キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,346件中 561580件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,346件中 561580件を表示(新着順)

「山口県」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾をしりませんが…夏期講習や冬期講習の負担がかなりおおきかったです。

講師 親しみやすかった。わかりやすくおしえてもらった。ネイティブな英語の発音だった。

カリキュラム 自分にあったカリキュラムで受験に役立った。英検の面接の練習にも付き合ってもらって、助かりました。

塾の周りの環境 家から徒歩3分位だったのがよかった。近くの友達と曜日が一緒だったのもよかった。

塾内の環境 みんな和気あいあいで、楽しく勉強できました。でも、私語は厳禁でした。

良いところや要望 講師の方々が親しみやすく、質問しやすかったです。英検の面接の練習は、無償でしていただき、感謝です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾の相談のときに提示されたのは週1回の対面授業のプランのみだった。しかし申し込んだのは週2回対面授業のプランで、それについて書かれたパンフレット等はもらっていない。総額の予算を聞かれて、それから割り出した感じの料金設定だったので、実際はもっと安いのではないかと思う。

講師 対面授業の時間設定が、こちら都合ではなく先生都合なので予定があわなくて困る。

カリキュラム AIを取り入れて、苦手な部分の割り出し、それにあった映像学習ができること

塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに通いやすい。ただ駐車場が使えないので、迎えの時間まで長時間路駐になる場合が困る。

塾内の環境 映像学習は一人一人がイヤホンをしているので、集中してできている

良いところや要望 自習室が好きな時間に使い放題というが、実際に行ってみると満席だったりして、使えない。事前に空き席状況がマイページで確認できるとよいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンなので妥当かなと思います。一般の先生とプロの先生で金額が違うのに驚きました。

講師 まだ始めたばかりなのでわかりません。相性が合わなければ変更もきくそうです。

カリキュラム 季節講習など受講以外の出費がないことは有難いです。子供に合わせたカリキュラムを立ててくださっているようです。

塾の周りの環境 駅に近く遅い時間も周りは明るいので安心しています。バス停も近いので良いです。

塾内の環境 自習室が自由に使え席もたくさんあり静かなので気軽に行け有難いです。

良いところや要望 日曜日も空いているのでテスト期間中自習室を利用できるそうではかどると子供から聞きました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は少し高いかなと思いましたが、個別指導で、追加の教材等もないので、妥当な金額だと思います。

講師 若くて気さくな先生だったので安心すると子供が言っていました。

カリキュラム タブレットだったので、追加の教材等がないので費用もかからず安心しました。

塾の周りの環境 駐車場は少し狭いが、停車できるところがあるので子供を待ちやすいです。

塾内の環境 みなさん私語もほとんどなく勉強されているので、良い環境だと思います。

良いところや要望 先生方も色々相談しながら熱心にやってくださるので、とてもありがたいです。

北九州予備校山口校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

2.00点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あの環境に払うには高過ぎると思った。北九州予備校を支援したいという気持ちがある人ならちょうど良いと思う。

講師 講師による。わかりやすい講師もいれば喋っている言葉すら聞き取れない講師もいる。

カリキュラム 北予備メソッドという存在があるらしく、高額な料金が上乗せされていた。それが何かは質問してもよくわからないままだった。

塾の周りの環境 駅が近く、交通の便はいいと思う。近くにコンビニなどもあり、買い物には行きやすい環境だった。

塾内の環境 寮でも音楽が流れていたり大声が聞こえたりとても集中できる環境ではなかった。

良いところや要望 とても自由な雰囲気だった。寮の廊下で食事をする、動画をみんなで見るなどとても賑やかだった。

その他気づいたこと、感じたこと チューターの格言のようなものがたくさん貼られていて面白かった。

ナビ個別指導学院岩国校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高めですが個別なので仕方ないと思います。それだけのものを指導していただけると思います。

