キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

314件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

314件中 121140件を表示(新着順)

「山口県山口市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 各生徒の現在の状況に応じたカリキュラム、対応がしっかりできている

カリキュラム カリキュラムは良いのだが、教材は生徒レベルに関わらず一緒であり、家庭での学習や自習では使いづらそうである。

塾の周りの環境 駅、交番も近くにあり、夜でも街灯が明るいので、帰宅が遅い時でも比較的安心できる環境である。

塾内の環境 個別ブースの数に対して、生徒数が少なく設定されているらしく、授業自習共に集中できる環境。

良いところや要望 定期的に三者面談や個別面談があり、進捗状況かとても理解しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 今の所、親としては不満はない。最終的に希望校に合格するかしないかの結果が全てなので、そこまではこれ以上の評価はできない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金はそうでもないが、定期テスト前や休みの時の加算授業料金が高く感じる

講師 よしあしが分かれる。
通常料金に、加えて、ほかに加算があるのがいたい

カリキュラム 教材は前の塾で使っていたものを使ってもいいといわれて、助かった。
無理な授業は組まなかった

塾の周りの環境 保護者用の駐車場がないので、雨の日やあまりにも遅くなる時の送迎がこまる

塾内の環境 教室は同じ中学校の生徒がおおく、賑やかそうだったが、学習時間はしっかりとしていた

良いところや要望 授業報告のメールが毎回届く。
テンプレとはいえ、まぁ安心する。

その他気づいたこと、感じたこと いちいち保護者の二者懇談をするのが、私は面倒だから、時間を取るのがいや

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていませんが、個別ですので、妥当な料金だと思います。

講師 講師が急に変わることがあっても、事前に連絡もなく、宿題の内容が引き継ぎされていないことが、何度かあったようです。
引き継ぎはきちんとしてほしい。
先生が、授業中に電話に出たりしていて、中断さらて、集中できないことがあるようです。

カリキュラム 夏期講習などは、夏休みの宿題をみてもらえて、助かったようです。
自由研究も、相談にのってもらえました。

塾の周りの環境 建物の裏に何台か駐車場があり、送迎には困りませんでした。
治安は悪くないです。

塾内の環境 自主室では、中学生がうるさくしてることもあったようで、あまり行きたがらなかった。

良いところや要望 クリスマス、ハロウィンには小学生対象にイベントを開催してくれてるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習や苦手教科にも対応しており、良心的な価格で対応していただいています

講師 苦手科目の強化方法や、相談に気軽に声かけていただき安心して通うことができそうです。

カリキュラム 夏季特別講習なども組み込んであることや、自習のため教室開放なども行われており、安心して通える。

塾の周りの環境 国道に面しており交通量も多い。特に危険な場所ではないため、安心して通える。

塾内の環境 教室は整理整頓されており集中できる環境で通えると思います。適度な人数で静かで集中できる環境です。

良いところや要望 塾の内容や夏季講習も充実しており講師の先生の方々の対応も大変良いため安心して塾通いに専念できます。

北九州予備校山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は普通だと思うが、最初にタブレットを購入するように言われて、購入したが、あまり使用しているようには思えなかった

講師 講師を自由に選択出来ない
受けたい授業時間が被って、満足感がさがる

カリキュラム 季節講習会と通常授業がもっと連携されていると、無駄な時間を使わずに済んだように思う

塾の周りの環境 電車の本数が少ないので、授業が終わって、電車の時間待ちが長かった

塾内の環境 周りに遊び場所がないため、サボって遊ぶ事のないのが良かった
駅近のため、テストの際にうるさかったと聞いた

良いところや要望 1年間お世話になり、大学生になったので良かったんだろうとは思うが、どこでも同じだった気がする

北九州予備校山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はすこし割高であったと思う。しかし子供の将来の為にはしかたないと思った。

