
塾、予備校の口コミ・評判
820件中 741~760件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「香川県高松市」で絞り込みました
総合学習塾 啓真館高校部南本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ではなかったので比較的良心的な値段でした。合宿やテストなどそのたびに料金は別途必要でした
講師 私生活の面でのメンタルにも気を配って頂き、安心して勉学に励めたと思います。補修やテスト前など料金も良心的でした
カリキュラム テスト前はもちろん、大学受験前は合宿もあり効率的に勉強できたと思います。
塾の周りの環境 民家が近くにあり、駐車場が狭いため苦情が出ていたようです。近くにスーパーがあったので買い物はよかったようです
塾内の環境 広くもなく狭くもなくちょうどよい環境でした。掃除もきちんと行き届いていて清潔でした
良いところや要望 先生との相性がかなりはっきりありました。個別ではないので個々の進み具合によっては受けなくてもよいと感じるようでした
その他気づいたこと、感じたこと 分からないことや効率の良い受験の仕方など塾に通わなければ難しいと感じました。
ナビ個別指導学院高松一宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかはよくわからないが、高いから、他に教科をうけさせてやれない、時間もふやせれない
講師 点数があがらない 塾だいがたかいから、色々やらせてあげれない
カリキュラム 自主勉強コーナーもあり、行きたいときにいける、質問もできるから良い
塾の周りの環境 食べ物屋さんの敷地なので、夜は車がいっぱい。酔っぱらいもいる
塾内の環境 照明もあかるく、静かで勉強しやすい 授業も仕切られてるし集中できる
良いところや要望 塾長が非常に丁寧で分かりやすい。 新しくできたのでせいけつ
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が新味になって相談にのってくれる 授業以外もよくしてくれる
個別指導Axis(アクシス)紫雲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金はかなり高額でした。ただし、金額なりの効果はあったと思います。
講師 学校の授業震度と子供の理解度に応じたカリキュラムを組んでもらって、効率よく学習できたと思います。おかげさまで子供の志望校に合格することができました。
カリキュラム 学校の定期テストにあわせてカリキュラムを組んでくれたので、効率よく学習できて、高校時代はクラスでトップクラスの成績をキープすることができました。
塾の周りの環境 子供が自転車で通えるところにあったので、とても便利でした。雨の時は送迎もしましたが、近いのであまり負担にならずに済みました。
塾内の環境 落ち着いた環境で学習に取り組めていました。自習もできて、良かったようです。
良いところや要望 子供の状況をしっかり把握して指導してもらえたのは良かったと思います。
寺小屋グループ Z会学習教室高松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高い感じもあるが、学者内容の充実度を考えると満足できるど思われる。
講師 数学の先生の教え方が、非常に分かりやすくてよかった。これからも、できる限り利用していきたい。
カリキュラム カリキュラムが明確で、個別に内容の変更をしてもらえたので、利用しやすかったと思う。
塾の周りの環境 交通手段が多かったので、多様な方法を用いて、塾に通うことができた。
塾内の環境 インターネットも完備されており、家から過去の授業風景などを視聴することができた。
良いところや要望 学校とは違った環境で、別のクラスメートと共に学ぶことができたので、多様な学年のコースを作ってもいいのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて一緒に学習することで、他校の生徒から様々な情報を得ることができた。
ITTO個別指導学院高松春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績があがらないので、料金に見合っていない。特別講習などの料金が高い。
講師 ○○講習と、いろいろ料金がかかるのに、成績があがらない。講師は、大学のセンター試験を作成するのに関わった先生がいるなど、講師に問題はない。
カリキュラム 季節講習行っても、高い料金がかかるだけで、成績はあがらない。教材はいいと思う。
塾の周りの環境 家からまあまあ近いし、治安も悪くないので、立地条件は良いと思う
塾内の環境 自習室がいつでも開放されている。私語をする人も少ないようで、集中できる
良いところや要望 個人の能力に合わせてくれるのは良い。成績が上がるまで、徹底的にしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中、家より塾のほうが集中できるので、日曜日も、自習室を開放してほしい。
聡明塾太田本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策や夏休み期間は別料金になるが、柔軟に対応してもらえる
講師 太田中の長年にわたる定期テストの情報などを蓄積しており、対策が適切
カリキュラム 長年の情報の蓄積があり、定期テスト対策は適切。テスト対策期間は長時間に勉強する環境あり
塾の周りの環境 送り迎えの車のスペースが隣のコミュニティセンター頼みなので、日曜日は混み合う。 目の前の道が交通量が多く、危ない
塾内の環境 自習室もあり、友達と切磋琢磨して勉強出来る環境がある。清潔さは普通
良いところや要望 とにかく定期テスト対策に重点が置かれているので公立高受験には強そう、
その他気づいたこと、感じたこと 技術などの4教科に対するテスト対策も充実していると思う。実技試験対策もあり
総合学習塾 啓真館栗林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三人子どもが居るので、塾選びの中で料金比較が、重要なポイントでした。他の塾より安価だと思う!
