キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

429件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

429件中 121140件を表示(新着順)

「秋田県秋田市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金がどうなのかはわからないが、テキストなど別で料金がかかるため入塾の時より結構思ったりよ高いと感じた。

講師 講師によっては教え方が分かりやすい人だったり、わかりにくい人だったりと様々で子供と相性が良い講師の方があまり当たらなかった

カリキュラム とにかくやらなきゃ間に合わないの一点張りで結構塾側の方で色々と決められた感じがする

塾の周りの環境 私自身だと自宅から徒歩で通えるため夜遅くなっても問題なく5分ほどなので便利な場所だった近くにはコンビニがあるため買い物もできるし、塾の駐車場も広く送迎の方は車で待つこともできる

塾内の環境 教室は狭い感じであまりたくさん集まると窮屈感はあったその他は特にない

入塾理由 高校受験をするにあたり個別塾を探していたので家から近い場所にあったため選んだ

定期テスト 定期テストなど対策もありましたがテストには出なかった内容だったらしい

宿題 塾の課題が結構多く、受験勉強とどっちが優先されてるのか微妙な感じはした

良いところや要望 要望はとにかく質の良い学習、講師でないと高い料金を払ってるのに意味がない

総合評価 総合的には通って点数が変化あったかと言われればあまり変わりがなかった

武田塾秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりかなり金額が高いうえに、授業がないと言う点が不安になったが、学習計画に沿って指導してもらえるようなので、本人の希望で決めた。

講師 まだ1度しか特訓は受けていませんが、丁寧でわかりやすかったそうです。入塾前の説明も丁寧で良かった。

カリキュラム 初回の説明で、いつまでに何をすれば良いのかを明確にしてくれて、わかりやすかった。

塾の周りの環境 駅から近く、自習利用時間が長いところが良い。下の階に居酒屋が入っているところと、トイレが塾の外にあるのが気になった。

塾内の環境 塾内は静かで、勉強しやすい環境だ。

良いところや要望 学習計画が明確で、わかりやすくて良い。教室内の環境が静かで良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こちらの希望金額を考慮してくれて助かりました。が、なんだかんだで高くなってしまいました。

講師 まだ入塾したてでよく分かりませんが期待出来そうなきがしています。

塾の周りの環境 家からは少し遠いので1人で通塾に不安は少しあります。送迎した際路駐に気が引けるところ。

塾内の環境 駅前だけど教室は静かそうな感じがしました。
駅前なので誘惑が多そうなところがある。

良いところや要望 本人のやる気が出ますように!
成績アップを期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会する際にまとまったお金が必要になるのは、負担は大きいが、他の塾よりかは低価格なような気がします。

講師 親切で熱心であり、受講終わりに日報を配信して下さっている
悪い点は今のところない

カリキュラム カリキュラムは、個別に色々と対応して下さっていて有り難いです。

塾の周りの環境 道路沿いなので少し車が入りづらいが、駐車場があるので良かったです。

塾内の環境 集中できる環境で仕切りがあるので良いようです。
悪い点は特にないです。

良いところや要望 全体的に親切で講義を受けた後も日報をくださるので有り難いです。また個性的な先生で面白いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必ず買わなければならない教材があるのは抵抗があるが、内容的には良いものだと思ったので活用できれば問題ないと思う。

講師 良かった点は、わかりやすく教えていただいていると思うところ。悪かった点は、特にありません。

カリキュラム 良かった点は金額などを明確に伝えてくれること。悪かった点は、入塾の時点で季節講習などを決めなければならないこと。

塾の周りの環境 学校から近いため、通塾時間や体力のロスを抑えられると思います。

塾内の環境 通ったばかりなので、まだよくわかりませんが、特に問題ないと聞いています。

良いところや要望 日曜月曜がお休みなのが残念でした。自習室が空いていると助かりますが…。

武田塾秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私からしたら少し高いと思います。しかしその分学力が向上するのでありだと思います。

講師 とてもいい塾でした。私の平均以下の学力も
周りと十分張り合える程の学力まで成長でき、とても満足です。

カリキュラム 私には難しかった。しかし自分の学力向上は身をもって体感できた。

塾の周りの環境 電車と徒歩で向かっています。少し時間がかかりますがウォーキング程度に歩いています

塾内の環境 雑音はないです。本当に勉強しやすい環境でいつも感謝しています。

良いところや要望 いつも優しく教えてくれる先生方の人柄や勉強をする環境が最高です

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の際も合わせていくつかの塾に通いましたがここが1番良かったです

武田塾秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:国際・語学

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低価格で質のいい授業を受けることが出来たのでよかったです。また夏期講習はとても安かったので通いやすかったです

