キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

238件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

238件中 201220件を表示(新着順)

「奈良県北葛城郡王寺町」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2人1組のため、個別の割にお得感があった。追加で授業を選択しない限りは割安だと思います。

講師 個人に沿った指導や進路の相談などにベストな対応をしてもらえた。

カリキュラム 無理なく課題をこなせ、実力がついた。特に弱点の補強には繰り返し学習できた。

塾の周りの環境 駅のすぐ横にあり、安心して通わせることができた。学校帰りに直接通う際の食事の心配もなかった。

塾内の環境 教室が駅横のため人通りが多いが、教室内は落ち着いて学習できるよう整備されていた。

良いところや要望 先生が優しく丁寧な指導なので子供自ら進んで塾に行ってました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学低学年にかける金額としては大きいかな…と思いますが、家で同じように勉強を教えるのは難しいので仕方ないかなと。

講師 担当講師が地元の人だったので、今後の進学についても相談しやすく頼りになって良かった

カリキュラム 8回の夏期講習に参加しただけなので、善し悪しは正直よく分からないが、子どもが嫌がらずに通っていたので満足しています

塾の周りの環境 駅から遠くないので電車で通うことになると便利だと思う。まだ小学低学年のため車で送り迎えをしていたが、駅チカは車だと渋滞も多くて大変でした

塾内の環境 入り口が常に施錠されており、誰でも入れる状態ではないのはとても安心でした。

良いところや要望 全国統一小学生テストの開催場所でもあり、定期的に無料でテストが受けられて、さらに懇談までしっかり行ってくれるのはすごく有難い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言うと高いと思いますが、それだけの価値はあると思います。授業以外にも個人的に対応してくださったり、希望すればいつでも面談もしていただけるので。

講師 小2からずっとお世話になり、中学受験しました。最初の第一志望校には手が届きませんでしたが、熱心に付き合っていただき、何とか中高一貫校へ入ることが出来て、本人も満足しています。受験勉強の合間にベネッセ英語も楽しんで、中学から始まる英語の授業も楽しそうです。先生に何でも質問できて、わからないところはとことん教えてもらえて、いい塾だと思います。信頼もできます。なので、金額の面は多少多くかかってしまいますが、これだけ個人的に熱心に教えてもらえるなら納得もいきます。図形の極も楽しそうにやってました。

カリキュラム 今は中学にあがり、不得意な分野だけ通っています。小学6年の時は学力別にクラスが別れたりして本人に合った指導が受けれたと思います。

塾の周りの環境 駅に近いので学校帰りにそのまま寄れるのはいい立地条件だと思います。

塾内の環境 不満はありません。テスト前以外の自習室がもう少し勉強モードになってるともっといいと思います。

良いところや要望 この塾の特徴の玉井式やベネッセの英語、図形の極は凄くいいと思います。玉井式で文章を読む力もつきました。テスト前になるとどうしても質問が集中するので対応してもらえなかったりするのは仕方ありませんが、改善できるならしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の前に言う言葉もあり、しっかりと自分から進んで勉強する力がついたと思います。ベネッセ英語は本当に楽しそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 補習

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学4年生は教材費のみの支払いなのでと手も安かったのでありがたい

講師 夏期講習だけしか通っていないなのであまりよくわかっていません。

カリキュラム 夏期講習だけしかいいていないので4、教材はプリントと簡単な冊子でした。

塾の周りの環境 大きい駅の近くなので便利だが、送迎バスがあるのでとても助かる

塾内の環境 夏期講習だけなのでよくわかりませんが、靴を脱ぐのに、上履きは自分で毎回用意するのが非常に面倒

良いところや要望 小学4年生は格安で見てもらえます。送迎バスもとても便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 上靴の準備が非常目に面倒。上靴をはかない子もいるようだが、それはそれで不衛生。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別教室なので集団塾よりは高いですが、夏期講習なども強要されず受けたい回数だけ受けさせてくれる。

