塾であるこおから、ヤル気のでる方法をいろいろ指導してほしいこともありますが、
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。子供は良いのだがこんなに高いとプションが付けにくい
講師 厳しい内容で非常に厳格な先生。しかし生徒には非常に人気がありました
カリキュラム オリジナルの教材も色々紹介してもらえました。サポートも充実していました
塾の周りの環境 やや判りにくい箇所で、うらさびしいところです。パチンコ屋がやや
塾内の環境 内装は綺麗です。非常に新しく勉強のやる気になります。上々です。
良いところや要望 矢張り先生です。多少高いですが、そこまでサポートしてくれると感動します。
英智学館仙台栗生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。冬期講習や夏期講習を含めると結構な金額になります。
講師 基本的にネット授業が中心でしたが、サポートしてくれる先生がおりました。
カリキュラム カリキュラムは提供されたものでしたが、弱点補強になりました。
塾の周りの環境 お隣にタクシー会社がいるので、ややうるさい感じがしましたが
塾内の環境 小学生もいるので、ややうるさい環境ではあります。自習室がうるさいかな
良いところや要望 先生が優しく理解があることです。ただしキチンと指導してくれます
河合塾NEXT河合塾NEXT<八幡教室> の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。自分で勉強できるならその方をおすすめします。お金を大事にしましょう。
講師 特に子供からは文句を聞いていないので、良かったことにしておきます
塾の周りの環境 近所なので通いやすかった。夜も人どおりが多い所なので安心です。
塾内の環境 うるさい人がいるのに先生は注意してくれないと言っていました。
東進衛星予備校国見ケ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年間分の授業料を一括で支払わなくてはいけないところが経済的負担がある。
講師 定期的に受験のための面談を行ってもらえる。子の学習状況についての説明がある。
カリキュラム 校舎での授業、紙媒体のテキストに加え、インターネットでのオンライン授業も受講できる。
塾の周りの環境 自宅から近い場所にあり、自転車、徒歩で行ける距離にあること。
塾内の環境 自習室があるので、自宅での学習に行き詰った時など息抜きもかねて教室が利用できる。
良いところや要望 今まで通りのままでいいと思います。授業料が安くなればそれに越したことはありません。