
塾、予備校の口コミ・評判
1,059件中 481~500件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長崎県」で絞り込みました
武田塾長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別なので料金は高め。季節講習は無いので、追加の支払いはないので良い。
講師 勉強以外のことも話しやすく、頼りになる。
悪い点は特になし。
カリキュラム カリキュラムは、おまかせなので安心です。季節講習もないので、1年間同じリズムで取り組めるので良い。
塾の周りの環境 繁華街の立地なので、帰りの電車は酒酔いの人が多いのでよろしくない。
塾内の環境 学習室は静かで、しっかりと仕切りのある机なので、集中することが出来る。
良いところや要望 本人がやる気になってくれた事が満足です。費用が、もう少しお手頃になると嬉しいですが。
完全個別 松陰塾佐々校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する時の料金の説明分かりずらかった、もう少し体験学習の時に料金説明してもらいたかった。
講師 人あたりがよかった、接しやすい感じだった、親身なっていろいろ説明してもらえた。
カリキュラム まだよくわからない、季節講習の説明が事前にあったらもう少し内容がわかりやすかったと思う。
塾の周りの環境 交通の便もよく、治安、立地も良いと思います。場所もわかりやすかった。
塾内の環境 清潔感があり、整理整頓もされとおり集中して勉強できる環境だと思う。
良いところや要望 集中して勉強出来そうな環境だと思う。
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比べてもそんなに大差はないと思います。相場はこんなもんだと思います。
講師 とても親身になって指導してくれています。
本人もやる気が出ており、親としても安心して行かせる事が出来ています。
カリキュラム カリキュラムがしっかり組まれていて、納得いくものでした。季節講習も時間が自由に組めたので良かったです。
塾の周りの環境 交通量は多くて狭い道の近くにありますが、駐車場も数台分あるので問題なく送迎が出来ます。
塾内の環境 塾内はキレイに整理整頓されており清潔感があります。雑音も特に気にならないので良い環境だと思います。
良いところや要望 塾長もしっかり話を聞いてくれて私達の要望や知りたい情報もしっかり把握しているので、頼りにしています。
その他気づいたこと、感じたこと 担当してくれている先生も子供がわかり易く指導してくれているみたいなので安心しています。
個別指導の明光義塾大村教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何とか予算内になり、また、費用についての説明もしっかりして頂き、納得できたので、よかった。
講師 目指す大学だけではなく、その先の将来のことも見据えて、今頑張ることの大切さを熱心に話して頂いたことで、子どものやる気を見いだしてくださった。目標を持って頑張る道を示してくださるようで、頼もしい感じを受け、入塾を決めた。
カリキュラム 学校のスケジュールや、部活動にも配慮してくださり、通いやすい方法を提案してもらえて、安心した。
塾の周りの環境 駅に比較的近く、電車を使って通うため、よかった。周囲の環境も静かなところ。近くにコンビニなどの店もあり、塾前のお腹が空いたときの対策もしやすいと思う。
塾内の環境 玄関から、教室のなかまで整理整頓されており、集中できる環境、雰囲気があった。
良いところや要望 将来の夢に向かって、一歩ずつ進めるよう、しっかりと応援してほしいです。
個別指導 スクールIE城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設管理費や、アプリの会員費が毎月かかるのが負担。必要なのか疑問。
講師 親しみやすく、話しやすいようです。
カリキュラム 最初に現時点での4年、5年の理解度をチェックしてくれるのは、いいと思います
塾の周りの環境 交通の便はいいが、教室をでて少し歩くと暗いところがる。スクールバスがあるので、利用すれば安心です。
塾内の環境 意外と賑やか。活気があるということかまだわかりませんが。しかし、子供は、気にならないということです。
良いところや要望 施設管理費をなくすか安くしてほしい。文書の郵送が多いように感じる。子供に預けてもいいのではと思いました。
個別教室のトライ諏訪神社前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1対1の個別指導なので、集団より少し高くなります。
講師 若い先生からベテランまで様々のようですが、分かりやすく丁寧に教えてもらえてるようです。担当講師が子どもに合わなかった場合、担当者を変更することもできます。