講師 子供がわかるまでわかりやすく説明してくれる。そして褒める授業を推奨してるので褒めカードがもらえるのが子供にとっては嬉しいそうです。

カリキュラム 文章問題が苦手なので克服したいと思い、色々探した結果、スクールワンでは文章問題に特化したカリキュラムがあるのでよかった。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分で交通の便もよく、人もたくさんいてお店も周りにあり周辺がとても明るい環境。

塾内の環境 授業が始める前は先生や友達同士おしゃべりをしてるが、授業が始まるチャイムがなると勉強に集中してとても静かになる。

良いところや要望 毎月授業内容や宿題をやっていったかどうかの結果、授業中の苦手なところや得意なところなど詳しく手紙でくれるのでわかりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 何かあれば電話連絡をくれたり、自習室も自由に使えたりと勉強しやすい環境をつくってくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもリーズナブルな価格でとてもよいと思います。

講師 すごく熱心に指導してくれる。わからないところは宿題タイムできっちり教えてくれる。

カリキュラム 夏期講習から入ったので周りの子より遅れてるいてるのをきちんと授業後にフォローしてくれた

塾の周りの環境 塾バスが走っているので送り迎えする必要かない。王寺駅と人通りの多い事ところなので夜も明るく安心。

塾内の環境 とても綺麗な建物で中もすごくシンプルでとて清潔にされています。

良いところや要望 定期的にテストがありきちんと補講もしていただけて本人にもやる気を起こさせてくれる、

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に個別懇談をしていただき子供の塾での様子が聞けるの良い

個別指導キャンパス王寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別料金であったので今回は安いと思うが実際に通うとなると高額だと思う。

講師 宿題を含めて丁寧にわかりやすく教えてくれた。特に算数が苦手であったがわかるようになったと喜んでいた。

カリキュラム 夏期講習だったので、好きな時に行くことができ、自習時間を利用して質問できる点が良かった。

塾の周りの環境 駅から比較的近いが、やはり保護者の送り迎えが必要であり、やや不便であった。

塾内の環境 塾内部を実際にみていないのでよくわからないが、勉強しやすい環境であると子供がいっていた。

良いところや要望 熱心に丁寧に教えてくれるところ、個人個人に寄り添って指導してくれるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと やめた後も入塾の勧誘がしつこい。あまり頻繁なので少しげんなりしてしまう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供が楽しく勉強に取り組めるよう、上手くほめてくれているようでした。

カリキュラム 算数、国語で半分ずつ80分授業ですが、算数が苦手だと伝えるとほぼ算数にしてくださったり、融通のきく授業カリキュラムにしていただきいつでも変更可能のようで、柔軟な対応で助かりました。

塾内の環境 少しざわつきがあり、自習するには気が散りそうな感じでした。アットホームといえばそうですが、この環境を良く捉える子、そうでない子がいるように感じました。

その他気づいたこと、感じたこと スタッフの対応やカリキュラムについては満足です。柔軟な対応もしてくれそうなので、総合的には良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業とは別に夏期講習や冬季、
お正月講習がありましたが一般的なお値段で
内容もしっかりしていて、子供のモチベーションも下がらずでした

講師 セキュリティがしっかりしていて安心です
先生も熱心で一般的なカリキュラムですが
選んで良かったです

塾の周りの環境 駅から近いので電車の方には便利ですが
駅前なので交通量が多く
車でお迎えは停める場所がなくて大変でした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と金額は大差ないのですが、サービス面を考えるとこちらの塾の方が良いと判断しました。他の塾で、自習をしていても先生は生徒を放置していたところがあり、辞めさせました。

講師 具体的に進路相談にのってくださり、受験校の設定がし易かったです。自習室で勉強していても先生が気さくに声をかけてくださり、生徒が質問しやすい環境でした。

カリキュラム 保護者の希望も子供の希望も聞いて具体的に可能かどうか判断してくださいます。昨年の傾向と今年の状況から判断して相談にのってくださいました。

塾の周りの環境 王寺駅から徒歩で通えるうえに先生が見送ってくれます。単独で下校する生徒は駅まで同行してくれます。保護者を確認するまで生徒を見てくれます。

塾内の環境 クラス内は生徒同士も会話があり、共に高みを目指して頑張る感じでした。ただ、エアコンが教室内は効きすぎのようなので、夏場は長袖を用意させた方がいいと思います。