講師 全体の保護者向け説明会での情報で得たものは、少ないような気がしますが、個別懇談では実際に教えて下さる先生との面談で、子供の塾での態度・将来の目標志望校・その志望への達成度が相談出来て良かったです。
カリキュラム 夏期講習等と通常授業の引き落としが重なると、とてもいい値段になるので、痛かったです。
塾の周りの環境 夜迎えの車の車列が出来て、近隣から苦情が出ていたようです。駐車場は圧倒的に足りません。
塾内の環境 塾で飲食、飲み物も禁止です。高校部は、時間が遅い分集会所で食事が出来助かります。
良いところや要望 転勤があるのは仕方ないことなのでしょうけど、子どもと相性の合う先生、指導力のある先生が移動すると、凄く残念に思ってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業と個別授業があり、上の子は個別から集団に先生に変更を進められ、結果成績が伸び、最終国立大へ進学出来たことに感謝しています。
ナビ個別指導学院上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やっぱり高いです。冬季講習も追加料金なのでお金がかかります。
カリキュラム 冬季講習で過去を振り替えってもらえるみたいなので今後の学習に役立ちそうです。
塾の周りの環境 車の通りも人の通りも多いんですが、塾の駐車場が狭くて入りにくいです。
塾内の環境 自習室も自由に使えるみたいですけど、解放的なので集中できるのかよく分からないです。
良いところや要望 個別なので先生がほぼ付きっきりで指導してくれます。保護者の面談もあってこれからの指導にいかせてもらえたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気をつけつつ学習習慣がついて分からないところも改善出来たらと思います。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて手ごろな設定だと思います。季節講習は短期間なのに月謝プラスでいるので割高です。
講師 数学がわかり易く理解できてきたのに、新学期突然の先生移動でショックでした。
カリキュラム 季節講習は比較的短期間で、選ぶことができ良かったです。基礎と応用に分かれていたので受けやすかったです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、夜明るいので怖くなかったです。飲食店やコンビニもたくさんあります。
塾内の環境 自習室はテスト前に込み合いますが、誰も私語をしてないので集中できます。
良いところや要望 宿題がないのが一番負担にならなくてよかったです。距離が近い先生もいました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前には休日も開放してくれ、先生も一緒に頑張ってくれました。
ナビ個別指導学院上福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って、高いです。 夏季や冬季講習の費用は別にかかるので、結果が伴わないと悩みます。
講師 子供のやる気を出させるように、工夫した授業だと思います。個別なので、サボることも出来ません。
カリキュラム 定期テスト前に講習がありました。まだ、よくわかってないことも多く、底上げに頑張っている様子です。
塾の周りの環境 中学校からとても近く、部活帰りに自習室に行けます。通学路にあります。
塾内の環境 ビルが汚いと思います。 これから、リフォームなどキレイに整備されることを望みます。
能開センター【広島県・香川県】栗林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は県内でも高額な方だと思う。自主勉強に取り組めない集中力の低い子供には無駄な通しになる。自身の力で目標達成のために努力できる子供向けの塾だと思う。
カリキュラム 固定観念を感じるテキストで名前の割には能力開発には程遠いカリキュラム。
塾の周りの環境 比較的大きな通り沿いなので暗い高松市内では割と安全な環境。過保護な親が多くて車で迎えに来るので夜は大渋滞。
塾内の環境 自習室を利用している生徒は自己流の勉強法を取得していて、集中して勉学に励んでいる。子供に学力や取組に対する心構えの差を見せつけるには良い環境。
良いところや要望 定期テストなどが別費用で何かと追加費用がかかる。テストの内容は高めに設定されているので通常以下の子供達には自信をなくす結果になると思う。授業のレベルに合わせた問題を作成してあげて欲しい。あれではいつまでも自身が付かない。