カリキュラム 数回授業を受けて、個人のレベルにあったテキストを購入する形になります。テキストは思ったより高くありませんでした。
塾の周りの環境 下校時に徒歩で行けるのが良かったです。少し遠い方でも電停、バス停が近く通いやすい場所にあります。コンビニが近くにあるのも良いです。
塾内の環境 今はコロナ対策で換気のため窓を開けてあるので、バイクの音など聞こえるそうですが、集中していればそんなに気にならないようです。塾内も明るく、清潔感があります。
良いところや要望 数回の受講で難しい問題も解けるようになって、問題を解くのが楽しくなったと言い、子どもが意欲的に通っていること。指導力があるのだと思います。
完全個別 松陰塾佐々校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思います
入塾してすぐに料金が上がり説明がなかったので、
ちょっと不満です
カリキュラム 悪かったところはまだよくわかりません
アイパッドケースやペンの付属品があれば助かったなと思いました
塾の周りの環境 県道沿いにあるので安心しています
隣にはお店もありますし、公共交通機関もありますので
場所はいいなと思います
塾内の環境 特にありません
集中できる時間を本人が考えてしてますので、
任せています
良いところや要望 講師が男性で厳しい面もありそうでしたので
良かったと思います
今後なにかありましたら連絡して改善できればいいと思っています
能力開発センター諫早校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比較して、かなり高いです。払い続けるにはかなりの努力が必要ですし、本人が行きたくないと言った時に、どこで折り合いをつけられるかの話にもなります。
講師 授業では雑談も交えたり、豆知識的な話もあったりで、楽しいようです。
カリキュラム 宿題が多すぎて、始めは抵抗がかなりありましたが、問題の質はとても良いものでした。
塾の周りの環境 車が数台しか停められないので、縦列とかになって、他の保護者様の車にぶつからないようにとか、早く出庫するのもかなり気を遣います。
塾内の環境 塾内は整理されています。
良いところや要望 勉強熱心なお子さんが沢山いる中で、刺激になります。同じ学校からの生徒が1人もいない環境で良くいえば、集中できるのかもと思います。また、勉強ばかりでなく、先生方が面白おかしく授業してくれて、勉強が嫌いにならないのが、とてもありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと スピードを持って体験へのお誘いや個人面談をセッティングしてくれ、ある程度疑問点が解消して入塾できたことがとてもよかったです。また体験から始められたことが子どもも保護者も、向かなかったら止めようね、と気軽にできました。また仕事を持ちながらなので、親自身か送迎できるか対応できるか心配ですが、相談できそうな先生事務の方なので、ありがたいです。
個別指導の明光義塾相浦教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と言っても1対1ではないわりに料金高いです。
他の塾も同じ感じかも知れませんが。。
講師 言い難いこともハッキリと言ってくれるところはよかった。プロの先生が欲しいです。料金高いと思う。
塾の周りの環境 コンビニが隣にあるのは助かります。駐車場が少ないような気がします。
塾内の環境 仕方のないことかも知れませんが教室が狭いです。
良いところや要望 土曜日、祝日、春夏冬の長期休みの際は朝からの時間が欲しいです。
迎えも大変なので送迎バスがあると助かります。
個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思う。1コマあたりの料金を下げてくれる等、配慮してほしいと思う。
講師 年齢の近い講師が個別に教えてくれることもあり、成績がアップしてることを実感してるため
カリキュラム 教材は志望校の内容に合わせて教えていただいていることもあり、わかりやすいと本人から聞いている
塾の周りの環境 人通りの多い場所にあるため、安心して通わせている
塾内の環境 教室は通っている塾生のわりに場所的に狭いと感じる。もう少し広くなるとよいと思う
良いところや要望 当たり前かもしれませんが、子どもの学力にあった指導をしてくれている
その他気づいたこと、感じたこと 本人が体調不良等で塾に行けない場合は別日に振り替えていただけるなど配慮してもらえている
九進塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については子供の成績次第で上がれば上がるほど料金を上げて行っても問題は無いのかなと思います。