講師 年齢の近い講師が多く相談に乗ってもらえたりしたのですごくいい塾だと思いました。とても充実ている塾だと思います

カリキュラム 教材は自分のレベルに合わせたものを選定してくれました。カリキュラム通りにすれば成績が伸びましま

塾の周りの環境 駅から近いので塾にすぐ入ることが出来ました。近くにコンビニもあるので立地は良いと思います。
車で行きやすいです

塾内の環境 まわりもみんな集中して勉強していたので周りに感化されて自分も頑張らなきゃという気持ちになりました。
よかった

良いところや要望 先生との連絡があまりつかなかったことが残念でした。しかし、しつがいい授業をされているのでとても良いです

その他気づいたこと、感じたこと 勉強への意識付けができるよい塾だと感じた。
受験向きのカリキュラムとなっているのでてともよかったです

武田塾秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはなかなか高くないかなとは正直なところ思いました。でもギリギリ塾の相場かなと思いとどまりました。

講師 先生がよかった。また先生が色々と相談に乗ってくれて助かった。良い参考書をおすすめされたときは心が躍った。

カリキュラム 教材は自分に見合ったレベルのものを完璧にチョイスされたという自負がある。なぜならちょうど良かったから。

塾の周りの環境 駅からの時間もたいしたことなくこなせる距離でしたので大丈夫でした。人混みが少ないのも助かりました。

塾内の環境 自習室の完備はあまりにもグレートでした。

良いところや要望 要望はなにひとつありません。ただいいところもあまり思いつかないのが事実であります。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の仕方がいまいち納得いかない部分があったのかもしれません。大学受験は一人でもできるかもと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンだから仕方ないが、少し高いと感じた。夏期講習なども高い。

講師 親身に相談にのってくださり、志望校で悩んでいる時もお世話になった。年齢の高い講師が多くて、とても良かった。

カリキュラム 基礎などの教材も揃えてあり、教科べつに指導してくださりとても良かった。

塾の周りの環境 とても近くて通いやすかった。交番も近く、治安がいいと感じた。

塾内の環境 静かで集中できる環境だった。家で集中できない時などにも利用できて、良いと思った。

良いところや要望 連絡も早くつき、予定も要望通りに組んでくださりとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は通常より安く、おまけに季節講習は授業数を多めに設定してくれていましたが、講習代は一般的な価格からは大分抑えてくれていました。

講師 とにかく知識量が豊富だと感じました。その反面、講師の急な休みによる講師変更が多かったため、合う合わないの差が大きく見えました。

カリキュラム 教材は子供の苦手分野に合わせて選定してくれていました。季節講週などはしっかり時間をかけて行っていたと感じます。

塾の周りの環境 目の前の道路は国道で車通りも多く危険のように感じられます。駐車場は狭いいですが、近くに食事の出来るお店もいくつかあっていいと思います。

塾内の環境 講師も優しく丁寧に教えて下さる上に、塾内も穏やかで学習に集中できる環境のように感じました。

良いところや要望 とにかく講師の方々丁寧に教えてくださるということが好印象に思います。ですが、分からない問題を聞きにくいという思いを持っていたり授業に追いついていけない子が放置されていがちだったため、置いていかれがちな生徒にも適当な対処をしてほしいです。

東進衛星予備校秋田駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分で選択したカリキュラムにより料金が変わるが適性だと思う。

講師 自分のペースで進めることができ、同じ高校の生徒も多い為、切磋琢磨して勉強が出来る。

カリキュラム 学力や進路によって選ぶことができわからないことは講師に聞きながら進めることができる。

塾の周りの環境 秋田駅から徒歩で通塾することができ立地が良い。電車やバスに乗りやすい為、予定が立てやすい。

塾内の環境 一人一人のスペースが確保でき勉強しやすい。講義中はイヤホンやヘッドホンを利用する為、周りの音も大して気にならない。

良いところや要望 休日は時間も早く開いているので勉強量を増やせるところが良い。毎週、軽いミーティングがあるので面倒なところもある。

その他気づいたこと、感じたこと 新年度の、カリキュラム選択時に講師の選ぶ量が多い。断りながらいかに自分の、量で抑えるかが大変。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと思います。
けど、ワークの量もかなりあるので良いかなと思います。

講師 個人のスピードに合わせて勉強を進められる。
先生によっては話で盛り上がって授業が進まない先生もいます。

カリキュラム 季節講習は、無理ない程度にすることができます。
教科書にそっているワークだともっと良かったと思います。

塾の周りの環境 自転車で行けるほどのちょうど良い距離です。
歩くと少し遠いかな程度の距離です。

塾内の環境 個別なのでしっかりと集中が出来ました。
季節講習では集団でやることがあります。

良いところや要望 個別なのでしっかり集中できて良かったです。
先生によってはあまり進まない先生もいます。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので進捗がそれぞれなので、自分のスピードに合わせて進められていいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。個別なので仕方ないのかなとはおもいますが、かなり負担になりました。

講師 塾長がとても親身なかたで信頼出来ました。子供の好きな講師をできるだけ担当にしてくれて良かったです。

カリキュラム 娘のレベルや不得意な分野など色々と考えた上で組み立てて頂き感謝です。

塾の周りの環境 自宅から近いのですが夜遅い時は送迎していました。駐車場がほとんどなく路駐が凄くて大変でした。

塾内の環境 教室自体はそんなに大きくはないのですがコロナ対策など気を付けていたと思います。

良いところや要望 とりあえずは駐車場と料金が安ければ何も問題は無いくらいでした。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によってかなりレベルが違うようで、子供の向き不向きもあるようです。