講師 寮があり、勉強に集中できる環境にある。しかし他の受験生との共同生活であるため、人間関係が悪いほうへいってしまう事もある。

塾の周りの環境 新幹線山口駅から徒歩数分の場所であり、交通の便はいいと思います。が予備校まわりの立地は買い物・食事などのお店があまりない。

塾内の環境 当初は寮生活であり勉強をする環境はいいが、生活するとなると宜しくない。食事・風呂など衛生的によくないと思った。

良いところや要望 寮の部屋や設備をもっと清潔にしたほうがいい。勉強に集中できる環境にする必要がある。

その他気づいたこと、感じたこと 寮生活での勉強はいいところもあるが、反面悪い事もおおい。寮のルールを守れない生徒も多い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、周りにプログラミングの教室が無く、仕方がないと思う

講師 子供が講師を気に入り、あの先生に教えてもらうのならなら入塾すると言った

カリキュラム プログラミングで使うブロックの色がきれいで、一年毎の内容だから

塾の周りの環境 いつも行くスーパーの向かいにあるため駐車場にも困らないし、塾に行っている間に買い物が済ませれる

塾内の環境 広くて静か。うちの子にとっては静かなのはつまらないかもしれないが、周りに気を配ることも身に付けてほしいと思うから

良いところや要望 1回90分、月2回のところを、1回60分、月3回へ変更の希望を聞いてくれた(塾に通う習慣を身に付けてほしかったため)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科ごとの料金設定がよい
テスト期間になると別途追加でテスト対策もしてくれる

講師
おしゃべりしている生徒に対して注意できない

カリキュラム
友達感覚なのはどうかと思う

塾の周りの環境 自転車で行ける距離なところ
終わりの時間が夜間になっても周りが明るい
学校帰りに行けるところが良い

塾内の環境 空調効いてて勉強しやすい
自習スペースがあってよく利用させてもらっていた

良いところや要望 専門の先生を増やしてほしいと思う責任持って教えてくれる先生を増やしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 自習スペース利用している時でも、先生の手が空いていたら教えてくれる
とても助かっていました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高く、追加料金が多い。
入る時にキャンペーンしておらず随分払った。

講師 講師によって合う合わないがあるのはもちろん、説明がわかりやすいや一問に時間がかかるなど、バラツキがある

カリキュラム 難易度が高く受験レベルにあっていたはよくかわからない。
学校の授業のものにあっていない。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからず、家からも近い。
通いやすくてよかった。

塾内の環境 自習室があり助かるけれど、人の出入りで気が散り集中できなかったらしい。

良いところや要望 受験は合格できたが、高校になってからはモニターを見て問題を解くだけで、学校の授業についていけず、塾のために勉強してるだけになり、学校のテストでは点が取れず、辞めた方が成績が上がった。

その他気づいたこと、感じたこと 嫌味が多く嫌いだったらしい。
高校で担当の先生は優しくてなんでも相談できて好きだったらしいが、塾がモニターを見て勉強で塾と学校の問題が違うものでためにならなかったらしい。
わからない問題の質問ができるのがメリットでそれ以外は家出した方がいいたいうので、高いお金に見合わず辞めた。

北九州予備校山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

浪人 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いと思う
夏期講習などで負担金が多いと思う
少しやすくなればいい

講師 講師が熱心に教えてくれるので子供もやる気がでてきたので予備校に行かせて良かった

カリキュラム 少し高い料金だと思うが子供のためにしっかり教えてもらいたいと思う

塾の周りの環境 交通の便も良いがあまり時間がないので外出はほとんどしないようだ

塾内の環境 教室は人数が多いしイスの座り心地がとても悪い
新幹線の通過する時がうるさい

良いところや要望 保護者の寮宿泊が負担に感じる
自室に冷蔵庫があるといいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 寮と学校が近いのがとても良いと思う
遊技場が近くに無いのが良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料以外にも色々と出費があるので、トータルすると高いです。英語のヒヤリング教材でCDを買いますが、家でCDを聴く機材がないので使ってないです。パスワード管理をしっかりして、ネットでダウンロード出来るとかにかえてほしいです。