良いところや要望 指導面は生徒を飽きさせないよう努力されてます。塾の中で目標設定があって、それをクリアするとポイントがもらえ、そのポイントが貯まるといろんなグッズと交換できて生徒のやる気をうながしています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最後の1年の夏期講習、冬季講習、直前講習は、
少々 高めだと感じました。
でも、カリキュラムや教材費からすると、しょうがないのかなと思いました。

講師 とても 優しい先生方ばかりでした。
質問も快く応じてくださります。
保護者会が多く、塾と子供と親のコミュニケーションが密にとれます。

カリキュラム クラス別なので、その子に合ったペースで勉強出来ます。
一つでも上のクラスに上がりたいと言う目標も立てれて 頑張れました。

塾の周りの環境 駅前ですが、悪い誘惑もない環境で、安心して通わせます。車の場合も 決まり事を守れば、スムーズに送迎出来ました。

塾内の環境 ダラダラもせず、騒がしくもなく、ちょうどいい雰囲気です。塾に行くのを嫌がる事なく 通えました。
ちゃんと勉強に集中できる環境でした。

良いところや要望 保護者会が多く、密に連絡がとれるところは、良かったです。ちょっとしたことでも、電話でいつでも 対応してくださります。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方もベテランばかりで安心してお任せ出来ました。
お陰様で 志望校に合格出来ました。
とても良い塾でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾長がとても熱心に指導してくれます。
勉強だけでなく、受講態度や友人関係のことなども良くみていただき、指導、忠告していただきました。

カリキュラム 奈良女子大附属を希望していましたので、模擬試験、模擬面接などに対応したカリキュラムだったと思います。

塾の周りの環境 交通の便はよいです。
近鉄、JR王寺駅から徒歩で通塾しています。駅前なので、人通りも多く、夜も比較的安心だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもっとやすくしてほしい。全教科受けるには金額が高すぎる

講師 先生は分かっていても子供はついていけていないことが、多いと思う。もっと掘り下げて授業を進めてくれたらもう少しいい高校にいけたのではないかと思う

カリキュラム 希望高校に行きたく塾に通っているのに、現在の成績では無理と決めつけ希望高校のはなしができなかった

塾の周りの環境 駅前で自転車で通えるのでとても楽に移動できるがいいところ。塾代がもう少し安くなればもっとよい

塾内の環境 自習室を開放してくれていてとても勉強しやすい環境ですが、若干室内が寒い時がある

良いところや要望 最終志望校に合格できれば、いうことなしですが、申しすこし現状をおしえてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習ではわかりにくいところを徹底的に教えてもらったおかげでだいぶ成績はアップしてきた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生はかなり格安です。安いのでいいと思います。

講師 夏期講習だけでしたが、よく見てくれていて、最後の面談でいい部分や伸ばせる部分を教えてくれた

カリキュラム 夏期講習だけですが、半分プリント、半分教材だったと思います。

塾の周りの環境 車が混んでいるのがだめ。送迎バスがあるが、時間のロスが大きい。

塾内の環境 上靴が必要なのが面倒。スリッパを人数分用意してもらえると助かる。

良いところや要望 夏期講習だけでしたが、はじめと終わりに面談があり、個別に話をしてくれました

その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で、夏期講習だけなので他と比べることができません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方がありませんが、授業料は少し高いと思います。

講師 子供が先生と合わないなどの理由で理解できていないときには、先生を変更してくれます。

カリキュラム 本人の習熟度、定期試験の結果を見ながら内容を変更してくれます。

塾の周りの環境 我が家では車で送迎していますが、駅前の立地なので交通の便は良いです。

塾内の環境 実際に中に入ったことはないのであくまで子供の話ですが、自習室を含めて勉強をする環境は良いようです。

良いところや要望 最低2科目受講しなければなりません。別に英語習っているので、費用面を考えると1科目で受講が出来れば良いのですが。

その他気づいたこと、感じたこと どちらかといえば、子供の自主性を重んじてくれると思います。押し付けるのではなく、子供が自らやる気を出すような指導をしてくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々高めであると思います。しかしバス料金は不要ですし、授業予定がない時に補習をしてくれたり、自習室を朝から長時間利用できるので、結果としては料金面でも満足しています。そうはいっても中三の時の毎月の支払いについては驚きの連続でしたが…。