秋田英数学院飯島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の他塾に比べると高額でした。夏期講習など特別講習も多く、金額的な負担は大きいです。

講師 優しい先生と厳しい先生のバランスがよく、楽しそうに通っていました。大好きな同性の講師のおかげで楽しく頑張っていました。

カリキュラム 個別指導では細かく進捗を知らせてくれたり、安心してお願いできました。一斉授業では3年の夏休み以降に人数が増え、雑多な雰囲気になったようです。

塾の周りの環境 駐車場がやや狭かったです。線路そばの立地で騒音が気になるかと思いましたが、特に問題なかったようです。

塾内の環境 整理整頓されて掃除も行き届いていたように思います。問題なかったようです。

良いところや要望 体調不良時や行事などの際の振り替えが出来たので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と一斉授業の切り替えが比較的自由にできて、本人の気持ちに合わせて選択できたので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 年齢の近い講師が多く、講師によって対応にばらつきがあったようです。
その辺のところ、しっかり指導できる講師を配置してほしかったです。
子供たちにしてみれば、プレッシャーが少なくてよかったかもしれませんが。

カリキュラム 季節講習については、たるみがちな長期休み期間中、しっかり勉強できる体制があったのでよかったと思います。

塾の周りの環境 駅に隣接しており、交通の便もよく、また同じビル内にコンビニもあったため、非常に便利でした。

塾内の環境 十分な数の自習室があり、よかったと思います。
日曜日も使えたら、もっとよかったと思います。

良いところや要望 十分な学習環境を提供してくれたと思うので、総合的にはよいところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 担当講師が変わることが結構あったみたいで、そういうところはある程度固定したほうがよかったと思います。

東進衛星予備校秋田駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく料金が高い。受験前で切羽詰まっているから、提示された料金を支払うしかない

講師 成績があがったかはよくわからない。駐車場の整備が悪い

カリキュラム パソコンでひたすら問題をとくだけ。教師が教えるわけではないから。

塾の周りの環境 冬場の駐車場の整備が悪い。雪かきができていない。混んでいて、車が止められない

塾内の環境 何時間いてもいいので、時間の許す限り自分のペースで勉強することができる

良いところや要望 初回面談しただけで、あまり塾の様子がわからなかった。コミュニケーションが不足している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので決して安くは無いが、高校生の塾としては平均的価格だと思う。

講師 塾が積極的な印象よりも本人任せに感じた。受験が終わってからの感想を伝えられた感じだった。

塾の周りの環境 国道に面していたので交通量も多く、安全とは言いがたい。駐車場は出入りしにくい。

塾内の環境 子供からの話では、可もなく不可もなく。コロナ禍での一般的な対策はされていた。

良いところや要望 高校時代は特別模試などもほとんど無く、平淡な通塾だったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 秋田市の塾は高校から少なく、情報も探しにくい。情報収集や事前体験は必要だと思った。

能開センター秋田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は普通だが、テスト対策や夏期講習など追加料金が多く感じた

講師 子どもと合わなかった。
行きたくないと言うことが多くなっていった。

カリキュラム 子どもが理解してなくてもカリキュラム通りにどんどん先に進んでしまう

塾の周りの環境 家から近いので送迎の必要がなく徒歩で子ども1人で通うことができた

塾内の環境 同じ学校の子が多く気が散ってしまい勉強に集中できないようだった。

良いところや要望 塾長は熱心で話しやすく良い印象だった。
子どもと会わなかったのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が毎回同じではないなで、初対面の時もあり人見知りの子どもには馴染めなかった

秋田個別指導学院飯島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習などは金額が高いので家計への負担はありました。

講師 不満はとくにありません。学校の授業よりも、わかりやすかったと言っていました。

カリキュラム 子供にあったカリキュラム、勉強方法などにしていだだき助かりました。

塾の周りの環境 自宅から近いので、歩いていけるので良かった。
駐車場は時間になると満車になってたので大変かなと思いました。

塾内の環境 受験シーズンになると受験生で自学スペースがいっぱいになり、自学ができないと言っていました。

良いところや要望 コロナなどてま急な日時の変更も心良く引き受けてくださり、たすかりました。

その他気づいたこと、感じたこと アプリないで、授業の欠席、変更のやり取りが出来ると助かります。

秋田TOP進学塾手形校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います長期休みの金額は少し高いかもしれないので負担がでてきます

講師 まだ直接面談等などしていないのでどのように進めていいかわからない

カリキュラム まだはっきりとカリキュラムの説明をしていないのでわからないので今後相談したいと思う

塾の周りの環境 駐車場スペースが少ないので迎えに行くと路駐になり近隣住民の方へ迷惑をかけている感じがする

塾内の環境 教師のわりに狭い感じがすると本人から聞いているもう少し教師等などが確保されればいいと思う

良いところや要望 駐車場スペースをもう少し広く確保して教室も増やして欲しいと思います

「秋田県秋田市」で絞り込みました

条件を変更する

429件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。