講師 勉強だけでなく、高校進学のノウハウがある。また講師が面白いらしく、子供が楽しんで通ってる。

カリキュラム 学校の授業を予習するかたちで授業が進められる。途中途中で復習するようになっている。

塾の周りの環境 駐車場が完備してあるので送迎の時に駐車スペースで困る事ない。

塾内の環境 人数の上限があるので、ちゃんと勉強出来るスペースは確保されてるので良いと思います。ら

良いところや要望 ウベトレの案内メールがギリギリの時がある。
もう少し早い時間に案内してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾などと比べると明らかに高額なようです。
夏期講習、春季講習も別料金ですし、受験前は何かと特別講座で別料金です。

講師 県内の情報量は1番だと思います。
生徒数も多いので細かい指導は期待できませんが、本人の気持ち次第では伸びると思います。

カリキュラム 問題量は多いと思います。
夏期講習や冬季講習ごとにテキストがあります。

塾の周りの環境 距離があるため、車での送迎です。
時に自転車で通ってもらいますが、雨の日などはたいへんそうです。

塾内の環境 単独ビルです。
他の方の出入りはありません。環境はいい方だと思います

良いところや要望 休んだら補講もあります。
予想問題は的中したと良く聞きます

その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目が不安な時は市内の個別学院でマンツーマンを希望できます(別料金)
数回の利用もできて良かったです。

北九州予備校山口校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

2.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あの環境に払うには高過ぎると思った。北九州予備校を支援したいという気持ちがある人ならちょうど良いと思う。

講師 講師による。わかりやすい講師もいれば喋っている言葉すら聞き取れない講師もいる。

カリキュラム 北予備メソッドという存在があるらしく、高額な料金が上乗せされていた。それが何かは質問してもよくわからないままだった。

塾の周りの環境 駅が近く、交通の便はいいと思う。近くにコンビニなどもあり、買い物には行きやすい環境だった。

塾内の環境 寮でも音楽が流れていたり大声が聞こえたりとても集中できる環境ではなかった。

良いところや要望 とても自由な雰囲気だった。寮の廊下で食事をする、動画をみんなで見るなどとても賑やかだった。

その他気づいたこと、感じたこと チューターの格言のようなものがたくさん貼られていて面白かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高め。模試や講習があるとまた値段がその都度プラスされます。

講師 体験で子供に合う先生を選べた。人気の先生だと希望の時間に受講しにくい事があります。塾の帰りに講師が出てきて下さり当日学習した内容を教えて下さり保護者も把握しやすいです。

カリキュラム 模試があるので子供の成績が把握しやすい。
教材は受験コースは難易度が高いので悪戦苦闘しながらも頑張って取り組んでいます。

塾の周りの環境 近所なので通いやすい。バス停も近いので通いやすく車の送迎もしやすいです。

塾内の環境 二対一なので相手の生徒が騒がしいと集中しにくい。
カウンターで仕切ってあるので集中しやすいです。
ただ教室が狭い

良いところや要望 自分に合う先生は選べるので安心です。皆さん優しい先生です。

個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高めですが、個別指導であること、科目の限定なくタブレット学習もできること、追加教材がないこと、などを考えると仕方ないかと思います。

講師 人見知りの激しい子どもの性格に合わせた担当を決めていただけて安心でした。

カリキュラム 追加の教材等がないとのことで、そこは良かったです。
子どもの得手不得手を見て、進め方も決めてくださるのでよかったです。

塾の周りの環境 自宅からも学校からも通いやすい場所です。駐車場が狭いのが少し難点です。

塾内の環境 指導席と自習席が仕切りのない同室なのが少し気になりましたが、子どもは問題ないようです。

良いところや要望 まだ、経験のない部分もあり、いまのところ要望は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の他の塾に比べると、月謝料金は1.5倍くらい高いです。その他教材費や夏や冬の講習費用を加えると結構な負担です。中高生の6年間通うと、馬鹿にならない金額です。

講師 ベテラン講師が多く、指導が優れると思う。子供が質問したら的確に指導していた。親子から進路相談にも時間をかけて乗ってもらえた。

カリキュラム 志望校に合わせた、レベルの高い教材を使用していた。学校の試験対策ではなく、高校受験対策を中心として、一部高校入学後の内容も盛り込まれていた。

塾の周りの環境 駅前でお店が多く、親が送迎に合わせて、買い物などをすることができた。送迎時は駐車場が混雑するが、駐車場スペースが広く、困ることはない。

塾内の環境 コロナウイルス感染症防止のため、入塾時の1回しか塾内を見学したことはないが、整理整頓されていた。感染防止のため、もう少しスペースが広いと良いが、窓を開放し、消毒液を整備して、感染防止対策をしていた。