講師 親身になって教えていただけそうな所が良かった点です。悪かった点はないです。

カリキュラム まだ始まったばかりなのでよく分かりませんが、夏合宿、冬合宿、直前合宿が組まれており受験に向けて頑張れそうです。

塾の周りの環境 ビルの入り口が暗い所が心配です。もう少し明るいと安心できます。

塾内の環境 静かに授業がされていて良かったです。自習している生徒も静かで良いです。

良いところや要望 受験まで子供が最後まで走り抜けられるよう寄り添ったご指導をよろしくお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高め。模試や講習があるとまた値段がその都度プラスされます。

講師 体験で子供に合う先生を選べた。人気の先生だと希望の時間に受講しにくい事があります。塾の帰りに講師が出てきて下さり当日学習した内容を教えて下さり保護者も把握しやすいです。

カリキュラム 模試があるので子供の成績が把握しやすい。
教材は受験コースは難易度が高いので悪戦苦闘しながらも頑張って取り組んでいます。

塾の周りの環境 近所なので通いやすい。バス停も近いので通いやすく車の送迎もしやすいです。

塾内の環境 二対一なので相手の生徒が騒がしいと集中しにくい。
カウンターで仕切ってあるので集中しやすいです。
ただ教室が狭い

良いところや要望 自分に合う先生は選べるので安心です。皆さん優しい先生です。

鷗州塾後田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は高いと思いませんが、模試料金が毎月の様に必要なので、全体的には普通かなと思います。

講師 子供のやる気をほめてくれました。
悪い点はまだわかりません。

カリキュラム 塾に通うのが楽しそうなので、今のところ本人に合っていると思います。
悪い点はまだわかりません。

塾の周りの環境 高校などが多い地域なので治安はいいと思います。駐車場は少ないですが、送り迎えはしやすいです。

塾内の環境 車の通りが多い道路に面してますが、子供本人は集中できると言ってます。

良いところや要望 今の子供のやる気が持続することや勉強を楽しめる指導をお願いしたいです。

個別教室のトライ大内校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高めですが、個別指導であること、科目の限定なくタブレット学習もできること、追加教材がないこと、などを考えると仕方ないかと思います。

講師 人見知りの激しい子どもの性格に合わせた担当を決めていただけて安心でした。

カリキュラム 追加の教材等がないとのことで、そこは良かったです。
子どもの得手不得手を見て、進め方も決めてくださるのでよかったです。

塾の周りの環境 自宅からも学校からも通いやすい場所です。駐車場が狭いのが少し難点です。

塾内の環境 指導席と自習席が仕切りのない同室なのが少し気になりましたが、子どもは問題ないようです。

良いところや要望 まだ、経験のない部分もあり、いまのところ要望は特にありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の他の塾に比べると、月謝料金は1.5倍くらい高いです。その他教材費や夏や冬の講習費用を加えると結構な負担です。中高生の6年間通うと、馬鹿にならない金額です。

講師 ベテラン講師が多く、指導が優れると思う。子供が質問したら的確に指導していた。親子から進路相談にも時間をかけて乗ってもらえた。

カリキュラム 志望校に合わせた、レベルの高い教材を使用していた。学校の試験対策ではなく、高校受験対策を中心として、一部高校入学後の内容も盛り込まれていた。

塾の周りの環境 駅前でお店が多く、親が送迎に合わせて、買い物などをすることができた。送迎時は駐車場が混雑するが、駐車場スペースが広く、困ることはない。

塾内の環境 コロナウイルス感染症防止のため、入塾時の1回しか塾内を見学したことはないが、整理整頓されていた。感染防止のため、もう少しスペースが広いと良いが、窓を開放し、消毒液を整備して、感染防止対策をしていた。

良いところや要望 レベルの高い高校入学を目標にしていた当方にとっては、目標に沿ったコースがあり、講師レベルも高く良い塾であった。講師に限りがあるため、コースによっては希望しない日時(日曜午後6?9時)となることもある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べても妥当ではあると思う。まだ入塾したばかりなので、あまり良く分かりません。