その他気づいたこと、感じたこと 計画性があり主体的に、学業に取り組める子供でないと無駄な投資に、なる可能性が非常に高い塾。着いてこれない子供には、半ば諦めているようにも感じる。
ナビ個別指導学院十川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習をうけると軽く2~4万プラスになる。
講師 担任制だが、コロコロ変わってしっかりみてもらえない時もある。とりあえず誉めて伸ばしてくれるので、その時は良くてもいざテストで結果を残せないのが残念。
カリキュラム 通常授業以外に講習が年4回ある。毎回高い講習料金払ってるのに成績があがらない
塾の周りの環境 十川校は今年開校したばかりでそれまでは少し遠い高松校に行っていた。家の近くに出来て通いやすくなったのは嬉しい
塾内の環境 教室のチャイムの音が小さいのか、生徒の話声などで聴こえにくいと言っていた。夏は冷房が効きすぎて寒いので上着が必須だった。
良いところや要望 2対1の授業だから、わからないことはすぐ聞けるから良い。自習室があるため、授業以外でも自由に出入りできる
その他気づいたこと、感じたこと 何度でも質問できるから、こどもにとってはいいと思う。そういえばどの教室も送迎時に渋滞するから困る
香川教育ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については割高なのかと思っていたけど保管教室の情報を聞いたらそうでもないことが分かった。
講師 なかなかいい教室が見つからなかったけど保護者仲間からいろんな意見を聞くことができて探すことができました。
カリキュラム カリキュラムについては指導者に任せているのでそんなに問題はないと考えているけどいいと思う気もする。
塾の周りの環境 交通の便についてはあまり考えていなかったけどそんなに気にすることはないと思う。
塾内の環境 塾の環境についてはそんなに問題はないと思うけど心配なところあある感じがする
良いところや要望 この塾のいいところは様々な補修があったので子供の中ではよかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 授業の中で講師の人がいろいろなことについて問題提起をしてくれたので良かった
香川教育ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科をみてくれておりますが料金は比較的安いほうだと思います。
無料の補講もたまにしてくれていますので助かってます。
講師 講師は40代で年配の方ですが塾経験が長いようでベテランといった感じです。授業は、うちの子供は非常にわかりやすいと言っておりました。
カリキュラム 詳しくはわかりませんが、進み方は学校よりは少し早いようで、定期テスト前は普段の授業はストップし、テスト対策を行ってくれるようです。
塾の周りの環境 通りに面しているので車どおりは多いですが、特に不便はありません。うちは車で通わせております。
塾内の環境 おとなしいお子さんが多いのかどうかわかりませんが騒がしいことはないようです。自習室も毎日10名ほど利用しているようで質問も自由にできるそうです。
良いところや要望 授業は非常にわかりやすいとのことで学校の成績もあがりました。授業以外で、自習室での質問や、無料補講もしてくださってますので今のところ不満はありません。自習室が少しせまいのでもう少しスペースをとってほしいのと、日曜日も自習室を利用できれば言うことなしです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とにかく志望高校に合格できるように引き続き指導をお願いいたします。
個別教室のトライ仏生山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 どの先生も、丁寧にご指導くださって、わからなかった所も、理解できるようになったと、子どもから聞いております。
カリキュラム 今は、1番苦手な科目を克服できるように、重点的に指導くださっています。演習で繰り返し理解できるまで教えてもらえるので、よくわかるようになったみたいです。
塾内の環境 曜日、時間帯によっては、とても混み合っている時があるようで、時間通りに行っても、待つらしいです。
自習している時は、先生が回ってきてフォローしてくださるので、とても効率よくできて助かります。しかし、自習スペースに空きがない時もあるので、うまく活用できればいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと トライにして良かったです。
以前通塾していた所は、個別指導と言っても3対1でしたので、十分に理解できていなくても、90分でハイ終わりといった感じでした。