講師 年齢が若い講師が多く、塾の時間以外にもチャットツールを使って勉強の事について指導をしてくださっています。子供も勉強に自ら取り組むようになり、自宅でもよく勉強するようになり助かっています。
カリキュラム 季節講習については夏と冬の講習を受けるようにしています。小人的には勉強した後塾の友達と遊べるので自ら進んでいくようにしています。
塾の周りの環境 塾の周りの治安については特に問題なく、近くに交番があるので安心して通わせることができています。
塾内の環境 悪い環境、悪かったん印象は今のところ特になく良い印象しかありません。強いて言うなら塾の費用が少し高いかなと思います
良いところや要望 今のところ要望はなく、子供も自ら進んで勉強しているのでこのまましてくれればいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他にその他気づいた事は今のところなくこのままの状態で勉強に励んでもらえればと思います。
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回りの個別指導の塾に比べて少し、料金が高いと思いましたが、入塾して子供の成績が少し上がったので納得しました。
講師 教え方が上手な講師と、あまり上手じゃない講師の方がおられるので上手な講師だと嬉しいらしい。
カリキュラム 苦手な学科も分かりやすく解説してくれるので、とても良かったと思います。
ただ、ちょっと料金が高いなと思いました。
塾の周りの環境 送迎の時の塾の駐車場は割りと停めやすく、路上駐車は1回もなかったので良かったです。
悪い所は特にありません。
塾内の環境 その日によって、とても静かだったり、おしゃべりが聞こえたりしますが、割りと集中できる環境です。
良いところや要望 難しい問題も、分かりやすく解説してもらえた事で、テストの成績が少し上がった事。
その他気づいたこと、感じたこと その日によって生徒の数が増えて、講師に質問をしたいのに待つ時間が増える事があるので、そこら辺を対応してほしいです。
武田塾諫早校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1人ひとりに合わせたカリキュラムでの指導なので仕方ないかと思うが、料金は少し高いと思う。
講師 とても親身になって指導して下さっている。
指導内容を伝えてくれとても安心できる。
今のところ悪い点はない。
カリキュラム 1人ひとりの能力や進行度に合わせ、志望校合格できるまでのカリキュラムが組まれていて安心できる。
進行度にあわせて参考書を選んで下さるが、参考書がどのくらい必要になるかがまだわからない。かえって割り高になるのでは?と思ってしまう。
塾の周りの環境 駅やバス停に近くていいが、やや裏道になるので暗い時が心配。送り迎えができるよう広い駐車場があればもっとよい。
塾内の環境 自習室の机には仕切りがあり、雑音もなく集中できると言っている。
良いところや要望 志望校合格にむけ計画的に指導して下さるので安心感がある。
無料体験があればいいと思う。また、季節講座を受けた後の入塾時、入会金の免除や割引などあればといいと思う。
個別指導Axis(アクシス)住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中からの始まりでしたが1カ月分
同じように掛かってしまいました。
講師 質問したことに分かりやすく説明して
くれる。聞きやすい雰囲気である。
カリキュラム 苦手な科目の教材を初日にもらえて、やり方も説明してくれました。
冬期講習も希望通り組んでもらえました。
塾の周りの環境 大通りに近くてバス停留所も近い。
まわりの治安も悪い感じではないと思われる。
塾内の環境 普段はオンラインでの授業ですが説明を受けに
行った時の雰囲気では環境は良いように思えました。
良いところや要望 まだ3回しか授業を受けてないので、今のところは特に悪く感じる所はありません。
完全個別 松陰塾佐世保大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科通い放題と言っても塾での時間が決まっているので、実質一教科位しかできないので割高の気もします。
講師 入塾の時にしか合っていない為、よくわかりませんが、感じのよい先生でした。
カリキュラム 本人のやる気次第ですが、自宅でもタブレットで学習することができるのはいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場が狭いため不便です。
塾内の環境 壁に向かってパソコンで学習しているので、集中してできるようです。
良いところや要望 タブレットで5教科の学習が自宅でも出来るのはいいと思います。