講師 中一の途中から担当していただいた数学の先生との相性がよく、クラス担任でもあったことから、数学に対して苦手意識はなくなっていったような気がします。とても熱い先生でしたので、賛否はありましたが、息子にとってはよい先生だったと思います。中三になる直前で他校舎へ異動されて残念でした。

カリキュラム ほかの塾は知らないので比較はできませんが、内容はかなり難しいレベルのように感じました。中三の夏休みには他校舎と合同授業が丸一日ありました。参加者全員を成績順にクラスが分けられて、ライバルの存在を意識させる意味もあったのでしょうか?!夏休みに記憶中心の勉強を完了させ、中三の12月くらいから私立公立の赤本に何度も取り組む予定を組んでいただき、過去問対策を行っていました。

塾の周りの環境 基本的に通塾用のバスがありましたので、往復利用していました。夏場は部活時間が長いため、塾の開始時間に間に合わないことが多く、車で送っていくことが多かったです。また部活を引退してからは学校から帰宅して早めに塾に行くため、バスの時間と合わないことも多く、送っていくことが多かったです。帰りはだいたいバスでした。駅のすぐそばにあり、塾のビルの地下にはスーパーがあり、近隣にコンビニなどもあります。

塾内の環境 自習室があり、授業がない時もそこで勉強していました。全体的に清潔に保たれていて、快適だったと思います。

良いところや要望 公立高校の受験に対するノウハウはすごいと思います。本人の努力はもちろんですが、ここでがんばれば志望校合格の確率は高いと思います。あと自習室をフル活用させていただいたので、勉強する環境を与えていただいたことはとても感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 中三になると、授業のない時も勉強をしに塾に来るようにとかなりしつこく、きつく言われていたようです。息子はブツブツ言いながらもマイペースに行っていましたが、人によってはあまりに言われることをプレッシャーに感じ逆にやる気が失せてしまった人もいるようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 このがくがぶなんなのかはよくわからないが、追加費用、テスト代等もうすこしあんかならもっと勉強したくてもいけない子ももっと行けると感じる

講師 敷居が高そうだったが、うまく子どもの能力をのばしてくれたと思う

カリキュラム じぶんののうりょくにてきしたないようでていねいにしどうしてもらった

塾の周りの環境 えきまえでよるおそくてもひとどおりもおおく、あんしんできる。

塾内の環境 しょうさいはしらないが、ぱっとはいった印象はしずかでせいりされたくうかんである

良いところや要望 ていきてきな面談もあり状況がよくわかるところはひじょうによいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 歳が近いので、話しやすく、理解できるまでわかりやすく説明してもらえる。

カリキュラム 学校の授業に添って指導してもらえるので、遅れを取り戻すことができそう。

塾内の環境 少し狭く感じるが、他の子たちもがんばっている様子が伝わるので、やる気が出るようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 家ではなかなか勉強が進まないが、やる気を引き出してもらえそうなので期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ数回しか通っていませんが、優しくて話しかけやすい先生ばかりだと言ってました。

カリキュラム 子供の苦手なところを中心に教えていただけるのでいいと思います。

塾内の環境 思ったより狭くてガヤガヤしてると思いましたが、子供はあんまり静かすぎても緊張すると言ってたので子供には合ってるのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通ってませんが、子供は楽しく通ってるのでそこは良い点だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 授業毎には「褒めカード」という一言書いたカードをくれます。子供にとってあまり褒められる事がないので嬉しいと思います。
熱心に指導して下さいました。

カリキュラム こちらの勝手な都合などををよく理解してくださって、子供にとって分かりやすく、子供のペースで教えてくれてたと思います。

塾内の環境 セコムカードを利用して出入りするシステムを利用しています。
保護者としては安心出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 何件か回って決めた塾でした。
塾長さんも温かい感じの人で、とても好感が持てました。

「奈良県北葛城郡王寺町」で絞り込みました

条件を変更する

238件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。