
塾、予備校の口コミ・評判
95件中 81~95件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長崎県大村市」で絞り込みました
進学塾スコア本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここの塾は5教科おしえてくれて、授業日じゃなくても、毎日通ってもよくて土曜日も解放してくれてる
講師 得意分野も伸ばしつつ、その他の不得意分野も興味をもたせるような指導だったようです
カリキュラム 教科によって講師がかわるので、気分的にもずっと続けて勉強していても変化があったようです
塾の周りの環境 交通量が比較的におおい道沿いにたっているので、暗くなってもそこまで心配はしなかった
塾内の環境 集団のクラスで学習するので、授業中に私語があると気が散り集中てきない時期がかりました
良いところや要望 子どもを強くしからずに根気よく指導して興味をもたせてくれる塾がよいとおもいますあと、通いやすい
その他気づいたこと、感じたこと 子どもを子ども扱いせずに、授業の時は講師として、休み時間は友達や人生の先輩として親しみやすい講師が多いようです
個別教室のトライ大村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないのですが、金額的には高いと感じました。続けるのは大変でした。
講師 苦手な科目を根気よく、教え方がとてもわかりやすいと言ってました。
カリキュラム わからない事を集中して丁寧にわかりやすくおしえてくださいました。
塾の周りの環境 時間帯では、車が少なかったりしたので、送迎しやすかったです。
塾内の環境 毎日いけるとのことでしたが、テスト前は混雑して自習ができないということで、あまり利用できませんでした。
良いところや要望 もっと、低料金になると利用しやすいと思います。あと、自習する机の数も増えるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受講の金額がもっとリーズナブルになると利用しやすいのではないでしょうか。
九大進学ゼミ大村竹松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの設定かと思います。すこし高いと感じてしまうのですが、作文の添削とかもしてくれているため、まあいいかと思います。
講師 個人個人をよく見ている塾だと思います。きちんとこちらからのお願いにも対応してくれているためいいと思います。
カリキュラム 夏期講習やそれぞれの周期にあった教材を出しているようです。各テスト対策もとられているようです。
塾の周りの環境 駐車場が欲しいところですが、それ以外は特に問題ないかと思います、
塾内の環境 雑音はないようです。勉強もできる雰囲気と聞いています。クラス別にも分かれているので問題ないかと思います。
良いところや要望 作文の添削には大変気に入っています。しかしながら、英語のリスニング等は重点的にやってほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。が宿題がおおいような気がします。英語と数学と国語に重点的にやってほしい。
個別指導塾スタンダード竹松教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということで高いと思います。スタネットなども使わないと思いましたが、月々引かれます。また曜日により5回ある時はその分高くなります。
講師 個別指導ということで苦手教科も少しはわかるようになるのではないか?と思い授業料は高いけど通わせ始めました。子供は本当に数学が苦手なので、全く理解していないということ前提で教えてくれないと、その時解けても後でやり方がわからなくなるとのことです。ただ、どの先生も真剣に教えてくれているようなので、結果がでたらもっとやる気になるのではないかと思います。
カリキュラム 教材については、スタンダードが選んだ問題集?を購入しなかればいけなかったのですが、問題集を購入するよりは学校の教科書と問題集を使って一か所を繰り返し教えてくれた方が、授業でやったことを思い出したり、また早めに教えてくれたら予習になりより理解しやすいのではないかと思いました。問題集をやっている以外はどういうカリキュラムなのかはわかりません。
塾の周りの環境 駅からは少し距離がありますが、近くに中学校・小学校がある場所なのでいい場所だと思います。国道沿いなので安心です。
塾内の環境 国道沿いですが、塾の仲間では車の音も気になりません。教室の中もきれいだと思います。
良いところや要望 良い所は個別ということですが、まだ効果が表れていないのでこれからです。あとは、連絡を取りたいときに教室に直接つながるわけではないので面倒だと思っていましたが、チャットがあるので便利です。欲を言えば、子供のやるきスイッチを入れてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くことで、だらだらしていた時間が、その時間だけでも勉強するようになったのでいいと思います。宿題が出るようですが、しないで行ってもお咎めがないなので厳しくしてもらってもいいかな。宿題も答えがあるので、写すこともあり・・・答えは預かってもらえるといいですね。
九大進学ゼミ大村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 息子と同じ部活動をしていた先生に共通の話しをしていただくことにより、先生との距離が近くなり、相談しやすい環境を作っていただきました。
塾の周りの環境 駐車場はありません。
周りにはコンビニ、飲食店がありますが、そこの駐車場には止めないように指導があります。
また、路駐もしづらい場所にあります。
塾内の環境 明るく清潔感のある教室です。
個別指導の明光義塾大村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分からない時などは、非常に丁寧に教えていただき、遅れてる子供がいても 進めることはなく、安心出来ると思います。子供も嫌がることはなくよかったです。
塾の周りの環境 周辺ですが、住宅街はありますが、道路も車の通りはさほど多くなく、暴走族などもくることはなく、静かな環境だと思います。夜も治安もいいと感じました。
塾内の環境 騒ぐ子供もとくにいなくて、トラブルもなく、落ち着いて勉強出来る環境だと思います。上級生とも仲良く、トラブルなどは、なかったと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大村西本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要のない講座をとって、結局は受ける時間がなく、捨てる形になったりで、料金は非常に高いと思う
講師 あまり必要と思われない講座を次々に勧められて 料金が高くなった
カリキュラム 年始に教室を自由に使うためには、高い講座をとらなければならなかった
塾の周りの環境 まあまあ街中で、環境は悪くはなかったし、治安も悪くはなかった
塾内の環境 休憩する部屋がらあったりとか、環境は悪くはなかったと思うが狭かった