代々木教育ゼミナール相浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 割引キャンペーンや、バス送迎代、授業料もとても良心的な、値段でありがたいです。
講師 丁寧に授業内容、復習がある。親にも教室の様子の説明があること。
カリキュラム 教科書に合わせた、授業で、予習・復習が、しっかり出来るところ。
塾の周りの環境 駅が近く、通いやすい。カリキュラムも電車時刻に、ちょうど良い。
塾内の環境 少人数制で、教室もごちゃごちゃしておらず、勉強しやすい環境である。
良いところや要望 先生方が明るく接しやすい。子どもたちにも人気があるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠した際、自宅にて動画にて勉強出来ることがとても良かったです。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習や冬季講習など料金がかかるのが難。夏期講習はいやいやながら受講したが、冬季講習は受けずに、自習室利用のみ。
講師 あまり熱心さが伝わらなかった。もっと一人ひとりと向き合ってほしかった。
カリキュラム 教材を購入したり、季節講習の度に、別料金がかかるのが、難。
塾の周りの環境 JR、バス、電車通りに面しており、交通の便もよい。夜遅くでも明るい。
塾内の環境 いつもきれいに整理されており、静かな環境であったように思います。
良いところや要望 一番は便利地にある事。また寮も完備されているためやる気があれば伸びる。
その他気づいたこと、感じたこと 途中、予備校を欠席する事もたびたびあった。本人のやる気があれば、先生方もこたえてくれるとおもう。
個別指導の明光義塾諫早教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他のところの塾とそんなに対して変わらない金額かなと思いました
講師 若い先生が多いので勉強から趣味のことまで何でも話しやすい環境
カリキュラム わかりやすくて面白い教材なので飽きずに勉強できる所がいいと思います
塾の周りの環境 前のところから移転したので遠くはなりましたが、新しい所も車を停めやすく、迎えにも行きやすいから。
塾内の環境 周りが街の中なので車の音は気になるかもしれないなーと思いました
良いところや要望 急な休みの電話にも快く了承してくれて別の日に変えて頂けるので助かります
その他気づいたこと、感じたこと 通ったおかげで英語嫌いだったのに、英語嫌いでは無くなったのが1番ありがたいです
代々木教育ゼミナール日宇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月は安いのかもしれないが、受験生のためとても多くテストりゅきんが発生する。英検もマストで受けろというのも家計には厳しい
講師 ノリはよく、生徒に近いのはいいと思う。ただ、わからないことを聞きたいときに生徒が多いため聞けないのが残念
カリキュラム 普通だとは思うが、夏期講習に通っても数が伸びなかったので残念
塾の周りの環境 駐車場が数台しかスペースがないし、送迎バスを頼むのは考え物。送り迎えに不便
塾内の環境 近くに線路があるので電車が来ている際は道路の車の音と混ざってうるさいのではないかと心配
良いところや要望 子供自体は楽しく過ごしているようなので、続けさせはしたいと思える塾です。あとはわからないところを聞きに行く時間を増やしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 不得意科目を重的に確実に伸ばせるような教え方をしてほしい。休日に補習があるときがあるが、毎週のようにできれば受験生には時間を確保して勉強させてほしい
英進館長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学の時は、どちらかというと割安かなぁとおもいますが、高校になると料金の仕組がわかりにくく高いのか安いのかがわかりません。
講師 高校になると、料金の仕組がわかりにくく、やや不信感がありました。
カリキュラム 苦手な部分の宿題を出して頂けていたようです。宿題の採や面談をこまめにして頂きました。
塾の周りの環境 バス停やコンビニが徒歩1分くらいの場所にあり、また、すぐ近くにコインパーキングがあるので、帰りが遅い時は迎えに行きやすかったです。
塾内の環境 中学の時は、少人数で和気あいあいと授業を受けれました。 高校の時は個人のブースで集中して勉強できていたようです。 残念ながら、講師の方への質問は10分と限られていたので、質問は殆どできなかったみたいです。
良いところや要望 中学のときは、子供に対する声かけをこまめにしていただき、楽しく通ってぃした。
その他気づいたこと、感じたこと 柔軟な対応をしていただけたら、よかったなぁと思います。