講師 子供の目線で授業を行ってくれているようで。学習意欲が湧いてきたようだ。

カリキュラム 理解しやすい、と本人が言っている。学校の授業の予習となっている。

塾の周りの環境 駅よりは近いが、自宅からの交通の便はあまり良くなく、送迎しないといけない。

塾内の環境 教室は入り口入って回りが見渡せる。ただ、人目を気にする子供とそうでない子供とがいると思うので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だと思います。特に小学校高学年から高校までかよわせました

講師 保護者会や説明会が頻繁に行われて、受験情報等適切に得られた。生徒一人一人にチューターがついているので、子供がどのような状態にあるのか共有できて良かった。

カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを選択できた点、進捗状況が書面で報告されるので安心できた点、この2点が良かった点です。
満足できなかった点は、季節講習にもう少し塾生の料金割引があってもよいとおもいました。

塾の周りの環境 学校からも近く、家からも近かったので日常的な送迎が必要なかったのでよかった。
自習室があるので、計画的に勉強時間を確保でき、また入館退館の知らせが携帯に入るので安全面でも安心であった。

塾内の環境 実際に環境をみたことはないが、子供達の話から、勉強の妨げになるもの、たとえば携帯は入館時に預けるとか、寝ていると起こされるとか、目が行き届いている感じであった。

良いところや要望 館への入退館がメールで入るので、とても安心でした。
講習の進捗状況が文書で届くのでよかったです。

徳進塾光駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い!
内容は料金にあってとても良いが、大金がかかった。

講師 しっかり注意してくれる。
注意深く子供の様子を見て、親にも報告してくれる。

カリキュラム 苦手教科を限定して、問題を提示してくれる。
過去問の演習を徹底している。

塾の周りの環境 駅近。
近くにコンビニや本屋があり便利。

塾内の環境 一人一人が集中出来るように、仕切りがある。
コロナ対策もしっかり出来ている。

良いところや要望 希望の大学に合格できたので良かった。
講師の先生方にも大変お世話になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科だけだと割高だと感じる。もう少し一教科だけの料金を検討された方が良い。

講師 良かった点は、子供のやる気を引出してくれ、とても丁寧な指導をくれている。

カリキュラム 春の講習は、日頃している教科以外が受講でき助かる。また、進むペースが早くて良い。

塾の周りの環境 駅から近く、無料駐車できるスペースがあって良かった。大通りにも面しているので明るく安心しました。

塾内の環境 整理整頓されている。自習出来るスペースもあり、待ち時間も勉強できて良い。

良いところや要望 子供が90分を短く感じるということは、先生の指導が良く、わかることへの楽しさ・嬉しさがあるからだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。
無料の春期講習に参加したメリットが入塾金免除だった記憶がありますが、その他の初期費用が多くかかったので想定外でした。

講師 毎回先生が違うので指導方針がいまいちよくわからなかったです。

カリキュラム テスト代や教材費、夏期講習会が必須なのに追加料金がかかるなど、想定以上に費用がかかっていました。

塾の周りの環境 自宅から近く、交通量が多い道路に面していますが、通学路で慣れた道なので一人で行かせても安心でした。

塾内の環境 個別指導のスペースが少し狭いように見えた。
面談スペースと学習スペースが壁で隔たりがあるのは良かった。

良いところや要望 模擬試験を受けることができるのは良かった。
子供にお知らせを渡されるので、連絡の不備が多々ありました。
塾からのお知らせが親に伝わらなかったり、申込書を出したのに確認の連絡が入ったりしました。
連絡方法の検討が必要かと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 進学塾と学習塾があることを知らずに入塾して、わが子には進学塾は不向きでした。

あけぼの学習会黒石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全国平均の相場がよくわからないが、そんなに成績が上がったわけでないから高い気がする