しかし、トライは1対1で、先生が丁寧に教えてくださるので、とてもわかりやすいようです。
90分+演習で理解できるまで、面倒見てくれるので、とても満足しています。
個別指導の明光義塾ハローズ仏生山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと聞いていましたが、他の個別に行っている人に聞いたら、他より安いとわかって個別だから妥当かなと思いました。
講師 ベテランの先生が多くて、ぼんやりタイプのわが子に合わせて、うまく乗せてやる気を出させてくれているようです。
カリキュラム 任せきりなのですが、テストの日程など先に把握して対策してもらえるのでありがたいです。
塾の周りの環境 ハローズの近くで、夏期講習の時も何かと便利でした。送り迎えも駐車場があるので良いです。
塾内の環境 いつもきれいにされており、明るいのがいいです。回りの声も、本人いわく気にならないようです。
良いところや要望 振替をしてもらおうとしても一杯で希望の時間に入れない事があり残念です。
毎日個別塾 5-Days仏生山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 色々丁寧に説明や話しをきいてくれて良かった。
先生が一人しかおらず大変そうです。
カリキュラム 集団は難しいため2対1のマンツーマンでお願いしました。息子のペースに合わせて授業をしてくれるので良かったです。講師が一人しかいない為日程調整等が難しく、変更や他の日に受けたくても空きがない
塾内の環境 騒音等はなく静かな環境で勉強ができます。教室が狭くて暗く隣りとの間があまりあいてないので息子としては気になるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く通いやすいです。料金が他の塾に比べ比較的安いです。
先生一人で大変そうで、日程調整等もしやすくなるので講師の方を増やしてほしいです。
個別教室のトライ仏生山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 分かりやすい。手持ちの教材が使えるのがいい。
質問にも丁寧に答えてくれます。
カリキュラム 申し込みが遅かったせいか、夜遅くばかりになってしまいました。
塾内の環境 とても静かで集中できます。受講科目以外の映像授業も無料でみられるし、テキストも出せるので自習にはとてもいい設備が整っていると思います。ただ教室が少し狭いのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、1対1の個別指導なので無駄な時間がなくてとてもいいと思います。
個別指導Axis(アクシス)太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく指導してくれているが、身についているのか不安になる。
カリキュラム テキストをもとに説明してくれ、分からないことは教えてくれているのでいいと思うが本当に理解出来ているのかわからない。
塾内の環境 入口正面で面接や説明があるので別室でするかパーテーションなどで仕切りしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 実際の指導場面はわからないが子供が嫌がらずにいっているのでいいと思う
学習塾WinPass牟礼教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を余り知りませんが、平均的だと思います。
夏期などの講習は、別料金がありました。
講師 期毎に面談があり、塾での様子・学習状況や試験後の
気になるところが相談でき、それにより対策を講じてくださいました。
苦手な教科を克服できました。
感謝です。
カリキュラム 北中と牟礼中の混合クラス。
テキスト、プリントを使用。
塾の周りの環境 民家に挟まれたところ。
駐車場は、道を挟んである。
毎回、講師がおくりだしてくれた。
塾内の環境 クラスにお友達ができて、喜んで行っていました。
休憩時間は、おしゃべりも楽しんでいました。
メリハリがあったと思います。
良いところや要望 塾の雰囲気が、子どもに合ったのだと思います。
先生との距離が近く、学校のことも聞いてくださっていました。
お休みした時は、次回の開始前、早い時間からみてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 家では、ほとんど勉強しませんでしたが、塾の宿題は必ずして行きました。
塾での学習が、成績に繋がったのだとおもいます。
ありがとうございました。