良いところや要望 もうたぶん通うことはないので、なんとも言えませんし、人にもお勧めてまきない
その他気づいたこと、感じたこと とにかく料金が高すぎるということしか言えないし、あまりお勧めは出来ないのではないかと思う
九大進学ゼミ大村竹松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の説明が丁寧でわかりやすかった。子供も授業がわかりやすいと言っていた。悪いところはまだわかりません。
カリキュラム 定期テストの前など受講日数を増やしてくれてよかったです。親としては授業を受けてないので内容はわかりません。
塾内の環境 たまたま自宅から徒歩5分圏内で、自転車ですぐなのでよかったです。同じクラスの子も多数いたので溶け込みやすかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 近くに何軒か塾はありますが総合的に見てこの塾に決めました。過去の実績なども含めて今後子供の成績がどのように向上していくか期待しています。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大村西本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 厳しい値段かなと思う。もう少し安ければもっと人も増えるのではないかと思う。
講師 面白い内容の英文を用いてくれて楽しかった。色々な先生が、いて、それぞれに特徴があっていいと思う。
カリキュラム 自分で決めた日に受講できて、やりやすい。模試も沢山あっていいと思う。
塾の周りの環境 前の通りは駅前通りで明るいが、裏の通りは暗くて少し怖いと思う、
塾内の環境 マスク着用の張り紙や小テストや模試の結果など、やる気が出るような張り紙があり良いと思う。
良いところや要望 スナックルームの食べ物の匂いが充満しているのが少し気になります。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大村西本町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。高すぎる。どう考えても高い。講師が直接やってくれるなら良いがそういう訳でもないことを考えると高い
講師 有名講師が連なっているので、モチベーションをあげるにはとてもよかった
カリキュラム カリキュラム自体はとてもいいがオプションが高すぎるように感じる
塾の周りの環境 ちょっと駅から遠かった。大通りにあるのは良かったと思う。特に不便なことはない
塾内の環境 雑音はないが入口前でのおしゃべりを規制しないと無法地帯になるであろう
良いところや要望 自分のペースで学習を進められるのはとてもよい環境であるとは思う
個別指導塾スタンダード大村駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明瞭化された料金ではあります。ただ講師は意識が低いのを考慮すると、やや割高な気がする。
講師 質問しても答えられず、模範解答を読み上げるだけで、考え方とかアプローチの仕方など、教えてもらえるような講師が多々いた。ただし、しっかりしている講師もいた。
カリキュラム カリキュラム的には、講師の担当制でないためか、責任の所在に疑問がある。
塾の周りの環境 立地環境は申し分ない。駅前でアクセスも良い。ただ、時間帯によっては、駐車場が、満車になることが多い。
塾内の環境 どちらかというと、自由な雰囲気であり、アットホーム的です。ただ、学習環境としては、やや甘さが見られる。
良いところや要望 要望としては、まずは講師のレベルアップが不可欠だと思う。
九大進学ゼミ大村竹松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸費用が高すぎます。また、費用に対して、勉強環境も悪いため高すぎると思います。
講師 英語の授業ですが、ネイティブの発音が聞ける機会が少ないのではないかと思います。
カリキュラム 教材はありますが、全てを実施する機会がないと思います。せっかくの教材なので全てやって欲しいと思います。
塾の周りの環境 塾周辺が車等でたくさんあります。
塾内の環境 駅も近いため、騒音が心配です。また、自動車等も交通量が多いため、心配です。
良いところや要望 英語の発音等に力を入れてください。また、数学についても同様です。
その他気づいたこと、感じたこと 中間・期末テストの対策も重要かと思いますが、実力を向上させるための対策をどんどん実施していってください。
ナビ個別指導学院大村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 室長の先生が良かったのできめました。悪い点は講師の先生の服装ぐらいです
カリキュラム 自習室で勉強できる。月謝が少し高いけど80分はちょうどいいと思います。
塾内の環境 駅の近くでお店も周りにあるし駐車場もあるのは便利です。トイレに行きやすいのがいいと子供は言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 通い初めたばかりだが本人は無理なく行っています。第一志望校に合格したら評価はぐっと上がると思います。友達にも進めます。
公文式大村富の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教室に通っている子供も多く、近所でも評判の良い教室です。実績年数を重ねた先生で子供のやる気を引き出すのが上手でした。
カリキュラム 週に2回、国語、算数、英語の好きな教科を学べます。
宿題はかなり多めです。たくさんこなして学習を身につけるところ。
塾内の環境 整理整頓が行き届いていて、学習しやすい環境が整っていると思います!幼児の部屋は別になっていて、小さな机と椅子がありました。
ACADEMIA【長崎県大村市】大村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めの料金ではあると思うが、先生方の対応や自分で好きな時間なに勉強できたら自習スペースも仕切られているので集中して勉強できるという点を考えれば適当な料金だと思う。
講師 個人指導なので、自分のペースで学習できるし、複数で授業のときもとても質問しやすい環境が整っていた点が良かったと思う。また、先生たちはみんな親しみやすいので塾に行くのが楽しみになっていた。
カリキュラム 学校で分からなかったところを自分で用意して、質問したり、学校の復習をして解けなかった分野を重点的に学習したりと自分のペースに合わせてできる。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので近くに住んでない人でも通いやすく、人通りもそんなに多い方ではないので騒音には困らない程度の環境で、学習できる。
塾内の環境 比較的狭い敷地ではあるが、2階と3階に教室があり、狭い空間を最大限に活用できていてあまり狭さを感じることなく学習できると思う。また、本棚を多く使って綺麗に整理整頓されている。
良いところや要望 授業時間が短いような気がするので、同じ料金でもう少し時間を伸ばして行ってほしい。また、もう少し自習ブースの量をできるだけ増やしてほしい。席が埋まってしまっていて自習できない時がある。