良いところや要望 レベルの高い高校入学を目標にしていた当方にとっては、目標に沿ったコースがあり、講師レベルも高く良い塾であった。講師に限りがあるため、コースによっては希望しない日時(日曜午後6?9時)となることもある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だと思います。特に小学校高学年から高校までかよわせました

講師 保護者会や説明会が頻繁に行われて、受験情報等適切に得られた。生徒一人一人にチューターがついているので、子供がどのような状態にあるのか共有できて良かった。

カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを選択できた点、進捗状況が書面で報告されるので安心できた点、この2点が良かった点です。
満足できなかった点は、季節講習にもう少し塾生の料金割引があってもよいとおもいました。

塾の周りの環境 学校からも近く、家からも近かったので日常的な送迎が必要なかったのでよかった。
自習室があるので、計画的に勉強時間を確保でき、また入館退館の知らせが携帯に入るので安全面でも安心であった。

塾内の環境 実際に環境をみたことはないが、子供達の話から、勉強の妨げになるもの、たとえば携帯は入館時に預けるとか、寝ていると起こされるとか、目が行き届いている感じであった。

良いところや要望 館への入退館がメールで入るので、とても安心でした。
講習の進捗状況が文書で届くのでよかったです。

こたろう塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が一番の魅力の塾です。ほかに比較して安いのがとても素晴らしいと思います。

講師 高度な質問をしても指導に窮されると思いますが我が家のような中レベルの学生には十分な指導ができると思います。年齢が近いのでフレンドリーというか緊張感もなく学べる場としていい空間だと思います。

カリキュラム 教材は学校別に合わせて選定してくれますので安心です。文字が大きいので子供が嫌にならずに学べるのがよいと思いました。

塾の周りの環境 駅前です。至極便利な場所にあります。セブンイレブンが下の階にありますからそこで軽食を食べて塾へ行くこともあります。便利な場所です。そこでたまるという雰囲気ではありません。用事がすんだらすぐにみんなと塾に向かいますのでよいです。

塾内の環境 環境は良いと思います。普通に中は静かですし気になる点はありません。

良いところや要望 塾の講師に連絡するようなことはありませんから特段困っていません。何かあれば子供を通じてお手紙を持たせたりすればいいわけですし、緊急なら電話ですませます。

その他気づいたこと、感じたこと あまり学力が高いお子さんがいないという悪口も聞こえてきますが、十分です。

かわしま進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節特別講習の料金は高いかなって思いました。本人がやる気を出せば親も頑張るけど、高いですね。

講師 友達の誘いもあり通ったが、本人のやる気があまりなく、それでも教えていただいた。

カリキュラム 苦手な教科を教えていただいて、点数が上がった。本人も自信がついたようです。

塾の周りの環境 駐車スペースが少なく、試験の迎えの時は夜も遅いため混雑し危なかった。

塾内の環境 建物が古く、階段も急で、災害時の不安があった。騒音は気にならなかった。

良いところや要望 予定時間の何分前に電話をしないと、料金がかかるとかありましたが、かけるとなると塾が休憩時間でつながらないことがあり、困った。

その他気づいたこと、感じたこと 入試前、後、励ましの電話を頂いた。塾はここまでされるんだなとびっくりしました。

鷗州塾山口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くて継続するのは厳しく、兄弟が多ければ通塾は厳しくなるとおもう

講師 楽しくしっかり見てくれ丁寧である。話しやすく、相談しやすい。

カリキュラム たくさんあるので良いかわからないが、受験対策に必要とも思う。

塾の周りの環境 駅前にあり、場所は良く、立地はよいが、駐車場が無いのは不便である。

塾内の環境 落ち着いて学習できる環境にある。クラスも落ち着いている様だ。

良いところや要望 先生は話しやすく、相談しやすい。授業は楽しく喜んでいっている

「山口県山口市」で絞り込みました

条件を変更する

314件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。