講師 講師が毎年のように入れ替わる。
受講日に講師の数がばらばらである。

カリキュラム 学校の教科書にそったワークを使用されてる為授業の予習復習が充実出来てます

塾の周りの環境 県道真横だから車の音はよく聞こえる。
駐車場はせまい。

塾内の環境 近くに消防署があり救急車や消防車が真横の道を通過するときは会話にならない

良いところや要望 受講日に行けない場合は違う日に変更して対応してくれます。テスト期間中も集中講座もあり助かってます。

東進衛星予備校長府駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校などの料金がわからないので、この料金が適正化どうかわからないので。

講師 どの教科の講師も、とても授業が上手くわかりやすい。
自分のペースで勉強を進めることが出来るのでありがたい。
夜遅くまで教室が使えるので、とても助かる。

カリキュラム 進学したい大学の方向に合わせて、カリキュラムの教科選びのアドバイスを
しっかりもらえたり、いつまでにこのカリキュラムを終えた方がよいなど、
具体的な目標を言ってくださったのはよかった。

塾の周りの環境 通学で使う駅のすぐ目の前に教室があり、学校の帰りに直接行けるのは
とても良いと思う。

塾内の環境 教室はいつもきれいで、整理整頓してあり、自習室も静かでとても良いと思う。

良いところや要望 塾のテストの予定や、教室の開室時間の変更などは
事前に予定表をもらえるので助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 噂通り、高かった。
一人目のは文系で、英語の合宿などで、かかりました。

講師 一人目の子供の先生が良くて、二人目も入れたのに、その先生は転勤してしまいいなかった。

カリキュラム 子供合うカリキュラムを選択してくれた。
受験科目の点を取りやすくしてくれた。

塾の周りの環境 家から比較的近かったのと、一人目の子供の学校から近かったので。

塾内の環境 コロナ対策をきちんとしていただいたので、安心して通わせられました。

良いところや要望 二人目の頃から、メールやホームページ等で、塾の様子がよくわかり、良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 二人とも、無事に希望する所に合格できたので、塾のおかけだとは思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がらないので高いと思うのも仕方がないかなと思います。

講師 特に成績が上がったようには思えなかった。
他にもここでは上がらないとの意見を聞いているから

カリキュラム 高額でしたが冬期講習にも参加しましたが、だらだらと長時間やっているだけで成績が上がったようには思えなかった。

塾の周りの環境 駅前だが駐車場もなく、送り迎えには不便でした。
表の自動販売機も売り切ればかりで飲み物も買えず・・

塾内の環境 あまり詳しく見たことはありませんが、特に綺麗なこともなく、狭い感じです。

良いところや要望 今更特にないです。やめてかも、再入会の連絡があるのでやめて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 弱い点をどうすればいいのか?日頃の勉強方法や試験対策など、詳しく教えて欲しいです。
ただただ、勉強しているだけな感じです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学年上がると金額も少し値が上がるので、負担が大きい。夏期講習など長期休みに入ると講習が入って普段とは違う支払いが増える為、負担が大きくなるので中々講習に入れない。

講師 分からない問題があると分かるまで詳しく教えてくれる。子供の苦手な事などを教えてくれる。

カリキュラム 教材は学校に合してくれるので、学校で分からない問題があっても塾で分からない所が質問が出来るので助かっています。

塾の周りの環境 駅の近くに塾があるので分かりやすいのですが、駐車場が狭い為、子供を待っている間車の置き場に困る。

塾内の環境 教室は1階と2階にありますが、席数はそこまで多くはありませんが席の間には仕切りがしてあるので個々の勉強に向いている。

良いところや要望 急な休みな時に連絡が直ぐに取れるのでいいと思う。塾の曜日を変更する時に変更届けがあるので変更しても忘れる事がないので安心出来る。

「山口県」で絞り込みました

条件を変更する

1,346件中 561580件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。